映画ドラえもん、もう冒険するところがない…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:36:30.37ID:D2UaMQXn0

40年もやってるからしゃーない


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:37:10.64ID:05PS/tdRa

イスラム国家があるやろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:37:52.21ID:D2UaMQXn0

>>2
うわ
ウケると思ってレスしたん?


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:41:42.74ID:pq2XYzRq0

>>2
ドラビアンナイト


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:44:12.84ID:PeztkQmJ0

>>2
アラビアンナイトやってなかった?


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:37:45.93ID:H50RZD8Cp

未来を冒険したら?


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:38:06.92ID:D2UaMQXn0

>>3
秘密道具博物館


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:37:55.00ID:cyOkdd+ia

ドラえもん、のび太とコロナ帝国


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:38:40.23ID:XtJmV0Yia

エジプトとかあったっけ


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:38:41.70ID:age6EBVgM

古墳時代


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:38:48.78ID:LSzXWVIga

海底鬼岩城リメイクあくしろよ


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:39:12.39ID:RhkZQWTJ0

五次元世界はどうや インターステラーみたいに


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:39:18.26ID:aKrCvLKda

ドラえもんのび太の北朝鮮


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:39:46.75ID:age6EBVgM

飛鳥時代


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:40:10.63ID:p/wPdCSy0

地下の川とか火山口の中とかあるやろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:40:11.01ID:MMjylKE7M

古代エジプトでクレオパトラ出せや



15:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:40:53.37ID:3+NU+ozod

来年はまた宇宙や


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:42:18.01ID:D2UaMQXn0

>>15
リトルスターウォーズやな


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:40:55.44ID:hOsgVgLYd

崩壊後の世界が無い


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:41:36.83ID:CCrOX7Iva

ミクロの世界とかあった?


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:43:50.88ID:jtubZS3k0

>>18
通常回でしずかちゃんの体の中には行った


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:41:55.21ID:5VkS3pQyp

行くとこないから過去のリメイクで誤魔化しとる。


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:42:16.22ID:UmiIOef/d

微生物


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:42:26.32ID:W0QC+sbo0

パラレルワールド


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:42:56.36ID:LSzXWVIga

>>23
魔界大冒険


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:42:56.41ID:ENSXqvwD0

メキシコ


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:42:59.01ID:5VkS3pQyp

ドラえもん、のび太の折り紙帝国


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:43:10.20ID:age6EBVgM

奈良時代


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:43:28.45ID:nFtkW5NDp

現代のアメリカ


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:43:31.69ID:B8LgEC5A0

大地、海行っとるし空や


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:44:13.07ID:LSzXWVIga

>>30
雲の王国



31:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:43:35.24ID:ZkD6/E44a

朝鮮


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:43:48.06ID:5VkS3pQyp

ドラえもん、のび太のプリズンブレイク大作戦


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:44:07.71ID:CMqnOzKx0

山の冒険あったっけ


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:45:15.16ID:ENSXqvwD0

>>34
日本誕生 雪山遭難


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:45:18.80ID:ILdkcjpda

>>34
み…みどりの巨人伝


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:44:37.12ID:CCrOX7Iva

今やったらウイルス王国の救世主とかやれれば受けるやろ
これで致死的なにかが治まったとかなんとか


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:45:29.55ID:6E2p1qsoa

カンブリア紀


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:45:40.48ID:HhTLi/tfd

工場見学


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:46:10.65ID:MwJ/5qMj0

戦国時代


53:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:47:18.30ID:LSzXWVIga

>>45
アッパレ!戦国大合戦


46:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:46:11.23ID:Vi9gzbSg0

六本木


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:46:16.51ID:qucTh07Mr

太平洋戦争


56:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:47:21.29ID:eneXa4Y30

>>47
もう行った


60:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:47:49.92ID:LSzXWVIga

>>47
象の花子


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:48:21.26ID:B8LgEC5A0

>>47
動物園のやつ



48:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:46:23.44ID:svcIdoOR0

太陽の内側に王国があったとかどうや?


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:46:59.12ID:7H0V2NGGa

意外とロボット系少ないんだよなぁ
鉄人兵団 ブリキ ロボットキングダム
割とあったわ


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:47:17.44ID:OJDrMu4WM

宇宙創生記


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:47:18.49ID:OG85lWNfa

リメイクで一周出来るんやからまだ大丈夫


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:47:20.56ID:PtoXihc8d

あとは笑福亭仁鶴のケツの穴くらいやな


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:47:26.25ID:vsM3466N0

海はまだ行ってないよな?


