【朗報】吉村知事、大阪大会開催へ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 18:58:49.58 ID:j8UVqZ5L0

ソース
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/05/22/kiji/20200522s00001002255000c.html


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 18:59:22.49 ID:Tf0k+uLna

abcでなんかやってるな


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 18:59:28.40 ID:zB2GxCald

実質甲子園


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 18:59:36.71 ID:7+7s8GcL0

有能


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 18:59:46.65 ID:d0yOpsd4a

あ、野球以外やぞ


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 18:59:47.80 ID:jqlxQ0/cM

これは嬉しくない大会w


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 18:59:48.01 ID:j8UVqZ5L0

関本息子歓喜


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:00:03.84 ID:i8mJXybC0

あー実質甲子園ならしゃーない


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:00:09.17 ID:reNtl5ay0

吉村野球好きなんか


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:00:11.87 ID:AZj2I/Fma

いや普通に甲子園をやれって言ってなかった?
なんやこいつ


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:00:16.39 ID:jqlxQ0/cM

大阪だけでやってもただの大阪大会w


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:00:47.37 ID:5zig2Fc7a

>>11
どうせ全国でやっても大阪が一位になるやろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:00:20.56 ID:mgxC0dJSa

実質日本一


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:00:28.64 ID:0Pub9XK80

独自大会はどの県も検討しとるやろ


16:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:00:45.36 ID:LYK0HTE90

履正社vs大阪桐蔭


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:01:36.00 ID:mgxC0dJSa

>>16
マジでブロック分けてほしい


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:00:49.16 ID:zvByNGI30

目立ちたいだけやなこのおっさん



78:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:05:14.45 ID:B6HjizYn0

>>19
こいつ以上に民の為に動いてる奴おらんやんけ


159:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:10:42.40 ID:shwBf/oK0

>>19
途中で再抽選あるから


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:01:00.50 ID:nRTWmLtFp

いや、こういうのは出来るならやった方がいい


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:01:04.51 ID:ZrMOlxgMM

これで感染者でたら吉村が責任とるんか?
万が一死人でも出たらどうすんの?


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:01:47.98 ID:qB4ceObw0

>>21
甲子園の土で埋める


65:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:30.31 ID:eDe35/fKa

>>21
これで感染したという証拠がない


140:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:37.53 ID:VTUOLzD20

>>21
感染爆発が防げばいいだろ
馬鹿かよ


185:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:54.02 ID:W72hPxpx0

>>21
コロナと共存していく時代やぞ間抜け


306:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:16:29.34 ID:HfCQ7hE2d

>>21
高野連がとるに決まってんだろ


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:01:13.16 ID:jbHqf/oQM

もう他地域では考えてるのに先に発表したら先に考えてたように見えるからなw


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:02:03.82 ID:Yk1SQ2yCa

>>22
先に発表しとるとこそれなりにあるぞ
カメラの前で言うてアピールしたらなんか先駆者っぽく見える


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:01:14.87 ID:aqJlYRyU0

ええやん


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:01:23.58 ID:/IILy6OSd

大阪ドームでやるの?


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:01:31.20 ID:2/PxseOb0

桐蔭と履正社の決勝凄ない


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:01:52.12 ID:ZR8FNd480

無能を知事にしてしまった他県人に嫌われてんな


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:03:22.05 ID:M/01XjDwa

>>29
嫌われとるのはなんJの中だけで世間では普通に有能人気知事なんだよなぁ



51:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:03:39.45 ID:M/01XjDwa

>>29
すまん読み間違えた


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:01:59.47 ID:bd7oO9KT0

高野連が甲子園の代わりの地方大会はやるって言うとったやん


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:03:51.88 ID:jtzZyDnn0

>>30
そこまでやるならもう開催しても良いのでは…?


31:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:02:00.71 ID:7Qk6iw1CM

ただの罰ゲーム


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:02:07.12 ID:uVHwaO+m0

てか、野球ってサッカーみたいにずっと走り続けるわけではないから、マスク着用でプレーした方が良い
特にヤバイのは俺はホームベース上だと思う。球審が一球ごとに大声出すわけだから、審判は絶対にマスクさせるべき
これはNPBもそうすべき


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:02:13.21 ID:PaFeAeXy0

桐蔭と履正社が戦うのは見えてる


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:02:18.99 ID:eYVClP1kF

お、吉村杯か?


