【悲報】吉田正尚さん、逝く・・・

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:29:01.50ID:35DZpss5M

所属球団がオリックスの模様


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:29:42.21ID:o6lvnEGN0

(05) 仰木彬 4位
(06) 中村勝広 5位
(07) コリンズ 6位
(08) コリンズ→大石大二郎 2位
(09) 大石大二郎 6位
(10) 岡田彰布 5位
(11) 岡田彰布 4位
(12) 岡田彰布 6位
(13) 森脇浩司 5位
(14) 森脇浩司 2位
(15) 森脇浩司 5位
(16) 福良淳一 6位
(17) 福良淳一 4位
(18) 福良淳一 4位
(19) 西村徳文 6位


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:32:31.82ID:MmmVYJWA0

>>3
前人未到の境地


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:32:58.04ID:E41OzXbVM

>>3
こうして見ると最下位は少ないんやな


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:33:32.35ID:U6yEuvdMM

>>3
吉田入団から全部Bクラスなのか やっぱムード×チームプレー×なのかな


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:34:56.38ID:uVT8bn830

>>3
グロ


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:40:13.49ID:DQATMCup0

>>3
ヤクルトみたいに金かけずにこれならクソ球団で済むけど
金かけてこれだから悲惨


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:41:48.08ID:JDMAACPr0

>>3
どんでん以降地味な監督しかいなくてコアファンじゃなきゃ監督の名前も知らない状態だね


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:41:55.42ID:g25TE+zD0

>>3
ここ数年毎年最下位のイメージあったわ


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:43:20.45ID:AQtzz3mWd

>>3
意外と最下位ないとか強豪やん


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:45:31.89ID:6qTd1fCBd

>>3
あの仰木監督でも一年で解任されるのか・・・


173:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:57:36.89ID:O04AueVa0

>>3
暗黒阪神とかベイスよりはだいぶマシなんやな


215:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:02:21.38ID:6nHcWNMw0

>>3
体感的には14年以外全部最下位なんやけどな


251:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:06:44.10ID:cYIySv3E0

>>3
意外とそんなに監督変えてないんやな


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:29:58.80ID:35DZpss5M

山本投手も同様に違和感を感じてる模様


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:30:22.15ID:kvzFGndIa

この前ホームラン打ったあとダイヤモンド一周してベンチに引き上げてたわ



14:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:33:42.77ID:uK3c6Mqz0

>>5
ヒット打った後はホームに還らずベンチ引き上げてるしホンマクソやな


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:31:14.08ID:dXWs0WWb0

ベンチで息苦しさを感じる選手も多数


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:31:40.72ID:dXWs0WWb0

こい逝


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:32:08.19ID:1+EE9wnpM

やーいお前の所属球団オリックス〜w


128:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:50:59.46ID:Mboqnm/g0

>>8
悪口にも超えちゃならないラインというものがある


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:32:11.01ID:eWQkjmMGa

球団に違和感


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:33:25.88ID:ODlO0vg00

FA移籍先予想
吉田 → 巨人
山本 → ソフトバンク
山岡 → 広島


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:35:14.88ID:Hmu4wf1P0

>>12
何年後なんですかねぇ


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:37:24.31ID:0W1T2xT70

>>12
吉田→楽天
山本→メジャー
山岡→広島
こうやろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:39:47.08ID:wz3GVv/Dp

>>12
ちなみに広島は今までFAで選手を1人も獲得していない


206:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:01:21.87ID:B5oJohTv0

>>12
山岡って阪神ファンでカープに興味ないって言ってたのになんで広島行くと思うん?


