子供を絶対インキャにさせない為にやらすべき習い事

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:49:33.40 ID:z3BPaBfTa

なに?


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:49:43.77 ID:SAAwDKrra

水泳


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:14.90 ID:tbEGNT2Ed

>>2
ワイ陰キャやから意味ないぞ


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:25.78 ID:z3BPaBfTa

>>2
インスポやん


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:06.49 ID:4XAJosVVM

>>2
チー牛御用達の習い事やん


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:58:17.32 ID:WpvEGWsw0

>>2
少なくともデブにはならんからあり


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:49:44.15 ID:LnQW/z1rd

やきう


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:43.69 ID:z3BPaBfTa

>>3
服汚れるのがなぁ


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:49:51.88 ID:yx+lgOmdM

少年野球でええやん


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:49:51.93 ID:4jJ/2yLY0

学童野球


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:49:53.49 ID:iFXE5R0s0

サッカー


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:20.54 ID:yx+lgOmdM

>>6
なるんだよなあ


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:49:55.67 ID:z3BPaBfTa

ピアノが駄目ってのはわかる


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:17.79 ID:LZd2L/420

>>8
科学的にはピアノ最強やぞ


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:57.30 ID:HWdVYFBs0

>>8
寧ろピアノ引ける奴とかクラスの中心のイメージあるけどな


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:04.07 ID:IWwPKIO3a

マジレスするとパソコン


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:09.86 ID:z3BPaBfTa

ボクシングとかどう?


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:40.32 ID:xJNP7Z9mM

>>10
大学から格闘技はザ・陰キャの王道だな
やっぱ格闘技は小中やってやめるのがええよ


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:54:41.43 ID:KtdVurQD0

>>10
頭悪くなる




11:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:11.22 ID:d9tNX4vH0

スケボー


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:26.10 ID:sv1/9IWU0

格闘技やな


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:32.10 ID:/y2vrgso0

空手


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:33.35 ID:Wq8SsWFT0

丸投げで子育て上手くいくなら全員が東大でもなんでもいけるわ阿呆か


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:21.36 ID:LZd2L/420

>>18
これ


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:53:31.66 ID:qOedT754p

>>18
陰キャにならない方法やで?字読まれへんのか?


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:34.49 ID:1tZLDGUEM

ダンス


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:37.30 ID:fBEo7rl70

わい野球やってたけど陰キャやぞ


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:37.50 ID:IjzdnOrv0

習字


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:55.95 ID:hs2GEcPR0

相撲


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:50:59.18 ID:VD180Lvl0

運動神経いいならスポーツやらせとけば間違いない


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:00.75 ID:XuRw63un0

小さい頃は球技できるやつが偉いんやで


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:04.70 ID:GPL4DEc/M

HIPHOPダンス


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:58:41.47 ID:D26Yt/Njp

>>27
反例ワイ


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:06.62 ID:YJtssCAC0

インキャって遺伝性あるやろ
無理や


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:09.07 ID:noV5Uuqvd

スノーボード


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:12.38 ID:vEOdiYEUd

わい高校までサッカーやってたけどインきゃやぞ


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:14.57 ID:Zx62roq10

スケボ



34:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:21.40 ID:8FAciem30

ワイ水泳と空手やったけど陰キャやぞ


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:38.65 ID:0tg7w8eC0

フィギュア


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:39.23 ID:ylQeePWJa

野球が一番やばいのはおまえらで証明されてるだろ


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:50.08 ID:NHtp2WO90

>>37
なんJ民が野球やってたはずないやろ
野球への憧れからプロ野球見るんやし


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:44.42 ID:RUB49kns0

バスケ


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:48.69 ID:LUeT99sf0

海外留学


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:50.28 ID:uI8/GakI0

ピアノやな


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:52.61 ID:D4Eo7Dbn0

サッカーとピアノが最強やで


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:52.84 ID:knP+tJIO0

習い事じゃなくて家の教育と環境で決まる


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:54.54 ID:RoOJZH+c0

エアロビ


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:55.70 ID:bvF1sxpK0

なお野球人口は減少の一途


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:51:58.50 ID:uhz0gmOzd

創価


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:00.31 ID:pYl+cX8Z0

ラグビー


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:13.19 ID:fmJ93DSo0

書道


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:16.50 ID:4XAJosVVM

逆に絶対インキャになるからやめさせろって趣味は?


