【悲報】大企業は完全に休業モードへ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:55:38.50 ID:B+VDSq6b0

働いてるのは中小の底辺だけな模様
つらい


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:56:12.91 ID:OA8SEyqV0

大企業の下請けやってる中小は何の仕事をしとるねん


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:02:41.11 ID:AEoz46AEa

>>2
大企業から4月受注分の納期変更の連絡がきていないんだよなあ…
なお5月は受注激減の内示連絡は流されている模様


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:05:27.59 ID:MlvVnDp20

>>2
会議


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:56:34.06 ID:3cgg7QP/0

働いてるだけええやろ
大企業の派遣が多分1番悲惨や


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:06:53.50 ID:tECj+EFN0

>>3
大企業への派遣社員ワイ、在宅勤務で震える


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:56:47.44 ID:5sDkjkdOd

ワイもとりあえず明日はやすみになったわ
明日部室長で会議してテレワークの方向で進めるらしい


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:57:02.15 ID:TZ8+t+RNa

ワイ東芝新入社員、ほったらかし


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:58:23.31 ID:t8hIde8ld

>>5
雇い止か?


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:03:44.79 ID:0I0pAj+q0

>>5

いつもは量販店に販売研修とかやし別にええやろ


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:05:49.64 ID:DXpp6Fr+0

>>5
東芝じゃないけどワイも同じような感じやで


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:08:28.89 ID:OXoCH1mC0

>>5
一応東芝に通報しといたで


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:57:35.99 ID:w2ColTrUd

管理職だけテレワークしとるわ
死んで欲しい


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:57:53.91 ID:mfOT1w8B0

むしろ仕事増えてしんどい
出勤時間も早まったし


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:58:05.79 ID:Ad4U34zK0

スーパーでバイトワイ、ただ忙しくなっただけ


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:02:49.08 ID:BXGTnIG70

>>8
頑張れ


241:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:16:33.48 ID:zaWNZ2yS0

>>8
ありがとう


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:58:06.52 ID:NFeP0aig0

大手メーカーワイ在宅勤務で咽び泣く


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:58:24.26 ID:htlpvIt+0

監視が強化されてていいことないわ


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:58:30.85 ID:p48OmAKja

週1日自宅待機する代わりに休んだ分残業させられてるで


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:58:31.39 ID:bgqGPlzS0

今日も通勤してきたぞ
茨城だから仕方ないね




14:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:58:39.54 ID:/9vGkYpjr

ワイ開発、上からテレワーク打診されるも評価試験のため泣く泣くだんねん


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:59:23.72 ID:w2ColTrUd

>>14
ワイもや
設計開発ってやっぱりうんちやな


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:59:00.94 ID:38cxga3M0

スーパーのレジのばばあとかヤバそう


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:59:22.51 ID:DkVpyMM3d

ワイ東芝インフラ関係、無事死亡


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 17:59:58.65 ID:l0zE3aC1M

トヨタ加速してるんだが
GU返上らしい


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:00:07.40 ID:Ad4U34zK0

スーパーの売り上げ1.2〜1.3倍ぐらいになってるわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:00:07.94 ID:UAeQQb4w0

ワイのところもほぼテレワークや
週3でオフィス一人立てるだけになった


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:00:35.81 ID:nHoo9Hu30

銀行類はむしろ忙しいのでは?


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:00:39.27 ID:Q7aWcJtip

富士通も派遣は当然のように出勤してて草


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:01:01.91 ID:L5SLTdYZx

メーカーやけどテレワークが増えて上司の目がいたい
わいは出社してるからサボると目立つ


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:01:08.89 ID:QG0N/Aeg0

東芝の下請けは奴隷のように働いてる上感染者と濃厚接触した人が大量にいる模様


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:01:09.28 ID:mXWWt36M0

トヨタ系はマスクの製造したしたで


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:01:33.01 ID:3tv5CovaM

東芝ライテック来週から休みなん?