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:34:50.35ID:VPXLsRlb0

ほっとして檻に入る


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:35:21.03ID:d2VOLYLC0

一人で野球出来ると思ってる節があるよな


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:35:28.44ID:oMXB5lKVp

そんなチームに負け越すとか飛び降り自殺したくなるな


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:36:18.52ID:JFcEP0Kq0

西は阪神に脱出出来てよかったな



65:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:43:33.48ID:UwgfN+oo0

>>20
脱出するならソフトバンクでよかったんちゃう?
去年も西がおったら西武の二連覇はなかったと思うで


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:36:52.85ID:J1Tm/j07a

さすがに打率落ちてきたな
柳田近藤の逆転も十分あるな


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:36:57.53ID:ZhYF36/Da

吉田はうわごと様にオリックスを優勝させたいと
言ってると吉田の嫁が言ってたな


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:38:55.56ID:h1HlXvim0

吉田の刑期終わるまであと何年かかるんや


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:39:56.19ID:ZhYF36/Da

>>28
オリックスを優勝させるまでは移籍を考えないとか言ってるから実質終身刑やろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:38:58.01ID:I19yRjd1d

どうやったらオリックスを立て直せるか


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:39:00.89ID:zBy9KxTZD

プレッシャー0の球団やぞ


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:41:15.87ID:yyWhrET9a

オリックスファンて野球見てて楽しいの?


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:50:36.11ID:TN68UIMx0

>>40
お笑い野球は楽しいで
ゲラゲラ笑っとる


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:41:23.01ID:Ua5z92n4d

オリックスは心が痛まないのか


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:41:34.35ID:HCbhfeEQ0

優勝させてポスで脱出ルート使えんのがきついな
きっちり刑期満了まで待たんといかんやん


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:41:40.01ID:D2PYaHyqd

ソフトバンクとロッテに弱いだけなのに何がいけないんですか!


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:42:30.45ID:of4rxKNN0

>>44
ソフトバンクロッテにやられてること全てだわ


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:41:40.27ID:2XJDlce00

神宮収監の村上さんも来年からさらに刑期の待遇きつくなりそうですけど大丈夫なんですかね…


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:41:50.46ID:I19yRjd1d

山本と吉田がポスティングとか言い出しそう



52:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:42:05.58ID:9MMfwL19r

こいつが肝心な所で責任丸投げ四球や単打なのが悪い
本気で勝ちたいならホームラン打てよ


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:42:11.60ID:92GfH5Sz0

でも、オリックスにはポンタがいるから…


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:42:42.56ID:7uZu2qYfM

>>53
ポンタもそろそろFA権得られるんやないか


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:42:21.54ID:2nVIriL80

金出せるのにFAお断りックスされるからどうしようもないガチでGMにイチローでも引っ張ってきて口説かせるしかない


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:42:31.62ID:q8Eu2NFpa

山岡って阪神ファンなんやろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:42:44.15ID:mvYF4VKJ0

吉田が檻から釈放されるの32の時らしいな


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:43:08.36ID:prH+zZl1a

ドラフトでオリックスに指名されるメリットって何?1年待ったほうがええよな


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:44:17.67ID:7uZu2qYfM

>>61
選手層が薄いからすぐ上で使ってもらえる


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:47:05.74ID:UwgfN+oo0

>>61
2年連続で指名される保証なんて無いぞ、プロスポーツ選手にとっては年を取ることは犯罪に等しいからな


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:43:12.25ID:CixYyjV6p

所属球団に違和感


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:43:23.70ID:JFcEP0Kq0

内川も横浜でプレッシャーないからあれだけ成績残せたって最初言われてたけど普通に優勝に貢献したし吉田正尚もそうなりそう


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:43:51.00ID:sywU2TQr0

一昨年とかどうやって4位になったの?
山本由伸セットアッパーの頃だよな


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:43:54.20ID:ESw8tuEe0

2014小川6位
2015真中1位
2016真中5位
2017真中6位
2018小川2位
2019小川6位


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:43:55.32ID:dF7Kzmnqd

こいついつも逝ってんな


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:43:59.82ID:e1ZhTb3Y0

最近6試合21-4 .190
もう終わりやね



76:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:44:47.57ID:mVqmasXap

>>69
染まって来たな


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:44:09.57ID:N8Kvwc0Na

トカダは生涯オリックスだぞ
吉田は?


