内閣不支持45%←ほ〜ん 野党の支持率10%←ファッ!?!?!?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:24:27.66 ID:F8AlWSQX0

■内閣支持率
支持 :37%
不支持:45%
■政党支持率
自公:31.7%
立憲+国民+共産+社民+れいわ:10.4%
不支持はいったいどこに行ったんや…?


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:25:13.91 ID:Pbkd+yqx0

N国やで


3:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:25:29.44 ID:ARikPlFcM

割と大多数の国民が自民は野党よりマシだと思ってる


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:26:04.06 ID:dk4CnTF5r

貴族院議員の内閣も支持せんけど
プロ市民みたいな奴ばっかりの野党も支持せん


231:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:08.95 ID:MXPpNz8eM

>>4
嫌カスって無様だよなw


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:26:08.09 ID:Av8tHUt70

自民は嫌だけど野党はもっと無理


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:26:27.82 ID:I4nfG3TG0

石破派や


7:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:26:54.82 ID:B+2z7ZQ1M

コロナ関係で安倍は専門家に丸投げしただけでたいしたことはしてない
でも野党はインチキ医師に相談して答弁してたからし更に信用ないのは当たり前


16:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:28:15.45 ID:nTRhmStna

>>7
実際専門外のことを即専門家に投げるのは正しいよな
安倍の専門が何かは知らんが


17:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:28:36.13 ID:zB94jGd0M

>>7
これ
安倍も大概なんだけど…って感じ


20:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:29:06.09 ID:0o1UlnXad

>>7
その丸投げは正しくないか?


101:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:40:24.08 ID:LqQecMR0M

>>7
丸投げできたのが有能なんやで…


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:26:57.73 ID:kCYd9YSd0

Twitterのヤベー奴みると大抵れいわ支持って書いてあってビビるわ


226:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:07.09 ID:7CMqtuRIM

>>8
やめたれw
パヨさんが頭キューってなってるぞ


250:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:17.80 ID:9BmJ6cI2M

>>8
連呼リアンがアベガーアベガー負け惜しみ書き込んでて草


9:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:27:01.35 ID:T1uwrk720

安倍の代わりは自民党におるやろって考えが35%や



10:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:27:23.87 ID:a9SAjB9y0

野党はうんこすぎる


293:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:28.16 ID:WwRYiDo4M

>>10
なにかと思ったら左翼の断末魔かw


11:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:27:42.82 ID:zoivxcjR0

希望の党が復活やな。国民民主党と合体で政権交代や


12:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:27:45.48 ID:Wz0kGyFia

常に野党の1番人気に入れるだけで政権牽制できるのにやらんアホ多いよな


25:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:29:33.07 ID:zB94jGd0M

>>12
野党が勢力拡大するのも嫌ってレベルで信用ないだけでは…?


34:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:30:33.71 ID:oUIm3yT5d

>>12
野党に入れるくらいなら投票いかん方がマシやん


13:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:27:46.22 ID:H3kTSLbL0

内閣と自民支持率はちゃうからな


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:27:47.01 ID:E8GRKssM0

それ確かデマやで


241:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:14.98 ID:Q4cnmnbrM

>>14
おいおいサヨまた発狂するやんw


18:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:28:44.00 ID:CGnvZzT80

内閣総理を大臣を変えろや


19:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:28:49.89 ID:0rimqaBT0

無党派層が1番多いだけやん


21:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:29:13.77 ID:Q1sr8xwI0

多分旧民主社民共産れいわは絶対支持しないって層が国民の8割くらいおるんや
せやから安倍内閣に嫌気がさした層は自民支持は続けるか支持政党なしになるだけでリベラル政党にはいかへんのや


253:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:18.18 ID:1SeTkW4EM

>>21
どうしても日本叩き・自民批判・韓国ageがしたいサヨクさん(察し)


