割とガチでNPB最強投手って山本由伸やない?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:17:57.65 ID:mb+DSXH20

異論は千賀以外認めない


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:18:23.29 ID:MP5mTLWb0

オリックスにいる時点で最強じゃないだろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:20:36.32 ID:TfP4U4iX0

>>2
オリックスの貧打戦と戦えない時点で最強やん


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:18:23.57 ID:UEaZCGiYp

千賀


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:18:55.14 ID:mb+DSXH20

>>3
防御率


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:18:40.30 ID:0rOsF3Ge0

はい勝利数


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:19:06.99 ID:jJijp88id

せやで


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:19:10.39 ID:lW7aRSxn0

そうやと思うで
1番山本2番千賀は揺るぎない


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:32:39.09 ID:iuSOUXu5r

>>8
2番千賀?


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:19:32.95 ID:mb+DSXH20

投手の評価は防御率や。菅野もいっとったわ


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:19:35.37 ID:lSHFxEjI0

先発で三年実績積んでから評価しろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:20:03.73 ID:p/ZFNVis0

メジャーで防御率すごいのいたけど評価負けてたじゃん


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:20:19.03 ID:gu/uG8QQ0

菅野がどうなるかやな
そもそも今年開幕できるのかわからんが


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:20:57.60 ID:mb+DSXH20

いややー山本由伸なんや!投げてる球の次元がちゃうやん!


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:21:04.98 ID:ODnZKEY50

チームを勝たせられない時点でね…


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:21:05.81 ID:b7y9NScb0

勝利数はどうしようもないけどそれ以外の指標をこのまま3年くらい維持出来りゃあな
現状は実績では菅野以下やし


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:21:07.03 ID:s5nWcAc00

150超で打たせてとるピッチャーのモデルタイプになるかも


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:25:34.38 ID:tkC3RcXv0

>>17
過去におるぞ黒田博樹がそうやで
まっすぐ155出てフォークも145くらい出るのに三振は余り取れん
市民球場で打たせてとるスタイルでメジャー行ってツーシーム覚えた


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:21:21.55 ID:OaKeUHKL0

菅野は毎年安定して成績ええしな
去年も調子悪いとか言われてたが終わってみれば普通に良かったし



30:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:23:05.52 ID:b7y9NScb0

>>18
完全に打線に助けられてたけど勝ちは二桁乗ってたっけ
数年前のキレッキレの成績で10勝届かなかった時はかわいそうに思ったけど変わるもんやな


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:26:06.88 ID:xTAgHW+D0

>>18
菅野のブルペン動画見た?球速宣言してその通り投げてた


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:21:25.54 ID:KIgIlWBRd

現役か?


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:22:08.80 ID:x5qjI5Nor

>>19
歴代でもや


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:22:39.80 ID:mb+DSXH20

>>19
現役のNPB投手の中でやで


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:21:43.56 ID:vQUwSKx9a

打線がね


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:21:50.87 ID:CXCieK0Ed

千賀って離脱せずに投げ続けてると微妙な成績になるよな
スペったほうが見栄え良いw


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:21:51.12 ID:TfP4U4iX0

千賀とかオリックスに移籍してみてほしいな
防御率3点台が当たり前になりそう


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:22:02.19 ID:0rOsF3Ge0

根拠はないけど、怪我で短命で終わりそう


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:22:09.95 ID:OOVK2V1e0

山本が最高かは置いといて勝ち星にはクソほどの価値も無いのは同意やな


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:22:39.38 ID:Xt7Ve3YQ0

なお勝利数


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:23:03.69 ID:oUEN3pXz0

異論なし


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:23:18.89 ID:E5zQJEiG0

チェンみたいになれんじゃね


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:23:20.96 ID:7eOjVBIs0

勝てるエースが最強に決まっとるやろ
野球は一人でやるんとちゃうぞ


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:23:26.42 ID:lkAoa3jId

まあ千賀か山本氏やろね有原あれは札ド専やな


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:23:28.98 ID:IzRZZm310

すみまへんがうちの遥人なんてどないでしょ?
みなはん知らないと思いますがメチャクチャええたま投げますねんで?