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:44:46.33ID:d7BLI/jA0

オリックスって身売りする可能性ゼロなん?


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:45:37.24ID:ODlO0vg00

>>75
ゼロやで
リースする可能性はあるけど


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:46:58.37ID:7uZu2qYfM

>>75
関西でのビジネスで「球団持っとる」のはかなりのアドバンテージやから手放さんやろ


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:45:03.82ID:f3Lpf5Xnp

「所属球団に違和感」って本文のほうがシャレてておもしろいのに、それをみんなに指摘されて腹立ったやつがずっと「所属球団がオリックスの模様」って本文で立て続けとるらしい


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:45:56.68ID:2XJDlce00

増井さんは3億貰って神戸で悠々自適に余生過ごしてるから…


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:46:51.56ID:l5+FT8rJ0

吉田ってガチの奇形なん?体とか顔とかヘルメットとか何かのバランスがおかしいけど


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:47:01.95ID:hvTg919D6

吉田→メジャー
山本→SB
山岡→阪神
と予想


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:49:06.43ID:UwgfN+oo0

>>90
無理やろ大卒は海外FA取る頃には年を取りすぎている
今年の筒香や秋山の成績をみる限りでは、ほぼレフト専の吉田の需要はメジャーにはない


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:47:04.89ID:45QphNPL0

大阪ドームのマイクってヤジ拾いすぎやろ


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:47:17.11ID:Rc6OFynk0

西村って結局どうだったんや?監督変わって改善されたん?


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:48:12.14ID:I19yRjd1d

そもそもオリックスはどのポジションが戦力たらないのよ


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:48:44.94ID:1b9QZTEYa

>>100
レフトと先発以外の全て


107:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:48:58.18ID:F9xC9m1Ua

>>100
全部
強いて言えば二遊間とレフトだけはある程度足りている



103:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:48:27.59ID:m1aqVpnk0

(08) コリンズ→大石大二郎 2位
(14) 森脇浩司 2位
逆にここは何が起きたんだ


115:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:49:40.89ID:idsKEp9Ex

>>103
どっちもシーズン始まる前くらいからフロントとコーチがクーデターの準備してた


118:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:50:08.19ID:ZhYF36/Da

>>103
14年はオリ以外は怪我人だらけでオリは無傷で絶好調と言う神風が吹いてたけど・・・


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:50:32.65ID:ODlO0vg00

>>103
何が起きたかと言われれば勘違いが起きた


104:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:48:37.45ID:qGJmd6xo0

吉田と関係深い地域や球団ってどこや?
最近は金だけじゃないってのも結構おるからなぁ


106:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:48:56.21ID:/zdgv7960

オリックスはやる気MAXやぞ


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:49:03.19ID:B5dVELn90

オリは阪神にきたらええ


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:49:23.16ID:p5D/7kBvd

山岡爺ちゃんの影響で阪神ファンって前見たけどほんまか


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:49:38.32ID:ABEBGLRU0

楽天ファンだから最初はオリックスにムカついてたけど最近は好きになったわ
オリックスを愛することでしかワイの平静は保てない


124:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:50:44.26ID:0W1T2xT70

>>113
楽天さんが優勝争いから脱落した原因の半分ぐらいはオリのせいちゃうん?


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:50:08.10ID:PIIdofSH0

西の在阪球団希望のFAって地味に闇深いよな
オリックスは在阪ちゃうんかったんか?


119:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:50:12.86ID:KzxBRHU+0

吉田は鈴木誠也がメジャー行くとしたらそれで様子見するやろな
一番指標になりそうな柳田がああなったしもう指標になりそうなのは鈴木誠也しかおらんわ


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:52:56.45ID:0W1T2xT70

>>119
ぶっちゃけ鈴木も吉田もメジャーで通用するとは思えん…二人とも福留の互換みたいな感じじゃん
イチローほど守れて足速くて率残せるでもないし、松井ほど長打打てるわけでもない(その松井すら中距離ヒッター)
そう考えるとどういうセールスポイントで行くのかが分からん


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:50:16.25ID:i/vNpxhCF

檻ってケチンボなん?


130:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:51:03.00ID:F9xC9m1Ua

>>120
成績良ければドカーンと払う
ダメになったらドカーンと下げる



125:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:50:48.27ID:Y2Opcdxba

ファン「やーい、お前のチームオリックス〜」


127:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:50:53.39ID:7LxqX87Ud

2008もオリンピックっていう追い風はあったけど
顔ぶれはけっこうええよな


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:51:46.87ID:BAEggQ68d

>>127
言うてカブレラローズ頼みやろほぼ
結局外人駄目なった年はノーチャン


129:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:50:59.62ID:crMuGCUW0

オリックスファンて野次るためにやってるんやろ?
それならわかるわ


132:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:51:27.68ID:Rc6OFynk0

オリックスって投手の外国人居たっけ?


135:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:51:46.78ID:/KmC51rGd

>>132
でぃくそん


138:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:51:50.37ID:F9xC9m1Ua

>>132
アルバース
ヒギンス
ディクソン


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:51:44.24ID:hcKIHT+M0

山岡は阪神
山本吉田はメジャーという風潮


139:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:52:05.19ID:WJu/MP2kF

とりあえずマーティン強奪からはじめようや


155:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:55:24.40ID:XYiP4L3aa

>>139
マーティン2.5億円くらいになりそうやし無理やろ…


140:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:52:11.47ID:crMuGCUW0

ディクソン地味に長いよな


142:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:52:22.63ID:w1OIQ31Bd

オリックスは指標やとレフトとライトとショートと捕手が一応+やな
ライトは吉田がたまに守ってるのと捕手も若月の序盤の貯金が少し残ってるだけやが


143:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:52:33.21ID:XWRQDyFL0

吉田はペットの名前的にメジャー行くやろ多分


146:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:53:15.24ID:MC53Cp/ba

檻はもうイチロー監督就任レベルの起爆剤ないと上がり目ないやろ
チーム自体が腐っとるわ


156:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:55:31.15ID:eAvMf8Gsa

>>146
イチローじゃなくても新庄とか清原とかヤケクソ監督にしてみたほうがええな
監督があまりもに地味すぎるわ



172:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:57:03.62ID:n6rwX4pYa

>>146
イチロー監督就任=大阪捨てて神戸に戻るやからな
劇薬中の劇薬や


149:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:54:17.91ID:1vkKALxb0

今年は首位打者狙いやろうけど
勝ちたいならホームラン狙えよ


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:54:24.35ID:+pIjiFbX0

14で優勝できないどころかCSファイナルにすら行けないのがヤバい


157:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:55:35.51ID:UwgfN+oo0

吉田が本気でメジャー目指すなら、全盛期の松井秀喜松中くらいの成績残さんと無理やろ
向こうからしてみりゃ、コンタクト能力には文句はないが、長打力が圧倒的にたりない
守備走塁が期待できないなら、毎年コンスタントにホームラン50くらい打てよという話、30も打てんようでは論外


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:56:25.65ID:KzxBRHU+0

>>157
その松中ですらWBCの練習試合でメジャー投手と対戦して
球の重さに驚いて無理だって悟ったって言ってたな


160:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:55:46.60ID:8jl6qx/30

西「FAしたいです。でも環境は変えたくないです」
ある意味ここまで「もうこの球団やだ」って言ってFAした奴はおるんやろか


161:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:55:56.91ID:bEy1EQfrr

全治3年てやつ好き


163:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:56:19.70ID:ktT6+cSBp

本物は最近どうなんや?


169:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:56:44.31ID:AgtX4rp2a

>>163
腰に本物のハリが来て抹消


164:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:56:24.07ID:TXq9dvlU0

吉田は金より勝てるチームに行きそう


166:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:56:28.65ID:crMuGCUW0

西の在阪希望てのほんま笑える


167:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:56:30.55ID:coJjpqoz0

吉田山本山岡抜けた後がもっときついぞ


170:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:56:49.37ID:WjVRtL0ud

掃き溜めだからな


171:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:56:54.89ID:6saGoQpTp

森脇オリックスで最後の最後で負けて選手がワンワン泣いててそれが絶賛されてたけどアレダメだよな


175:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:57:48.83ID:idsKEp9Ex

>>171
解説者はわりと鼻で笑ってたな
里崎なんかはやたらと噛み付いてた



174:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:57:44.30ID:UXxnonPLr

一度も日本一を経験していない近鉄からの檻ファンかわいそう


177:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:57:55.19ID:EA7hZyzu0

ロメロより先に離脱した本物さん…


245:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:06:17.18ID:F9xC9m1Ua

>>177
結局ロメロも冷凍されていないも同然なの草


178:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:58:00.06ID:qUaDEqL20

増井はFAで大正義巨人との争奪戦を制して獲得したんだが?


179:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:58:01.98ID:bEy1EQfrr

楽天より下とか正直やばくね?


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:58:17.53ID:jx64MD7Fp

吉田正尚、山本由伸、山岡はいつ他球団に救助してもらえるんや?


184:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:59:01.88ID:8jl6qx/30

そういや今年もう10人くらい試合で泣いてるらしいな
なんで今年はみんな乙女メンタルなんや


212:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:01:50.29ID:ISvpcjUlr

>>184
流石に2年連続最下位は堪えるんちゃうか


185:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:59:03.01ID:1DflbkNg0

どうせ勝てないからどんどんモチベーションが下がって弱くなる負のループや


188:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:59:30.73ID:t0Dr4f+q0

阪神藤浪も完治に数年かかっている模様


189:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:59:33.88ID:zrzDl+//0

神戸戻ってイチローに頭下げればええのに


190:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:59:34.01ID:8NJV+daU0

オリックスの”和”を乱そうとするから


191:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:59:36.88ID:AgtX4rp2a

吉田はメジャーやろ
嫁も意識高い感じやし


193:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 13:59:41.43ID:sq7B3f9P0

なんとなくだが打者はリーグ変えるの嫌がるけど投手は気にしない印象


198:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:00:39.74ID:t0Dr4f+q0

>>193
パは移動がきついからそれ嫌がるやつはいそう



210:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:01:32.40ID:0W1T2xT70

>>193
打者は対戦相手の情報一から調べ直さなきゃいかんからな
逆に投手はリードとかは捕手かベンチがやるからデータの刷新がかなり楽何だと思う
しかも野球は根本的に投手有利なゲームだから、実力ある投手なら普通に抑えるし


195:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:00:02.84ID:R/ieVQ130

なんか地味なのしかいない阪神とかよりはマシちゃうか
トップクラスが2名もいる


213:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:01:53.66ID:coJjpqoz0

>>195
代表に選ばれるメンバーが2人もおるってのが阪神にマウント取れる要素やな


224:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:03:40.43ID:sywU2TQr0

>>195
勝率3割で他チームよりマシとか頭がおかしくなるぜ


196:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:00:09.43ID:mvYF4VKJ0

どうせ今日も敗けだろみたいな負の奮起気蔓延してるよな


197:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:00:32.97ID:K3p2BZ70a

監督「自主練やっとる?」
オリックス「こいつうぜーからわざと負けてクビにしたろ」
これが解任ブースト


199:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:00:41.86ID:crMuGCUW0

最初から負ける前提のオーラがあるんだよなあ


201:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:00:53.30ID:K6cGESUEp

本物のメンタルが破壊される魔境やからな


203:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:01:09.97ID:5xlQSyM/d

出血覚悟みたいな感じでポンポン選手捨てるけど
血の入れ替えは行われないってのが本当に面白い
ここに来て歴代最弱クラスになってるって事実分かっとんのかなオリフロントは


218:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:02:36.13ID:0x7qwk1F0

>>203
本部長「でも何もしないよりマシやから…」


204:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:01:10.98ID:TYHQw2gv0

ヤクルトみたいに急に強くなったろ急に弱くなったりするのとどっちがマシ?


205:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:01:12.54ID:NgGaCz4l0

決してフロントがやる気無いわけでも金がないわけでも無いのに人気も実力もない球団


207:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:01:28.74ID:eHrhznfy0

檻出所まで最短で3年後やぞ


208:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:01:29.97ID:w0m13f210

ビシエドが来て6年間ずっとBクラスやぞ中日


209:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:01:32.34ID:LA2GHiIZd

オリックスの場合言ったら悪いけど速報見て勝ってたら驚くレベルやからな



211:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:01:36.34ID:9ILuc0eR0

息苦しいよが完全にスラダンからオリックスの持ちネタに移ってて草


214:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:02:01.94ID:+pIjiFbX0

十何年かしたらこの時期の暴露記事みたいなのも出回るんやろか
それとも更なる暗黒に包まれているか


216:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:02:24.27ID:crMuGCUW0

絶望感がえぐい


219:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:02:37.64ID:V2D4X+cXp

イチローの最終年3割8分って凄かったんやな
柳田も3割3分とかやし打率ってすぐ下がるわ
パワーヒッターとアベレージヒッターやしまあ一緒くたにはできんが


231:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:04:31.91ID:0W1T2xT70

>>219
言うてイチローNPB通算長打率.522あるバリバリの中距離ヒッターだけどな


220:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:02:50.27ID:rl1WmraDM

【ん報】バファローズポンタ、贔屓球団に違和感


221:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:02:54.86ID:7+rFw5zFa

村上宗隆さんも逝ってる模様


223:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:03:38.88ID:coJjpqoz0

西が楽しいぞこっち来いよって一言掛ければ山岡は阪神行くやろなぁ


225:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:03:42.12ID:wYpHMSfM0

2005年からの最下位
2005 楽天
2006 楽天
2007 オリックス
2008 ソフトバンク
2009 オリックス
2010 楽天
2011 ロッテ
2012 オリックス
2013 日ハム
2014 楽天
2015 楽天
2016 オリックス
2017 ロッテ
2018 楽天
2019 オリックス
オリックスようやっとるやん


242:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:06:01.03ID:ABEBGLRU0

>>225
こうして見ると3馬鹿扱いはロッテに失礼やな


253:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:06:54.69ID:ZSmVY8lt0

>>225
オリックスと楽天のデッドヒートやん


258:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:07:15.57ID:gaBkxzlOa

>>225
今年最下位なら最下位数楽天に並ぶんやな


263:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:07:36.49ID:jjPM66TxM

>>225
大体3年に1回最下位になっとるんやな


270:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:08:35.70ID:mQ8g/6r50

>>225
西武の最後の最下位って何年前なんや?


226:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:04:00.29ID:qUaDEqL20

ロマン枠みたいな感じでドラフトで獲り続けた高卒野手が悉く素行クソなのは何なの?
オリックスが悪いんか?



260:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:07:27.61ID:UwgfN+oo0

>>226
そもそもロマン枠なんて当たらんしな
そこは分の悪い賭けに負け続けてるだけや、素行もまぁ関係ないとはいわんが、実力があれば許される


228:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:04:12.52ID:crMuGCUW0

ヤクルトとオリックスが合体してもAクラス無理やと思うんやが


230:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:04:19.59ID:sq7B3f9P0

山本が完封して吉田がHR打てば勝てるはずやねん
一人じゃ勝てないけど二人いるんだから頑張れ野球はチームスポーツや


238:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:05:06.34ID:crMuGCUW0

>>230
なおエラー


232:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:04:37.94ID:ph+wOteO0

山本由伸も球団に違和感


233:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:04:42.26ID:zQdKwBEpM

2014は酷使の末に平野が数回炎上しなければというたらればいえるくらい優勝に肉薄したからなあ

ダメなシーズンはリリーフは3連投させないとか完全な捨てシーズン作らなあかんやろ


250:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:06:43.04ID:idsKEp9Ex

>>233
平野は足の怪我が治ってなかったけど平野の男気を買って森脇が投げさせてた
で、だいたい怪我の状態が悪いときに投げた時は負けてたから男気ってなんなんやろなあ


264:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:07:39.05ID:3+D45Y5Jd

>>233
駄目なシーズンって簡単に言うけど回してみないと分からんもんもあるからな
2018とか終わってみれば4位やけど
山本吉田増井をぶっ壊す勢いで回した前半戦は戦えてしまったからな


234:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:04:44.04ID:EA7hZyzu0

安達とか吉田一は他球団行って優勝を味わって欲しいわ


236:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:04:58.57ID:EBBGqVAed

恨むならそんな星の元に産んだ親を恨め


237:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:04:59.86ID:I19yRjd1d

ラミレス監督だな


240:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:05:33.57ID:LoKNTjd+0

金は出すが口は出さないオーナー
前進2球団からなる豊富なOB陣
震災から共に立ち上がった熱いファン
優れたホームスタジアムが2つ
若き日本のエース
長打力もある天才打者
現役メジャーリーガー
これだけ揃ってるのにね


248:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:06:37.64ID:ZCptYuW00

>>240
なおそのファンが多数訪れていた球場は捨てた模様


267:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:08:04.54ID:EuJatZfBd

>>240
金はそこそこ出すけど口も出しまくるオーナー
中途半端な合併でどっちからも距離を置かれてろくな人材がいない
神戸から出ていって愛想つかしたファン
古くなってきた球場が2つ
選手はともかくハード面がこんな感じやから、、、


241:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:05:38.12ID:sq7B3f9P0

安達はオリックスのせいでGGすらとれんかったからなあ
西武やったらなあ源田になれたわ


243:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:06:02.11ID:aaWr4rwh0

西がソフトバンク蹴って阪神選んだ理由がわからん
チヤホヤされたいだけで行くか普通


255:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:07:08.70ID:idsKEp9Ex

>>243
阪神はグッズ収入がヤバい


265:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:07:50.85ID:9vuTiYDya

>>243
わざわざ福岡なんて行かんやろ
大金積まれてドン引きしてたしな


244:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:06:05.87ID:eZEJdKfYM

昨日チャンスで打てなかった戦犯じゃん


246:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:06:20.33ID:jx64MD7Fp

2013年以来プレーオフに進めない
1999年以来NBAファイナルに進めない
最後にNBAチャンピオンになったのは1972年
補強が尽く的外れで大金でゴミを獲得し、端金で有望選手を放出する
これだけ弱くても大都市NYにあるため球団の市場価値が高く、弱くても客が入るため企業努力が疎か
親の七光りオーナーが補強に口を出すが滅茶苦茶
しかも球団を私物化してお友達をフロントに据える
アメリカのNBAにこんなチームがあるんだがオリックスとどっちがマシ?


256:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:07:09.96ID:uNOi85+0M

>>246
ニックス?


247:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:06:21.20ID:VISNTyRX0

元はといえばプロ野球志望届を出した吉田が悪い


271:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:08:38.09ID:vuhdKtiK0

>>247
オリックスにしか指名されてないんやけど
ホンマに届け出したんか?


281:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 14:09:35.80ID:XYiP4L3aa

>>247
他球団のスカウトも非情すぎやろ
競合さえすれば1/2 1/3とこんな現実に直面してしまう確率は下げられたのに




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600403341/
未分類
なんJゴッド