1980〜1990間の変化←すげえええ 1990〜2000←うおおおお 2000〜2010←あああああ 2010〜2020←

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:20:29.75 ID:923I2eF/d



2:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:20:49.92 ID:1e2khIEI0

iPhone


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:20:53.68 ID:Wou25T43r

スマホ


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:21:17.04 ID:/m+bv91Dr

お前かいつ多感な時期を過ごしたかってだけやろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:21:18.69 ID:CyINtUGzd

スマホすげー進化したよな


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:23:55.70 ID:xKwYH/a40

>>5
カメラとバッテリーは全然違う
なお大きさ


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:21:27.94 ID:TQWXsDhr0

日本はしょーみ変わってないけど中国はITがすごいな
なおコロナ


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:21:29.79 ID:8QZ2z7EsM

2010にはスマホはもうあった
ガラケー多数やったけど


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:21:47.22 ID:vXuAnyOr0

意外と気づいてないだけで進歩は着実にしてるで


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:21:56.13 ID:+Ec45rVY0

いうてもスマホくらいやから他に比べると印象薄い


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:23:02.29 ID:Ps10g3gQp

>>10
むしろスマホがパソコンやらウォークマンやらゲーム機から全部駆逐したやん


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:22:08.32 ID:niymEuyJ0

スマホのせいで世界が一変したやろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:22:43.07 ID:lCpzWtstM

VRがあはじゃん


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:22:51.62 ID:rgIedGKRd

スマホの普及でネット文化が死んだ


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:23:02.99 ID:UU2MCp6Y0

2025年くらいには電脳メガネ定着してて欲しいよな


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:23:10.79 ID:lrNtK+RG0

スマホに変わる物がいつでるかやな


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:23:27.11 ID:uzPWFeEz0

スマホ持ち上げてる奴はまともにパソコンやケータイでネットしてなかった奴だけや



35:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:25:45.42 ID:KQSUPMTF0

>>20
これはあるかもな


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:30:15.77 ID:mgNkCCTa0

>>20
それはないわ
スマホで生活かなり変わった


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:37:40.82 ID:IaGziCNH0

>>20
これな
革新度で言えばiモードと変わらん


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:23:50.11 ID:8gEC/pAN0

貧乏人には何の変化も無い10年だったな


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:23:51.56 ID:t5MNsDUV0

いうほど80年→90年でそんなに変わったか?


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:24:40.85 ID:SmNGrUlp0

>>22
まあバブルだったしなあ


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:25:10.76 ID:KQSUPMTF0

>>22
企業レベルではガラッと変わったけど一般労働者にとってはピンとこないやろうな


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:48:52.78 ID:OBKZK38Q0

>>22
83ファミコン
90スーファミや


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:24:12.49 ID:1e2khIEI0

2010年にはLINEが普及していなかったという事実
2020年にはLINEが衰退してるという事実


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:24:17.50 ID:KQSUPMTF0

スマホってそこまで革命的ではないだろ
携帯すっ飛ばしてスマホならわかるけど


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:24:38.85 ID:5bqzD08x0

1000年〜1100年に比べて1900年〜2000年の方が圧倒的に進化してるよな
これマジで当時の人々は想像もできなかったと思う


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:24:50.01 ID:+1sHkp6xM

SMSで金取られてたの今考えるとアホらしいな


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:24:55.98 ID:uzPWFeEz0

日本のガラケーの画面を広げてタッチパネルにしてアプリ開発を容易にしたのがスマホ
便利になったかもしれないが出来ることはそれほど変わってない


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:25:04.31 ID:Ps10g3gQp

携帯のネット閲覧とか数字でページ移動してたとか
キッズに言うても分からんやろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:25:35.93 ID:qCd92Hg0d

石器時代(10000年)→土器、尖がった石の加工


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:25:36.24 ID:dCYPAd7i0

スマホはネット使ってる人にとってはそこまでだけど国民ほぼ全員が持ってることが革新的



34:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:25:41.01 ID:h4Y6Ut4Ya

VRとかいううんこ


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:25:55.58 ID:zg3BmtZj0

gpsが出てきたのっていつ?