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:23:32.67 ID:UEaZCGiYp

野球の目的は相手に勝つことやから防御率が良くても勝てなければ意味がないんやで


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:26:17.30 ID:mb+DSXH20

>>37
投手個人の評価で言っとるんや
打線は運やろしかも守備で足引っ張られるし
DHやからジエンゴもできんのやで?



38:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:23:54.93 ID:8D2vrYgVd

潜在能力ははるとも負けてないやろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:28:13.10 ID:HuGytW+00

>>38
阪神ファンの高橋遥人推しは何なんや
記事とかでも全然話題になってないぞ


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:24:09.31 ID:eWZAdGiHH

フォームがかっこ悪い


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:24:21.77 ID:YDjzDxZS0

勝てない投手が最強って哲学かよ


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:29:27.99 ID:ngio0e1hH

>>41
2桁勝利できてたら沢村賞取れないデグロムって言おうとしたけど辞めたわ


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:24:38.32 ID:sW9oG20vd

上半身任せって感じだからすぐ壊れるやつ


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:26:16.47 ID:5mES8NUOr

技術的な面で山本の凄さって何?


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:26:32.86 ID:K5plrGcz0

野手が息苦しくなるからあかん
勝てる投手じゃないと


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:26:52.60 ID:zqqj0nJhp

現役なら山本だろうな
千賀はTOP5にも入らん


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:27:06.16 ID:oYyoZoB20

オリックスの野手が緊張してしまう


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:27:11.45 ID:/CskPsj00

楽しみ指数で千賀が上回ってる


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:27:14.99 ID:5mES8NUOr

山本ってオリックスやから阪神行くんか?
九州出身やからソフトバンク行くんか?
メジャー行くんか?


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:27:43.19 ID:bZ32uo1md

>>57
出身は岡山やぞ


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:28:19.01 ID:b7y9NScb0

>>57
このまま壊れんやったらメジャー行くやろ


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:27:17.98 ID:FhWcFtsrp

イニング規定ギリギリやん
身長ないから寿命長くないだろうな


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:27:19.11 ID:TfP4U4iX0

正直、野球人口減って
打者も投手もかなりレベルは落ちてる


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:28:09.66 ID:ASYsPTreM

勝利数で反論するのはやめてやれ
点が入らないと勝てないんやぞ


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:28:13.47 ID:gu/uG8QQ0

菅野は肩肘じゃないし回復する可能性が高い
プロにこの議論させたとして菅野を外して考える人はおらんと思うで



69:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:28:30.15 ID:E5zQJEiG0

菊池以下や


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:28:36.34 ID:+zgWL3Hur

田中はともかくダルは山本由伸は僕より凄いって言ってるしな
その時点でダル最強はない


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:29:29.55 ID:zqqj0nJhp

>>70
ダルビッシュが何年連続で防御率1点台だったと思ってんねん
あんなん出来るのダルビッシュだけや


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:31:52.41 ID:gu/uG8QQ0

>>70
そういうコメントを額面通りに受け取らんほうがええで


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:28:44.98 ID:zqqj0nJhp

山本>則本菅野>大野千賀今永>その他


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:28:52.17 ID:9eowg+7C0

今の現役なら間違いないやろ
ダルとかマーが日本でどれくらいやれるかは知らん


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:28:56.60 ID:p/ZFNVis0

千賀早くメジャー行って評価抜いて欲しいわ
WBCでもすごかったし 金払いあっちのほうがいいだろ


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:30:04.03 ID:HuGytW+00

>>74
メジャーじゃ一人相撲で5回持たんやろ
松坂ですらあんな叩かれたんやし


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:29:08.39 ID:40Bty+cu0

千賀は投球回が短いのがね


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:29:09.69 ID:fw1y3p0f0

普通に菅野かな
防御率の安定感半端ない
山本由伸はまだ実績が足りない


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:29:57.85 ID:9eowg+7C0

>>76
実績とか21歳に求めてもしゃーないやろ
今の実力は菅野より上


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:30:10.95 ID:b7y9NScb0

>>76
クソダサフォームで少し球威は戻ったけど生命線の制球力がガクンと落ちてるしどうやろなぁ


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:31:25.01 ID:Q4sN3C0Ea

>>76
2年目でセットアッパー定着3年目で先発転向即タイトルって言うほど実績ないか?


