【悲報】野村「FF7Rの続編タイトルはFF7R2ではない」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:37:57.11 ID:ZPdV/fUtM

続編タイトル候補は
・FF7リヴァイブ
・FF7リビルド
・FF7リボーン
あたりか

タイトルの「リメイク」に込められた意図
野村哲也は意図が2つあると言う。
1つはリマスターではなく、また映像作品でもない。
そういった誤解から生じるユーザの不安を払拭しながら1997年に発売されたゲームを現代に向けて作り直したという事を分かりやすく感じて欲しいから。
また、もう1つの意図は今は言えないが、数年後(次回作?)で分かる。


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:38:18.62 ID:ZPdV/fUtM

ノムティス王子・・・


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:38:44.74 ID:xpSNVB67M

余計なことすんな


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:38:56.57 ID:QXiwywZN0

アホくさ


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:39:16.00 ID:CrVPCA5x0

リユニオンやろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:40:03.62 ID:xpSNVB67M

>>6
3作目でありそう


107:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:51:51.18 ID:pc5syfl20

>>6
これだろな


188:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:56:51.76 ID:KUcd2/8+0

>>6
ありそう


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:39:24.72 ID:xpSNVB67M

お前らどんなタイトル望むよ


110:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:05.28 ID:csvoBLCx0

>>7
FF7 〜ティファ とエチチな新婚生活〜


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:39:46.32 ID:9OH4UPpA0

りらっくすやろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:39:57.04 ID:wpH+QF+D0

リユースとかリサイクルやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:40:10.37 ID:DM5sufXL0

野村が仕切ってんの?
次出るの五年後くらいか?


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:40:31.97 ID:bNb/mey60

ほんとこいつ自分に酔ってんな


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:40:35.34 ID:rTfbcu6K0

完結に何年かかるのか


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:40:36.68 ID:9h0R+nzi0

FF7チェインオブメモリーズ


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:40:49.55 ID:lUbhLaSR0

何でもええから早よせいや



16:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:40:49.66 ID:LV9wrinQ0

フィーラーってもう出てこないんかな?
ぶっ倒してセフィロスに吸い込まれたんか


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:41:09.09 ID:xpSNVB67M

だとしたら1作目にミッドガル編ってつけなかった理由もわかるけどな


71:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:48:11.46 ID:7YJd3mrcr

>>18
そもそもリメイク作品の題に〜リメイク〜とか付けるか?


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:41:25.20 ID:BFXgJt7e0

リスポーン


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:41:38.72 ID:b+123hbVp

早くジェシーに会いたいんやが?


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:41:43.53 ID:j8cSHJaSH

数年後は草


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:41:50.12 ID:riBGY74I0

5年後くらいか


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:41:54.92 ID:KZfu3j4Hx

えぇ…まだその段階なのか


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:42:22.30 ID:+kwH2eOf0

続編で飛空挺削除されそうだな
FFといえば飛空挺で広い世界をまわるのが楽しみだったのに


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:43:55.83 ID:CrVPCA5x0

>>25
FF10方式ちゃう?
ワールドマップから行きたい場所選ぶみたいな


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:42:25.17 ID:6m4YQHEE0

いつからこのゲームキングダムハーツになったんだよ
シネ


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:42:29.10 ID:riBGY74I0

しかも2分割じゃないんやろ?最低でも5分割は覚悟しといたほうがええで


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:44:36.13 ID:lUbhLaSR0

>>27
二分割と思っとった奴おる?
ミッドガルとその他ってどんな配分やねん


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:42:45.15 ID:s01vzFbKM

なお野村は次作を早くリリースしたい模様


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:42:56.67 ID:XhZjjj670

ノム「名前も構想もこれからです」


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:43:05.58 ID:PiHHCC+l0

全てをぶち壊すって意味でQにしろ



31:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:43:12.49 ID:4mpht4uh0

リユニオンは絶対タイトルに付けてくるやろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:43:17.55 ID:LXTHKJFE0

そんな事より壱式放り投げるんやめーや甲冑エース泣いとるで


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:43:18.74 ID:Id7vYeB10

リユースとリサイクルや


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:43:25.47 ID:XNW/523I0

完結まで20年ぐらいかかりそうやな


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:43:32.30 ID:ZUknKxL2a

完結する頃にはPS6か?
馬鹿じゃないの?