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:31.98 ID:CM4xkDCXa

>>51
お前みたいなチー牛がやってたこと


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:39.25 ID:uI8/GakI0

>>51
卓球
将棋


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:43.65 ID:HWdVYFBs0

>>51




73:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:58.32 ID:uhz0gmOzd

>>51
鉄道一択、プラレール買い与えるとか狂気の沙汰


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:53:27.99 ID:SmBexPGBM

>>51
逆にガイジきっしょ


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:53:33.74 ID:z3BPaBfTa

>>51
レゴだろ
ガキの頃レゴハマってたやつ4人知ってるけど全員インキャだわもれなく学歴はいいけど


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:21.76 ID:G7cjvwGN0

巨人ファン


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:24.73 ID:GPL4DEc/M

ピアノも水泳も習い事としては最強なのに
この2つだけじゃ陰キャまっしぐらや


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:26.33 ID:yFp44TZNa

ガチのチームスポーツはやり続ければそうそう陰さんにはならん
他人への指示だし声かけできてなんぼだから


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:31.81 ID:CeNjmr+R0

チームプレイが大事やで
サッカーとか野球とか


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:41.70 ID:awWipT1r0

サッカーとバスケやろうな
ワイは両方大嫌いやけどしょうがない


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:57.62 ID:XuRw63un0

手先を細かく動かすとIQ上がるんやで
ピアノが強いはずやね


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:52:57.82 ID:0tg7w8eC0

少年サッカーは永遠と応援歌を無限に歌わされてガイジなるで


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:53:04.28 ID:p0mqylnCa

ワイバスケ小中キャプテンで高校インハイ行ったけど、
今クソコミュ障のクソデブニートだわ。


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:53:09.86 ID:/wZjM2IO0

ピアノ高校までやってたが、絶賛陰キャやで
陽キャ狙いなら歌や


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:05.19 ID:LZd2L/420

>>77
学業優秀になるなら楽器やけどな


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:53:19.72 ID:RUB49kns0

身長高くなりやすいスポーツの方がええやろ
あとは格闘技なら陰キャは回避できるやろDQNになりそうやけど


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:53:22.31 ID:PMuIi6ygr

アメフト


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:53:22.56 ID:Cz6xQbqS0

ピアノ水泳習字してたで
ちな陰


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:53:28.36 ID:RoOJZH+c0

ピアノはクラス分けドラフト1位指名確定やから教師側から自然と陽方面に行くようにサポートしてくれる


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:53:29.66 ID:esTqNbUV0

フットサルやろなあ



89:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:53:33.98 ID:DKgl4ZPc0

柔道


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:53:48.19 ID:xRUkbYxl0

ビッグバンブー「習い事で変わるわけねぇだろボケ、頭悪いんか?」


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:56:31.68 ID:Cz6xQbqS0

>>91
パンクブーブーに空目した


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:53:48.63 ID:i8WJUPfF0

野球やってたけど高校まで続けるやつは陽になりやすい気がするわ
中学までは普通に陰もおる


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:55:17.87 ID:HWdVYFBs0

>>92
高校を陽で過ごすか隠で過ごすかでその先決まる風潮あるよな


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:54:02.90 ID:pood6v/ud

空手水泳のわい無事陰へ


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:54:16.39 ID:raA08Gwp0

英会話やろ


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:54:17.13 ID:AUkm9vRyM

音楽させてバイク好きにしてればいいと佐木飛朗斗の漫画で学んだ


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:54:17.42 ID:R74+xyhB0

泣いても喚いても格闘技やらせる
これ最強
