社会人3年目だけど今コンビニでゆうちょの残高みたら530万だった

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:42:12.23ID:rQOujSIXM

すげえだろ?


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:42:33.85ID:62yt/1sdd

ワイは600万やけど


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:42:42.12ID:yVYfixuw0

夜勤してそう


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:43:24.51ID:rQOujSIXM

>>3
残業月30超えたことない
日勤


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:42:52.30ID:lXw6BoSId

ワイはようやく800超えや


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:43:13.29ID:kGPglsZ7M

>>4
さあ800出ました!


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:42:52.91ID:rQOujSIXM

嫉妬乙
お金を貯めるコツ書いてくわ


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:44:19.69ID:rQOujSIXM

お金を貯める3ヶ条
・実家にすむ
・車を持たない
・ギャンブルしない
以上や。ひとつひとつ解説していく


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:45:11.68ID:eyrhfHkW0

>>8
いや解説いらんやないかーいっ


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:44:46.25ID:yVYfixuw0

片道6kmの通勤があるんやがバイクは持ってもええか?


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:44:49.46ID:8nd0s+Bn0

もうそれ解説いらんやろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:45:27.47ID:KZNcJZRz0

500万FXに突っ込んでレバレッジ最大まで掛けようぜ


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:45:28.90ID:Az331BPr0

解説いらんな


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:45:30.83ID:rQOujSIXM

まず
実家にすむ
これは、実家にすむということや
つまり、無駄な家賃や光熱費を払わずに済む。
家事によるストレスによる浪費も、軽減出来る。
実家から通える距離だとええな。


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:45:58.71ID:Az331BPr0

>>16
小泉進次郎感


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:47:05.53ID:84qHDkwY0

>>16
最低でも5万は家に入れろよ



17:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:45:48.23ID:Dwm/l/Me0

解説いらねえw
てか下2つすらいらんわ


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:46:10.74ID:AbUXc2Jmd

ワイは1200や!


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:46:12.71ID:8nd0s+Bn0

当たり前のことをもったいぶって解説って情報商材屋みたいやなあ


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:47:32.10ID:yjCsLONRp

実家から実家通いで草


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:47:40.03ID:rQOujSIXM

次に車を持たない
車は一見若手にも買える金額だが、維持費がバカにならない。
駐車場代、車検だい、冬夏タイヤだい
それぞれ年間10万は飛んでく
バイクはオススメや
125までなら車検なし、駐車場も家の前に止めとキャ0
盗まれにくい車種は調べとけ


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:49:30.45ID:/b0etPTg0

>>25
駐車場込で10万で済むとかどんな田舎だよ


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:47:46.46ID:8nd0s+Bn0

ギャンブルをしないとか特にそのまますぎて解説されなきゃ理解できない奴ってなんやねんそれ


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:49:21.95ID:+VWdWdFTM

わいも同い年やが1000万にやっと乗っかったところや
お互い頑張ろうや


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:49:33.70ID:Lu5SWk5v0

こいおじじゃん


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:50:14.46ID:rQOujSIXM

最後に、ギャンブルをしない
これがもっとも重要や。
中には才能があってギャンブル自体ではプラスの収益を叩き出すやつもいるやろう(俺には無理だったが)
だが、ギャンブルの一番怖いのは“金銭感覚”が壊れる、ということや。
10000円かったから5000円のディナーにしよう
Amazonで3000円の服買おう
そんな金銭感覚じゃあ貯まるものも溜まりはしない。


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:55:12.02ID:09G32zzLa

>>30
3000円の服草


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:50:15.14ID:gzIuX9QX0

ワイも3年目やがまだ370万やわ


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:50:50.23ID:/RoSVW3mM

金貯める方法じゃなくて親のすねかじる方法やろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:51:49.79ID:brIr7SzxM

引きこもり社会人ワイは12年間働いて2000万くらい貯まったやで
その他も含めれば3000万くらいある


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:51:54.67ID:q+nP8HFu0

オークション


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:52:05.78ID:irdZN3Kk0

学習机にシール貼ってそうw


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:52:07.34ID:rQOujSIXM

以上だ。
お前らの更なる発展を期待している


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:52:11.36ID:BDeswySY0

すげえ
それがイッチの今の価値やで
人生のすべてが詰まったお金やから
それが減るってことはイッチの人間としての価値が減ることやから大切にするんやで


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:52:45.59ID:8nd0s+Bn0

ここまで通帳の画像上げるやつゼロやな


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:53:14.39ID:X6JX3Q2HM

>>41
ニートには大金に見えちゃった?w


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:53:14.78ID:rWC6eMc9a

ウォンか?


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:53:40.96ID:9etxT0n10

20代の資産目標額ってどんなもん?


46:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:54:53.44ID:UKXCJYKA0

いまって上限無いんやったっけ?
1千万超えるともう入らんで他へ移せって通知来たで


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/11(火) 16:55:12.29ID:szT/jsDha

ワイ今年で28
230万しかないんやがアカンか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597131732/
未分類
なんJゴッド