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:29:14.50 ID:FncBI56g0

和製ペドロ・マルチネス


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:29:26.18 ID:5mES8NUOr

山本は軸足の蹴りが強いから飛ぶように投げよるな
気持ちがええわ


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:29:35.49 ID:CAC6KGVs0

山本由伸って肘とか怪我しそうな投げ方な気がするんやが大丈夫なん?


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:31:04.02 ID:5mES8NUOr

>>81
むしろ肘の使い方かなり上手い方やと思うけどな
肩甲骨も柔らかそうやし
下半身も強いし


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:29:50.91 ID:tkC3RcXv0

黒田2世って書くとすごいしょぼそうw



85:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:29:51.59 ID:sVVGrWak0

まだ菅野や


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:30:51.83 ID:j9NUG9YFM

山本由伸って宮崎出身なのになんで便器獲らなかったんやろ


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:30:57.13 ID:YN8omljP0

わかってるなイッチ
こいつはサイヤングレベル


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:32:32.96 ID:b7y9NScb0

>>92
流石にデグロムやバーランダーとは比較にもならんやろ


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:31:17.67 ID:NtTWUWYi0

投手の評価は防御率とか言う奴って友達いなさそう
マークソとか岩隈、斉藤和巳みたいに勝てる奴が一番やろ


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:32:30.35 ID:OW3UPmyA0

>>94
カルトやん


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:32:50.26 ID:zqqj0nJhp

>>94
勝ち星はチームありきの成績やん
三浦は200勝出来なかったけど明らかにそこらの200勝投手より上だろ


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:33:56.38 ID:lW7aRSxn0

>>94
冷静に考えてみろ
マー君やプブやダルビッシュの味方がオリックス打線だとしたら絶対あんな勝ててないぞ


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:31:49.72 ID:oYyoZoB20

メラドの防御率0は凄い


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:32:13.06 ID:mXgnMMmwr

今最強は間違いないだろうけど今のNPBとかろくな打者いないしそこはどうなんだろうな


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:32:54.98 ID:TfP4U4iX0

>>101
ダルマーの時代もいないよ実際


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:32:34.10 ID:p/ZFNVis0

菅野は金属疲労で晩年の斎藤雅樹みたいになりそう
イニング200乗って今やれてるダルマーマエケンは頭おかしい


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:33:16.15 ID:FhWcFtsrp

ヤンカスみたいに強いチームなら勝手に勝ち星とかつくからな


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:33:56.31 ID:q9s2sY6B0

高卒野手は有名校に限るけど高卒投手に関してはわりとどこからでもいいの出てくるよな


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:34:13.63 ID:BOZqRfIAa

S 菅野 今永
A 千賀
B 山本 大野 測本 西
C 大瀬良 石川(ヤ)
D 石川 (炉)高梨
E 多和田
実績も込みで考えたらこんな感じやで


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:34:47.70 ID:zqqj0nJhp

>>119
千賀……?


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:34:56.34 ID:mEFtL4SJd

>>119
そくもとwwwww


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:35:24.25 ID:tkC3RcXv0

>>119
Sに釣り針おくのやめーや



136:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:35:41.64 ID:L1jdqmHN0

>>119
教則本w


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:34:41.59 ID:isWkHkK/a

まずはオリックスで沢村賞獲得した金子を越えることやな


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:35:47.46 ID:TfP4U4iX0

>>122
むしろ金子は2回沢村規定クリアしとる化け物やしな
オリックスじゃなければ沢村2回とってる


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:34:48.88 ID:e0uxit5Q0

規定ぎりっぎりの最優秀防御率以外タイトルありますっけ?