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:48:20.93ID:7H0V2NGGa

>>57
鬼岩城 人魚なんたら


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:47:40.83ID:g4e/snXua

恐竜時代とか原始時代は何度も言ってるけど有史後の世界はドラビアンナイトくらいしか行って無いやろ
戦国時代とか中近代ヨーロッパとか面白そうやん


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:47:46.07ID:MwJ/5qMj0

大航海時代


61:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:48:14.08ID:lqTKMqob0

この手の冒険映画でジャングル冒険したことないのは珍しないか?


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:48:43.86ID:LSzXWVIga

>>61
大魔境


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:50:04.26ID:06On34tVd

>>61
しずかちゃんの脇


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:48:24.68ID:FY6xAzUA0

もう異世界でええやん


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:48:34.73ID:Ui/vz7s1a

幕末でええやろ


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:48:35.78ID:q3q1HEoW0

サイバー空間



69:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:48:49.27ID:zgbwPm0f0

あいりん地区


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:48:51.87ID:+ymdyLnmr

天国 地獄


71:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:48:51.92ID:v5Ty4x5b0

西部劇はもうやったっけ


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:49:43.94ID:6k2Mtz7Yr

>>71
普通のでやってる


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:49:55.67ID:rardlNRZd

>>71
宇宙特急みたいなんでやったな


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:50:09.81ID:7H0V2NGGa

>>71
短編ならしっとる
映画は銀河超特急の途中くらいしかわからん


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:50:23.07ID:g4e/snXua

>>71
短編で何度も行ってるし宇宙開拓史や銀河超特急も西部劇要素ある


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:50:57.03ID:CCrOX7Iva

>>71
宇宙開拓史でやってた


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:49:08.49ID:PXbnlv9T0

しずかちゃんの腟内


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:49:38.72ID:H44be+Af0

原始
宇宙(未開拓)
ジャングル
海底
魔界
宇宙(小人)
ロボット
西遊記
地下世界


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:49:43.88ID:78p94Ezoa

ドラえもんのび太の甲子園への道


84:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:50:06.65ID:DGlr8gxpd

平行世界


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:50:07.71ID:MwJ/5qMj0

トイストーリーみたいな世界


87:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:50:19.23ID:D8+d0w6jH

アンジャッシュ渡部をゲストキャラクターに迎え
多目的トイレを冒険


88:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:50:21.11ID:B8LgEC5A0

妖怪世界とかええかもな



98:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:00.55ID:g4e/snXua

>>88
パラレル西遊記


90:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:50:25.09ID:vZXUXiWed

ヘビースモーカーズフォレストのやつリメイクしろや


116:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:51.63ID:LSzXWVIga

>>90
したぞ
なお


91:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:50:43.10ID:3by6P1XCd

ポルポト政権下


93:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:50:49.23ID:aAR2Qk780

過去現在未来宇宙異世界どこにでも行けるのにもう行けるとこないとかやべーわ


94:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:50:51.11ID:3DLKoaOsd

体内とかあるやろ


115:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:48.43ID:qucTh07Mr

>>94
しずかちゃんの体内を潜水艦で冒険するやつあったはずや


96:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:50:57.65ID:D8+d0w6jH

宗教絡んだのはパラレル西遊記だけか?


112:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:40.89ID:880+3B5lp

>>96
雲の王国
創生日記


117:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:51.75ID:g4e/snXua

>>96
宗教というかそれぞれの種族の神話みたいなのは度々出てくるやろ


97:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:50:58.16ID:JhtYt95r0

戦国時代ってあるの?


106:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:25.22ID:6k2Mtz7Yr

>>97
普通ので行ってる


99:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:02.75ID:qucTh07Mr

刑務所はないやろ


100:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:03.87ID:xoGztGtJ0

ドラえもんのび太のストレイトアウタコンプトン


110:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:39.62ID:ENSXqvwD0

>>100
木村昴が喜びそう



101:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:05.99ID:vsM3466N0

海底(アトランティス的なもの)はまだちゃう?


105:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:23.12ID:Udp6wl0uM

>>101
10年前やってた


114:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:46.62ID:7H0V2NGGa

>>101
鬼岩城やんけ


120:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:54.07ID:ux+YFvZaa

>>101
海底鬼岩城があるやん


102:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:08.51ID:8ole+E0yM

ドラえもんズの復活やな


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:11.28ID:KIkLZw8a0

23世紀はまだやろ?


