信長の野望で四国勢力選んで四国統一したあと引きこもりプレイ好きなやつwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:32:00.27ID:h/wQUEhI0

わかる


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:32:11.98ID:eMFA+k+60

わからん


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:32:39.15ID:h/wQUEhI0

>>2
なんで


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:32:45.55ID:s6SegvBV0

分からん


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:33:26.40ID:h/wQUEhI0

>>4
なんで?


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:32:48.58ID:dfGylpuia

普通小田原城だよ?


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:34:43.19ID:n4e2grlJ0

わからん
引きこもってても島津毛利三好山内鈴木あたりに多方面から攻撃されて終わるやろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:35:02.36ID:h/wQUEhI0

>>8
それがおもろいんやで


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:34:45.56ID:hU+hnfVB0

信長の野望って引きこもりプレイがおもんないよな


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:35:06.76ID:s6SegvBV0

>>9
これ


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:35:31.06ID:GHsEWLei0

>>9
わかる


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:38:38.92ID:2Te65CEb0

>>9
革新で鉄砲ロード作って引きこもりおもろいやろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:35:28.72ID:h/wQUEhI0

統一だけが終わりちゃうんや


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:35:56.01ID:izWx0oQq0

河野にしろ


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:36:01.92ID:nPL4gT/s0

なお九州も統一されて詰む模様


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:36:44.77ID:W6k8np5P0

淡路島はどうすんや



30:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:38:47.64ID:h/wQUEhI0

>>20
淡路島も占領するぞ


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:37:09.41ID:6mh/esR00

島津のやけくそ大行列ほんと雑魚


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:37:58.70ID:Jc3+Ol8sd

そうこうしてるうちに南部騎馬軍団が津軽伊達最上相馬上杉北条武田を併呑して上洛


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:38:02.21ID:ZoNBZg1/0

侵略用の精鋭部隊と防衛用の留守部隊を最低限揃えた5ヶ国所有あたりが一番楽しい


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:38:32.51ID:TVfznR6I0

中部の主だった武将全部倒したら飽きるやつwww


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:38:39.93ID:y9PDR3In0

天道でよくやってた


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:38:42.43ID:iNjk3FW50

連続で防禦戦してる時が一番楽しいのは分かる


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:38:44.36ID:b5DuXKK60

畠山で引き籠るよね


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:40:03.82ID:2gcwfYGp0

河野とかいう大名なのに何もわからん家
ラスト3代の当主の実父すら家譜が正しくないと疑われる始末


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:40:27.07ID:hU+hnfVB0

>>32
海賊みたいなもんだからね


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:41:36.98ID:5cpqgce40

いまやるならどれがええんや?
一番新しいのか?


