パルプフィクションとかいう映画を見たんだが意味が分からん

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
何がしたかったの?この作品


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
特に意味はないがそれっぽい雰囲気のオシャレな会話でオシャレな雰囲気を演出したいだけってことでええんやろか


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>2
それでええで


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
トータルの意味はない
各場面のおしゃべりが面白いと思えれば面白い


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
当時はストーリーが評価されてたって聞いてビックリした


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ウルフって結局なんだったんや
死体処理のスペシャリストかと思ったらただ洗濯掃除の指示出してるだけで大物ぶりすぎやろ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ダンスの場面はかっこいいんだかかっこ悪いんだかわからんが、
好きです


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
映画ってあんなんで良くないか変なモンスターとかが出てくる映画なんて結局展開同じで飽きるしな


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ノーカントリーと一緒や

オチがハマってる


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
えぇ…
映画史上最高の作品の一つでしょ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
エンタメ性高くて大好きやで
場面場面全部面白いし最後に繋がるのも面白い


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>24
つまらなくはなかった
ただ面白かったよりなんだったんだって感想が強く残ったわ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ユマサーマとトラボルタのレストランデート好き


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
タラ作品全部見たあとでレザボア見返したけどタラはあれくらい粗い作りが1番合ってるな



30:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
マザファッカ!


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
初見じゃ理解できんよあれは


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
タランティーノ映画全部Blu-ray持ってるかどレザボアがめちゃくちゃプレ値になってるやな 当時2000円くらいに買ったわ



34:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
>>32
ま?
配信にないブルーレイは高い作品多いけど
配信にあるのにプレ値は珍しいな


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
タランティーノの映画はそんな感じでしょ
雰囲気を楽しむ映画


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
この映画監督が好きな人には警戒することにしてる


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ロックストックのが群像劇としても上やわ


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
タイトルの通りや


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
とりあえずサミュエルがハンバーガー食う所とダンスだけ見とけばええんや


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
スプライト一気飲みするところマジで美味そうで好き


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
涼宮春日の元ネタやぞ


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
タイトルの通りやろ
意味なんて特にない


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
女タクシーの夜景の合成が雑過ぎて草


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
ワンスアポンアタイムインハリウッドとかいう火炎放射映画


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/30(木)
チーズバーガーにスプライト
完璧な朝食だな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717074999

未分類
なんJゴッド