金曜ロードショー 7月31日『聲の形』8月7日『打ち上げ花火、下から見るか?』←こいつら

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:46:44.67ID:EvAbwB140

見る価値ある?


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:46:56.38ID:5lnXidne0

あるぞ
シャフト最高傑作や


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:47:05.46ID:HFWg648Ta

やきうしだい


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:47:09.53ID:q5qkcFRq0

君の名は。の成功からなんも学んでない花火


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:47:19.77ID:/h1ferij0

物語シリーズ見てるやつなら楽しめる?


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:47:20.28ID:iTa2hCvw0

見なくてええぞ


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:47:22.43ID:pEYtLclra

あるわけねえだろゴミ
アニ豚なら見ろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:47:31.89ID:Kv8lIplx0

君の名はからめちゃめちゃアニメ映画増えたよな


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:47:52.06ID:qSl23lxs0

同じスタッフで作ったリズ鳥がゴミだから
これも見なくていいぞ


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:48:02.91ID:T50ERnMb0

これヒロインがブスだったら終わってたよな


137:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:59:23.97ID:HnKnZIgCd

>>10打ち上げ花火はクソやけど実写マンセーしてるのはおっさん過ぎて無理
アニ豚のおっさんとか哀れ過ぎて…


258:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:07:13.11ID:2a1zvSmc0

>>10
それは違う
主人公は美人だから贖罪したわけじゃないから


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:48:10.21ID:WKh5u9ZM0

打ち上げ花火はいくらなんでも叩かれすぎ


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:48:33.67ID:ChN6XwGA0

聲の形に一人だけガチクズいるよな


174:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:16.39ID:CfZI8iF1a

>>13
一人…?


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:48:48.46ID:l2yNTJzfa

聲の形おもしろい



16:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:48:50.25ID:M4Hz/mH8a

打ち上げ花火はクソみたいな実写も同時にやれよw


17:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:49:01.00ID:sMgnvnyj0

ワイ、元いじめっ子来年の成人式で謝罪することを決意
子供は残酷やね、すまんかってたわほんと


120:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:57:50.29ID:tfMBzQuB0

>>17
どれぐらいのいじめしたんかわからんが刺されるかもしれんから腹にジャンプ巻いていく方がええぞ


18:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:49:26.08ID:ghr9c5Nf0

打ち上げ花火は見なくてええぞ


19:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:49:34.57ID:45CC90q60

そろそろシティーハンターやらないのか


222:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:11.50ID:Qy4sAXQ+x

>>19
実写をやってほしい


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:49:53.62ID:H9hRJkWGp

打ち上げ花火ワイにだけどんなストーリーかネタバレしてくれ


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:50:04.22ID:IMxpkxv90

植野擁護してる奴9割容姿のおかげ説


102:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:56:38.40ID:cNAqwQ5F0

>>23
9割9分やぞ


108:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:57:24.48ID:QK5Fw2ni0

>>23
残り1割主人公好きだから


24:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:50:13.86ID:WQ3huapN0

聲の形とかいう表紙からイメージする物語と180度違う漫画


26:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:50:19.78ID:btexDcBo0

美少女じゃなきゃ成り立たないって暗に示す残酷な物語やぞ


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:50:35.53ID:NOFXlzjD0

ゴミ
植野がレズになったのいらなくね?


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:50:37.71ID:AbnJJB2xa

君の名はで一般人にもオタクアニメ映画が広まるかと思ったらコケたやつら


38:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:51:50.76ID:T3d6WiQi0

>>28
君の名は。は正統派エンタメボーイミーツガールやけど聲の形とかは違うもんな
聲の形で「君の名は?」って聞いてもアンユーフアッスとしかかえってこんし



29:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:50:50.38ID:aT3t1Y5S0

声の形て1年か2年前NHKでやってただろ


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:50:58.73ID:nfYrqTiM0

打ち上げ花火ってエンディングしか価値のない映画なのに普通にカットしてきそう


31:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:51:05.72ID:V+Fe8fkf0

打ち上げ叩かれすぎて逆に見たくなってきたわ


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:51:09.48ID:s85EKRZb0

打ち上げ花火は実写版でええわ


33:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:51:18.04ID:82OC0Bgr0

打ち上げ花火くそつまらんかったし広瀬と菅田のクソ演技もクソ


34:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:51:23.04ID:M4Hz/mH8a

聲の形って性的イタズラとかあるの?


35:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:51:26.37ID:ntPwAzaop

聲の形って1人クズいなかったっけ?


36:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:51:32.08ID:FysnTBJd0

聲の形おもろいけどガチガイジからの評判悪いよな
エンターテイメントとして受け入れろや


37:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:51:43.26ID:hUVO3VSc0

聲の形は漫画のストーリ通りで作り直せよ
1クールあればいけるやろ


39:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:51:59.63ID:PUnaa3xZ0

打ち上げ花火は見なくていい


40:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:52:02.98ID:TScr5uGiH

ねーよアニ豚
アニメはジブリとドラえもんとけいおんで十分だ


41:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:52:04.21ID:zEDo3K7Q0

損はないけど別にみたくはない


42:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:52:11.19ID:syyPWSv90

こういうときにバックトゥザフューチャーやればいいのに
なんでジブリばっかやねん


43:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:52:21.64ID:2aWQZbE/a

ワイいち早く昨日聲の形レンタルして見た
お前ら見るのやめとけ枕に向かって叫びたくなる


44:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:52:26.05ID:/KClhNuZ0

天気の子からまだ1年経ってないのすごいよな
時間経つの遅すぎ



45:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:52:31.61ID:meKPdryv0

なんか見てて不快になりそうやしスルーした方が良さそうやな


46:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:52:34.06ID:sg2QLGwK6

打ち上げ花火アマプラ解禁したから見たけど作画しか褒めるところがない


47:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:52:36.10ID:M4Hz/mH8a

学校の怪談1〜4やれよ


48:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:52:41.14ID:u0WrSy5Pa

聲の形やるんか
見てみるか


49:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:52:41.98ID:0E8awG8cM

打ち上げ花火は糞でしかないぞ


50:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:52:43.97ID:/seRwYX6d

打ち上げ花火はありきたりな作品やけど言われてるほど悪くはない


63:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:53:45.28ID:HnKnZIgCd

>>50
逆張りガイジ発見!w


51:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:52:51.40ID:bC1IykTDa

ジブリとかオワコンのが見る価値ねえじゃん


52:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:52:58.80ID:6GV3Qs+G0

日テレが押してた
ひるね姫とか言うのやるべきでは?


57:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:53:21.87ID:oeWyuyGz0

>>52
クソ映画だしいらんやろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:52:58.97ID:WQ3huapN0

打ち上げ花火は地上波初めて?


54:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:53:16.97ID:x057dce80

打ち上げ花火は作画すごかったわ


56:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:53:20.19ID:DaoyA41A0

打ち上げ花火はなんj民ですら一人も擁護する奴いないのが笑える


88:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:55:35.26ID:WKh5u9ZM0

>>56
擁護というかさすがに評価低すぎてビビる
期待値が高かったんか?


60:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:53:32.12ID:BLj18+MH0

ゲド戦記つまらんてゆってた奴普通に見れたぞ



62:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:53:39.62ID:eHQZwN5P0

蟹の形初めて地上波でやったときなんJクソ荒れてたな


64:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:53:51.56ID:e7QUQcVud

打ち上げ花火はマジでゴミ
何がしたいのか分からんかった


65:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:53:51.88ID:CTUr/T5h0

真柴って誰やったっけ…


66:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:53:55.48ID:uaae7q6B0

聲の形は親子土下座がシコれる


68:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:54:06.24ID:+FKzk+YA0

蟹よりリズと青い鳥やって欲しかった


72:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:54:26.75ID:BLj18+MH0

>>68
リズつまらんからええわ


70:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:54:15.58ID:pB3IlCQJ0

打ち上げ花火は鳥肌立つレベルでつまらなかった
駄作なんてレベルを遥かに凌駕してた
エンディングは良かったけど金ローはカットしそう


73:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:54:29.19ID:ghxIJ3wy0

蟹なあ
小学生でアレだったのがあんなしおらしい陰キャになるやろか 現実感ない


76:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:54:37.72ID:M4Hz/mH8a

打ち上げ花火実写のCMで滑稽すぎて死にたくなったわ


77:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:54:41.73ID:e3QVVsxo0

泣くとこなくね?
ああいう感動ポルノで泣く奴は老若男女見下してるわ


79:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:54:45.50ID:Y/m31071a

蟹の声はなんか思ってたのと違ったわ


80:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:54:48.73ID:rKe/CKa+0

花火は絵が綺麗なだけのゴミって言われてたからクソ映画見たさの楽しみがあるわ


81:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:54:49.20ID:+108ii1ea

膵臓は?


84:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:55:02.33ID:T3d6WiQi0

>>81
こないだやったから


82:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:54:58.02ID:HnKnZIgCd

打ち上げ花火褒めてる奴って褒めてる“自分”に酔ってるだけなんだよな



85:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:55:07.32ID:bXJRduDM0

花火元の実写映画の評価はどうなんやろ


86:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:55:33.33ID:BLj18+MH0

打ち上げ花火は始まった瞬間これつまらんわてなったわ


89:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:55:36.94ID:TxUf7RXpr

まーたアニメ 過去の名作洋画流しとけや


90:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:55:55.59ID:pB3IlCQJ0

打ち上げ花火が丸かどうかなんてググりゃわかるのに


91:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:55:57.15ID:+C0XwBfU0

蟹の形


92:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:55:57.54ID:m0XYXjl/0

深夜アニメの双璧だった京アニとシャフトの制作作品が金ローで放送されるとは胸アツだわw


94:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:56:06.96ID:JRYJyUpr0

聲は何だかんだでなんJでも好評やったな
一部発狂してる奴おったけど


95:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:56:07.03ID:gG5jS0EJa

下から見ても横から見てもうんこはうんこ


97:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:56:16.17ID:Lm2tkgizd

このあたり放送できるならペンギンハイウェイやろうや、夏にぴったりやぞ


133:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:59:04.71ID:ntPwAzaop

>>97
これ小説が面白かっただけに残念


99:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:56:23.22ID:byxlMIM80

これで泣くやつあの花でも号泣するんやろ
煽り抜きに頭空っぽな人生羨ましいわ


100:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:56:27.26ID:SreFhecba

ゴミ流すくらいなら今敏流せや


103:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:56:49.51ID:eMce2OFWr

折角の金曜日に優鬱になるんか…


106:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:57:05.84ID:M4Hz/mH8a

委員長が糞ってわかったわ 犯したい


109:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:57:24.88ID:R4Pg1m4B0

聲の形ってつんぼが不細工だったら話終わってたよな



110:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:57:26.90ID:fsYsItAia

けいおんの映画やった方が視聴率とれそう


112:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:57:37.05ID:x057dce80

打ち上げ花火ってそんなにつまらなかったっけ?
最近見たアニメ映画だと海獣の子供がダントツクソだわ


113:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:57:37.40ID:nybMZ9jgd

未来のミライまた見たいんやが


114:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:57:38.10ID:Xy7CMg940

京アニの興行収入
ハルヒ消失8.3億、けいおん19億、聲の形23億、青葉真司「32億」


124:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:58:13.30ID:QK5Fw2ni0

>>114
青葉真司の焼失人気すぎ


117:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:57:46.02ID:sg2QLGwK6

君の名はとか天気の子みたいなのを期待してるとガッカリする


118:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:57:47.25ID:+FKzk+YA0

この辺のオタク寄りの映画放送していく方針なんか


119:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:57:49.10ID:HA7o4HU4a

聲の形の良心が結弦としかいないというね
ワンランク落ちて真柴くん佐原くらいか他総じてキチガイやから見る分には一番盛り上がるで


121:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:57:54.31ID:W2il97zt0

岩井俊二はスワロウテイルが傑作


139:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:59:41.72ID:Rm7pG7IDa

>>121
ラブレターも好き


122:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:58:09.21ID:+z1hiEhn0

打ち上げ花火はクソやけど未来のミライみたいなクソを期待したらアカンぞ
本当になんの盛り上がりもなく淡々とつまらんだけのやつや


123:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:58:09.76ID:vkrvi6VX0

君の名は。はきちんとした声優を起用してヒットしたのに
これは何ですずと大将が主演級なん?


130:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:58:51.06ID:QK5Fw2ni0

>>123
神木とブス姉妹じゃん


126:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:58:26.49ID:kql8/Wr8d

打ち上げ花火とかいう曲以外は空気な映画wwwwww

面白かったん?


127:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:58:29.84ID:IPL2FXYx0

脳が破壊される



131:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:58:51.54ID:V+Fe8fkf0

打ち上げ花火って原作と終わり方違うから叩かれてるの?


166:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:01:52.72ID:m80Ayzlra

>>131
まあオチが弱いからな


167:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:01:52.84ID:gG5jS0EJa

>>131
実写は小学生やったのに中学生に変えたから行動がガイジにしか見えない


134:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:59:16.38ID:0E8awG8cM

聲も糞だけどないじめカス擁護でしかないし


147:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:00:14.02ID:tfMBzQuB0

>>134
えぐいいじめ描写あるドラマやアニメがなんで人気でるのかわからんわ
正直サイコパスしか面白いと思わんやろ


135:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:59:17.85ID:BLj18+MH0

ぼくらの七日間戦争
ハローワールド
空の青さを知る人よ
天気の子
これにしろ


148:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:00:15.76ID:DaoyA41A0

>>135
どうせなら最後もクソにしろ
何最後だけは気持ちよく終わらそうとしてんねん


156:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:01:04.00ID:HGlbyKdua

>>135
ハローワールドってタイトルだけ見たら無職がハロワで就活する話だと思ってた


136:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:59:22.37ID:q9jpDJMPd

打ち上げ花火ってやってることは君の名はと同じじゃん
バカは君の名はみたいに細かくセリフで説明してくれないと理解できんのやろな


140:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:59:43.27ID:oOONfVi30

打ち上げ花火は面白くないし特に褒めるとこもない


141:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:59:51.60ID:omb359nM0

聲の形はアウトレイジ並に登場人物がクズ揃いやからな それがなんか生々しいリアル感あって嫌いじゃないけど


142:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 14:59:55.36ID:bp+LPp7Ea

打ち上げ花火はスク水がえちえちだったことしかもう覚えてないわ


144:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:00:00.95ID:M4Hz/mH8a

台風クラブやってよ


145:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:00:02.23ID:+FKzk+YA0

これがありならSAOの映画とかありえそう


146:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:00:09.20ID:BLj18+MH0

ぼくらの七日間戦争面白かったわ



151:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:00:46.57ID:OoJS+zca0

聲の形はNHKですらカットされたからもうええわ


152:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:00:48.69ID:d793w0Ju0

打ち上げ花火は修正版流すの?


154:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:01:02.77ID:Moc3csgO0

花火のwikiであらすじ見ても全く面白くなさそう
昔のドラマ版の方が面白いらしい


158:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:01:17.03ID:cgXxJMH40

打ち上げ花火ってそんなに酷いんか?


159:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:01:26.85ID:scMEXUHS0

聲の形
未来のミライ
ゲド戦記
三大糞だけど実況盛り上がる


160:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:01:29.27ID:s86uMVBV0

日テレは無能


161:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:01:33.56ID:Kf+qEMkaa

君の名はも花火も天気の子も全部同じにしか見えん


162:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:01:34.34ID:Lt4vz0oY0

聲の形ってヒロインが美少女だから成立する話だよな


163:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:01:37.25ID:rKe/CKa+0

聲の形は映画館で見たけど植野よりもメガネの自分大好き女がマジでキツかったわ
あいつはほんまに擁護出来ひんやろ


180:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:38.56ID:QK5Fw2ni0

>>163
自分を可愛いと思ってるから川井説


184:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:49.78ID:WKh5u9ZM0

>>163
そもそも植野って嫌われてない


193:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:03:08.34ID:ntPwAzaop

>>163
こいつだけは本当に許せん


200:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:03:48.32ID:omb359nM0

>>163
あいつって結局無自覚クズなんやろか?それとも計算高いクズなのか?


223:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:12.53ID:uhCbPU930

>>163
メガネみたいなやつってガチでいるから寒気したわ


261:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:07:22.31ID:5wR/fbk10

>>163
植野は典型的なクソと描かれてるクソアマやけどメガネはリアリティある分理解ができてキツイ



164:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:01:41.74ID:AsQ/gBp6d

スパイダーバースやれ


168:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:01:55.89ID:DLptOGh1d

打ち上げ花火はクソゴミ
シナリオ考えた奴はキチガイだと思った


171:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:08.00ID:Moc3csgO0

京アニの次は青のフラッグとか作ってそう


228:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:24.41ID:V8mIJtpL0

>>171
あれほんま糞エンドで草生えたわ
ただアニメになったら腐女共が絶賛しそうやけど


172:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:08.62ID:yur9oWaaa

聲の形より心が叫びたがってるんだの方が好き


173:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:15.84ID:omb359nM0

打ち上げ花火やるくらいだったらアホほどやりまくってる時かけやサマーウォーズのがマシもはや風物詩やし


175:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:20.92ID:kql8/Wr8d

蟹は実況伸びそうだけどなあ
爆死花火より膵臓の方が良くないか?


177:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:26.14ID:WXdMDRzD0

蟹の形は気持ち悪いわ


179:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:32.94ID:6gz0df4/0

打ち上げ花火とか一回も語られてるとこ見たことないな


181:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:41.21ID:OoJS+zca0

君の名はも聲の形もゼロの執行人も地上波でやったのにこの世界の片隅だけまだやな


195:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:03:14.29ID:oeWyuyGz0

>>181
とっくにやったやろ
来月もやるぞ


203:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:03:51.80ID:Wvr0KT2na

>>181
NHKでやった


182:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:43.25ID:qEuQaJsra

蟹の形はええけど打ち上げ花火は見んでええぞあれエフェクトとヒロインの見た目くらいしか褒められる所がない


186:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:51.42ID:ecgdYe6j0

小学生の典道と祐介は仲の良い友達だが、実は二人とも同級生のなずなのことが好きだった。しかしなずなの両親が離婚し、
彼女が母親に引き取られて二学期から転校することになっているとは、二人には知るよしもなかった。親に反発したなずなは、プールで競争する典道と祐介を見て、勝った方と駆け落ちしようとする
典道が勝ちなずなは家出して一緒に夏祭りの花火見に行くことになったけど
その日を何回も繰り返すことになってループに囚われる
んで脱出するためにいろいろやるけど
実はそのループはヒロインの未練によって引き起こされていて
ヒロインの未練を解決しないとループは終わらないことに気づいて
最終的に横と下から同時に花火見てループ脱出
次の日ヒロインは転校してていませんでした


217:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:04:45.34ID:tfMBzQuB0

>>186
なんやそのヒロインのちやほやされたい願望かなえたらOKみたいな糞展開
残された男二人どうなんねん



226:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:20.79ID:QK5Fw2ni0

>>186
これ昔のドラマとストーリー同じなの


233:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:37.43ID:+gaYBGBba

>>186
最後主人公も学校にいなかったことね?
転校かなんかはわからんが


259:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:07:17.78ID:V+Fe8fkf0

>>186
これだけ見ると結構良さげやん


187:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:53.08ID:sMgnvnyja

は?また蟹の形やんの?
打ち上げ花火はやらない方がいいと思うで?
世の中の人間が見てて混乱するで?


188:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:57.79ID:8mUT7MKH0

打ち上げ花火→演出S 作画S 主題歌S 挿入歌S
なんで天下取れなかった?


225:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:18.20ID:sMgnvnyja

>>188
内容Gより更にずっと下だから


238:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:55.49ID:BLj18+MH0

>>188
ストーリーGGやからやで


189:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:02:59.08ID:pB3IlCQJ0

細田守は新作作ってんのか?
周期的には来年やろ?


191:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:03:04.36ID:5wR/fbk10

蟹はある
打ち上げ花火はつべで昔の見とけ


194:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:03:11.28ID:BLj18+MH0

ワイゲド戦記は面白く見れたけど打ち上げ花火は無理やったわ


196:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:03:15.04ID:MLI6ogWr0

コケた言うても大爆死ってほどじゃないんだよな花火
アニメ映画ならまぁ当たりぐらい


253:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:06:38.76ID:m0XYXjl/0

>>196
君の名はの翌年だから比べられたけど
15億なら十分ヒット


257:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:07:12.36ID:qEuQaJsra

>>196
とは言え君の名はのおかげでロケットスタート決めただけやし
新房には新規オリジナル映画じゃもうええ感じのプロデューサーやスポンサー付かんやろな


197:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:03:29.67ID:/30tNNeU0

君の名はの放映権日テレだっけ


202:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:03:50.28ID:cgXxJMH40

大して語られることすら無いってことは
ネタにすらならないんか打ち上げ花火



204:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:03:57.40ID:mx7eg5yn0

そんなのよりunfaithfulとピアノレッスンを流せ


205:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:03:58.68ID:nFCyND3kd

蟹の形原作1話でツンボの子虐めてる主人公でこんなん一生読むかって決めた


221:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:09.89ID:DLptOGh1d

>>205
あの歳のガキならしゃーないやろ
成長してからが見どころやで


207:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:04:02.59ID:Z4aaaoNo0

この時期にあった片隅とか言う無名は何であんなに売れたんや…
アニ豚とか絶対見に行かんやんあんなん…


210:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:04:24.29ID:OoJS+zca0

>>207
全然無名じゃないからやないか?


216:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:04:43.69ID:oeWyuyGz0

>>207
名作だったからしゃーない


231:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:28.66ID:tfMBzQuB0

>>207
左翼の星やからや


208:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:04:10.99ID:PvRPYM8VM

チー牛


209:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:04:20.79ID:3iUgu7l0p

来年天気と二週連続でやりそうだから今年は君の名は無さそうやな


211:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:04:28.61ID:BLj18+MH0

ぼくらの七日間戦争面白いから見てや


212:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:04:36.61ID:JI1siBw1d

サマーウオーズ(小声)


213:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:04:37.05ID:PvRPYM8VM

君の名はアンチに持ち上げられた結果モスみたいなもん


214:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:04:37.96ID:XFGHMqHHa

打ち上げ花火は映画館で観てる時、早く終わってほしくし変な汗出た


218:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:04:54.34ID:OSMaZpPwr

ヒットさせる気で作った爆死作品やん


219:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:04:55.51ID:BspWtKyCd

打ち上げ花火は出会うシーンを描かなかった君の名は。なんや…最後さえ描けばそれなりに評価は得てたと思うんや…
なんでご想像にお任せしますにしたんや…なんでや…


220:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:05.81ID:TIuY+uQh0

シュタゲ実写化したら確実に売れるのになんでしないんや?
タイムリープものやし確実に売れるやろ


244:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:06:10.71ID:oRbVDbrGd

>>220
実写で厨二病キャラ見るのはキツそう
上手くマイルドに出来るならいいけど


272:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:08:19.94ID:5wR/fbk10

>>220
ハリウッド「ニッコリ」


224:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:13.76ID:Lm2tkgizd

去年やってた君と波に乗れたらの評価知りたいんだがどんなもんや?


250:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:06:32.40ID:m80Ayzlra

>>224
普通にいいアニメやで
EXILEの挿入歌がウザすぎるのが欠点やな


227:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:23.30ID:omb359nM0

金曜の夜は清々しいハッピーエンドの映画が見たいんや


229:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:24.46ID:G/Jc1AkT0

エヴァンゲリオンは小難しくして大ヒットしたのに何でや!


232:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:37.33ID:05JrOW1i0

ペンギンハイウェイwwwwwww


235:なんJゴッドがお送りします2020/07/15(水) 15:05:38.87ID:WArvcS110

打ち上げ花火ふつうにすきなんだけどなあ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594792004/
未分類
なんJゴッド