勉強は金で釣ってやらせれば高学歴DQNの出来上がり


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:54:19.14 ID:xJNP7Z9mM

大学から格闘技始めた奴は陰キャしか見たことないけど小中やってた奴はDQNよりの陽キャになれるで


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:54:24.44 ID:4XAJosVVM

格闘技は少なくともインキャにはならんやろ
喧嘩強いインキャ見たことないもん


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:57:03.11 ID:Cz6xQbqS0

>>100
はい少林寺


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:54:32.69 ID:e1BMaI/Fd

絵あげてる障害者はなんなん


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:54:58.30 ID:cH07AIBR0

>>101
コレメンス


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:54:43.01 ID:NHtp2WO90

正解は子供がやりたいと言ったことをやらせることや


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:54:56.20 ID:MG7PvX2V0

ワイサッカー部、結果陰キャやったけど学校での序列は同じ部の陽キャと友達やったことによって保たれてたから有りちゃ有りやで


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:55:06.13 ID:8qvVf5Bv0

親がなんJ民の時点でAUTO


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:55:19.36 ID:7sOwWnSed

ピアノ




111:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:55:21.22 ID:awWipT1r0

習い事より一人の人間として扱う事が大事やな
どんなアホな事言い出してもはなっから全否定しないで話をするんや


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:55:21.93 ID:4XAJosVVM

ガキの頃陽キャ多かった部活上げたほうが早いやろ
サッカー野球テニスや


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:55:22.23 ID:iAPolLWg0

tennis


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:55:27.59 ID:pwajbZNa0

ダンスはガチじゃね?
サッカーとか陰キャでも小学生の頃みんなやってたし


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:56:05.90 ID:R74+xyhB0

>>114
なんのメリットもないゴミ


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:55:34.01 ID:GBkx2LJYp

親がインキャかどうかだろ 習い事でどうにかなると思うなよ


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:55:38.08 ID:sr3fvA5d0

水泳とか言ってるやつ多いけど個人でやるスポーツは陰キャまっしぐらやで


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:56:44.05 ID:SAAwDKrra

>>117
陽スポとして水泳言ってるのワイだけやで


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:55:44.60 ID:9whHYMiR0

遅生まれで産む


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:55:45.82 ID:OrD+4zmE0

空手と野球やらせたけど結局は寄生虫の研究してる息子おるからわからん


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:55:46.42 ID:U3pfIORyM

人生楽しむって意味じゃ
子どもには高学歴DQNになって欲しいわな


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:56:30.58 ID:HwqHhMYYd

>>120
早慶マーチあたりに指定校で行かせてあげたい


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:55:51.57 ID:ByWWulWea

女子で産む
男はダメ


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:56:04.33 ID:OoOXXkTgp

サッカー1択だわ
どんな学校でも100%陽キャ、スクールカースト上位確約や
やきうは坊主の芋くさい奴扱いされて、陽キャなんだけどスクールカースト上位になれない危険性がある


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:56:19.96 ID:wPLlyNLAa

やきうはぼっちのやつおったで


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:56:24.25 ID:XuRw63un0

マジレスすると子供のやりたい事やらせるのが1番やで
過干渉な親が子供を抑圧すると自主性が失われてなんJ民になるから


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:57:53.78 ID:z3BPaBfTa

>>128
こういうやつほんま意味分からん
パパ!僕電車好き!!モノレール買ってとか言ったら買うんか?


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:56:32.71 ID:+2NTSk0rp

習字、そろばん、SAPIXやな



132:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:56:37.14 ID:z3BPaBfTa

野球サッカーはうますぎる&下手すぎてイジメられるパターンあるからキツイわ
他なんかええのないか?