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:01:43.83 ID:bX7hR6uk0

外注に丸投げしたろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:02:02.98 ID:f7bw5R700

ワイJRも休業してええか?


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:02:08.68 ID:Vq+PZw01d

ワイ東芝インフラ系、来週からGW突入


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:02:13.33 ID:uySd309z0

ワイオンラインツール営業、かき入れ時


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:02:30.96 ID:PBxtftyV0

ワイ銀行民やけど週替わり勤務やで


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:02:50.82 ID:amEo8X2R0

ワイは発熱2日続いたから2週間特別有給で自宅待機中
会社は在宅勤務or在宅でできない業務の社員は隔日出社になった


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:02:59.93 ID:Klfi2vy9r

ワイ戦闘機メーカー、地獄



37:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:03:06.41 ID:e6Xw4cUTd

大企業も年次有給休暇消化してるみたいやな


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:03:07.27 ID:TZ8+t+RNa

東芝いっぱい居て草
府中でクラスターマジなん?


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:03:07.88 ID:YlzTHzOca

インフラは休めないぞ


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:03:11.74 ID:EPyYJfiJ0

大企業はテレワークやろ


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:03:14.63 ID:cmSqDVlD0

ワイ鉄道なにもやることないけど休みにはならん


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:03:28.82 ID:eu2m/8OZ0

大企業でも工場は普通に出勤してるよな


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:05:35.59 ID:OA8SEyqV0

>>42
現場見る職種はテレワークするわけにはいかんし、工場稼働が停止せん限り休めんわな


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:03:42.84 ID:/vNPmPlvp

保険だけどお上から営業止めるなアンド出勤7割減らせと指示が出ている模様
コルセン半分にしたら電話繋がらんとクレーム電話だらけで草


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:09:34.22 ID:z1G2UEvv0

>>43
ワイも損害保険やけどそんないそがしいのか


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:03:51.13 ID:ILsvXXlpr

ワイ休業民暇すぎる


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:03:51.93 ID:TSR+jl7/0

ワイんとこも今日までやったわ
70%補償
お前らんとこは?


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:03:59.28 ID:1skAoNpqM

生活インフラで働く連中には頭が下がる
頑張ってほしいわ


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:04:09.75 ID:SAWX165j0

在宅勤務もだれてきたわ
新鮮味がないで


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:04:10.12 ID:QOf9KKpsd

週3自宅待機だけどずっとこのままにして欲しい
実質ニートや


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:04:53.74 ID:zmH9YuDF0

食品は地獄や
稼ぎどきやから多分出ても検査せん


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:05:02.07 ID:fAyvT2fvx

ワイ新卒
論文を読む日々


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:05:05.81 ID:TiTFAr0d0

ワイ大手不動産会社
来週からようやく基本在宅になる模様
今まで希望者(誰もやってない)だけやったけどようやくや


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:05:12.97 ID:Iz36HeFn0

ワイ派遣の正社員で自宅待機してるんやが給料出るんかなこれ


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:06:33.14 ID:QmgeJ95Fp

>>53
ワイの会社は派遣にはちゃんと契約通り働いたことにして全額出すで


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:07:43.37 ID:tECj+EFN0

>>53
正社員型派遣ニキワイ以外にもいて安心や




55:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:05:34.62 ID:TiTFAr0d0

ちなみに家にいてもやることないから元気に営業やで
なんの意味があるんやこれ・・・


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:06:01.59 ID:L/mpThona

>>55
さすがに営業は自粛やろ
相手も受け入れんやろ


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:05:37.20 ID:mfOT1w8B0

ヤマトやねんけど荷物増えすぎてほんまにしんどい
配達やめてもええ?