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:43:46.03 ID:NdcmSzd90

今作クリアしないと次回作はできないのかな


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:43:55.41 ID:lsb0Gn+1a

2ってつけないほうがアホ客に買わせられそうやしな


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:46:49.46 ID:wquLDmxS0

>>37
これやろうな
下手したら7も消して「実質新作なので」とか言い始めそう


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:44:09.39 ID:4yypD8rhp

野村が辞めるまでに終わればええな?


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:44:13.37 ID:upgRoN1p0

FF7リメイク
FF7リブート
FF7リユニオン


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:44:15.15 ID:GlrYqXTt0

FF7Remake
FF7Reunion
FF7Reincarnation

こうやろ


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:45:26.71 ID:upgRoN1p0

>>41
全部こんな感じだったら
ミッドガル編ってつけなかった理由もわかるな
「リメイク」そのものが1作目って意味ですよって言える


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:45:55.17 ID:lUbhLaSR0

>>41
ええやんけ


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:44:39.59 ID:pvbzN4FIp

7リメイク面白かったけど野村がディレクターだったのか?
ヴェルサス放置した時点でFFの戦犯だという気持ちは変わってないけど


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:45:48.93 ID:3DpX5I4s0

>>44
ヴェルサスの戦犯であってFFと15の戦犯は田畑やろ


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:45:06.23 ID:PKVUlMOr0

でも発売は5年後ですよね?



46:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:45:12.18 ID:wquLDmxS0

FF7破


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:45:22.78 ID:LV9wrinQ0

バギーとか乗らせてくれるんやな


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:45:29.65 ID:ggGZ5/nr0

こいつってプログラミングの知識とかあるの?


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:45:33.65 ID:g/TYSKc3d

FF7アフRiィエイト


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:45:45.99 ID:mlPrFGRh0

リユニオンは予想されてた


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:45:49.49 ID:G9cp59Ud0

完結は2040年頃かな


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:45:59.23 ID:9ngriAIO0

ストーリー変わるんかな
ウータイの存在感がヤバイことになってるからただの観光国家じゃ許されんやろ


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:46:11.45 ID:U22sxoURM

次出るのに何年かかるんだ


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:46:34.69 ID:bNb/mey60

あとからやろうとしたら順番が分からなくなる奴や


65:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:47:01.18 ID:LEBuff5G0

>>60
ラノベみたいやな


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:48:29.68 ID:upgRoN1p0

>>60
ちゃんとパッケージにはどこまでとか小さく書いてるから・・・


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:46:43.09 ID:HPY8wLbS0

5分割なら10〜15年はかかるやろ


144:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:13.28 ID:pB6tTPN8M

>>61
わすらるる都
クライシスコア
大空洞
アドチル
ダージュオブケルベロス
6作は作れるぞ


63:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:46:50.74 ID:fIyW1RZF0

名前付けるのに何ヶ月か会議開いてそう


105:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:51:42.14 ID:wquLDmxS0

>>63
バンナムだってガンダムエクストリームvsの次作のエクストリームvsフルブーストのフルブーストのロゴのために2ヶ月かけてるぞ


268:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 12:00:54.71 ID:nrbvmDOl0

>>63
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、FF7の簡単なストーリーをお話します。
えー……平和なミッドガルがアバランチ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。FF7リメイク2じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」



66:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:47:14.64 ID:g/pw+Jjk0

後から完全版とか出しそう


79:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:48:54.64 ID:hUvspzss0

>>66
ps6やろなぁ


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:47:47.69 ID:oPMGrjdH0

完全に小細工化してるやんけ


70:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:48:03.84 ID:+kwH2eOf0

スクエニは坂口を超える人材が出ない


74:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:48:32.71 ID:LV9wrinQ0

流石に作り込みはすごかったし面白かったけど、狭いところや換気扇の前をずりずり歩く系のやつはやめてほしい


80:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:49:10.91 ID:qI0loo4j0

>>74
ロードが短縮できたらなくなるやろな


81:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:49:19.84 ID:ppIrLAkr0

>>74
そこでロードしてるんちゃうの


96:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:50:39.13 ID:upgRoN1p0

>>74
PS4切ってPS5だけで作ったらなくなるやろな


98:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:50:42.36 ID:OnX3KPJl0

>>74
PS5専用にしてもっと広いマップで遊びたいよな


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:48:39.85 ID:RrXaaRr40

引き継ぎできるかどうかだけ早く公表しろよ
わいはなんJ民にFF7のセーブデータをリメイクに引き継げるって騙され続けたんや


87:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:49:49.22 ID:wpH+QF+D0

>>75
本体変わるかもしれんのに明言できるはずないやん


92:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:50:09.48 ID:ZV9VlOin0

>>75
前作プレイしたやつに特典はあるだろうけど弾き継ぎはないやろ


109:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:05.07 ID:9OH4UPpA0

>>75
マジレスすると引き継ぎ特典みたいな形にするしかないだろう


130:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:53:20.06 ID:upgRoN1p0

>>75
現実的に考えてないな


170:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:43.14 ID:13s7VsnZ0

>>75
前作クリアデータがあるとXXアイテムがもらえます。


76:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:48:45.71 ID:31gqIUoH0

「続編の構想考え始めたとこ」
「原作プレイしないと忘れちゃったw」

どうすんのこれ

ディレクターを務めている浜口直樹、鳥山求両氏と
戦闘担当の遠藤皓貴氏がアルティマニア上での対談で次の作品について以下のように語っている

リメイクをプレイした人たちは第二弾に強い関心を持っています。既に二作目の開発には入っていますか?
浜口
「モヤモヤとした構想を考え始めた段階ですね」
鳥山
「第1弾はミッドガルを中心に展開するものですが、私はオリジナル作でちょうどそこを担当していました。
それなので街の細部に至るまで熟知しており、その分開発も円滑に進みましたが
その次となると正直に言って忘れている個所も多々あるように思います。
ですから、先ずは原作をプレイし、どういった形で再構築するかという点から始める必要がありますね。
例えばどうやって登場人物達がカームに辿り着いたのか、というところからね(笑)」



77:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:48:47.92 ID:50uY51l60

タイトルはFF7リメイクで統一して漫画みたいに巻数書き加えておけばええやろ


78:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:48:48.92 ID:4hvNBxL20

20年くらい引っ張る気か?


83:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:49:33.52 ID:DN6Ii1op0

リメイクはゲームとしてのリメイクという意味だけでなく、世界を再び作り直すという意味も込められていますとか言い出しそう


90:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:50:02.42 ID:qI0loo4j0

>>83
言い出すも何もその通りやろ


102:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:51:07.26 ID:lUbhLaSR0

>>83
実際もう違う世界やからな


84:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:49:33.99 ID:JLTjgYF2a

ヒロイン選択制の未来があるってことか?


85:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:49:37.60 ID:0POO2UBd0

ミッドガルの水増し量見てたら10作でも終わらないけどどうすんだ
後は原作通りに行くのか?


137:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:53:42.73 ID:wquLDmxS0

>>85
当たり前やけど売り上げは徐々に落ちるはずだから5作目くらいで打ち切られそう


86:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:49:42.21 ID:ul7jWXxC0

こいつらなんでこんなにノンビリなんや


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:49:53.66 ID:Z8OIC5Lm0

これ分作商法が8だったら面白いのに


89:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:50:00.54 ID:lcuDR6XI0

スクエニってもうソシャゲだけでやってけるレベルなん?


91:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:50:04.97 ID:gLxEIChm0

リユニオン説が1番大きい


93:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:50:31.86 ID:EEZST6eq0

三部作にするとしたらあとの二作を大ボリュームで出さないといけないから現実的じゃないな


103:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:51:36.35 ID:OnX3KPJl0

>>93
大ボリュームで出さないと新規ユーザー獲得できんやろ


104:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:51:40.60 ID:ppIrLAkr0

>>93
三部作にするなら次でエアリス死亡までやらんと無理そうやし充分なボリュームになるんちゃう


94:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:50:33.14 ID:KVnSQwlL0

ps6出るころにはワールドマップを飛空挺で飛び回れるようになるやろ
なお映像クオリティのハードルも上がる模様



95:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:50:38.61 ID:FDFL5T+X0

リユニオンやろ
クラウドが北の大空洞でおかしくなって次回作へ


97:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:50:41.48 ID:/RnPiNJ/0

10年以上待たされた挙句ヨゾラぶつけられたこっちの身にもなれ
良いものが出てきただけええやんけ


99:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:50:44.76 ID:HPY8wLbS0

スクエニも新作作れよなぁ
リメイクばかりじゃつまらんぞ


101:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:51:06.66 ID:ZV9VlOin0

>>99
一応16作ってるぞ


100:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:50:54.38 ID:C7XSQG+id

せっかく好評なのに間空きすぎたらみんなさめるやろ


111:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:09.70 ID:vIswr0jw0

>>100
割とホンマこれ
おもろかったからはよ作って欲しい


119:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:32.79 ID:OnX3KPJl0

>>100
逆やろ
せっかく好評なのに手抜きの続編出される方が冷めるわ


106:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:51:45.25 ID:c7I7KUew0

今年の冬・・・とか無理だよな
残念すぎる


108:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:03.63 ID:DdUuFbF+p

リスタート
リユニオン
で完結やろ


112:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:09.86 ID:O3ToWgcAp

しれっと数年後とか言ってて草


113:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:16.09 ID:4hvNBxL20

次作からは北条の研究施設みたいな引き延ばしいらんぞ頼むぞ


115:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:21.98 ID:xBbpEGgw0

儲かるなら3部作
そうでもないなら次で終わり


116:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:23.83 ID:J0cDlfvG0

リユニオンはまだやろ
リがつく何かや


135:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:53:32.57 ID:pc5syfl20

>>116
カームで過去編突入するしりめんばーか?


117:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:28.12 ID:KVnSQwlL0

マリンがエアリスになんかフラッシュバックしたのって何なんや


218:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:58:24.07 ID:v+LZmuOS0

>>117
あれフラッシュバックというか、ワイの予想ではエアリスは既に死んでる
それに気づいたけどナイショってエアリスが仕草してた



118:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:29.76 ID:LV9wrinQ0

ザックス生存はフィーラーぶっ倒したからそういう世界線も生まれたよってことなんかな


174:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:48.47 ID:v+LZmuOS0

>>118
もう別の並行世界やぞ
忠犬のデザインが別になってたろ


120:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:36.82 ID:1Epy9ZpZ0

そもそもR自体がオリジナルのネタバレ満載だから実質的な二週目続編だと思ってるわ


145:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:14.24 ID:qI0loo4j0

>>120
ワイもそう思ってるわ
次からはもっとシナリオ改変して欲しい


123:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:47.58 ID:CQYR8XT0a

ミッドガル編だけであんなボリュームにする必要あったか?
この後尻すぼみパターンやろ


124:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:49.41 ID:lEAVoqkUd

あの糞ださREMAKEに意味があったのか
4chでもREMAKEってダサくね…?って言われてたわ


125:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:52:52.86 ID:lMu8OlTud

三部作目くらいになったらほぼオリジナルのストーリーと関係なくなってそう


126:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:53:04.04 ID:VLg4zjG5H

キングダムハーツ並にタイトル意味分からんようにするのはやめてくれ


127:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:53:05.20 ID:Mc7Qk8CI0

また詐欺商法か
いい加減単品で終わらない作品って事を明確にしないと信用だけ失い続けるやろ
まあもう信用してる奴1人も居ないだろうけど


168:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:34.11 ID:DNfwsjlfM

>>127
まぁ正直買ったあとに分割でブチ切れている人がホンマにおるか疑問やけどおったとしたらそいつがアホよな


204:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:38.50 ID:579RwDKwp

>>127
むしろこれと聖剣のおかげでスクエニの評価は上がったわ
下がったのはバイオでやらかしたカプコン


128:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:53:09.91 ID:C3V0lS4f0

リターンズやろなぁ


129:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:53:17.58 ID:xBbpEGgw0

しかしFF7とゼノギアスの表裏一体感は異常


131:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:53:23.51 ID:sNR913eAa

次エアリス死亡までその次エンディングまでやと丁度良いやろ
原作やとミッドガル以外デカイ街やらなんてないし


132:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:53:23.86 ID:68Icop4Hd

野村 いくつかの意味を含んでいますが、まずひとつの考えかたとして、
今回『KHDDD』として収録している『KH3D[ドリーム ドロップ ディスタンス]』(以下、『KH3D』)は、
前作のHD作品にあたる“2.5”の後……“2.6”に相当する作品と位置づけられます。
そして『KHχ』と『KHアンチェインドχ』、『KHχ バックカバー』の『χ』シリーズは、ソラ不在の“0”と考えています。
『KH BbS』が“0.1”で、今回の『KH0.2 BbS』がタイトルにも入っているように“0.2”と。
すると、“2.6”+“0”+“0.2”で、“2.8”という数字が出てくるわけです。


136:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:53:39.74 ID:hKm1S2dw0

>>132
これすき



156:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:57.34 ID:lUbhLaSR0

>>132
ニッチャニチャやな
7は好きやけどこのノリは勘弁


180:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:56:12.20 ID:uvUAN39W0

>>132
なにいってだこいつ


192:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:56:59.84 ID:hHRKTLKK0

>>132
スリーファイブエイトデイズオーバーツーみたいな語感のよさと意味そのままでええねん


133:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:53:25.21 ID:dnGI7B/R0

数年後(3年


134:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:53:30.63 ID:E1nDw6AW0

数年…?


138:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:53:59.82 ID:6PpU+EVZa

現代RPGでフィールドマップってほんま作るの手間やからな
ドラクエ11だってどんだけ狭い世界やねんって感じたし


139:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:01.56 ID:65huXb3R0

リユニバースやな


140:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:03.78 ID:+A1uu1Qja

言うてシナリオもあるしデザインもできてるんやから壮大なマルチエンディングにでもしない限り一年以内に出来ると思うんやが


141:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:05.78 ID:IW4OVbsNa

心底どうでもよくて草
黙ってさっさと作ればええのになんでこう出張ってくるんや


143:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:12.54 ID:pcRFzWHfa

エアリスは絶対生かせよ


146:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:17.19 ID:c8JkvNAo0

もったいぶってる内にコロナ感染して死んでも知らんでほんま


147:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:18.83 ID:YV8PKhfg0

セフィロス視点の2周目って考えるとなんかしっくりくるわ
最後のバトルでACのセリフ喋ってるし


149:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:33.13 ID:qMuSTv4q0

誰に強制されたわけでもなく分作にすると決めたのはお前らやぞ
責任持ってはよ完結させろや


150:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:35.13 ID:wpH+QF+D0

アホみたいな製作期間を考えると一作目で既に赤字かもしれんのに本当に続くんかね


177:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:56:00.41 ID:nrsoDG3c0

>>150
リソース使い回すからそこは大丈夫やろ
それに赤字でても吉田や広野や間がなんとかしてくれる


151:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:37.73 ID:Th71P5w50

FF7リタイア



152:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:39.49 ID:UYCSGnPT0

ですね


153:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:43.81 ID:P7tYosLS0

retireやろ


154:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:47.55 ID:fZADliz90

どうせリユニオン


155:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:54:55.95 ID:YI0iMcW40

せっかくリメイクおもろかったのに余計な事せずさっさと次出せや


157:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:02.38 ID:Q1Vhgj1r0

てかそもそもリブート作品やん


158:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:02.71 ID:JLTjgYF2a

エアリス死んでもいいし、エアリスと結ばれてもいい世界を作る気やな…


160:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:09.76 ID:Fv7x5CH1d

レイブ


161:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:16.52 ID:Un0dIzT3d

REBORNでエアリス復活やろ


162:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:16.85 ID:/iob0NZZa

15もそうやけど制作費回収できとんかこれ


185:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:56:38.24 ID:pB6tTPN8M

>>162
FF7Rはアンリアルエンジンやからそこまでかねかかっとらんやろ


222:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:58:30.21 ID:7cIEcfvI0

>>162
言うてキャラモデル使いまわしやろ
龍が如くみたいな感じやろやる事は


163:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:23.87 ID:6qcgEKNFp

ノムリッシュが安易な英語使うわけない
中二病満載のものを使う


164:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:25.46 ID:Ym6DSsEs0

わかりやすくしないと作品増えたときに新規がついてこんくなるやろ


165:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:26.79 ID:uvUAN39W0

エヴァみたいに最初はリメイクで後半は完全新作にするつもりなんやろ
FF7にそういうの望んでないのにな


220:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:58:27.58 ID:2KjNcRqkd

>>165
ノムリッシュを信じろ


166:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:32.85 ID:tVvYb/WZ0

オープンなマップ作るのは無理やからFF10方式やろ



167:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:33.18 ID:DVzzqVAF0

FF7.0.1でええやん


169:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:34.37 ID:hHRKTLKK0

Re-birthやろ新たなクラウド誕生や


171:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:43.75 ID:vIswr0jw0

間にクライシスコアPS4で出せ


173:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:48.17 ID:7cIEcfvI0

原作通りエアリスグサーで死亡
エアリスグサーを阻止
エアリスグサーしたけど生存
どれやろなあ……


176:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:55:57.33 ID:MbYY3/a9r

F F17とかになるんやろ


179:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:56:10.94 ID:u/iRsR3n0

うーんリアクト!


181:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:56:15.69 ID:ihAIqr7wa

野村、もう引退しよう ヨコオあたり引っ張ってこれんのか?


182:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:56:24.97 ID:vtCa7ad30

リスザルちゃうか?


183:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:56:29.02 ID:01/1sFKy0

次回作では召喚獣は引き継げそうだけど
またファイアブリザドサンダーから育てなおしなんやろな


184:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:56:32.51 ID:TpKcqfrW0

ガチで1ハードごとに1作になりそうやな


186:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:56:49.29 ID:/qJj0bO60

リンカネーションとかつまんねーのだったらセンスないなと


187:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:56:50.12 ID:jIDbPRUX0

面白かったから早くして欲しいわ
でも血迷ってもオープンワールドとかにはするなよ


198:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:16.97 ID:pB6tTPN8M

>>187
日本のゲームでオープンワールドとかスカスカになるに決まっとるからねえ


190:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:56:56.29 ID:EWKOGxu60

成し遂げたな


191:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:56:57.69 ID:uLmHKRKFa

今のスクエニってそんな悠長なことしとる余裕あるんか?


240:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:59:29.88 ID:nrsoDG3c0

>>191
ネトゲソシャゲで稼いでるから余裕はあるで
余裕ないのはカプコン



193:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:05.37 ID:qmRzYwv0M

FF7ヴェルサス


194:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:13.61 ID:w0RBWo+Ya

いまリメイクやってるだが
バレットとエアリスがなかなか同時にパーティに入らないんやが
もしかして同一人物的なネタバレってあったりするんか?


210:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:47.78 ID:pB6tTPN8M

>>194
よく気づいたな
バレットがへんかのマテリア使っとる


223:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:58:34.10 ID:vIswr0jw0

>>194
最後辺りでバレットとエアリスでボス倒すことになる


236:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:59:13.99 ID:XvFjf/52a

>>194
バレット終盤で死ぬで


195:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:15.14 ID:XzJd9PxPd

レボリューション


196:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:15.48 ID:Zdnts1ked

ミッドガルから先のシナリオ忘れてるから確認するわ!
開発側が今更こんなこと言ってんだろ


197:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:16.82 ID:7cIEcfvI0

クライシスコアリメイクも出そうやね


200:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:26.74 ID:WyXAYV5rp

何作目につけるかは謎やけどリユニオンは当確やろなぁ


201:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:32.25 ID:rgtlzz140

こいつの何がすごいかよくわからん
いつも開発から逃げて延期させてる老害ってイメージしかない


202:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:33.18 ID:IW4OVbsNa

これハードが世代跨いだら最終的に全パート繋いだバージョン出せるんかな
それ以外買うつもりなかったんだが


229:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:58:49.32 ID:upgRoN1p0

>>202
そりゃ出せるやろけど10年くらい待っても出るかどうかやけど時間もったいないやん


203:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:34.08 ID:qlJP+dsd0

まぁ何やらかしてもFFは売れるってわかってるしな


205:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:40.68 ID:u/iRsR3n0

Lで来る可能性はないか


206:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:42.10 ID:XvFjf/52a

フィーラーって出す必要あるか?
無意味にストーリー変えずにちゃんと原作に合わせろやハゲ


207:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:44.01 ID:blAinC120

ザックス別の世界線から来てたけどどうなるんやろな


208:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:46.10 ID:DY/2WbgB0

FF7ハーツ3だろ


212:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:52.58 ID:1ZuqmgTKp

そんなら1作目もFF7Rー新生ーとかにしておけや


213:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:57:54.64 ID:WmfFNQeK0

ただの契約社員の言うことを真に受けるなよ


214:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:58:02.26 ID:C6e0XWd30

次はまたレベル1から始まんの?


225:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:58:36.23 ID:pB6tTPN8M

>>214
マテリアリセットだけして50スタートちゃう?


215:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:58:02.48 ID:ladRntLUr

数年っていつだよ


217:なんJゴッドがお送りします2020/05/06(水) 11:58:19.72 ID:gLxEIChm0

今回で終わらせても良い感じで作ってると思ったわ
風呂敷広げまくってるけど原作通り進めるにしても改変するにしても絶対炎上するわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588732677/
未分類
なんJゴッド