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:58:21.29 ID:iAPolLWg0

>>132
tennis


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:56:49.71 ID:WR/xCj860

親を見て育つから親が陰キャだと何やってもダメそう


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:56:52.66 ID:xJNP7Z9mM

中学バスケ部は陽キャなれるで〜
なお中高一貫校は除く


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:57:48.18 ID:QKRaO8QDd

>>135
8割陰キャやんけ
普通にサッカーか野球や


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:56:55.42 ID:VENTjqSM0

格闘技系は間違えるとゴリゴリの不良になる危険性孕んでるで


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:56:55.97 ID:/GxmbKwy0

中高バレー部で中学陰キャの高校陽キャや
部活うんぬんより陽キャと仲良くなるかどうかやんな


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:56:57.26 ID:UhUqx1/4d

野球部 or サッカー部に強制入部
スマホは高校生から
買ったスマホはフィルタリング
勉強に応じてこづかい制度
バイトは禁止
服は中学生を越えたら絶対に買わない
ワックス、眉毛の処理を強制させる
こんな感じやな
ワイの学生時代の反省をいかした


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:57:04.07 ID:QcBo/JYsM

やきうピアノ合気道のどれか


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:57:08.40 ID:qP5K+Lina

親父が野球好きで野球やらされてる奴はなんぼでもおる


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:57:12.28 ID:QmFgS1Yd0

親がアニメ好きやったから隠キャ一直線だったわ


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:57:34.24 ID:uWO0OzXF0

体鍛えるの良いよね


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:57:40.23 ID:zEn2XAUd0

マジレスすると何やってもなる人はなるわ


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:57:42.88 ID:2+y8orWJ0

野球サッカーは我の強い奴が多いからスペックが低いならオススメは出来んわ···


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:57:43.24 ID:raA08Gwp0

確かに無理に習い事させると陰キャになる気がするわ


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:57:49.29 ID:571e3rYpp

水泳と野球やってたけどインキャ
スポーツはサッカーとかバスケとかチームプレイやらせたほうがええで


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:57:51.50 ID:R74+xyhB0

高学歴に育てるには金で釣る以外は難しい
100万くらいあげれば高学歴になる


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:58:05.89 ID:qP5K+Lina

クソみたいな緩いテニス部だけは入るな




155:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:58:10.09 ID:jDMhK7NhM

ワイ少年野球チーム入って4年間空手習ってたけどチー牛やで


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:58:10.20 ID:+2NTSk0rp

やきう部はあかんわ
坊主はモテない


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:58.90 ID:lK+5Gznl0

>>156
はいエアプ
普通にモテるんだよなぁ
ワイの中学の野球部24人彼女いたことない奴0やったで


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:58:14.34 ID:cvx34ppQ0

習い事じゃ変わらんやろ
過干渉と抑圧さえしなけりゃ自然と陽キャになるわ


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:58:16.03 ID:ciQyoUpI0

最悪インキャになっても身長高ければなんとかなるからバスケかバレーやろ


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:58:35.25 ID:Sh/ezjup0

バスケだっつってんだろ


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:58:35.43 ID:p0mqylnCa

少なくともにちゃんはやってたらダメやな


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:58:35.53 ID:9fiZ1DU40

水泳はほんま陰キャなるで
人と喋らんし学校で披露する機会も少ないし


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:30.98 ID:SmBexPGBM

>>163
言うて小中は水泳あったやろ?


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:58:47.68 ID:qTwCeyFO0

小学生の頃から酒タバコやらせとけ


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:05.17 ID:9whHYMiR0

我流ヒップホップ


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:11.56 ID:GijOoFoW0

将棋 そろばん テニス 水泳
どうや?