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:13.40ID:880+3B5lp

クレしんの二番煎じで戦国時代はどうや


118:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:52.59ID:KIkLZw8a0

>>104
ドラミ「行ったぞ」


109:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:38.42ID:s3HLuBy/0

ドラえもんより更に後の未来。世界が崩壊してたらなおよし。


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:40.74ID:UMxyPBHL0

四次元を超えた高次元世界とかどうや


113:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:44.63ID:a9jPeD3s0

異世界ならいくらでも行けるやんけ


119:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:51:53.96ID:06On34tVd

おばけとかがメインはどうよ
和風パラレル西遊記みたいな感じで


121:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:52:03.64ID:fow4ew200

ヘビースモーカーズフォレスト!(ガタッ


122:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:52:05.87ID:6qN9r9cdp

大阪行ってないやろ


123:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:52:07.68ID:biLkz0xW0

人体



124:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:52:16.75ID:u+2ylKP3a

北朝鮮


130:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:52:43.98ID:6qN9r9cdp

>>124
ワンニャン時空伝で行ってる


125:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:52:18.69ID:v5Ty4x5b0

VR世界に閉じ込められるのはどうや?


129:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:52:39.80ID:g4e/snXua

>>125
夢幻三剣士


126:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:52:23.97ID:fgDPV+uE0

創価学会本部


138:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:53:16.06ID:6qN9r9cdp

>>126
のび太の恐竜


161:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:55:20.86ID:X79+pcTXd

>>126
タイムマシンに乗って700年前の千年杉に合いに行こう


127:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:52:30.35ID:Mx9iRvMs0

ドラベース


131:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:52:44.03ID:8ole+E0yM

そもそもドラえもんって日本のどこ設定なん?


136:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:53:05.70ID:06On34tVd

>>131
東京やないの?


139:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:53:18.10ID:880+3B5lp

>>131
東京


140:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:53:21.36ID:g4e/snXua

>>131
練馬区


132:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:52:46.47ID:/FvBUpn60

コラボものしたらおもしろそう
ワンピースの世界とか


134:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:53:00.24ID:6LuoBcA00

たまには冒険せずに休もう


137:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:53:11.33ID:ZbSISKkKr

童話の世界



143:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:53:36.64ID:ux+YFvZaa

>>137
ドラビアンナイトで行ってる


144:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:53:50.00ID:LSzXWVIga

>>137
長編ではないけど本の中に入れる靴で行ってる


141:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:53:22.74ID:Q1sC3Kkv0

戦争中の国に行ったことはないんか?


150:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:54:33.18ID:sdVFQJer0

>>141
戦争してる国となんかやってた事はなかったっけ


154:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:54:44.87ID:KIkLZw8a0

>>141
戦争中の星ならスペシャルでいってなかったか?
重量の軽い


173:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:56:34.68ID:X79+pcTXd

>>141
単行本やと戦中の日本に行って、女装したのび太にパパが惚れてもとる


182:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:19.33ID:1lntDAsWp

>>141
アッパレ戦国大合戦あるやろ


145:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:53:51.16ID:VHTMD1Sj0

クレしんのが自由度高いという謎


155:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:54:45.84ID:g4e/snXua

>>145
クレしんは真の意味で何でもありやけどドラえもんはSFって縛りがあるからな
あまりにも突拍子の無い冒険は出来ん


146:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:53:57.78ID:MCv4uZoA0

過去はよく行くけど江戸時代とかはなぜか少ない


157:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:54:55.81ID:880+3B5lp

>>146
SFじゃなくて歴史の領域になっちゃうからね


162:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:55:23.22ID:/fvqRFasp

>>146
キテレツかな?


149:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:54:19.62ID:RTgNMzlk0

人類滅亡後の未来


151:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:54:34.92ID:4/KjwrWp0

海底2万マイルみたいなのやってほしい


153:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:54:44.85ID:h47DHdDh0

熱い恐竜酷使がある



156:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:54:53.12ID:yV/FpRXU0

もっと全人類巻き込んでほしいわ
のび太たちが陰でこんなんやって世界が救われたとかやなくて


163:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:55:36.78ID:ux+YFvZaa

>>156
鬼岩城は割りとそれやな


166:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:56:10.08ID:g4e/snXua

>>156
それは作者がやらんと明言してる
現実の世界で危機が起きたりのび太達が英雄になっちゃうと日常が壊れるから


207:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:59:17.05ID:N3ox+s6f0

>>156
セカイ系のベースになってるからな
仲間とその周りで世界が完結する


158:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:55:00.11ID:nHbz+lFy0

基本に戻って人体でええやん


159:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:55:12.81ID:aJUXHksD0

夢の中とか?


160:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:55:16.18ID:2c8b8/47H

深海って行ったっけ?


168:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:56:17.88ID:7iqO9IFy0

めんどくせぇからしずかちゃんの人体の秘密とかやれ


169:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:56:24.43ID:p/WpJREjd

もうリメイク繰り返していくだけでええんやない?


170:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:56:26.45ID:1lntDAsWp

地下帝国とかは?


171:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:56:26.49ID:UTMiTY19a

創生日記のスペースコロニー版やろうや


172:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:56:29.92ID:N3ox+s6f0

古代ヨーロッパ、中世ヨーロッパはないよな


177:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:56:56.84ID:ENSXqvwD0

>>172
その辺りはTPぼんやな


174:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:56:38.40ID:roFzDXVc0

こいつらいつも冒険してんな


175:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:56:49.71ID:lurp+KBJM

宇宙開拓史(1981)
宇宙小戦争(1985)
銀河超特急(1996)
宇宙漂流記(1999)
新宇宙開拓史(2009)
宇宙英雄記(2015)
月面探査記(2019)
新宇宙小戦争(2021)
宇宙いきすぎやろ



180:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:07.49ID:sdVFQJer0

>>175
SF漫画やからしゃーない


183:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:28.48ID:pq2XYzRq0

>>175
来年は宇宙漂流記だよ


188:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:40.47ID:6k2Mtz7Yr

>>175
来年ってリトルスターウォーズのりメイクなん?


191:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:46.38ID:20vtgQhSa

>>175
来年も宇宙やぞ


232:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 15:01:02.30ID:6hj/JCvk0

>>175
は?リトルスターウォーズまでリメイクするん?
ちゃんと少年期は流すんやろな?


176:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:56:55.16ID:v4tfmX370

宇宙はまだ行ってない惑星多いでしょ


178:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:56:57.00ID:KIkLZw8a0

他作品とコラボとかしろ


193:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:48.64ID:nZE2gq0t0

>>178
相棒やったから次は捜査一課長


181:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:12.58ID:2c8b8/47H

アマゾンの秘境とかは?


189:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:42.28ID:X79+pcTXd

>>181
そこでネコの王国やな


190:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:43.54ID:N3ox+s6f0

>>181
太陽王


184:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:30.75ID:biLkz0xW0

過去に評判良かったやつ新〇〇で焼き直せばええやん


185:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:36.12ID:oMXET8KV0

VRの世界


186:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:36.36ID:BabwgEAlp

宇宙全然行ってなくね?


194:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:51.03ID:7iqO9IFy0

>>186
行きまくりやんけ



187:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:39.69ID:s3HLuBy/0

トイズランド大冒険は映画化してもいいクオリティ


192:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:48.34ID:oe8nEwhC0

今回の映画ってピー助サプライズ出演とかしてないんか?
それがあったら見に行こうと思ったけど


236:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 15:01:25.30ID:D2UaMQXn0

>>192
してる


239:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 15:01:35.56ID:5+HdT9JFd

>>192
出てきたで


248:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 15:01:52.62ID:aZCAbLELa

>>192
出てくるけど映画自体はまあまあつまらんかったで


195:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:57:53.07ID:EELaXqBUM

人造人間作るやつ、通常話で終わって良い話じゃないわ


210:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:59:27.96ID:X79+pcTXd

>>195
しずかちゃんの「何つくっとるんや?」って質問に「赤ちゃん」と答えて引っかきまわされるのび太、初見の時はガキやったからわけわからんかったな


196:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:58:01.61ID:P8qu8Tnbd

ポストアポカリプス的な


197:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:58:04.37ID:IawbG3+vM

水の都


200:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:58:29.30ID:4RW37onU0

ブラジルのスラム街はまだやろ?


201:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:58:43.01ID:QC9EnWri0

電脳世界あるんか?


203:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:58:56.76ID:PDDgku3+0

死後の世界


204:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:58:57.93ID:/3Vm2V0h0

現代社会と戦えよ


205:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:59:02.78ID:W4AljaBMd

江戸時代みたいな和風過去ってあったっけ?


214:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:59:33.62ID:N3ox+s6f0

>>205
桃太郎


217:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:59:48.62ID:ZAI/iq+y0

>>205
TVスペシャルとかで行きまくってるイメージ


206:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:59:02.82ID:hAx5WwpI0

南極はあるけどシベリアはない


211:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:59:29.13ID:QBfz4bHH0

のび太の体内


212:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:59:32.26ID:Ia7A/cMS0

彼岸島


226:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 15:00:39.03ID:R/psjLhvd

>>212
あったよ〇〇が!
でかした
大してかわらんな


216:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:59:40.75ID:A1FMATX0a

舞台ではないけどタイムリープ物はなくない?


220:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 15:00:07.02ID:7iqO9IFy0

>>216
タイムマシン使い放題やからなぁ


238:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 15:01:35.13ID:sdVFQJer0

>>216
ドラえもん的にはタイムリープってできなさそう
未来の自分らよんで宿題手伝ってもらう回とかみるに


218:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 14:59:57.78ID:6li7zQ4Ur

そろそろブラックホールの中行ってもいいだろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597642590/
未分類
なんJゴッド