昨日の根尾の特大ホームランωωω

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:42:26.29ID:3ofsLBGrd

すまん、よく見たら昨日5タコ2三振だったわ
ゴロ 併殺 空三 ゴロ 空三
.229 0本 ops.558 三振率26.8%

鳥肌立ったわ


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:42:44.49ID:BhlJXCHt0

ゴミで草


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:42:51.54ID:3ofsLBGrd

うおおおお!!!!!


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:43:07.90ID:r9kzKcS40

おっ、中日の育成、もう結果が結びついてるねぇ


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:43:43.01ID:3ofsLBGrd

>>4
せやろ?
中日は野手が育つんや


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:43:21.38ID:3ofsLBGrd

まーた中日が育ててしまった…


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:43:27.65ID:T/r/2CJTa

あれ?少ない打席数でポジってた味噌どこ???
しかもその時ですら長打なくてゴミだったよね??


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:44:29.22ID:3ofsLBGrd

>>6
何言ってんの?
根尾は頭がいいからBABIPも成長してただけだが


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:43:41.04ID:2d7bRIRD0

でも小園は?


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:43:56.50ID:WdyBxXYd0

根尾ポジ、石川ポジ、アリエルポジ
何度繰り返すねん


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:44:17.26ID:xgTY+3Jm0

でもまだ石川がいるから…


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:45:01.44ID:Jr79x/Vyr

根尾も藤原も小園もハズレで太田がアタリだったなんて


204:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:10:16.41ID:mvjt87OVa

>>12
全部回避した阪神凄いな


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:45:02.83ID:3ofsLBGrd

やっぱり成長が見られるのがいいね高卒野手は


14:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:45:13.86ID:SJEFb7OA0

真面目に取り組んでるな


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:45:16.19ID:gpoudzbE0

石川が一軍で躍動しているのでセーフ



16:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:45:41.63ID:tUck6E610

中日は夢も希望もないのか


17:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:45:54.40ID:3ofsLBGrd

去年.210 ops.563だし成長してる


18:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:45:59.05ID:0wBlJlMI0

てょと同じで対戦相手が自分の時だけCPUレベルがパワフルになるんやで


20:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:46:39.51ID:3ofsLBGrd

去年28%もあった三振率がこれだけ改善してる


24:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:47:19.90ID:WdyBxXYd0

>>20
うおおおおすげええええあと20年で0%やんけ!!!


22:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:47:10.33ID:OCnPZZPw0

4球団競合でこれはやーばいでしょ
本心の資質よりスカウトの目がおかしい


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:47:17.49ID:6ZPdBN5c0

今年の根尾は3割打ってるし覚醒したとは何だったのか


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:48:37.51ID:6ZPdBN5c0

>>23
早稲田の3馬鹿も全滅やしマスゴミが持ち上げる選手はもれなく地雷って分かるんだよなぁ


26:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:48:08.63ID:w49NMlmx0

中日は2年連続野手ドラ1がどちらもあんまり有望そうじゃないのがな
素直に大卒投手行った方がええ


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:48:08.76ID:JoFrLjv/0

っぱ早熟ってゴミだわ


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:48:09.71ID:lLkT2cbHa

なぜかサッカー久保くんと比べられた男


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:48:11.50ID:EkZC/fbm0

でも根尾にはようやっとる力があるからね 他のうんちとは違うよ


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:49:01.72ID:WdyBxXYd0

でも根尾って学校の成績優秀だし絶対活躍するよな


33:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:49:10.52ID:iZtZIDQiM

中京圏のマスコミが今年は無理と悟って根尾あげろってうるさくなってきた


36:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:49:50.00ID:WdyBxXYd0

>>33
今年捨てて今上げたところで逆に成長阻害しそう



50:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:51:27.98ID:49awhzwY0

>>33
マスコミは一軍で.050の高卒ルーキー見て満足なんか


35:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:49:36.72ID:3ofsLBGrd

根尾は頭がいいしスキーも上手いからな
これで大成しないはずがない


37:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:50:00.50ID:ri0LxLhZ0

これ根尾クビにしてネオバターロールと契約した方がマシだろ…


38:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:50:01.42ID:mp1mU6F60

こんなのがかつて騒がれてたとか信じられんな


39:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:50:14.37ID:tUck6E610

ねよを指名した見る目のない球団はヤクルト巨人ハム中日


40:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:50:17.83ID:49awhzwY0

新しいおまけの形かこれが


41:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:50:28.16ID:epuwmh510

巨人日ハムヤクルトも何を思って指名したんや


70:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:53:34.58ID:cT1oiMNEa

>>41
なんかそのどれかなら化けそうな気はする


74:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:54:10.49ID:bJ+req38d

>>41
中日よりマシ


42:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:50:38.83ID:wRiZBXm6a

根尾より石川ポジの方がウザいわね


60:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:52:47.29ID:MGbQs/t80

>>42
昨日の丸のエラーの時ヒットだろって騒いでて中日ファンやべえなと思った


43:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:50:40.46ID:3ofsLBGrd

根尾は今すぐ一軍に上げるべき、絶対ブライアントを超える記録残せる


54:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:51:52.88ID:6ZPdBN5c0

>>43
年間200も夢じゃないな!


44:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:50:50.83ID:K8NfT0j1d

ワイ「石川くんより根尾くん一軍上げたったらええやん」
中日ファン「そんなことしたら選手足りなくて二軍の試合成立させられないぞ」
ワイ「ええ…」


59:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:52:29.50ID:ri0LxLhZ0

>>44
2019年一軍打率.128で二塁三塁守れる亀澤ちゃん、ガチの必要戦力だった



45:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:50:52.31ID:mgc8zyeh0

打った日だけネットニュースになるの草
逆にアンチやろ


46:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:50:56.90ID:W7yWJKbU0

中日とロッテはもう競合したら選び直させてほしい
それがお互いのためになる


61:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:52:48.51ID:WvLPErlwr

>>46
佐々木労基もう駄目らしいな


47:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:51:06.34ID:WvLPErlwr

弱いチームの育成煽りやめたれや
死体下痢とか達悪いぞ


48:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:51:20.42ID:gyOGiZ9qp

実際根尾に関してはそもそもな
石川潰しにかかってるのは草


49:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:51:21.85ID:cT1oiMNEa

竜の未来は真っ暗


51:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:51:31.19ID:Jj2VHN5K0

人の心持ってないやろこのイッチ


52:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:51:33.84ID:3ofsLBGrd

叩いてたアンチ息してるか?
一年目の成績だけで判断するなよ、2年目も見ろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:51:52.62ID:i20OJzzjM

もう確変終了してたんか


55:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:51:53.45ID:YL1g/zdn0

ようやっとるやん


56:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:51:56.00ID:Jmi3ELQj0

ひどい


57:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:52:03.87ID:BIJDI0WdM

もともとずば抜けて長打力があったわけでもなく天才的なミートセンスがあったわけでもなく断トツで足が速いわけでもなくなぜあそこまで評価されて競合したのかホンマ謎


62:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:52:56.31ID:6ZPdBN5c0

>>57
ついでに身長もない


65:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:53:11.22ID:WdyBxXYd0

>>57
ドラ1指名は分かるけどあそこまで競合したのとあそこまでマスコミに持ち上げられた理由わからん
甲子園で大活躍した訳でもないのに


71:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:53:34.87ID:gyOGiZ9qp

>>57
守備も微妙やしな



77:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:54:29.78ID:3ofsLBGrd

>>57
肩が強くてスキーがうまくて親が医者で勉強ができる
逆になんで一位じゃないと思うの?


78:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:54:32.99ID:WvLPErlwr

>>57
ピッチャーも出来たから


182:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:07:02.21ID:6HWYeE7x0

>>57
これだけの話で済むのよな根尾は


269:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:15:36.44ID:xt6NukPU0

>>57
根尾ってそもそも二刀流で評価されてた節はあるやろ
守備は小園、打撃は藤原のが上やった
そらトップクラスの球児やけど競合ドラ1はない


58:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:52:13.42ID:ETft3xQV0

これ多分武岡の方が上やろ


63:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:52:57.58ID:mh9eG03O0

菅野相手ならしゃーない


64:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:53:06.01ID:bJ+req38d

中日は二度と高卒をドラ1でとるのやめてくださいね


66:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:53:14.08ID:3ofsLBGrd

やっぱり根尾だけは特別なんや
短期間でBABIPが高いから確変とかいうのはアンチ、BABIPすらも成長するのがNEO


67:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:53:22.90ID:wqAj74vx0

なんで4球団も競合したんやろ


73:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:54:05.08ID:49awhzwY0

>>67
伸びしろですわ


68:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:53:25.23ID:22a4uJNG0

もう中日を虐めるのはやめにしませんか


69:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:53:26.74ID:lLkT2cbHa

もしかしてそこらの草野球マンが代わっても大して成績変わらんのやないか…?


75:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:54:23.36ID:epuwmh510

>>69
それは言い過ぎや


79:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:54:34.34ID:bJ+req38d

>>69
伊藤隼太


72:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:53:45.44ID:tUck6E610

中日は1チームだけ二軍で戦ってるみたい



76:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:54:23.53ID:bVF9DHnr0

地元岐阜県はすでに県内の川を根尾川と名付けてるくらい盛り上がってるで
ソースは地図


87:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:55:46.67ID:3ofsLBGrd

>>76
うおおおお!!!!
根尾が三冠王とった日にはそこを根尾の私有地にするべき


81:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:54:42.62ID:wRiZBXm6a

根尾の素材を疑うのはどうなんや
4球団競合なんやから中日が潰した可能性の方が高いやろ


86:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:55:20.97ID:onrOjOS/d

>>81
これ
味噌カスが現実逃避してるだけ


90:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:55:59.04ID:Auq1y2oWd

>>81
中日にまともな育成は出来んからな
他でも無理な可能性はあったが中日では絶対無理やろ


82:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:54:47.91ID:6ZPdBN5c0

まだロマンがあればいいけど化けそうって感じもないよな


83:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:55:02.27ID:Jj2VHN5K0

京田おるしシュウヘイもおったからてっきり外野コンバート前提やと思ってたわ
ヤク巨も外野手薄やし ショートが欲しいなら小園に行けばいい


105:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:58:07.46ID:CVZmHSZc0

>>83
その小園は根尾を笑えるレベルじゃない成績なんだよな


84:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:55:09.32ID:o9wji0Wua

中学で146投げてた時はとんでもない逸材が現れたって騒がれてたのにな
結果超早熟だったし何故かマスコミに持ち上げられた


95:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:56:19.35ID:6ZPdBN5c0

>>84
天才少年とか好きだよなマスゴミ…


85:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:55:13.56ID:nTkXWYrHa

アンチ乙
22年には五輪で代表になってるから


88:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:55:47.42ID:49awhzwY0

そもそも岐阜を地元スター扱いがちょっと無理あったよね
本物の地元スター石川来たらポイーよ


89:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:55:50.70ID:BhlJXCHt0

ネットだけかもしらんが高校入学くらい前から話題になってたやろ
清宮と同じパターンじゃね マスコミ推しは弱かったかもやが


102:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:57:15.86ID:WdyBxXYd0

>>89
140後半出してたからな
高校入って伸び悩んで話題にならないと思ったら3年になったら異常に持ち上げられた


92:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:56:01.27ID:sRqVE9lW0

今からでも投手にコンバートしろよ



93:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:56:02.09ID:mND9aiG30

藤原はどんな調子やねん


94:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:56:04.07ID:uJ5R8yJEp

根尾←三振王
吉田←奪三振王


96:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:56:22.45ID:cGtogg0g0

今年のドラ5岡林の方がマシでは?


97:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:56:41.03ID:wcs3DmI00

いつまでなんJ民のおもちゃにされるんや…


98:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:56:43.31ID:OwjYicwEp

桐蔭で二刀流してたから目が眩んでたけど
よく考えたら高校生で二刀流できてる選手とか割と居るレベルだしな…


107:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:58:13.33ID:6ZPdBN5c0

>>98
後藤や小池や斉藤とかを差し置いて4番打ってた松坂のがよっぽど二刀流だな


167:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:05:12.72ID:NoWpF9FP0

>>98
今や声出し訓示しかしてない西武の熊代でさえ4番エースやったからな


99:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:56:57.20ID:oLy9Kc0X0

割とマジで甲子園100回大会じゃなかったら絶対注目されてないよな


101:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:57:06.32ID:w5XjUw+gd

石川も与田に潰されるな
可哀想に


103:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:57:55.16ID:mh9eG03O0

清宮もこいつも全然身長伸びんかったな


104:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:58:04.56ID:gyOGiZ9qp

素材って言うけど素材あるやつってなんかできるからなあ
中日だとしてもな
特になんもできんやろ
バランス良くやれてるわけでもないみたいだし


106:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:58:11.58ID:STlX/KFc0

高校の成績も無双ってわけじゃなかったよな?
話題性だけで4球団競合なんてバカじゃん


108:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:58:21.40ID:Hc9vf2M4d

大阪桐蔭は森友哉以降大したことねえな


111:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:58:33.20ID:i20OJzzjM

甲子園で無双してた堂林にやっと芽が出てきたんやから後10年は下で積まないとな


113:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:58:39.77ID:3ofsLBGrd

この世代の内野手は太田くらいは認める
小園は根尾と差がついたし小幡はもともとカス
増田は頭部死球で死んだ



114:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:58:59.26ID:GUrIEOWOd

早熟じゃなくて味噌が育てられないだけやろ
早熟って言葉を利用するな


116:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:59:18.99ID:pZTZlvfkd

>>114
やめたれwww


115:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:58:59.74ID:1bDQ+P800

仮面浪人で中日に在籍してるだけらしいな


117:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:59:19.53ID:h6Zi2VlQp

146キロ FEDCE
栄冠ナインにいそう


118:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:59:27.60ID:YbLw/cSIa

根尾フィーバーやばかったわ
なんであそこまで騒がれたんやろな


119:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:59:34.51ID:3ofsLBGrd

根尾さんの三振を他の馬鹿の三振に当てはめるなよ
頭がいいから色々考えて同じ球に手を出して三振してるんや


131:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:01:22.10ID:6ZPdBN5c0

>>119
頭いいのが野球に結びつくなら東大出身のレジェンドが一人くらい居てもよさそうだよね


136:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:02:00.38ID:6Lu4rqx5d

>>119
バカな方がやきうは上手いんだが?


121:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 02:59:42.70ID:pZTZlvfkd

大阪桐蔭には期待できない


122:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:00:14.23ID:cOey3+Pe0

根尾がすごいんやなくて大阪桐蔭がすごかっただけ


128:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:00:59.47ID:cT1oiMNEa

>>122
大阪桐蔭は全体のレベルが高かったな


123:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:00:30.91ID:mBtSv7hnd

大阪桐蔭だってだけでとるのやめよう!


125:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:00:33.39ID:3ofsLBGrd

森敬斗は根尾を超える逸材かもしれない


126:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:00:52.70ID:xiwtrdBpM

大体プロと道具違うしな
外ればっかりゴリ押しされるからスターが生まれなくなってる


127:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:00:58.07ID:/El3CJP70

吉田輝星だけあの世代すげえ成長してるな



133:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:01:34.17ID:WvLPErlwr

>>127
戸郷…


135:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:01:49.81ID:PZHg4l0Jd

>>127
横川とかアカンのか?


170:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:05:27.84ID:kPh0Nl9j0

>>127
やっぱ捕手なんて簡単に育つもんじゃないな


130:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:01:05.04ID:dn35PNW5d

大阪桐蔭のネームバリューにつられてんじゃねえぞ
プロのくせによお


134:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:01:35.52ID:/LQ3Vqv6d

大阪桐蔭の選手は大体過大評価
藤浪森以降大したことねえ


137:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:02:08.36ID:olTTeqQ10

海野
一軍 出場なし
二軍 .229 0HR 3打点 35-8 12試合 OPS.584 2四球 6三振 3捕逸
郡司
一軍 .250 0HR 0打点 8-2 3試合 OPS.625 0四球 5三振 0捕逸
二軍 .091 0HR 0打点 11-1 6試合 OPS.377 3四球 4三振 0捕逸
佐藤
一軍 .222 0HR 1打点 9-2 9試合 OPS.522 0四球 0三振 0捕逸
二軍 .167 0HR 0打点 6-1 3試合 OPS.333 0四球 3三振 0捕逸


148:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:03:33.64ID:3ofsLBGrd

>>137
うおおおおおおおお!!!!!
郡司が1番打ってるやん!!!!!!
正捕手埋まったわ!w


149:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:03:34.10ID:cT1oiMNEa

>>137
こいつらみんなめっちゃポジられてたけどなんやったんや


169:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:05:26.62ID:CVZmHSZc0

>>137
巨人の新慎之介は?


172:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:05:48.84ID:BhlJXCHt0

>>137
郡司のポジられ方やばかった記憶あるんやが
今こんなことなってるんかw
丁度慶應の試合やってて打ちまくるからプロでも3割余裕みたいなポジられ方されてた気がする


190:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:08:22.88ID:W7KS//sU0

>>137
こいつら捕手薄い球団に指名されなかったしプロの見る目って割とたしかなんやな


138:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:02:21.89ID:qwqLSYop0

高2の時点でネットでの評価だだ下がりだったよな。3年でちょっと持ち直したけど


139:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:02:22.47ID:d3D1g+Pr0

ヤクルト入ってたらモノになってたんかな


140:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:02:25.04ID:HfBSN6U90

中日野手は25歳までに育てばセーフだから
まだ5年ある


141:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:02:27.97ID:3ofsLBGrd

やっぱり本物は根尾だけだったね
特に三振率の成長は目を見張るものがある
三振率が2%も改善したんだから代わりに長打率が落ちるのは仕方ないし叩くなよアンチども



142:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:02:38.47ID:3AOdV7jU0

てか一軍におるんか


143:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:02:48.29ID:YQc2BryU0

ちょうど今年の森が同レベルぽいよな
長打は根尾のほうがありそうで足は森のほうが早いかな
どちらも守備は酷い
それに四球団か…


145:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:03:04.45ID:/4Yft78h0

中日行った時点でね
ドラフト制度に人生を壊された男


146:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:03:08.75ID:W1GnxKbjd

全部落合が悪い


147:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:03:25.96ID:2G9Pw1t7a

早く引退して球団社長に就任しろ


150:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:03:41.56ID:JpPlQz6Xa

根尾ってドチビって訳でもガリガリでもないのに強豪シニアの中学生みたいに見えるの何でやろ
なんかプロにしてはチンチクリンなんや


160:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:04:41.62ID:1zEnwnxVa

>>150
多分ブサイクだからだと思う


151:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:03:44.96ID:Fy5RdNvT0

そっとブリッ


152:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:03:50.87ID:VTxY7DJz0

DeNA森も地味にやばいよな


153:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:04:05.42ID:1zEnwnxVa

まだ高卒2年目やろ?
あと2、3年は見れるやん


154:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:04:12.23ID:i7sGJ1oQ0

根尾頭良くて真面目そうだったのにどうしてこんなことに


156:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:04:26.26ID:zNEynR7n0

言うて競合ドラ1野手で微妙だったのってあんまりいないでしょ?


181:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:06:53.06ID:mefyVrxa0

>>156
中日にはいるんだよなぁ


157:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:04:26.68ID:fi5qsG380

井上馬鹿にされて珍カス発狂中なの草


158:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:04:36.97ID:VsXm4n+V0

叩かれる→固め打ちで良くなる→アンチを煽る→成績落ちる→叩かれる
これ繰り返してんな



161:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:04:43.68ID:/El3CJP70

吉田輝星
6回10奪三振!
3回5奪三振!
根尾
ゴミ!!!!!


162:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:04:45.11ID:it7Wtd0L0

森とか足の早い倉本じゃん


163:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:04:57.21ID:g72HxR3v0

根尾アンチってなんでこんな臭い奴ばっかりなん?


187:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:07:53.25ID:3ofsLBGrd

>>163
アンチはマジで消えて欲しい
一年目の成績が三振率クソで長打率もゴミだったってだけで叩くからな
2年目にこれだけ改善してるのを見てないやつらの言うことは気にするな


164:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:04:57.37ID:CR9dCHz10

この根尾見ても「石川は2軍でじっくり鍛えるべき」とか言う中日ファン居るの笑える
おたくらの2軍環境じゃじっくりやっても一緒やぞw


166:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:05:09.40ID:3ofsLBGrd

根尾は去年で言うと遠藤成に4球団競合したようなもん
阪神は競合ドラ1を4位で取れてかなりお得や!!!


168:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:05:13.40ID:3ogIusBB0

筑後遠征おわったら昇格させるやろ
石川岡林に示しがつかんぞ


171:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:05:39.11ID:g72HxR3v0

小園の成績はってよ


173:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:05:57.92ID:ETft3xQV0

煽り散らしてて草


175:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:06:14.98ID:eZ+R2Y5L0

今からでもやめて別の道目指したそうがいいだろこれ
家族医者なのにこのままじゃ高卒やぞ


176:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:06:16.86ID:SZpqgaAw0

根尾藤原小園ではなくハム野村、オリ太田、巨人山下のBIG3だった模様


178:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:06:35.96ID:YQc2BryU0

小園も伸び悩んでるのか
まあまだ高卒二年目だしなあ


180:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:06:37.77ID:LOwPskhFa

今思うと根尾上げって頭いいとか真面目とか野球関係ない部分ばっかりだったな


185:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:07:25.16ID:6nYi8CmS0

最近は大阪桐蔭行くとプロになった途端落ちぶれるな


186:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:07:28.73ID:pZCScLjA0

上背無いから投手は無理って風潮やったけど根尾も投手スタートで良かったんやないか?
藤嶋程度にはなれたんやないか?



198:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:09:28.03ID:6HWYeE7x0

>>186
投手ができるだけでプロで通用する何かは持ってなかったやろ
別に根尾は悪くないんや過剰評価した大人が悪い


188:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:08:04.35ID:78MoPgw60

小園だって二軍じゃ一年目も微妙だしな
田中さえこーすけにならなきゃもっとマシな育成プラン組めたかも知れんのかな


194:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:08:35.50ID:n0UZNEDb0

根尾はサード兼用になった瞬間から急落したからホンマに中日のコーチが糞だわ根尾さん器用やないのよいい加減に気付こうや


195:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:08:39.35ID:mh9eG03O0

高卒3年目までいくと二軍の三振率と長打率でほぼ判断がつくらしい


196:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:08:39.76ID:p/QTPf6F0

シーズンオフに改善したと思ったら
コーチにいじられておかしくなったパターンやろなあ


197:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:08:47.73ID:tFH3q8nOa

根尾は今からでもスポーツ医学の道に進んだ方がいいと思う
治す側でプロ野球を盛り上げようや


199:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:09:37.05ID:iNWZSZxFd

大阪桐蔭って中学時代実績あげたやつばっかでロマン型取ってないやろ?だから早熟ばっかやろうね


200:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:09:37.85ID:g72HxR3v0

巨人 山下
こいつは?


205:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:10:26.37ID:78MoPgw60

>>200
骨折でリハビリ中
打撃練習してるからそろそろ出場すると思う


212:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:10:48.24ID:YQc2BryU0

>>200
試合すらでてない
守備うんこだからセリーグじゃ使いにくいと思うわ


201:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:09:44.30ID:4VRtU0r20

まだ高卒2年目やろ?これからや


202:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:09:53.83ID:WdyBxXYd0

キャンプ辺りの根尾フィーバーやばかったな
マスコミって意味不明だわ


216:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:11:47.46ID:GqHfvtR30

>>202
ていうか野球だけ高校の時点でスター扱いして持ち上げ過ぎなんだよな
他のスポーツは世界とたたかえてる若いやつ以外騒がれないやん
クソしょぼいやつが久保とか八村と比較されてるの見るの恥ずかしくなる


203:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:10:04.65ID:UogoQN+ud

高卒1年目とは言えファームで.210 2 33で127三振はアカンわ
なんのポジ要素もないやん


206:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:10:28.68ID:aICbClHI0

根尾くんは中3の時とあんま変わってない


207:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:10:29.60ID:3ofsLBGrd

一年目で三振率も長打率もクソな小幡みたいな選手は出てくることはない
でも根尾はそこに頭脳が加わるから可能性がある


208:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:10:33.15ID:GqHfvtR30

高卒2年目で二軍の三振率26%ってどうなの??
成功できそう?


228:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:12:28.17ID:3ofsLBGrd

>>208
馬鹿アンチか?
一年目28%だから15年くらいかければ二軍で三振をしない選手になる計算
根尾はそこまで見越して課題に取り組んでる


209:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:10:36.78ID:bzbf8q7U0

根尾は普通に働いた方が活躍するやろこれ


215:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:11:43.53ID:6HWYeE7x0

>>209
企業戦士としてなら一流になりそうよね


210:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:10:44.65ID:bRr0zF2o0

ええ…さすがに草


213:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:11:27.15ID:GVliLQcJ0

中日煽りとか人の心持ってないやろ


222:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:12:09.23ID:WdyBxXYd0

>>213
根尾と石川であんな死ぬほどポジるとか人間の脳味噌してないだろ


225:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 03:12:13.52ID:mefyVrxa0

>>213
強いものに媚び
弱い者をいたぶるなんJ民の鏡や




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595353346/
未分類
なんJゴッド