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:26:21.19 ID:eTWaPD040

1986がピーク


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:26:30.15 ID:B1tHY6MW0

進化が遅くなったよな


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:26:47.62 ID:yVWp3R3H0

過去に比べて変化が少ないのは事実かもしれないけど人間の目に直接見えない部分の変化が多いからそう感じるところはあると思う


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:26:55.93 ID:QDf9mi8c0

1990→2000でSFCからPS2になるのが凄い


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:28:57.44 ID:lNAE4cL80

>>41
PS2程の進化はゲーム史にないな
DVD見れるのは衝撃すぎた


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:26:58.40 ID:wYawgsmxM

1990〜2010までがおかしかっただけでこんなもんやろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:27:22.32 ID:FOZkwH9NM

リバイバルが始まったって凄いことやない?遂に過去に目を向けるようになったんやで?


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:27:28.47 ID:r6rQpgsO0

スマホなんて2005〜2010年で劇的に進化していたぞ


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:27:28.51 ID:qYw0wclW0

この10年ほんま停滞してんな


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:29:27.49 ID:KQSUPMTF0

>>45
さすがに停滞は言いすぎやな
日本経済は00年代に引き続き停滞したけど


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:27:54.26 ID:fVYnQkKx0

自動車
ゲーム機
携帯端末
このへんの進化はエグい


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:28:26.33 ID:bdg0W5qBM

全個体電池を待て


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:28:34.88 ID:f6MgwA6N0

ゆ?


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:28:37.53 ID:N6p8oCqa0

今は過渡期、いやまた不便が出てきて発展していくみたいなこと玉川と良純バトってたな



50:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:28:38.19 ID:GX/N5UpFa

2010年のドラマやアニメを見直しても多分あんまり古さを感じないと思うわ
ガラケーの描写くらいで基本的に変わっとらん


215:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:49:19.85 ID:W2mIR2Vw0

>>50
けいおんは今でも通用する


261:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:52:49.69 ID:SyNgD6RGH

>>50
今超電磁砲3期やってるけどあれの1期2009年やしな


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:28:43.44 ID:fdnc/m+m0

2010年代後半はVR全盛期って言ってたんだけどな うんちばっかじゃん


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:28:53.26 ID:Ps10g3gQp

超局所的では
メダカ
10年前とか背中ラメラメが限界なのに今や鯉フォルムやぞ頭おかしなるわ


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:29:00.20 ID:FOZkwH9NM

コロナパニックとかいう人類史でも稀に見る変化があるから


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:29:40.63 ID:xvAVQG1ka

2013くらいになるともはや変わらんよな


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:29:50.15 ID:YlmkHwCi0

スマホの普及でインターネットの質が低下した


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:29:50.86 ID:+/N64FC10

2010から2020の変化のなさってどの世代が無能なんや


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:30:16.12 ID:Ps10g3gQp

>>59
今の50代前半


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:31:19.72 ID:yVWp3R3H0

>>59
悪いことは全部ゆとりのせいにしとけばokや


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:29:54.47 ID:UMDBOniid

ダグラスアダムスの法則
ググると面白いで


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:29:54.96 ID:bi69K6R/0

ぶっちゃけアバターの画とかも今でも余裕で通用するやろ


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:30:00.34 ID:uzPWFeEz0

個人的には1995→2005の変化がヤバイわ
携帯PHSの普及で家を出る前に時間と場所を決めて待ち合わせしなくなった
行動の途中で別行動しても簡単に合流できるようになった
インターネットの普及で地域のつながりをすっ飛ばして知らない人と交流できるようになった
知り合いの知り合いが趣味が一緒だから会ってみるとかそんなレベルじゃない


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:33:49.00 ID:KQSUPMTF0

>>63
個人的レベルではなく誰にとっても普通にその10年はすごいやろ
IT革命によって生活面も仕事面もガラッと変わった
文化面でも昭和の価値観がいろいろぶっ飛んだ時代


