民主党政権はなぜ失敗したのか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
久しぶりに政権交代しそうやから気になったんやが


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
批判する側ではイキイキしてたのに政権に立ったら何もしなかったから


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
マスゴミの民主叩き


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>3
いつまでハネムーンやねんと言いたくなるくらい甘々だったが


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
政策が党内でバラバラやったから無理やわ
消費税も20パーにしろって言う人から0にしろって言う人もいて纏まらなかったやん


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
官僚の言いなり


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
少々無能でも悪い人じゃなきゃいいわと思ったのにマルチ商法推奨しててこの政権長くないなと思った


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
政権担当能力という名のメディアコントロールの術が無かった
政策なんて無茶苦茶でもメディア支配してれば通るのは安倍ちゃんが実証済みやし


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
埋蔵金とかガソリン値下げ隊とか大嘘つきすぎたな


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
単純に能力なさ過ぎた


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
小沢が選挙上手かった上に資金も潤沢なときだったから強かったんだよ
割とマジでそれだけ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
円高の方が良いに決まってる
日本のような資源の無い国なら尚更


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
松本龍やら長妻やら政権取った途端に驕りが隠せない連中も多かったな


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
スタートから総理の脱税に幹事長の裏金問題だぜ?
国民が聞く耳持たないと言って逆ギレ逃亡&秘書2人差し出して逃げ切ったけど


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
マスコミのごり押しで出来ただけの政権だったしな
総理が1年交代で変わってるようじゃ話にならん


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
政権取った後よりも政権取られた後の方が見苦し過ぎてな


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
なんと
あると言い続けてた埋蔵金は無かったのです


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
自民より無能な連中が自民と同じ汚い政治をやって3年で投げ出した
それだけ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
日米合同委員会も知らないのに反米路線掲げたからや


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
308議席もらってあれだったんだからな
立憲なんかに夢見てるバカはさっさと目を覚ましたほうがいい


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>25
岸田が醜態晒し過ぎてもう手遅れや
セクシーを総理に祭り上げるくらいせんと



26:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
今だって自民と同じようにパーティーをやって脱法寄付で裏金作りながら正義ぶってるだけの無能なんだぜ


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
民主党員幹部が民主党政権が無意味やったことを認めてただろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
30年近く二重国籍だった女を都知事にしようとしてて草


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
日米合同委員会という闇に触ってしまったから


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
鳩山が戦後一番の愛国路線だったんだよなぁ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>33
米軍基地は国外へ!

最低でも県外へ

腹案がある

何も考えてない
結論:何も考えてない


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>33
めっちゃ左寄りと見せかけて大東亜共栄圏思想という狂犬すき


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
一言で言うと与党慣れする暇もなかった


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
マスコミが批判しない日なんて1日たりとも無かったからな
自民党政権になったら何しようと絶賛してて気持ち悪くなったわ


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>35
民主党は叩きまくったくせに自民党は全然叩かないからな完全に洗脳されてる


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ぽっぽ菅蓮舫の影に隠れてるけど
仙石と知事にサッカーボール蹴りつけた奴の印象が最悪だった


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
よく支持者は自民に比べて愚直過ぎたとか上品過ぎたとか言うけど
全然そんなことなく何もかもが稚拙だっただけなんだけどな


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
アメリカの妨害を甘く見た


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
人数集めるために色んな奴をごった煮にしたからな
結果として政権とってもゴタゴタで特に小沢の権力が強すぎた


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>48
小沢の権力が本当に強かったら消費税止まってる


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
細川とかのときはどうだったん?
幼かったからあんまり知らないんだがミンスみたいな感じだったんだろうか


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
気持ちで負けたから


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
鳩山が辞めるまではそれなりに持ち上げられてたと思うが
遠い記憶だから忘れた


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
本当の鳩山は実はすごいやつだったんだよなメディアの洗脳のせいでこき下ろされてるけど


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
官僚に反乱起こされてやりたいことできなかった印象



60:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ワイらの我慢強さが足りなかったのかもしれない
8年ぐらいやらせてあげればよかったわ


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
脆弱なときにアメリカに喧嘩ふっかけたなら民主党自身のミスやん


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
独裁国家だからやってる感だけの政権交代
あらゆる部分で自民についたほうが得する環境を破壊するのは戦争より大変


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
いくら民主党disっても統一裏金自民党の汚名返上はできんのやで


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
判検交流とかいう司法の腐敗の温床システムを大幅に縮小したのは功績やと思う


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
マスコミが作った自民像が嫌だから当選できたのにやってること同じやからな


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
今更民主下げしても自民の支持率は回復しねぇぞ


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
リーマンショックと震災


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
アメリカの邪魔がなくならない限り日本は良くならないよ


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
サヨクだの何だの散々言われている古舘に
民主党政権時代は自民党時代より報道の自由が無かったとか言われてるのは草生えるわ


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
アメリカのせい官僚のせいメディアのせい自民党のせい


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>77
事実だからなどんなにごまかして無駄だよ


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
いやね
立憲が間違って250議席取っても任期満了するの誰が考えても無理っしょ


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ねじれと地震


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
腐っとるのは公明党やからな
そこを見誤ったらアカンで


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
立憲はホントにダメ
まともな事言ってるやつ一人でもいるか?


