【悲報】サンマ大不漁

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 13:59:46.18ID:MPZAsO0Bd

魚群が全く見当たらん模様


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:00:07.68ID:X7lOdiZl0

1尾6000円


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:00:52.78ID:r3JY0T4Xa

魚群がきたら激アツらしい


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:00:55.03ID:yVDNJ2yva

ジャップが根こそぎ穫り尽くしたからやな


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:01:10.56ID:MPZAsO0Bd

各社去年の冷凍サンマの取り合いや


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:01:48.34ID:PSjSaLjVp

シーフードパイセン…


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:02:05.33ID:YjIcNIHJH

ファーーーーー!


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:02:06.24ID:CUEOVeON0

ガチで全滅しかけてるんか?
それとも他のところにはいるけど日本近海に来ないだけ?


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:02:56.48ID:MPZAsO0Bd

>>8
いない 今日本船はロシア太平洋方面回っとるが水揚げの便りがない
台湾船も壊滅


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:02:37.56ID:Ti2DToaY0

台湾の19年産冷凍さんまをよく見る
中台が獲りすぎなんだよ


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:03:15.54ID:LDkUyhtR0

数千円にして食べて応援させるか
電通あたりがやりそう


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:03:20.92ID:qFi4ynU30

1匹3000円の高級魚に進化したで


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:03:37.95ID:BseCSKNq0

猫ソギ取っちゃったのでは?


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:04:28.08ID:gCgxoPwda

居ないなら居ないで別に
ホッケのほうが旨いし


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:04:47.56ID:f3+btbnt0

ジャップ特有の絶滅まで食い尽くす精神大事にしてけ


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:04:50.23ID:sT1jT0a10

サバとアジがいるなら別にって魚ではある



18:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:05:01.20ID:Ti2DToaY0

鰯と鯵が庶民の魚や


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:05:02.33ID:DfHeRnK90

食べて応援や!


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:05:08.23ID:x+B3TP9ea

ひたすら乱獲して取れなくなったら他国のせい!


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:05:15.32ID:x2pBcA53a

いつもならお盆には新サンマ売ってるけど今年はまだ見やんな


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:05:19.40ID:Lja2RpuSM

冷凍のも値上がりするやろし今のうちに食べとこか


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:06:34.32ID:MPZAsO0Bd

>>22
もう上がりまくりや
末端店舗向け価格1kg/1500円とかぼったくり値段やで


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:05:42.29ID:450B0UCXa

言うほど食べたいか?
なくても困らんぞ


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:07:18.03ID:yI//fbMD0

>>23
これ
うなぎも煽られてるからアホが食ってるだけやろ


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:05:49.76ID:Ti2DToaY0

冷凍はまだ100円やな


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:05:59.11ID:EUfYvPBB0

美味しく頂いたニダ


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:06:28.31ID:XXgJn8nza

無理してまで食いたくない


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:06:54.71ID:+f+paLgq0

さんまの握り暫く食えなくなりそうや


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:07:05.99ID:nJVHKmfF0

進んで食うことはほとんど無いけど実際旬のさんま食うと激ウマなんだよな


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:07:19.86ID:0fHubl3ga

ちょっとバカ丸出しで無計画に取り尽くしただけなのになんでだろうな?


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:07:31.21ID:Ti2DToaY0

先週買っとけばよかったわ


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:08:25.76ID:k7IBYSEv0

海水温が熱いからな
もう少し東行けば取れるやろ


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:08:31.85ID:0rs+nZSsa

ブスの生理くらいどうでもいい


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:08:33.07ID:q2SNkXwfa

食べて応援しなきゃ…


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:08:50.58ID:lF725r2oM

海水の温度の問題でどっか別の所に行った?


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:08:56.47ID:vWFnZFCsM

去年も死んでたのに今年もなんか
やめちくり〜


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:09:29.64ID:MPZAsO0Bd

ちなみにウナギさんは商社が土用丑の日の一月ほど前にインバウンド向けに買ったのに売れへん…
せや!叩き売りしたろ!
で安売りしていざ土用丑の日直前になったら中国からモノ買ってないわすまんな
で日本からウナギが消えたぞ


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:09:38.88ID:IGLQz8Ma0

冷凍サンマ買って帰ろう


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:09:45.37ID:bVB4iJ9Rr

海洋資源を中卒の個人事業主に好き勝手取らせるなよ
何も考えず取り尽くすに決まってるやろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:10:10.34ID:aHEjyWCZ0

海水温関係あったりする?


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:10:18.11ID:0Fnpt+vk0

日本人の年間サンマ消費量は平均2本らしいからな
不漁で高い年でも数百円出費増えるだけやで


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 14:10:27.39ID:Z4fm0aDN0

ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597726786/
未分類
なんJゴッド