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:35:04.95 ID:3+3CCi6Aa

規定到達がギリギリの1回じゃ実績が足りなさすぎる


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:35:35.02 ID:k+IqvL3s0

今年試合全然無いけどこれで昨シーズン酷使された選手はオーバーホールできて復活とかありそう


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:35:40.58 ID:sn/2GTsNd

ワイのかわいいかわいい榊原翼君も頑張ってほしい


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:35:59.92 ID:dX7/Hx4n0

1年神ピッチするだけなら吉川でもできる


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:36:10.74 ID:HycZH2Iw0

ここだけの話しやけどぶっちぎり絶好調の時は今永より濱口のがエグいで


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:37:12.74 ID:q9Fkztm1a

>>142
あと今は死んでるけど去年の今永より1年目東の方が上だった


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:38:50.19 ID:HuGytW+00

>>142
濱口と岩貞は絶好調なら完全試合狙えるポテンシャルがあると思う


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:36:13.68 ID:YDyvqpJtd

山本の18番はかっこいい


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:36:29.78 ID:5mES8NUOr

則本をソクモトって読んでたんか


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:36:41.24 

成績ではダル
スペックでは大谷やろな


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:37:48.65 ID:diEkfvSFM

ただの確変に騒ぎすぎやろ
球の質見ろよ


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:38:27.24 ID:YN8omljP0

>>157
むしろ球の質がやばいやろ


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:39:20.81 ID:z4KuH13Qd

>>157
確変というほど成績残してないだろ(笑)


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:38:00.79 ID:xua9ikhf0

頭一つ抜けて山本だな



161:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:38:09.68 ID:JGv+0YRDa

手投げなのがなあ


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:38:18.93 ID:n4d3AdcB0

後に残るのは数字だけやで
コイツはどのくらいやれる見込みがあるんや?


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:39:12.81 ID:b7y9NScb0

>>163
スペさえなけりゃ一時代築くと思う


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:39:26.18 ID:iuSOUXu5r

>>163
ガタイからこれ以上の伸びしろを感じない
メジャー行ったら即ぶっ壊れそうだから日本でやや手抜きをしながら長くやって200勝するのが幸せやと思う


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:38:35.88 ID:lkAoa3jId

間違いなく山本が最強


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:38:48.43 ID:z4KuH13Qd

140イニングちょっとの山本が最強は草


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:39:07.12 ID:gZ8eY1GU0

弱いチームはノープレッシャーていうメリットもあるからな
強いチームで勝ちを求められるなかでいいピッチングできる千賀は凄い


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:40:57.02 ID:isWkHkK/a

>>171
1点とられたら負けやから常にプレッシャーとの戦いやぞ


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:42:32.11 ID:zqqj0nJhp

>>171
ソフトバンクは4点くらいなら打線が稼いでくれるけどオリックスだと1失点したら負けだぞ


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:39:23.14 ID:diEkfvSFM

200イニング投げてから言おう


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:39:35.67 ID:L1DYPpGka

*QS16回 8勝2敗
HQS11回 6勝0敗
沢村賞QS12回 7勝0敗
HQSの数が少なすぎて勝てないのが悪い


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:39:44.91 ID:myJfcPmqa

菅野「勝ち運もつけてから言ってね」


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:40:03.41 ID:fuTphTsRd

多分今年は種市がブレイクする
試合があれば


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:41:07.80 ID:HuGytW+00

>>182
あいつ好き パワータイプだけど頭も良さそうだし ロマンの塊


184:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:40:38.43 ID:FhWcFtsrp

山本くん176かメジャー無理やなぶっ壊れて終わりパターン


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:40:39.99 ID:JGv+0YRDa

まだ一年しか実績がない


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:40:51.04 ID:m2HX0+QG0

鷹ファンから見たら最初は顔が見たくないほど当たってたけど数当たりすぎて段々山本との対戦見るの楽しみになってきてた


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:42:13.44 ID:3IN75uHca

>>187
言うてソフトバンク山本打ってたほうやろ あいつから5点もとったのソフトバンクだけやろ



188:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:40:56.06 ID:zqqj0nJhp

三浦がもし当時巨人か中日に在籍してたら230勝くらいしただろ


255:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:46:34.06 ID:NtTWUWYi0

>>188
ないない
無援護投手はどこの球団行こうが無援護なんや
メジャー黒田もそうだが阪神のスタンリッジや中日中田がソフバン行って勝てるようになったか?
先発が打線に援護貰えるのは才能なんやで