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>86
それでも壺カルトよりはマシだわれいわと交互にやる感じがいいね


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
まぁ期待値が高すぎたのと東日本大震災が起きてしまったことかな


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
実際はどんなに上振れしても200に届かないだろうけど


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
八方美人



98:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
さすがに立憲支持者でも今の鳩山肯定せんやろからなりすましよな
いや原口とかおる政党やからあながち違うとも言い切れんけど


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
鳩山わりと好きやで
政治家としては全く評価しないけど酒飲みながら政治談義したらめっちゃ楽しそう


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
同じ人が長くやると悪さする
だから次は立憲に入れるかな
仮に政権交代して長くなるなら今度は自民に入れるよ
多選は良くない


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
そしてもう明らかだけどクリーンでもない


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
蓮舫が共産党と仲良くしてるけど、止める立憲議員おらんの?
立件共産党容認してるのと同じやん


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>114
そら票になるしな
自民党だって統一教会とズブズブですし


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
維新か国民民主党はどうなん?


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
鳩山がいい人みたいなのは草生える
現職のときに脱税バレてやめたあともパラダイス文書に名前あるしでどんだけ金に汚いねん


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>123
ワイのことなら政治思想が飛ばしてて好きって意味でいい人とは思ってないで


134:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>123
顧問までやって顧問料貰ってたよな


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>123
全部合法なんですが?


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
民主党政権と言うより総理大臣コロコロ変わってた安倍政権前の方がいいよな


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
自民党とかいう大震災をチャンスと捉えてここぞとばかりに政権の足を引っ張った悪魔の政党


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
定期的に入れ替われば良いのにな


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
自民のメディア工作で核爆発の責任を押し付けられたからやろ


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
共産党と仲良くするから連合が怒ってるやん


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
邪魔するアメリカが悪い!非協力な官僚が悪い!
って言うなら支持者がアメリカや官僚にデモすればよかったのに


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>135
全国に米軍基地あって常に脅されてるからな


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
鳩山がガイジすぎた
野田なら続いたやろ


144:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>139
野田は宮沢洋一や林芳正の言いなりになって増税に邁進して政権放り投げた張本人だろ
あんなクソ野郎は二度とごめんだわ



147:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
自民党が邪魔をしたからね
全て自民党が悪い


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ポッポ喜んでた中韓ですら言動の無責任さにあきれてまともに相手にせんようになって外交機能不全になったからな


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
高速1000円とかガソリン値下げ隊とか家電エコポイントとかむしろ今やったら面白いのにな
高校無償化はとても良かったと思う


154:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
今の自民党よりはマシという風潮


158:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
松本龍とかいうのは胸糞悪すぎて忘れられんわ


160:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>158
出迎えがなってないとか難癖つけてアイデアを出さないなら助けないとか偉そうに説教して書いたらその社は終わりだからな


162:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
メディアの扇動が凄かった
今なら野党に入れようって空気にはならんやろね


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
なんの実績もないやつが権力持った途端にこんな尊大な態度を取るのは恐ろしすぎる


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
鳩山はオタク文化いらねーって言ってオタク達激怒させたからな


173:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
野田にケツ拭かせてすぐ空中分解したやん
泉が頭になった瞬間ネトサヨがいやだいやだで足全力で引っ張ってたしどうせまた同じ道たどるやろ


190:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
官僚と敵対したって聞いたことあるけどソースある?


193:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ここで岸田が日本に止め刺してくれたら政権変わっても評価されるわけないし、またすぐ返り咲けるよな
肉を切らせて骨を断てるんちゃうか


213:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
権力に安定は必要ない


215:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ここにいる人たちで知恵を絞った方が今より良い政治になりそう


218:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
効いとるなあ
こんなんやから選挙に負けるんやろうな自民党
これ応援してるって人ってもうガイジしかおらんよな?


219:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>218
自民党だからネットで好き放題言えてるんだよ


227:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
やはり核保有しかない
真の独立しないとアメリカに経済支配され続ける


231:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
経済回復できなかったから失敗した
財務省ボコって減税できればどの党でも長期政権いけるやろ


233:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
前の選挙のときも今みたいな流れで開票前には枝野が勝者の笑みでニコニコしてたのに結果はボロボロだったよな


236:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
こんな状況で政治家なりたいと思う奴出てくるのかね
だからこそ世襲しかいなくなる


237:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
特定政党が実質独裁してるのは明らかにクソ
しかもそれがカルトって


242:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
マスコミ
自民党
官僚
企業
全方位から嫌がらせされまくってたのすごくないか?


244:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>242
敵を作りすぎやな
勝てる算段がないなら政権交代とか望まん方がええ


245:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
官僚と連帯できなかったそれが全て
日本は官僚が政策立案集団として働いてるからねそら不仲になったらすぐ政権崩れるわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718290251
未分類
なんJゴッド