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:14.88 ID:PFpcN0cha

野球かサッカーだけやらしとき
厳しい上下関係学べるし団体行動が見について一石二鳥や
さらに女にモテる


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:15.94 ID:/QwpK69u0

ボイトレとかダンスとか


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:18.44 ID:wMaBmAgf0

ダンス
英会話


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:25.21 ID:wsQqDws00

男女混合でやるスポーツがええで


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:25.34 ID:jBI5Lb/I0

ここまで麻雀なし


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:26.12 ID:aff+iOfz0

ワイ陰キャがやってた習い事
サッカー 水泳 ウクレレ 習字



179:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:26.63 ID:drpzEO0Q0

親が陽キャなら子供も陽キャになりやすいで


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:31.69 ID:iAPolLWg0

万引きだろ最低でも段持ちレベルに鍛えとけ


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:35.32 ID:p0mqylnCa

通信空手とか


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:29.14 ID:DvJX5SA20

>>182
空手やってる陰キャおったわ
台湾人でくっそボロい家に住んでた


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:39.06 ID:iTuRULkn0

ゴルフ


184:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:40.76 ID:ciQyoUpI0

チー牛は野球やってもコーチャーが精一杯やで、あれも声ださんとやけど


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:43.19 ID:0L6CIMDCM

男の習い事ばっかやな女はなにしたらええねん


197:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:24.41 ID:9pdYsEX5p

>>185
ピアノやってれば間違いない
あと書道


186:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:43.66 ID:lCgN7DlJ0

戸塚ヨットスクール


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 20:59:51.33 ID:Iwo9wZg10

高性能なパソコン買い与えといて放置すれば悪い友達連れてくるやろ


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:09.31 ID:xJNP7Z9mM

>>187
ド陰キャまっしぐらで草


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:05.20 ID:/GxmbKwy0

個人によるとは言うてもメジャーな部活入ってるやつはそこそこの位置にはおったよな


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:05.93 ID:s6ckypP70

お前ら常に陰キャ陽キャとか考えていきてんの?


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:21.15 ID:vpTUD4k9d

プロレス
これはガチ


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:23.82 ID:raDSnkGO0

英会話はガチでコミュ力上がるぞ


219:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:01:30.15 ID:raA08Gwp0

>>196
楽しくコミュニケーションできれば自然と社交的になるわな


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:25.75 ID:22E7y0xq0

音楽関係はやらせたほうがええで


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:31.50 ID:cgTK8PUE0

成人しても陰だ陽だガキみたいなこと言うの止めろよ




201:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:35.97 ID:M5GYDNOI0

何でも陰キャになるわ


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:41.24 ID:pQfnsKiN0

習字は初段取れるくらいまではやらせたい


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:42.21 ID:8Ffe5FFW0

ボーイスカウト


241:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:02:28.88 ID:oMRf/1Xya

>>203
無事アウトドア派の陰キャになる模様
ソースはワイ


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:45.54 ID:me3Pyj7k0

格闘技とか武道習わせたら陰キャにはならんやろ
ソースはワイ


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:01:06.30 ID:89zEhNtNM

>>204
いや君は陰キャやん…


228:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:01:45.07 ID:tfcekNby0

>>204
でも君なんJ民になっちゃったじゃん…


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:58.52 ID:GijOoFoW0

ピアノと英語やってが陰キャやぞ


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:00:59.55 ID:tfcekNby0

なんJ民の子供なんてどうあがいても陰キャにしかならないから諦めろ


209:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:01:03.90 ID:j01DrkGZ0

ワイ、チー牛がやってたのは英語、水泳、音楽や


223:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:01:37.20 ID:wFDCCmDnd

>>209
あーっぽいねw


213:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:01:12.87 ID:p0mqylnCa

逆にインキャになりやすい習い事ってなんやろな?


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:01:13.21 ID:ciQyoUpI0

陽キャになれってことでないならなんでも一緒やろ


215:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:01:19.29 ID:vER5I3T10

家にいる時間の長さと関係してそう


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:01:24.43 ID:+2NTSk0rp

なんj見てると野球部でも陰キャになる奴はおるんやなって


218:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:01:30.11 ID:nYUKw+vVa

英会話


220:なんJゴッドがお送りします2020/04/18(土) 21:01:30.43 ID:571e3rYpp

野球は練習時間ながくてきついせいか超コミュ障でも同級生とめっちゃ仲良くなるやん
野球部の友達しかできんかった






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587210573/
未分類
なんJゴッド