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:41:01.99 ID:g+xP2A4pd

全くプレッシャーのかからないクソ雑魚チームでの成績でイキられても…


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:41:06.94 ID:ai+LtLsU0

味方の打線にデバフをかけるタイプ
個人成績はよくてもチームの勝利に貢献できない


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:41:24.51 ID:HycZH2Iw0

まあでも今最強は千賀か山本でよろしいんやないか2人とも凄いもんな


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:42:02.75 ID:iuSOUXu5r

>>194
千賀より則本


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:41:49.73 ID:JGv+0YRDa

古田が絶賛しとるから最強ではない


197:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:41:53.45 ID:NuQMv1IF0

まだ勝ち負け重要視してる奴おるんか 三浦に関しては知らんが200勝投手で三浦より下の投手はいっぱいおるぞ


201:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:42:06.36 ID:mEFtL4SJd

まぁ2年もすれば佐々木がぶち抜いてるやろ


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:42:07.76 ID:NDe5Cg7J0

菅野ってメジャー行ってたらどのくらい活躍してたんやろ


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:42:55.03 ID:fvSwG+stF

>>202
全く論外


224:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:43:50.96 ID:f7a3XI0ha

>>202
あいつはチートや 中継ぎにしたら160km出るし多分誰も打てん 単年なら浅尾超えるわ


243:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:45:29.24 ID:CCCg4zhJa

>>202
大家ぐらいできたら上出来ちゃうか


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:42:07.97 ID:VmyeR5HZM

大谷がいなくなった今は山本やな


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:42:23.89 ID:m8FZtfbY0

侍の時の球マジでエグかった
先発世界線と中継ぎ世界線両方みたい


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:42:33.27 ID:U9ADbwdt0

攻撃力最強は藤浪


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:42:45.64 ID:eEELhsfSa

NPB時代だけに関して言えば
ばんてふ>黒田は確定だろ


226:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:43:57.44 ID:YN8omljP0

>>208
広島市民本拠地で1点台やぞ



209:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:42:52.87 ID:EH/bfZV70

千賀とかゴミやん


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:43:02.00 ID:m2HX0+QG0

千賀は好不調の波が激しすぎる
実は去年の日本シリーズでのピッチングはあんま良くなかった
良かったのはむしろCSでの西武戦の方だと思う


229:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:44:06.31 ID:b7y9NScb0

>>211
千賀の好不調ってどの辺に差が出るんや?


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:43:14.96 ID:DSA2ZETr0

山本が最強って言ってるのはさすがに釣りだろ


216:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:43:22.00 ID:NuQMv1IF0

山本とかオリックスいる限り200勝できるかわからんわ 早よFAしないとまずいで


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:43:24.96 ID:TH+65qRf0

壊れる前の菅野は間違いなく日本のエースやったのにどうしてこうなったんや


218:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:43:28.19 ID:Y7/W+Ipka

意図的に三振じゃなく抑えたりするからたまに地味なのよなぁ


219:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:43:28.57 ID:2zVq5+1Yd

もう野球なんてオワコン


220:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:43:35.96 ID:FhWcFtsrp

千賀は球数大杉


222:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:43:41.60 ID:NDe5Cg7J0

今の最強なら山本じゃないの?


223:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:43:49.08 ID:N/ZWiGkrd

弱いチームだと守備に足引張られるって理論は甘えだよな
要所で三振とればいいだけだし三振取れないならそれまでの投手ってなる


227:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:44:00.78 ID:Y7/W+Ipka

もう少しスタミナ欲しいわ


244:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:45:34.49 ID:re4MVjTZa

>>227
去年に関しては中継ぎの疲れもあったろうし 来年は今年休んだ分爆発すると思うで


230:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:44:09.29 ID:NmPI1Bt+0

ダルマー大谷マエケン超えてから言えよ


232:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:44:29.01 ID:HgF8SEPZ0

打たれたら糞守備で取り返せないベイスやオリックスの投手は投げてるだけで評価されるべきやろ


235:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:44:49.94 ID:bRzXWaQ4d

規定ギリギリで最強なれるなら楽なもんだな


237:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:44:52.31 ID:JGv+0YRDa

ダル マーレベルが誰もいない
マエケン 菅野レベルにすら
達しないのが今の選手


256:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:46:36.16 ID:NsRP8JGsM

>>237
今の高校生は話題性先行でチヤホヤされてるから多分その域に行くハングリー精神持った選手は下位か育成の叩き上げくらいやと思うで



238:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:44:52.63 ID:v/Tx7R5ca

どんなに頑張っても残りカスの頂点扱いなのが悲しい


239:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:45:10.94 ID:TH+65qRf0

てかダルの5年連続防御率1点台ってよく考えると地味に凄かったんじゃね?







元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587507477/
未分類
なんJゴッド