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:30:05.12 ID:JFcfJDpb0

















65:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:30:08.78 ID:G7+NEy2E0

1人1台スマホを持つようになったって普通に考えてものすごい変化だと思うけどなぁ


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:30:27.62 ID:fVYnQkKx0

バッテリーの進化もすごい


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:31:23.36 ID:OSexE8WQr

技術革新は少なかったかもしれないけど文化は確実に変わったわ


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:31:27.96 ID:070RHLF4d

車の進化も凄いやろ


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:31:32.88 ID:NcrflJFBM

むしろこの10年の進化がすごいと思う
スマホもすごいけど車載ビデオカメラもすごい


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:33:05.75 ID:uzPWFeEz0

>>73
カメラの性能が上がって情報共有しやすくなったのはこの10年すごいな
今までならその場の出来事で証拠に残らなかったものが簡単にネットで広まるようになった


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:31:33.14 ID:TeJWPKK0a

2010-2020はなんか災厄しか思い浮かばないわ


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:32:17.89 ID:B7nijyqhH

震災で始まりコロナで終わる


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:32:49.99 ID:KCMBLtUWd

お前ら年齢がバレるからやめとけ
変化が無いように思えるのは歳をとったからだぞ


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:33:14.05 ID:kyLEXYOz0

PDAと携帯電話の融合、それほどでもなかったような


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:33:20.25 ID:g7PR8IKt0

2000~2010もあんま変わってないぞ?


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:34:16.44 ID:B7nijyqhH

>>81
通信速度の進化で世界は変わったでしょ


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:33:51.63 ID:sULRN4Xm0

スマホて2010くらいにはほぼ普及してるやん
そっから変化感じない


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:33:51.03 ID:QISTNVJ60

ガラケー→スマホみたいな見た目の大変化じゃなくて中身の進化って感じ


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:34:28.59 ID:2MoK/LaI0

2010年はtwitterはオタクがやるものだとバカにされていた
それが今では


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:35:05.29 ID:sWUSicJz0

>>87
?
アニメアイコンばっかやん



88:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:34:31.93 ID:jk+aGEDg0

震災2回に大水害にコロナ


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:35:00.37 ID:2MoK/LaI0

>>88
2回?
3.11と新潟?


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:34:39.68 ID:QDf9mi8c0

スマホの進化って確かにすごいけど、一個一個の進化の階段はまぁこうなるよなってもんの積み重ねだからなんかそんな感動的じゃないんよな


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:34:53.01 ID:KPCTIOU20

なかなか90〜00は超えられんな


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:35:03.90 ID:Ps10g3gQp

あとは個人売買とかも様変わりしたな
昔はヤフオク一強で口座聞いて住所聞いての個人取引が当たり前やったのに
今や直接取引なんてご法度やしそもそもフリマになった


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:35:36.45 ID:Zc1/XjLqd

SNSが普及して人の醜さが可視化されたやろ


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:38:42.48 ID:2MoK/LaI0

>>96
もうじき可視化から監視化になりますね


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:35:48.98 ID:y8RX3thfr

検索結果は劣化したよな


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:35:56.35 ID:xFfNVZ0r0

2010‐20はあれやな
承認欲求求めるSNSの台頭やな
スマホ普及の背景もあって震災以降に個人情報発信が顕著になった
出会い目的やなくてもやるやつ増えたな


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:35:57.37 ID:hqwNSgI8a

『2020年』の未来感すこ
なお現実


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:35:59.70 ID:2MoK/LaI0

1960(戦後)→1970(今とさほど変わらない)


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:36:04.86 ID:YlmkHwCi0

車載カメラは前方に付けるなら良いけど肖像権ガン無視で後方に付けるガイジもいるから困る 画質が良くなった分個人を特定しやすくなったし


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:36:10.78 ID:R8v837100

2019→2020の変化は激しいからセーフ


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:36:28.89 ID:uzPWFeEz0

仕事の書類でも1980年とかは普通に手書きだらけで
1990年でワープロはあっても紙で残ってるだけ
ところが2000年になるとファイルもワード形式で今でも開けるのがパソコンに残ってて
印刷文書もMS明朝とかで今と変わらないんだよな
印刷しなおしたら昨日作った文書と違いがない


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:39:56.80 ID:2MoK/LaI0

>>105
いまだに判子文化やぞ(白目)


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:36:36.59 ID:a7cRBfhna

動画のネット配信は飛躍的に整ったな
十年前はBD買ってたのにもうほとんど買ってないわ



107:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:36:37.67 ID:qUJTqE9h0

1980〜2000っていちばん文明進化したよな


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:40:50.17 ID:xFfNVZ0r0

>>107
企業がライバル関係で切磋琢磨しとる感じやったな
今は敵作らんようになれ合っとる
いつ合併するかもわからんからな


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:36:38.28 ID:GX/N5UpFa

確かに通信速度の変化は大きいわ
2010年には自宅で映画をダウンロードして見るのはマイナーやったような


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:36:58.76 ID:Ho2ltWPr0

ゆとり煽りからおっさん煽りに


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:36:59.21 ID:2MoK/LaI0

幼い頃に日テレの匿名リサーチ200×を見てたときの2020年予想図を思い出すとガッカリするわ


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:37:00.88 ID:48ITws0t0

電脳コイルっていつやっけ


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:37:23.51 ID:TrWfmVKh0

>>112
2008くらいかな?


