イチローに「1+1=?」と聞いたら返ってきそうな言葉

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:25:51.06ID:3dN3trP000909

僕ならホームまで返ってこれますよw


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:26:05.07ID:xz7GV0Tp00909

おもしろっw


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:26:05.52ID:srR2XdVS00909

2でしょ?


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:26:16.87ID:zHRlveyFa0909

2ですよ。2に決まってるじゃないですか


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:26:39.80ID:9IozYdqk00909

いや2でしょ(笑)


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:26:50.82ID:ltFmdJqv00909

そりゃ2でしょ。普通に考えたらね。


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:27:01.17ID:NfaUXgWA00909

イチローってどんな質問しても「深い」答えが返ってくるよな


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:27:26.59ID:Wfq8iFAa00909

>>7
SPAは?


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:27:08.96ID:0Ihyd4mO00909

え、2以外に何かあるんすかね?


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:27:13.74ID:f2laNLM7a0909

なんの質問ですか?
野球関係ないでしょwそれ


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:27:14.58ID:BrmqQaR400909

一弓でもワンワンと吠えて答えますよ。貴方馬鹿ですか?


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:27:18.01ID:rS535ZVX00909

2だよねw


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:27:25.15ID:HKEjEhq0a0909

全盛期イチローなら「聞くことそれだけ?じゃあさっさと帰ってね」ぐらい言う


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:27:36.49ID:7Ai5fjiIa0909

田んぼの田


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:27:59.62ID:Wse0eCPj00909

二ロー


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:28:41.36ID:PyVkFcNcd0909

え?なんですか?(ニヤニヤ



17:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:29:00.07ID:c6MVfxxk00909

えっ?何ですか?


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:29:04.75ID:nrYNKJ6Xa0909

カレーですかね・・


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:29:18.75ID:0l25sCVe00909

算数で言えば2なんでしょうけど
質問の意図がわからないので…もういいですか


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:29:20.65ID:01JWcoSK00909

2でしょ。申し訳ないけど僕、凡人なんで(笑)
くらいのこと言いそう


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:29:52.63ID:qYiFZ0On00909

ライオン


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:29:53.04ID:fgMGvZr300909

君誰?何やってる人?


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:29:53.10ID:W512hyoZ00909

電卓使ってください


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:30:06.32ID:f9WvisqJ00909

無言であしらって一晩中考えてからTシャツに答え書いてきそう


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:30:25.58ID:/+3B2Fdt00909

残念ながら2ですね、すいません(笑)


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:31:04.79ID:cjEpm6Zh00909

それは「イチロー」としての答えを聞きたいということですか?


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:31:05.38ID:2v1EZxErd0909

2って言う人もいるし、3って言う人もいるだろうし、もしかしたら100って言う人もいるかもしれないでしょう?
でも僕は全員正解だと思いますけどね


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:31:15.80ID:o3HaWeIKa0909

2です。何か期待してたんですか?


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:31:22.68ID:WMM6HZcn00909

記者が言うと、その質問をする意味がどうたらこうたらとクドクド言う
有名な芸能人あたりが言うと、滑った冗談で返す


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:31:27.43ID:53bP5Mld00909

それ本当に僕に聞く質問であってますか?


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:31:32.15ID:Bpvct+YL00909

ヒットは一本一本の積み重ね、だから2ですね。でも次の3本目のヒットが大事なんです



34:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:32:09.89ID:9VDYV9YI00909

普通の人は2と答えるでしょう。私もそうです。


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:32:16.81ID:SUCks1eZ00909

2です
けど僕の世界ではそれは2にはしたくないです


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:32:46.16ID:9MaHV1e900909

お囃子激怒


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:32:48.52ID:UK662+XY00909

1+1=2
でも野球は4ないと無意味でしょ


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:33:02.15ID:U7GGvIHea0909

2という答えを出すのは簡単だけどそこで終わっちゃう人は成功しない
成功する人は1+1はなぜ2なのだろうと考えに考え抜いて自分なりの答えを見つける


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:33:07.68ID:yKef13EO00909

1の定義による


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:33:31.00ID:zfgat+5F00909

松井は?


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:33:51.63ID:BBSR6Szg00909

2だと認めたくない自分がいます


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:33:52.10ID:gZsw2IC/r0909

代走のスペシャリストならソースまである


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:34:08.73ID:0UYLiAmCa0909

シンプルに2しか言わない


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:34:13.00ID:u17j8qaHa0909

無限に広がるとか言う人いるじゃないですか僕はそう言うのクソ寒いと思うですよね
奇をてらってると言うかこう言う事言うやつってだいたい大したことないんですよね


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:34:16.05ID:GnqkIZ5ja0909

でもイギリスの学校なら?


