ゴジラ-1.0、神木隆之介がひたすら泣き叫ぶだけの映画だった

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
役者が声荒げる回数多すぎてげんなり


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
カイジの藤原竜也かな


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
ボソボソ喋ってから急に叫ぶのやめてほしい


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
神木隆之介がシンジくんより意気地なしなのによくこれでオスカー取れたな


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
なんで邦画の俳優ってあんな演技くせえやろな
見てられんわ


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
>>6
外人も同じこと思ってんじゃね知らんけど


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
神木くんはそんなに気にならなかったわ
船長がいちばん気になった


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
終盤になって居酒屋で酒飲む場面多すぎ
完全に話の腰が折れてる


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
正直これが日本映画で一番評価されてるとか本当に恥ずかしいからやめてほしい
あの恋愛好きのメスガキに書かせたみたいな脚本何?


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
やったか?


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
アメリカで評価されたから今後もあんなのばかりになるぞ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
もうさぁテレビ用に音声あわせろよな
声がきこえねーんだよ
でかくするとゴジラ暴れたらうるせーし



18:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
>>15
これ


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
>>15
音量均一化する機能ついてへんのか


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
映像は凄いのに俳優の演技力が追いついてない
神木隆之介と浜辺美波は顔の演技出来ないのがあかんわ



17:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
海外からすると日本人てアニメ声で話すか急にブチギレるやつしかいないと思われてそう


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
配信版ならドラマパート飛ばせるから映画館で見るより断然得だぞ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
庵野くんウッキウキなんだ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
ゴジラを脚本とか役者の演技で評価しようとする感覚が分からんわ
使う物差し間違ってるというか


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
>>24
神木隆之介が声荒げるシーンがゴジラが鳴いてるシーンより圧倒的に多いからしゃーない


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
>>24
ゴジラなのに何を勘違いしたのか戦後ヒューマンドラマをやり始めたのは山崎貴だが?w


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
アメリカでめっちゃ人気やったらしいがなんでなんや?


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
>>29
予算のわりにVFXが頑張っていたから
演技も脚本も評価はされていない



30:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
主人公と因縁がある元整備士をおびき出すために整備士の縁者に嘘の手紙を送りまくる人間のクズ主人公


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
終盤のゴジラを倒す作戦始めるぞ!で出港しようとしてるときにもうゴジラ来てるの意味不明だったわw


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
流石にアメリカも自衛隊も手出さないのは意味不明を超えてる


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
ゴジラよりうるさかった


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
ゴジラの声でおびき出す作戦だったのに上陸予想ハズして飛行機で飛び回って誘導したの草


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
ストーリー部分はながらで見るくらいがちょうどええ映画やった


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
評価するもクソも演技が気になって内容に入り込めんのよな


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
ワイは好きやったけど主人公がまぁまぁなカスなんよなぁ
整備士探す方法とか殺されてもしゃーないやろ


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
みんな同じ意見で草


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
あの眼鏡かけたボサボサ髪が1番演技終わってる


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
ブームが落ち着いてから腐すのがなんGクオリティ


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
>>65
アマプラで配信開始したからだよ


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
マイナスワンはストーリーや映像は王道って感じでよかった
けど役者が軒並み演技過剰なのがたまにきず


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
マイナスワンは普通に良かったけど二作目やったらたぶんコケる


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
1番ヤバいのは浜辺美波の握力だからね


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
>>76
ミッションインポッシブル最新作でトム・クルーズが落下する電車でアクションするシーンあって浜辺美波と同じようなことやっとった



77:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
握力と吹っ飛ばされたのが面白かったよな
女さんが活躍したらええんや


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
次回作はゴジラVSエヴァンゲリオンが待望されてるな


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
ゴジラレーザー食らったヨッメが死ななかったのおかしいやろ
生かす意味あった?
アレのせいで遺影見ながら突貫した神木がコントやん


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
>>82
ゴジラ細胞で生き返ったみたいな流れホンマいらんよな


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
実況したら面白いやろな


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
震電とか素人でも考えそうなことやし


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/06(月)
怪獣映画なんだからおおめにみてやれよ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714977653
未分類
なんJゴッド