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:42:17.01ID:hU+hnfVB0

>>34
創造PKか革新PK


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:46:20.25ID:ubhSz8Uka

>>34
創造pk
間違っても立志伝やないで


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:41:49.77ID:q6KPL0bla

姉小路とかいうやつ


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:42:04.86ID:iNjk3FW50

でも湯築城はいいお城だよね



41:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:43:42.87ID:Tjyamz8D0

全国版の全員引きこもり&便乗戦争AIホンマクソ
持久戦を強いられた結果統一する前に寿命で死ぬんやが


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:48:38.08ID:b5DuXKK60

>>41
謀反とかガンガン起きてワイはすこ


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:44:29.86ID:tcN+aXcn0

西から大友か島津
北から毛利
東からなんかが襲ってくるから案外楽しめるよな
なお襲ってきたやつらは衰退してお隣さんに滅ぼされる模様


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:45:35.15ID:h/wQUEhI0

>>42
これ
そして最終的に織田にボコられる


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:44:58.55ID:Ah4Qxu6Kr

有名大名で無双するのに飽きると、弱小大名で大大名を倒すのに快感を覚えるようになるよね
やっぱり河野、姉小路や


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:45:09.10ID:y0iPD8eo0

内政が面白い作品なら引きこもりプレイも分かるんやが…


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:45:24.77ID:okFRaeuC0

四国から九州いくの大好きだわ


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:45:36.43ID:iNjk3FW50

結局AIがバカでつまらんのよな


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:46:33.08ID:slCFhqj/0

創造で四国ガチガチに固めて10万とか動員できるようになった時は感動した
あのクソ貧弱な支城から5000も6000も出せるんだから


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:47:38.91ID:q6KPL0bla

>>51
その頃だと畿内の支城から8000くらい出てきそう


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:47:19.18ID:gAMHsSGAd

三好家でイベント切って完全体三好で引きこもるプレイ好き
織田と熾烈な殴り合いが行われる


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:47:33.44ID:N8wSV4n5a

引きこもるなら北条だよね
うざいから佐竹は叩き潰してよいものとする


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:49:44.13ID:tcN+aXcn0

>>54
里見さん許される


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:49:01.86ID:opPotxLTp

わい三国志プレイヤー、信長初プレイが立志伝で泣く


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:49:16.22ID:Ah4Qxu6Kr

>>58
何で泣くんや



60:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:49:24.19ID:zrfglIkva

革新からのぶやぼあんまやってないんだけど、どれおすすめ?


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:49:45.41ID:slCFhqj/0

>>60
創造PK


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:49:46.32ID:ubhSz8Uka

>>60
創造pk


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:49:24.53ID:MQBORlS7r

天道の織田秀信って田中将大に似てるか?


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:49:48.36ID:VX8ZKByy0

革新で船で遠回りしながら敵の裏つくのすこすこ


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:49:58.77ID:DuaeZ4Gf0

そういう糞プすき
弱小で永遠に邪魔し続けるやつとか


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:49:59.69ID:GGlkRnEW0

革新の上田城引きこもりプレイは神


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:49:59.94ID:+eWEbtwy0

四国引きこもりは三正面になるから無理


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:50:14.45ID:edyiRRSQd

創造で膠着状態になったときの動かし方が分からん


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:50:23.46ID:6M75FINLa

これは鳥なき島の蝙蝠


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:51:06.08ID:NoWq+h9u0

革新pk超射程毛利「ほーん」


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:51:31.80ID:+eWEbtwy0

最前線の城1個だけ手薄にしてわざと攻めこませて武将全部ぶっこ抜くの好き


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:51:38.94ID:pFwN/lxu0

そろそろAIがプレイヤーの内政真似してやってほしい


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:52:03.47ID:4FOeosnl0

どこの勢力でも実際の最大版図まで広げたらやる気なくなる


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:52:08.13ID:DTeQZyVt0

織田やらの有力大名を伸ばさせんと他大名の勢力拡大のアシストするのが楽しいわ


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:52:12.39ID:hU+hnfVB0

天道のcomのAI弄れたのはなんで踏襲してくれへんかったんや


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:52:38.16ID:Tjyamz8D0

寿命無し&討死アリにして鉄砲隊で防衛戦続けてると次第に敵勢力の人材が射殺されて目減りしていくの面白い


82:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:52:46.56ID:kAGfb7Yi0

海があるから攻めるのめんどくさいしな


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:52:47.36ID:IyBaCHom0

創造PKで新規勢力東北に作って支城建てまくるの好き


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:52:48.43ID:SbAUNLs20

北条で関東要塞化している引きこもりプレイやったことあるけど割と何とかなる


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:52:52.23ID:721vyyam0

CPUがあり得ない人数の兵集めて引きこもるのホンマ腹立つ


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:53:02.20ID:57FjC7xJa

最終的に弱小で立地も死んでるとこチョイスしだすんだよなあ…


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:53:03.67ID:NoWq+h9u0

漁夫りにいくと恨み持たれやすい印象ある
全然登用できひん


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:53:04.13ID:R8VqXxhp0

初代の天下統一みたいな感じにならんのかな


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:53:11.14ID:6d0SHkf+a

大志PKは合戦と開墾がゴミな所以外は好き


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:53:24.83ID:zrfglIkva

創造pk買うならpc版だよね?
スイッチとかはだめだよね


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:53:29.35ID:u9N0CynW0

上級者は対馬・佐渡・淡路なんだよなぁ


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 19:53:35.89ID:Al2pE6Zy0

hoiみたいに渡河戦にデバフとかあったっけ信長の野望って




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600770720/
未分類
なんJゴッド