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:34:58.81ID:1Xaf7fBg00909

いやいやw
2でしょ?それ以外に何かあります?


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:35:03.70ID:AI5KAFGoM0909

フランスの学校ではそういう問いの仕方はしないんですよねw


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:35:03.73ID:Jky85jmVd0909

理系の頭良いやつ何で1+1=2になるか教えてくれ



49:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:35:14.27ID:iD6jee8Od0909

川崎ならイチローって答える


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:35:25.16ID:lqF3EY6g00909

4割方、ひろゆきで草


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:35:27.45ID:aLd68GtSD0909

え?写真とか撮ってます?


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:35:32.77ID:nIZnWE8r00909

数学的には2です。


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:35:35.71ID:mW6XA18Ga0909

今でしょ!


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:35:41.47ID:bRUElky3d0909

え?なんでわざわざそんな事聞くんですか?w


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:35:47.22ID:nzJ4Rde7p0909

僕の中では2以外の答えもあると思います


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:35:50.77ID:g0T1wSv900909

ニッチロー


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:36:03.71ID:IyWr5+bUd0909

答えは2ですが良いチームというのはそれが3にも4にもなる
野球でも社会で働いている組織でもそれは同じです


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:36:29.95ID:ZAhXutpi00909

>>57
絶対イチロー言わなそう
むしろその理論をディスりそう


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:36:36.94ID:qfJDLKsj00909

ぼくになにを話して欲しいんですか?


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:36:48.79ID:7MLYUqTq00909

2以外の答えを見つけ出すのが僕たちの役目だと思っています


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:37:06.29ID:i6avHTgO00909

向こう30年2と思わせたい


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:37:40.26ID:acJvvef2a0909

「割と悲惨じゃないですか.王は死んだら大して仲の良くない人が親になったり妻になったり子になったりするってことでしょう.」男は言った.
「そうだけど.王権を継ぐ同士でそういう目に見えない繋がりがあるとされていたから.」僕は言った.
「この辺は僕には分からないけど昔の人はそういう王様の奥さんを歩けない人って思ってたんだろうね.」僕は言った.


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:37:40.98ID:/vZBc1X200909

どうあがいても2にしか成りません。
近道はないですね。



67:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:37:45.34ID:JA06BN0aa0909

君だれ?


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:37:50.83ID:9+Lwiyx6a0909

大喜利AIにこれ聞いたけどつまらんかったわ


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:38:13.49ID:HC8o0L0800909

むしろベッタベタのボケ回答して豪快に滑るよね


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:38:41.42ID:O2bdRh3t00909

お囃子のイチロー批評って的を射ているよな。イチロー高卒のくせに難しいこと言おうと必死やん


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:39:07.83ID:ZXgFqT5Id0909

コンパイルエラーです


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:39:08.11ID:i68CRubea0909

皆さん2と答えるでしょうね、僕も2だと思います


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:39:26.01ID:r+P6Q8dt00909

ほぼイキかけました

すみません


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:39:29.12ID:LL6ALUXb00909

確かにイチローってひろゆきっぽさあるな
実績が天と地やけども


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:39:29.51ID:AbjMd3DMM0909

逆にテンコジに聞いたら?


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:39:46.66ID:acJvvef2a0909

「どうしてです?」男は言った.
「良くわからないけどガラスの靴も人魚姫もそういう話だろ?それで両者に共通しているのは足がないってことだ.ガラスの靴も実際には履いて歩けない.」僕は言った.
「この辺の感覚はよくわからないよ.要するに生前は実際に奥さんだったけど王は他所の女王と書類上結婚してしまうから記録を消されてしまう人ってこと。」僕は言った.


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:40:14.22ID:Sih5fHIoM0909

それは数学の話ですか?、それとも僕の考え方について聞いてるんですか?


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:41:19.54ID:9MqHm690p0909

2でしょ。え?何これ?何の質問なの?(笑)
2に決まってんじゃないですかそりゃ(笑)


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:42:28.66ID:dPmS03XWa0909

僕は普通に2と答えます
でもムネは絶好の笑顔で田んぼの田って答えてそうですよね(笑)


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/09(水) 21:42:38.47ID:00WdV26a00909

ペアノの公理って知ってます?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599654351/
未分類
なんJゴッド