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:37:15.37 ID:G7+NEy2E0

技術の進化も凄いんだけど スマホを持ってることが当たり前という文化の進化が凄いんよ


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:37:15.71 ID:kKqLQD/i0

2011年にスマホデビューしたんやけどクソカクカクで使い物にならなくて1ヶ月でガラケーに戻したわ
今のスマホンはスゴすぎやろ


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:37:17.80 ID:YeO8pid2M

win95登場の90年代の変化はマジでやばいんちゃう


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:37:26.72 ID:4pdk595u0

スマホはしょせん媒体で娯楽自体は2000年代と変化ない


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:37:27.53 ID:q6PyJ7Ax0

スマホがすげえええって感じしかない


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:38:20.26 ID:TrWfmVKh0

サブスク関係くらいかな、目立った進化は


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:38:37.81 ID:Lc4sCIGda

コロナのせいでリモートシステム進んだのでは?
これがなかったら日本は10年以上かかるぞ


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:40:08.63 ID:UHUv10MJd

>>124
無能オッサンのリストラやばそう


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:38:46.87 ID:t89JBw1/0

youtuberめちゃくちゃ増えた



148:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:41:15.43 ID:2MoK/LaI0

>>126
10年前はニコ動上げてる奴すらオタク扱いだったのにな
ニコ動やってた奴等が同じことをyoutuberとして活躍できなかったのは何でかなあ


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:38:57.96 ID:gAF9SDHx0

スマホ出てきたときのアレルギー反応やばかったよな
タップ操作とかボロクソ言われてた


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:40:47.27 ID:+Ec45rVY0

>>127
これは当時のタッチパネルの技術的な部分もありそう


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:38:58.31 ID:/uEIuNFJ0

この一年の変化めちゃくちゃになりそう


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:39:26.01 ID:+Ec45rVY0

2010~2020はもともとできてたことがさらに便利になったってイメージ
ガラッと変わった感じはそんなない


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:39:35.85 ID:IaGziCNH0

逆に携帯電話のバージョンアップでしかないスマホを皆が口を揃えて技術革新の一番手に挙げる時点で相当他がショボいって分からんか
特に日本なんて20年以上ろくに経済成長してない国やから尚更よ


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:39:38.28 ID:c1wreL810

僕のPCは2011年製や


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:39:40.84 ID:zg3BmtZj0

あいぽんXのときもホームボタンなしでめっちゃ反発されてたけど当たり前になったしな


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:39:53.51 ID:LUil/cRu0

動画文化はかなり進化したと思う
オタクのものからみんなのものになった


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:39:54.49 ID:uWhSWYJ3d

動画サイトの更盛とかスマホアプリのビジネスの発展とかインターネット回りで躍進した年代じゃないかな
後はスポーツのレベルが凄まじく高度化したとは思う


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:39:56.44 ID:B8fX4Rdk0

クソジジイでは?


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:40:05.39 ID:Ps10g3gQp

逆に変わらないのが競馬
1990武豊2000武豊2010武豊2020武豊


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:40:57.76 ID:TrWfmVKh0

>>138
今は競馬葉外人騎手の世の中やからなぁ


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:40:28.46 ID:p5vrOvZjK

車がアイサイトみたいなの増えてね?


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:40:29.24 ID:yjqK/w4j0

スマホなんかよりyoutubeの台頭のがよっぽど衝撃的やったわ


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:40:47.72 ID:qEAeGFeB0

もうこれ以上技術進歩する気がせぇへんわ
戦争でも起こらん限り横ばいなんかな?



150:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:41:36.59 ID:+Ec45rVY0

>>143
AIがどうなるかやな


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:42:50.76 ID:xFfNVZ0r0

>>143
横這いいうか頭打ちって感じやな
使いこなせる人間のほうが減って来とるやろうし
需要不足やろうな


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:40:47.82 ID:G9vfSJi1a

でも前略プロフィールとかmixiからFacebook、Twitter、Instagramってかなり変化したよな


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:42:54.26 ID:QDf9mi8c0

>>144
進化ってかグローバル競争がネットでも起きて日本製が勝てずに駆逐されただけやな


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:40:59.52 ID:OcY5a8Sw0

ネットの普及で情報化が飛躍的に進んでそれに比例して文化ももの凄い速さで進化しとる
20世紀の10年と21世紀の10年じゃ比較にならん速さや


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:41:36.45 ID:/uEIuNFJ0

次の十年はやっぱAIやろなあ
投資に囲碁将棋はもう人間相手にならん


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:41:37.50 ID:lOncHtc9d

いずれは変化も頭打ちになるわけやし余程大きなブレイクスルーが起きない限りこの辺が人類の限界なんちゃうか


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:41:38.39 ID:IuSjTF0y0

Google
Apple
Facebook
Amazon
だいたいスマホや


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:42:24.37 ID:yjqK/w4j0

>>152
どういう意味や?


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:42:52.72 ID:kKqLQD/i0

>>152
アマゾンはソマホ関係ないやろ


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:42:19.07 ID:/uEIuNFJ0

あとは遺伝子デザインとかやろ
中国は平気でやるぞ


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:42:49.09 ID:16jOoo0T0

最近の技術は割と陳腐化してる
次はスマートメガネが来る


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:42:51.65 ID:TZBhuIyw0

家電製品は買いやすくなったけど食料品とか値上がりしすぎだわ


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:43:01.47 ID:g0hOwk3/M

元々あったものが広まっただけだよな目新しさがなんもない10年や


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:43:08.71 ID:uzPWFeEz0

2000年以降は動画の進化がすごい
MP4って形式が広まって軽くて高画質な動画ができるようになった
それからブロードバンドが広まって30分とかのテレビ番組を普通にネットで楽しめるようになった


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:43:11.31 ID:a7cRBfhna

あとはVR、ARがどれぐらい一般化するかってところやな



165:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:43:34.04 ID:SyNgD6RGH

2010とかもうiPhone3とかGalaxySとか出てたろ
今とあんまり変わらん


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:43:52.25 ID:kyLEXYOz0

ブラウン管とフロッピーディスクの終了はかなり大きく感じる


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:43:52.51 ID:yHRJy0eL0

2010頃の謎の3Dブーム


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:44:00.01 ID:KuiKG7RF0

髪型とかファッションの変化がどんどん小さくなっていってる感ある


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:44:02.89 ID:knrU/oTYH

音楽シーンはサブスクのせいで良くも悪くもここ何十年で1番変わった


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:44:02.91 ID:p5vrOvZjK

メグウィンが逆立ちして牛乳飲むやつっていつや?


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:44:03.21 ID:GZDoLHM30

省エネや小型化が足引っ張ってるんやない?


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:44:10.51 ID:4wSKg7pi0

スマホがあるだけで他の年代圧倒できるわ


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:44:25.06 ID:XHi+Ve+N0

VRとかARも正直まだピンときてないというかそこまで馴染みない


186:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:45:54.45 ID:8pw0A5gq0

>>176
3Dですら流行ってないから無理やろな


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:44:26.62 ID:gzlhLFUNa

まだまだ
核融合炉と軌道エレベーターと量子コンピューターのブレイクスルーがあるで


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:45:38.66 ID:p5vrOvZjK

>>177ガンダムかな?


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:44:30.82 ID:kKqLQD/i0

でもコロナで完全にそのへんの進歩止まったやろ
今後10年はやばいわな


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:44:46.79 ID:EpjjFow90

90年代〜ゲームの進化を体験出来て良かったわ


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:44:47.18 ID:t89JBw1/0

LINEグループに学校でも会社でも縛られるようになったな


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:45:12.03 ID:VVTmG3eo0

2010〜2020
はパラサイトがアカデミー賞とった
外国映画がとるのは史上初。これだけで圧勝だよね



182:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:45:33.90 ID:6AD0QVUl0

これから10年は期待できんな
中国次第か


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:45:54.76 ID:zLjbqzKhd

googleで検索しつづけてたワイは検索ロジックだとかAIの進化とかパソコンのソフト部分の進化も感じるよ
vチューバーのトラッキングとかリアルタイムにあんなのやるの、無理っておもってたり


188:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:46:11.81 ID:OEwMr7car

ふーん


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:46:38.55 ID:uWhSWYJ3d

今後は有望な個人の活動範囲とレベルが伸びていくんじゃないかな
多くの娯楽関係はよりアマチュアが強くなる時代になる気がする


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:46:50.05 ID:1CuTUOrYr

この10年はアニメが陰キャから陽キャに乗っ取られたよな
つらいわ


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:47:07.19 ID:g0hOwk3/M

>>190
それは間違いない


213:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:49:13.73 ID:uWhSWYJ3d

>>190
陽が特段強くなったわけでもないけど陰同士のコミュニティの流行りには求められるものが増えた感じやな


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:46:51.58 ID:hhh/muTJ0

2030年には深夜アニメが一般に普及してたりして


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:46:53.22 ID:0maNhRn80

むしろ1970〜1980の変化って?