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:29:18.92 ID:p9zWNnJaK

立憲は共産党と手を切るだけで支持率が5%は上がるのになんで切らんのやろか


23:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:29:28.62 ID:HRY9+Q2t0

野党支持も自民にプレッシャーかけたいだけの奴結構おるやろ



45:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:33:07.35 ID:Q1sr8xwI0

>>23
昔はそういう層が今よりもっと多かったから
社民党とか民主党とか今の野党よりも力があった
民主党政権が国民によってあれはあかんかったと結論付けられてしもうたから
そういう層も減ってもうて
安倍内閣に批判的な層もほとんどが支持政党なしのほうにいくようになって
野党勢力の支持率はショボいままになったんや


233:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:09.63 ID:wcMdKLE2M

>>23
サヨさん・・・w


24:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:29:31.39 ID:iPj/SYnj0

10も野党支持しとる奴がおるのがヤバイ


257:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:19.17 ID:r2zi9aX1M

>>24
サヨクは祖国へ帰れば?


26:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:29:38.46 ID:kd7DZYyka

無党派とかいう日本最強政党


27:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:29:40.53 ID:HCSyfSrw0

無党派「アベやめろ!野党はシネ」

これが現実・・・


28:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:30:10.09 ID:80vIhJxr0

なんでそんなに安倍さん嫌がるのかわけわからん
必死すぎでしょ


40:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:31:49.34 ID:p9zWNnJaK

>>28
木を見て森を見ずというか目的が打倒自民ではなく打倒安倍になっとるからな


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:30:22.78 ID:1/w1MZqfa

中韓に頼らず
日本独自で軍拡して対米自立を目指す政党誰か作って


307:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:31.85 ID:CBEXMkBjM

>>29
左翼ってアホやな


30:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:30:23.14 ID:Ip2gL7/20

ぶっちゃけ野党も与党やりたがってないやろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:30:23.92 ID:H3kTSLbL0

国民「安倍首相以外なら誰でもいい」


42:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:32:08.32 ID:k/CWnuUB0

>>31
違うぞ
自民党内で、安倍以外だからな。
それだけ野党は支持されてない


32:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:30:26.38 ID:7QS6BBJ00

無政府主義者やぞ
日本に政府なんて必要ないんや


33:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:30:31.97 ID:tLeiMAr/0

安倍嫌い≠野党支持なんやな



53:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:34:16.69 ID:poJjZ9Os0

>>33
これ
積極的に支持できる政党があるのは恵まれてるのかもしれんな
支持政党なしって難民みたいなもんや


35:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:30:51.93 ID:LExq8WIXa

衆院会派組む 参院会派組まないってのがよくわからんけど
報道も解説しないから黙って受け入れろって感じなんかな


37:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:31:34.87 ID:X4QGY4uxa

どっちもガイジやからしゃーない


38:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:31:47.47 ID:oL82pu3L0

野党支持者←底辺 自民支持者←一部の金持ちとただのあほ
有権者「どうしろと・・・」


43:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:32:26.60 ID:zB94jGd0M

>>38
野党は底辺というか頭おかしいキチガイって印象がねえ


270:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:22.36 ID:yDWTjZfdM

>>38
パヨクが顔真っ赤で息ぜえぜえしてて笑うWWW
発狂して必死だなW
こういう奴が自民党批判をしてるんだろうねぇ
あっ..察し(笑)


39:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:31:48.70 ID:LYcXqlk3M

こんだけガイジプレーさらして37%もあるって凄いな


41:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:31:50.39 ID:46OB4471p

電通を潰しますぐらい強気な事言ってくれれば野党支持するんやけどな
今の野党は弱気すぎるんや


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:33:10.92 ID:Fmvn7sa0d

野党はなんj民みたいなもんやからな
安全圏から批判するだけや


279:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:24.20 ID:NKLfisBYM

>>46
また左翼がギチギチ歯を鳴らしてるWWW


47:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:33:14.79 ID:cPzZpoFrM

ワイは水銀党


48:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:33:21.90 ID:08pZB7M10

ワイ大阪維新高見の見物


49:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:33:23.94 ID:LExq8WIXa

どこの支持者にもおるみたいやけど愚民観晒して「国民はバカ」と言ってしまうのは酷いなぁ


50:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:33:29.54 ID:M/15FXYmr

自民支持者ですまんな


55:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:35:00.73 ID:qUcOXMpRM

左派はとりあえず異様な欧米信仰からやめた方がええで
あれで若年層からかなりドン引きされてるから



56:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:35:30.82 ID:LExq8WIXa

二階「陳情一元化は全く問題視されてこなかったので自公政権でも採用したいと思う」
こんな煽りもやってみて欲しいと思ったりする


57:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:35:34.26 ID:EsHqv2bBp

支持しますか?の質問に
「どちらでもない」って答えた人が「不支持」に割り振られとるからな
元々恣意的なアンケやし


58:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:35:39.74 ID:qs0rPtvs0

もう北朝鮮や中国を見習って自民党とそれを補佐する衛星政党だけにするべき


271:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:22.90 ID:YTQg00ltM

>>58
見せてみなよ!
あんたのスタンド!!
キムチ・ハングライダーをさ、


276:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:23.83 ID:96vSfGpOM

>>58
ぱよく顔面キムチレッドwww


59:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:35:47.06 ID:TcPb1nam0

無党派とかいう風に乗るだけの害悪ノンポリが日本の政治のメインストリームなんやで


61:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:36:25.24 ID:qUcOXMpRM

>>59
支持得られないとそういうこと言ってるからじゃね?


62:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:36:39.64 ID:uZ1idpa1p

やっぱり本気で腐敗政治と戦おうとしてくれてるのは共産党だけなんやろうか?
立憲もクリティカルな業界の闇を避けてるように見えて信用出来ん


65:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:37:34.06 ID:qs0rPtvs0

>>62
反日極左きも


67:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:37:45.34 ID:kd7DZYyka

>>62
まず共産が腐敗してるんですがそれは


68:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:37:48.09 ID:qs0rPtvs0

>>62
ガイジ
テロリスト


77:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:38:39.81 ID:oUIm3yT5d

>>62
共産党より腐敗してる政党のが少ないだろ


79:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:38:46.48 ID:axQ0z+TIM

>>62
共産は党設立から今までずっと腐敗してるやろ


63:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:37:12.47 ID:LExq8WIXa

国政で沖縄の選挙区は民主系も公明系も候補者立てれないしな


66:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:37:44.28 ID:ze+OOWWf0

ダイレクトに日本潰しに来る共産はNG



109:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:41:11.92 ID:uZ1idpa1p

>>66
そんな事言ってもなんにしたって財閥政治を一回潰してリセットしないと腐敗政治は終わらないやん


69:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:37:54.40 ID:X7HGOw6YM

民主はポッポが異次元だったからな
菅とか安倍に比べれば頑張ってたほうだろ


86:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:39:23.86 ID:Av8tHUt70

>>69
菅は震災対応のイメージがね…


96:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:40:10.60 ID:m+LFBnwjd

>>69
菅むしろ鳩山よりタチ悪いわ


70:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:37:56.72 ID:LExq8WIXa

共産党からしたら選挙協力はコストダウン出来るし最高とは思うわ


71:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:37:57.19 ID:pxzjVnf60

ワイは蓮舫が政権を握る可能性がある限り自民党に入れ続ける


72:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:38:00.67 ID:m+LFBnwjd

与党支持しないなら野党を支持するってわけじゃないやろ
野党なんか最初から不支持なだけや


73:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:38:08.44 ID:iXBWtvSja

謎の勢力「アッベーヤメロ!」
ワイ「じゃあ誰が総理大臣なればええんや?」
謎の勢力「・・・・・・」

なぜなのか


78:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:38:46.23 ID:mQjWBfeKa

>>73
最近は「アベ以外なら誰でもいい」がトレンドやぞ


103:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:40:40.65 ID:axQ0z+TIM

>>73
安倍やめろだけじゃ安倍下ろせんのに何年同じこと繰り返してるんやろなあ


75:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:38:17.96 ID:mQjWBfeKa

共産はまずトップを入れ替えろ


87:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:39:24.47 ID:axQ0z+TIM

>>75
他の等と違ってトップを入れ替える仕組みすらないという恐怖


76:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:38:21.74 ID:esK4kvFfd

ネトウヨからは反日と叩かれ左翼からはネトウヨと叩かれる可哀想な層


80:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:38:52.98 ID:bbj3nvMlr

共産党はまず志位降ろしから始めろや


81:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:39:00.97 ID:J8zenUE0a

ワイは自民党と共産党と山本太郎が嫌いなんや
維新と国民民主が頑張れ!



83:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:39:06.18 ID:lASJlOlBM

ワイ、真面目に共産に入れることを決意


88:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:39:25.01 ID:ze+OOWWf0

>>83
ガイジ


85:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:39:16.44 ID:LExq8WIXa

小池晃さんという汚れ役担当


89:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:39:33.22 ID:E7HPvhkD0

ゴミを政界に放置した結果がこれ


90:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:39:40.70 ID:rKTQZLay0

政治不信って奴か


98:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:40:18.05 ID:LExq8WIXa

>>90
結構長いで
無関心とも違うけどね


106:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:41:00.56 ID:Q1sr8xwI0

>>90
というよりリベラル政党不信やろ
自民はなんだかんだで国民の3〜40%からは安定して支持されてるし


91:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:39:48.48 ID:msThAF/td

安倍降ろしたところで他の自民党議員で良さそうなのおらんやろ
外交の安定と謎の強運で安倍にしとけばええやん


93:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:39:52.47 ID:KBsU2ZPW0

ワイは支持政党は今は立憲
比例は共産に入れてる


95:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:40:09.09 ID:PA0bY3E80

不支持の声も反映するためにマイナス票も入れさせてくれや
当選させたい人(党)より当選させたくないやつのほうが選びやすいし投票率上がるやろ


97:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:40:10.78 ID:lASJlOlBM

でもガチで切り込んでいってるの共産ぐらいしか無くない?


99:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:40:21.77 ID:oUIm3yT5d

蓮舫が止めない限り絶対いれない


100:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:40:23.76 ID:P0OjduqjM

維新は国政以外のとこでじわじわ広げてほしい


102:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:40:29.56 ID:BaqVy1Wl0

好きな政治家と嫌いな政治家と好きな政党と嫌いな政党は別問題やで


104:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:40:55.79 ID:ZxOiontKM

自民は反主流が力持たない限り入れんわ



105:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:40:56.75 ID:Ec37P1bN0

このまま与党野党ともに死んでいくとガチで小池百合子総理大臣ありそうだから困る
絶対に阻止しろ


108:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:41:06.74 ID:+BPEp6box

立憲とか言う看板変えただけの民主党
誰が信用すんねん


111:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:41:37.13 ID:zW85nO1Va

自民党は次の党首次第な面もあるが共産党だけはあかんわ
現状だと国民民主やな


113:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:41:42.95 ID:iXBWtvSja

やはり麻生太郎が正解か?


116:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:41:48.19 ID:LExq8WIXa

補選ではあったけれど国政選挙で共産党党籍のまま無所属出馬したのは衝撃やったわ
地方選自治体長を選ぶ選挙とちゃうんやでって


119:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:42:05.39 ID:g323Dg0i0

もうええよ
安楽死くれよ


120:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:42:07.18 ID:1/w1MZqfa

自民よりは共産の方が右だよな


121:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:42:15.99 ID:7QS6BBJ00

一周回って共産党がまともに思えてきたわ
公約には嫌悪感しかわかんが


130:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:42:47.00 ID:mQjWBfeKa

>>121
せやから今のトップ層を全部やめさせてクリーンにしなあかんのや


125:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:42:30.17 ID:VVyxJcAWd

支持者の批判で妄想レベルの〜に違いないっての止めれば野党も考慮に入れなくはないけどあれどうにかならんの?


126:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:42:38.44 ID:PybaDvzed

共産党に入れてる奴は実質白紙票やからな


129:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:42:46.86 ID:zW85nO1Va

立憲は共産党信者をガン無視しろ


131:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:42:47.30 ID:Yt6SzDwSa

でも有識者は安倍以外なら誰がやっても同じって言ってたやん


132:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:43:01.81 ID:8/ohCBDG0

公明党が野党やってるから他はいらん


134:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:43:09.28 ID:6hwM/Ah1d

共産とか論外の政党だろ
生活保護とか貰ってそう



136:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:43:16.33 ID:8TKZUy2xa

ワイはファース党


138:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:43:31.43 ID:8geNeSUJ0

ガイジ「俺に1億円くれる政党が良い政党でそれ以外はクソ」
無党派層なんて割とこんなもんやぞ


139:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:43:32.61 ID:VKAwLSwz0

27からまた持ち直してて草
国民はバカだなあ…w
さっさとアベがダメなことに気付けよ


140:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:43:40.54 ID:cBjSRP490

自民党は専門家を呼んだ
野党はヤブ医者を呼んだ


141:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:43:49.66 ID:LEjLtd0z0

どの政党も支持したくない 支持できない


142:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:43:58.51 ID:BctPSdTl0

要するに誰も信用してないんや


144:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:44:00.48 ID:VW15WAdja

ワイの選挙区の立憲は菅直人や
さっさと引退しろよ老害


145:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:44:10.17 ID:LExq8WIXa

これだけ新聞売れてる国で「無関心」認定まであるしなぁ
ほんまかね
投票行為だけで評価なんかな


147:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:44:27.18 ID:WXRkv9wE0

そもそも有権者の半分は選挙に行かないからな
与党も野党も支持してないし選挙めんどくさいって層やろ


156:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:45:04.51 ID:LExq8WIXa

>>147
白紙委任の意味も理解した上でそうなら別にって感じやけどな


179:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:46:55.31 ID:pSpa3HJ+0

>>147
そもそも政治についてよく分からない人間が投票してる人含めて大多数だからね


149:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:44:34.80 ID:K5h/2XNZ0

自民のままなら首相が安倍から誰に変わろうが大して変わらんだろ…


153:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:44:48.57 ID:1/w1MZqfa

安倍の次は石破がいいって世論調査結果出てるぞ


155:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:44:55.96 ID:ZU53L69cr

一般国民「自民党やーやーなの!」「でも野党はもっとやーやーなの!」


157:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:45:10.35 ID:msThAF/td

旧民主の派生政党はもう無理やろ
当時の幹部全員罷免するところから始めないと信任なんて得られない



159:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:45:17.49 ID:zoivxcjR0

国民民主党が宇都宮を支援せず、小池玉木会談の噂
ガチで希望の党が復活しそうで草
希望、維新、自民党の三つ巴になってしまうで。どうするんや左翼は…


172:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:46:29.69 ID:UO58RTCga

>>159
また宇都宮大尊師が投げ捨てられるのか


182:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:47:14.98 ID:nTAGciykM

>>159
立憲共産はどの面下げて宇都宮支援するんやろ


192:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:48:04.50 ID:WXRkv9wE0

>>159

じゃあなんで分かれたんや


160:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:45:20.24 ID:JAQWpx450

自公で過半数はあかんわ


161:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:45:23.15 ID:TcPb1nam0

どの政治家も信用できないからどこも支持していないってやつは
選良っていう言葉の意味を噛み締めて演繹的に自省することすらできない層や


162:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:45:26.16 ID:CFXTVqye0

内閣支持率27% ← うおおおおおおおおおお!
野党支持率10%以下 ← ん?
前回政権交代時の野党支持率
2009 民主党 25% ← あっ(察し)
2012 自民党 27%


164:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:45:56.55 ID:VW15WAdja

どっちみちこれからは自民党内の争いがメインだから野党は蚊帳の外や


166:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:45:59.24 ID:ttci3dsh0

なお文在寅の支持率70%
与党の比例得票率が40%にもかかわらず


186:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:47:24.70 ID:HomgEyIAM

>>166
反日すれば数字上がるようにシステム化したからな
その代わり何かでつまずいたら即犯罪者扱いよ


167:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:46:00.75 ID:fxpKlluA0

ずっとそう言ってるじゃん、皆んな


169:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:46:10.92 ID:Yt6SzDwSa

自民党にお灸を据えるために民主にやらせてみた結果wwwwwwwwwwww


175:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:46:39.74 ID:mQjWBfeKa

>>169
想定外のゴミで自民がさらに傲り高ぶってしまった模様


170:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:46:20.24 ID:GAeqh0tBa

国民の8割「政治とか興味ないねん」


171:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:46:27.42 ID:Q8kQ+1w00

野球で考えてみろ。贔屓球団に嫌いな選手がいて監督やっててもそのチームの応援しないにはならんやろ?
選挙という試合に勝っとるならなおさらや。下野だけは絶対嫌だからな。あと安倍はもう任期短いしな



173:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:46:30.80 ID:r6ioVU76p

菅って状況が状況だけに同情してまうけど実際どうだったの?
強運アベでも倒れそうやん


181:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:47:10.07 ID:LExq8WIXa

政局や政局にするための口げんかに興味がないって人は結構いるとは思うで


185:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:47:20.51 ID:KkntSMvXM

共産党が腐敗してるーー!!って喚いてる自民信者に聞きたいんやけど、どうして共産党からは汚職の逮捕者が出んのや?
自民はカジノ中国マネーの逮捕者出たやんけ。こんなん民主党政権の時ですら有り得んかったやろ
共産党なんて公安がずっと監視してるのにネズミ一匹出てこんのやぞ


204:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:48:51.96 ID:E8GRKssM0

>>185
そら監視されとるからやろなあ…


187:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:47:34.17 ID:P/dNLOkt0

謎の勢力「安倍やめろ」
ワイ「お前らどこの党に投票するん?」
謎の勢力「・・・」
なぜなのか


188:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:47:38.20 ID:g/UjNuf50

自民党というか選挙自体が得票数右肩下がりやろ


296:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:28.90 ID:fxpKlluA0

>>188
この世論調査見たら納得よね
入れる党がねーんだもん


189:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:47:50.01 ID:2+G59lPUp

自公 ←やだ
それ以外 ←どうしようもない


190:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:47:59.47 ID:yiYZ9DR/a

せめて第一野党の支持率が20%ないと政権交代なんて夢のまた夢だよな


191:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:48:00.78 ID:A5bPMuRMr

国民の大多数はもう日本の政治を諦めてるからな
諦めてるからもう静かにしといてくれるなら何でもええわって思って安倍を支持しといたけど、さすがに無能を晒しすぎるとキレられるってことや


193:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:48:14.05 ID:v6jOFZdC0

実体経済を改善させた新興政党が躍進、あると思います


195:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:48:20.64 ID:7M6a00HzM

安倍のコロナ対応が叩かれてた頃に
野党支持者が「震災時の菅直人は理系でリーダーシップがあった」とかどさくさに美化しようとしたのに
当の本人が「セラミック水がコロナに効くらしい」とか言って台無しにしてて笑った


198:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:48:29.11 ID:2zKOrHAK0

どう足掻いてもゴミなの草


199:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:48:33.05 ID:F4ie3fo+M

そこらへん歩いてるおっさんが総理になってもええから早く安倍は降りてほしいわ
長く権力握ると腐敗するのはよう分かったから総理は任期1年な


215:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:00.11 ID:pSpa3HJ+0

>>199
古代ローマかな?


220:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:02.58 ID:mQjWBfeKa

>>199
任期でもないのに毎年交代してる時期がありましたね…


201:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:48:38.99 ID:XpDRR1AOp

自民を改心させるためには国民はどうしたらええんや…


202:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:48:45.19 ID:cu8iXz+k0

今ネットではN国が支持されてるらしい


213:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:48:57.87 ID:iCfIWMfl0

投票率が下がってるのが答えやな
あとネトウヨは「考えなく内閣を批判〜」ってすぐ言うけど熟考して内閣を支持してるのかな?


254:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:18.38 ID:LEjLtd0z0

カチカチうんこか下痢便から好きな方を選べ


268:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:22.05 ID:3H/+Rgn60

維新とか喋るやつやべーやつしか抱えてないのに国勢ちゃんと関わったときになんかとできるように準備しとる分比較的マシやからな
やべーやつなんとかしろや


324:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:34.79 ID:yiYZ9DR/a

「アベやめろ!」
「投票先は?」
「アベ以外が党首になった自民党!」
これが現状だよなw


329:なんJゴッドがお送りします2020/06/04(木) 16:49:37.16 ID:g323Dg0i0

民主政権
大震災
令和になってから凶悪事件連発
政治に興味持てるニュースどこ?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591255467/
未分類
なんJゴッド