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:02:20.00 ID:LDpbPN1HM

野球だけじゃないみたいやな


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:02:31.81 ID:2gfjuYGr0

大会あっても全員3年生だしガチメンバーの試合にはならないよな


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:02:37.67 ID:mGjCulI2M

大阪大会は開催するの?
コロナ対策はどうすんの?
感染者出たら吉村が切腹するの?


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:03:34.23 ID:2/PxseOb0

>>38
仙台育英が切腹する


141:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:43.89 ID:rkdFTvPDd

>>38
京セラでやんの?
大阪って屋外のいい球場あったっけ?


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:02:49.65 ID:W+B9Jelc0

コロナが落ち着いてきたから維新のパフォーマンスが鼻につくようになってきた


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:03:11.20 ID:woUL6iYt0

お願いだからBSで放送して


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:03:16.91 ID:ifXtyj+m0

それ実質甲子園優勝やん


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:03:18.44 ID:ReIkdd46a

こういう時に限って大商大堺が優勝しそう



44:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:03:19.86 ID:n/+BNOZL0

クラスター発生させて大炎上しそう


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:03:21.88 ID:QtKgp7iJp

素直に嬉しい


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:03:23.78 ID:Z465v8k/a

昨日くらいに高野連にもう一度考え直して欲しいって言ってなかったか?


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:03:30.69 ID:Gm1MEw3lr

これで大阪の高校だけでも多少報われるならええやん
なーーーーーんも頑張ってきてないなんJ民には理解出来ないやろうけども


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:03:38.40 ID:HmkKU0xz0

日本の地理的に中心に近いところで大会を開くべき
もちろんコロナが落ち着いた地域であるべき
つまり
ナ ゴ ヤ ド ー ム


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:03:44.85 ID:leRz9mZX0

実質甲子園大会やん


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:03:46.72 ID:aX56ShYi0

大阪大会は1回戦から大阪桐蔭vs履正社とかになったらどうするんやろっていつも思ってしまう


80:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:05:18.62 ID:kiaWtQB3M

>>53
シードだから無い


260:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:14:30.15 ID:6fhSioWLp

>>53
何年か前初戦で当たってなかった?


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:09.92 ID:mGjCulI2M

高野連が決めたことに逆らってどうすんの?
せっかく高校生の安全確保のためにやめたのに意味ないじゃん


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:11.30 ID:qB4ceObw0

まあブラバンは無理やろなぁ


59:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:11.82 ID:EQo7ABpsa

はあ、こんなのに振り回される高校生たちが可哀想だよ


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:12.80 ID:351r4SdS0

吉村だけ話題になるけどその他の大都市圏の知事って仕事してんのか?