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:47:22.34 ID:XCCwMTxN0

>>192
パソコン


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:48:02.71 ID:qUJTqE9h0

>>192
パソコンがやっと家で買えるぐらいになってきたくらいか


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:48:15.24 ID:+Ec45rVY0

>>192
ファミコン


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:46:55.33 ID:c1wreL810

予想以上にスマホが進化せなんだな


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:46:57.36 ID:KMZfDqHb0

2005年←最近
平成17年←昔
何故なのか


197:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:47:35.07 ID:UkIByUlq0

64マリオ初見ガキワイ「ふおおおおおおおおお」


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:47:36.55 ID:V3BKMmuk0

老若男女みんなスマホやもんな
ばっちゃがiD使いだして草も生えんわ



200:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:47:43.62 ID:uzPWFeEz0

2010→2020の変化は気軽に炎上行動を写真や動画で撮ってネットで広められるようになったことくらいかな


201:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:47:47.44 ID:XHi+Ve+N0

スマホに振り回されてるなぁとは正直思う
常に縛られて急かされてる気分や


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:47:47.84 ID:c1wreL810

娯楽ではシン・ゴジラが出た
あれは革命だった


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:47:57.61 ID:gzlhLFUNa

ムーアの法則ももうそろそろ限界くるやろ
コンピューターの進化は頭打ちになりつつあるんやないか?


212:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:49:06.98 ID:Tt2BLtEE0

>>203
CPU辺りは頭打ちやね


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:47:58.45 ID:YYYCG+Lj0

いうてめっちゃ変化したやん色々


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:48:00.84 ID:kw6DYM5/d

2011年に初スマホ持ったときに比べりゃえらい違いよ
ちなnecやった


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:48:06.03 ID:GX/N5UpFa

サブカル界隈やとVチューバーがあったか
忘れてたわ


226:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:50:14.33 ID:W2mIR2Vw0

>>207
そもそもyoutubeの台頭が10年代やん


209:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:48:46.26 ID:D48RKjUg0

記憶メディアの容量と値段の推移見たらすげえってなる


234:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:50:59.85 ID:+Ec45rVY0

>>209
128ギガのSDが今や2千円前後だからな
数年前ですら考えられん


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:48:54.99 ID:2F4Cj9EU0

日本以外はすごく進んでるよ
日本は停滞してついていけてないが


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:49:17.38 ID:7oMerQYL0

2013年←昔かなぁ
2005年←最近やん


216:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:49:26.44 ID:a0S8P7td0

スマホでエアコン操作出来たりするのすごE


244:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:51:35.75 ID:XCCwMTxN0

>>216
ガラケーでも出来たんやで


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:49:33.33 ID:UHUv10MJd

昔はセキュリティガバガバやったからなぁ
ケツ毛バーガーの頃が一番面白かったわ


218:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:49:42.15 ID:csvdJ3OX0

アイドルジャニーズエグザイルしかなかったよりは今のほうが豊か


219:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:49:42.56 ID:16jOoo0T0

ムーアの法則は半導体の集積度の意味で言えば、小さくなるにつれてトンネル効果の影響を無視できなくなるから物理的な限界がある


220:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:49:53.81 ID:HnPwGAClr

地味に貧乏になってない?
ワイの家10年前のがええもん食べれてたわ


230:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:50:28.81 ID:YYYCG+Lj0

>>220
お前の家の問題やん


233:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:50:57.43 ID:IaGziCNH0

>>220
まあ10年前より実質賃金下がっててエンゲル係数上がってますし


237:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:51:01.72 ID:a7cRBfhna

>>220
食べ物の値段は確実に上がったな


221:なんJゴッドがお送りします2020/04/27(月) 22:49:57.15 ID:DgsaDVNL0

2012年くらいに作ったPCが余裕で現役




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587993629/
未分類