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:58.21 ID:mGjCulI2M

>>60
吉村だけテレビに取り上げないとテレビ局が不利になるんやろ


82:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:05:31.11 ID:2/PxseOb0

>>60
役人の天下りだらけだから
国の方針に従うしかできない奴しかいない


113:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:07:51.81 ID:1zPvT4DZd

>>60
吉村断トツでテレビ出演時間長いからな



163:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:01.84 ID:W72hPxpx0

>>60
天下り知事が多いからな


184:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:52.60 ID:Tx1Y+bA40

>>60
仕事してるからいちいちこのアホみたいにやってる感アピする暇なんて無いんよ


202:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:35.56 ID:8ZvofWPyd

>>60
むしろほとんどの知事が仕事で忙しくて出演依頼されても断わらざるを得ない中で吉村だけ何故か連日テレビ出演やツイートしまくってるんだよなぁ


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:16.84 ID:otBAJ5xFp

第二波「来ちゃった」


63:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:20.94 ID:rQMB9JJ7d

もちろんマスク着用やろな


73:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:54.18 ID:d0yOpsd4a

>>63
じゃあプロ野球もマスクしてんだろーな


64:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:26.44 ID:5pj8h+iH0

実際甲子園と大阪大会ってあんまりレベル変わらんよな


66:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:31.43 ID:e9BIx6+/0

実質日本一やな


67:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:37.55 ID:hqMWvJgb0

9月10月あたりにインハイできそうだけどなこのままなら


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:44.37 ID:woUL6iYt0

ワイが見たい地方大会
1位大阪2位愛知3位神奈川


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:45.76 ID:hT7YGoJeM

やきうやってくれるだけありがたいわ
ABC中継頼むで


71:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:51.13 ID:pgiiIKMwd

監督「よし!大阪大会目指して頑張るぞ!」
球児「お、ぉ~」
女子マネ「~」


74:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:58.20 ID:xzkQTOp90

実質甲子園やからこれでええやん


76:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:04:58.95 ID:uVHwaO+m0

井戸が軟化したら、甲子園で近畿大会までやれる


77:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:05:05.30 ID:+3aa5nwX0

全国大会は無理やろけど近畿大会やったらいけるんちゃう?


79:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:05:16.61 ID:LyWBLaMC0

兵庫県大会は甲子園でやればいいのでは?



93:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:06:15.32 ID:LYK0HTE90

>>79
弱小が甲子園の土を踏めるなぞ大会になるの草


84:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:05:44.78 ID:H041iuy10

今日もケンモニキがイライラでご飯がおいしい(o^∀^o)


85:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:05:45.72 ID:7+7s8GcL0

和歌山も参加させてくれへんか?


193:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:11.62 ID:QtKgp7iJp

>>85
是非出て欲しいなんなら奈良も出て欲しい
京都はええわ


86:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:05:48.49 ID:Wcl2RFutd

独自の大会はどの都道府県も検討してるのに吉村が画期的なことしようとしてる風で草


87:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:05:57.35 ID:mGjCulI2M

何ここ吉村きてんの?


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:05:59.46 ID:DPWiboz00

そりゃ大阪大会やれば実質甲子園だもんな
どうせなら各県から傭兵部員も呼べ


89:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:06:00.59 ID:mF5IngAp0

こうふんしてビンビンになってきよったわ


90:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:06:00.87 ID:V9sSZRAM0

全国の強豪校を招待して大阪大会として開催すればいい


92:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:06:07.95 ID:kgN+dIK80

大阪桐蔭はもう練習再開してるんか?
履正社はまだ自宅待機みたいやな


95:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:06:47.42 ID:PPx0wRaid

近畿大会ぐらいはやって欲しいわ
宿泊いらんし移動はバスでいけるやろし


96:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:06:47.80 ID:5zig2Fc7a

吉村嫉妬ガチ勢が湧いてるの草


103:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:07:13.69 ID:LDpbPN1HM

>>96
山口県民やろなあ


170:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:16.29 ID:s7Ef7Z8Xd

>>96
都民の嫉妬やで


97:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:06:54.90 ID:leRz9mZX0

青森山田も呼ぼう


98:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:06:57.20 ID:ffOOOXemM

野球も大阪大会が決勝でもおかしくないし楽しみじゃん



99:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:07:01.98 ID:mGjCulI2M

大阪の高校は大阪で勝っただけで喜ぶの?
甲子園のかわりになんの?


105:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:07:26.32 ID:85MkGTtia

>>99
レベル高いからしゃーない


110:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:07:47.11 ID:M/01XjDwa

>>99
大阪桐蔭に勝ったら実質甲子園優勝みたいなもんやから…


100:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:07:04.39 ID:gc3kEpJwd

鳥取県知事ということだけがデメリットだった鳥取県知事


102:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:07:08.07 ID:85MkGTtia

ええぞええぞ


104:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:07:18.15 ID:woUL6iYt0

みんな独自で地方大会してそこで優勝した高校が甲子園で試合したらええやん


108:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:07:32.41 ID:leRz9mZX0

>>104
それいいな


115:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:08:06.33 ID:351r4SdS0

>>104
やったぜ。


121:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:08:44.80 ID:U1ZJU9kZ0

>>104
それ甲子園やん


127:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:08:59.88 ID:MWKBIpk70

>>104
トーナメントなしで1試合ずつでも思い出になるよな
移動貸切バスで一泊二日ならええやろ


164:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:01.98 ID:+BgWPrO2a

>>104
これすき


178:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:36.23 ID:TNJvOi6qd

>>104
名案やな


332:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:17:47.68 ID:YjKN0wHEd

>>104
ぐう名案
授業なんて大した物じゃないしな


107:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:07:30.34 ID:mGjCulI2M

ガチ吉村がきてんの?


109:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:07:44.41 ID:U1ZJU9kZ0

ワイの母校戦後のどさくさに紛れて選抜優勝しとるけど
今年甲子園は久々のチャンスやと思う


111:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:07:50.77 ID:aaTLpd/H0

これじゃ甲子園目的で野球留学した生徒がバカみたいじゃん



114:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:08:05.43 ID:Py8YUyqD0

吹奏楽って密集してるけど大丈夫なんか?


119:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:08:28.48 ID:UaY1nVZ5a

>>114
さすがに無観客やろ


133:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:25.16 ID:shwBf/oK0

>>114
大阪大会はコロナ関係なく市街地にある球場の関係で吹奏楽禁止やし
そもそも今年は応援自粛なるんやないかね


167:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:13.56 ID:MdlZ3bNt0

>>114
来させるわけないやん
元々全く必要ない


116:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:08:09.73 ID:ifw9dPJL0

やったらあかん。世界が終息したらやってもええんやが・・・
何考えとるんやろか?


120:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:08:33.30 ID:PrVWh+4da

ええやん
東京もやるんやろ?
東京とか出来るのか気になるけど


126:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:08:51.26 ID:woUL6iYt0

>>120
東京は無理でしょ


123:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:08:46.73 ID:zYYTmAAu0

兵庫では甲子園使って地方大会やるんか?


125:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:08:50.49 ID:wAnbWCLV0

実質甲子園草


128:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:00.56 ID:ocgPkAgN0

大阪大会ってほんま盛り上がってるよな
レポーターの姉ちゃんもローカルとは思えんぐらい可愛かった


129:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:08.54 ID:mGjCulI2M

夏の大阪大会やりまーす
何これ甲子園のかわりになんの?


130:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:08.80 ID:qtxUNDlj0

東京でも百合子杯やってクレメンス…


148:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:10:06.00 ID:mGjCulI2M

>>130
関東大会はあるらしいけどな
大阪大会なんかやる意味あんの?近畿大会ならともかく


131:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:12.23 ID:qB4ceObw0

大阪大会で優勝すると、なんとオリックスと試合ができます!


137:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:34.93 ID:351r4SdS0

>>131
高校生が金属バットありなら1-10ぐらいのいい試合しそう


132:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:14.62 ID:gQ3D+gyR0

大阪大会って実質甲子園って言っていいぐらいレベル高いし十分やな



134:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:26.16 ID:LwR6dtmFp

オリックスより人気やしな


138:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:35.99 ID:kiaWtQB3M

勝つよりも負ける所が大事やで三年生にとっては


142:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:48.93 ID:4pvyQ/rV0

兵庫と和歌山は同調してくるんやないか


143:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:49.80 ID:v6Cqz/km0

まーた井戸が何かやりそうやん


144:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:55.00 ID:cBtNf6u7a

ヨッシーはプロ野球はどこのファンなんやろ


145:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:09:56.63 ID:8ZvofWPyd

まーた軽はずみな人気取りで混乱させてるのか


147:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:10:00.32 ID:iVJoBgkk0

大阪民国大会か


149:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:10:07.35 ID:sT8EjNUF0

トンキンも追従するのかな?
あ、トンキンさんはプライドが許さないとか?


150:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:10:13.28 ID:W9M2Bd8l0

それ2017年のセンバツやん


151:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:10:16.36 ID:16owt72f0

優勝したら阪神と試合できるとかでええやん


154:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:10:24.22 ID:FO/v9Qnra

肝心の選手監督の気持ちはグダグダやなw
甲子園中止とか甲子園再開しろとか大阪大会検討しますとか


158:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:10:39.88 ID:2/PxseOb0

花園で決勝やぞ


160:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:10:53.23 ID:brjRvVejr

大阪桐蔭対履正社見れるとか実質甲子園やん


226:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:18.49 ID:jtzZyDnn0

>>160
例年の甲子園決勝より決勝してそう


161:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:10:53.26 ID:mGjCulI2M

ガチで吉村きてんの?
大阪大会なんかやっても意味ないってわからないの?
高校野球知らないの?


168:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:14.99 ID:hl6qYbYf0

計画するのは良いけど今言うなよ
しばらくは第二波警戒しなきゃいけんのだから



169:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:15.56 ID:cBtNf6u7a

普通に阪神ファンなんやろか
それとも大阪愛でオリックスファン?


180:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:37.55 ID:mGjCulI2M

>>169
野球興味ないやろあの陰キャ


172:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:17.58 ID:N+RsmTsgr

吉村「3密避けろ自粛しろ」
高校球児「大会のために練習せんとあかんやろボケ」


174:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:24.76 ID:kiaWtQB3M

三年生は負けて成仏させてあげたいわね


175:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:33.08 ID:AlplCXQ3d

昨日甲子園のこときかれて揚げ足とられたからしっかりと他スポーツも含めたの隙がねえわ


176:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:34.49 ID:sZWQQJA+a

近畿大会で良くね?
智弁和歌山 近江 龍谷 天理とか見れる可能性もあるし


177:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:35.00 ID:0gdVSGBc0

桐蔭vs履正社は決着つけとかんとな


182:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:41.15 ID:cBtNf6u7a

維新アンチイライラで草


183:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:43.49 ID:NDkcKchM0

東京は神宮でやるんやっけ
大阪は京セラか?


188:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:11:57.72 ID:Zm+xKx260

ゾーンに入ってるな、吉村


191:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:04.44 ID:351r4SdS0

まぁプロ志望の高校生からすればプロスカウト数人入れて試合させてやってほしいが


192:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:09.19 ID:zycydA+90

今から間に合うのか?


195:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:14.07 ID:kXi9695s0

兵庫大会を甲子園でやったら顰蹙買うな


231:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:29.63 ID:0gdVSGBc0

>>195
ほもフィー「いつもつこてるワイがおるのに…」


196:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:21.76 ID:Rsto7FJ+0

よっぽどコロナ抑え込みに自信があるみたいだな


222:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:10.67 ID:16owt72f0

>>196
感染者ゼロの状態の今で出来なけりゃこの先も一生無理やしな



197:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:28.46 ID:OA4AbHtLa

無能かどうかは結果論でしか語れんけどある一定数に有能認定されてるっていうことはようやっとるほうちゃう?


198:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:29.82 ID:Fushh7J70

大阪大会の時点で無茶苦茶盛り上がりそう
優勝校vs大阪桐蔭でもええな


235:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:34.50 ID:p0Z9ewkx0

>>198
今年の大阪桐蔭そこまでやろ
始動が遅れるわ前世代でベンチ入ってたの2人だけやった去年よりかは強いんやろうけど


199:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:30.15 ID:mGjCulI2M

維新信者まだいたの?


200:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:30.38 ID:tBlYynIY0

関本息子ってドラフトかかりそうなん?


203:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:37.11 ID:ITbmo1Gy0

観客入れてやるんか?
それならもうなんのイベントもやってokになるやん


204:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:37.56 ID:PrVWh+4da

吉村は後だしやで
東京と愛知が先に表明しとるからな野球大会は


224:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:17.95 ID:3azmYz9V0

>>204
他の団体がとっくに動いてることを俺がやるみたいに言わんでもなあ


261:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:14:38.90 ID:z4A3fKNH0

>>204
吉村は後出しが多い
マスコミの露出が多くて口が上手いからあたかも自分発信みたいな印象になるけど


205:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:38.82 ID:VEQWgIPR0

どうせ全国でやっても勝つのは大阪やしな


206:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:41.44 ID:3azmYz9V0

これ別に他の県もやるように動いてるってすでに報道されてたよね
愛知県もやることが決定してるとか
そもそも高体連や高野連が決めることやん


239:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:53.87 ID:6700AGXNM

>>206
「移動」が問題なんやから最終的に各地区の優勝者が甲子園で試合すればええだけやしな
何も全国から一斉に甲子園に集まる必要はない


207:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:43.46 ID:6700AGXNM

こんなんただの有能やん
しょうもな


208:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:45.02 ID:kiaWtQB3M

オリックスは出るん?


209:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:47.37 ID:685Ti1JR0

各地方大会終了後に3年県選抜チームを組んで、午前中〜昼の時間で各プロ野球開催球場を使う無観客大会みたいな


210:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:49.90 ID:4pvyQ/rV0

舞洲なら完全隔離地やからいけるな



211:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:52.61 ID:eUgfAbew0

ぶっちゃけ1〜2試合だけ組んでそれで終わりでいい
但しカードは恣意的に決めて良いものとする!!


212:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:54.17 ID:k+qxmnu6M

そもそも若者はコロナあんまかからんし
罹ってもウイルス出す量少ないって専門家会議の資料に書いてたで
高校生は集まって練習とかしてもええんちゃう


213:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:54.40 ID:TJnzcm9/a

野球なんてレジャーなんだからマスクつけてでも出来るやろ


214:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:12:56.57 ID:1kZp9Thga

野球を政治利用するのめちゃくちゃ頭良いな


302:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:16:15.49 ID:9FUbLJDo0

>>214
高校野球って今までも奴隷育てるための儀式として重宝されてきたから


218:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:02.71 ID:gDicWkNE0

舞洲遠いねん京セラでやってくれや


219:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:06.95 ID:d0yOpsd4a

俺が球児ならめっちゃ嬉しいなあ


220:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:08.07 ID:KzRQddbbp

大阪がもう日本の首都でええやろ


221:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:08.40 ID:u2r27NKz0

京セラ甲子園「貸さないぞ」


223:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:12.41 ID:5i7FqAFx0

神奈川も混ぜてクレメンス


234:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:33.19 ID:PrVWh+4da

>>223
君んところも東京出来るならありかもしれんと思う


269:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:14:53.14 ID:DUG/qC2f0

>>223
神奈川県は足を引っ張っているので…


227:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:19.59 ID:qLnZjxKp0

甲子園借りて大阪大会結晶やろうや


228:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:23.83 ID:uVHwaO+m0

応援団はなしにすべきかな。応援は補欠選手のみ。全員マスク着用義務。社会的距離もとらせる


237:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:44.92 ID:85MkGTtia

>>228
大阪は元から鳴り物禁止やぞ


229:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:25.41 ID:9rWZMuIld

あのさあ…
文部科学省が許す訳ないじゃん


232:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:31.17 ID:1kZp9Thga

一歩間違えたら死ぬほど叩かれそうやが


236:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:43.37 ID:9iT+ID3V0

競技によって感染リスクが違い過ぎるよなぁ
剣道柔道なんて部活再開もしたくないやろし


238:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:45.02 ID:DUG/qC2f0

近畿大会をやって上位の数チームを甲子園でやらせよう


240:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:55.32 ID:Py8YUyqD0

野球の試合会場での吹奏楽の演奏じゃなくて吹奏楽のコンクールも変わりにするというが密集状態のに出来るのか?と言いたかったんや
わかりにくくてすまん


304:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:16:21.06 ID:yxo1JW2/0

>>240
ワイ現役の吹奏楽部員なんやけど、正直吹奏楽は厳しいと思う
練習の段階で三密だし


243:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:57.17 ID:wZLc0pCsa

昨日の甲子園の発言はパフォーマンス臭かったけどこれはコイツが頑張れば実現できそうやしええんやない


244:なんJゴッドがお送りします2020/05/22(金) 19:13:57.67 ID:3azmYz9V0

応援団は全員アウトでしょ
新型インフルも甲子園の応援団で蔓延した




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590141529/
未分類
なんJゴッド