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:05:39.65 ID:7kCXozBV0

今まで働きすぎたんや


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:05:51.59 ID:9datEmPta

ワイのところは設備系の工場やから全く変わりなく仕事がドンドコながれてくるわ
ゼネコンが休まん限り仕事が止まることはないわ


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:06:00.49 ID:YswEDqqR0

ワイネット通販本社
毎日4時間残業の地獄を見る
クソ無能幹部供め


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:06:07.70 ID:4MFj8zq50

外資メーカーやけど休業せえへんぞ


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:06:07.76 ID:o8pGdtrua

テレワークワイ、毎日が休日のような感覚


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:06:13.92 ID:45Y6n42PM

トヨタが動き続けるからなぁ


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:06:15.02 ID:3MJ2g2ip0

ワイ八百屋さん、毎日元気に出勤
なおパートが休みまくりな為ワイの休みが減ったもよう


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:06:36.46 ID:fAyvT2fvx

>>66
頑張ってクレメンス


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:06:21.42 ID:AkzzsZN9d

ワイ鉄道工事
何もすることないけど、運転が働くから働く


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:06:48.12 ID:w2ColTrUd

トヨタは完成車工場を2日止めるらしい
なんの意味があるのか知らん


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:07:22.66 ID:JmkTJHvsa

>>70
消毒やろなぁ


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:09:00.62 ID:9uBlkLVA0

>>70
工場動かしとるだけで大金食うし、減産決まったならそらそうよ
ワイは下請けやから煽りは甚大や、派遣の人等は切られるやろな


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:06:58.53 ID:OfH+/QkB0

外食大手は閉めない模様


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:07:00.60 ID:DXpp6Fr+a

ワイ現場民、工場停止により無事死亡


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:07:01.39 ID:K8NTGaTs0

休める体力ある企業ならええやん
ワイんとこはコロナで仕事なくなったわ
いまは有給消化してる形やけど会社がいつまで持つのやら


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:07:17.70 ID:HEI2/Gwf0

ワイ、周りを見渡し滑り込みで大企業に入れたことに感謝して安堵する
こういう時に中小と違い出るよな


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:07:31.19 ID:/6a1WAU90

新入社員ワイ完全に空気と化す



89:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:08:15.23 ID:TZ8+t+RNa

>>78
ワイらはロクに研修受けてない無能コロナ世代として会社のお荷物になるんや


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:07:40.65 ID:AFnhi01Cr

トヨタ様二日だけ休み!!


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:07:45.22 ID:bgqGPlzS0

うらやましすぎる
一ヶ月引きこもっても平気なエリートの俺がなぜ休めないのだ


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:07:49.29 ID:W9U6XIjVa

ワイのとこは来週から一週間ずつ交代勤務や
職場出勤組と在宅勤務組が交互で入れ替わり


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:07:55.70 ID:0LCYizEx0

トヨタが止まる気がねぇから愛知県は平常運転やぞ


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:09:36.94 ID:dT8xzWUnd

>>84
残業がなくなるぞ


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:08:00.85 ID:BGLwhGPK0

まあ下層はかわりが利くしね


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:08:05.61 ID:t3XQuzjl0

ワイ食品製造メーカー
みんな感謝せーや


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:08:07.70 ID:LvwxGlHUa

ワイ電力休めない


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:09:10.73 ID:4KUAG9z5a

>>87
協力会社なんやが休んでええか?


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:08:26.49 ID:Eto/Rh0Y0

ワイ旅行会社完全休業
そのまま潰れるんちゃうか


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:08:50.07 ID:jZWU5iy+0

>>90
旅行関係はあかんな


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:09:03.04 ID:W2+rDTuo0

>>90
大手以外は潰れるやろ
大手でもリストラがひどそうだが


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:08:37.14 ID:MRU008Lm0

飲食バイトワイ、休業により無収入へ


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:08:46.13 ID:DXpp6Fr+0

新入社員ワイ、どんどん出社予定日が延びていって困惑
引きこもるのも飽きてきたわ


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:08:46.83 ID:TgH++BMDa

ワイ新入社員、来週から在宅勤務へ


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:08:55.06 ID:MkVimaK0M

ワイ小売、暇過ぎて死にそう
給料減るなら仕事辞めるわ


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:09:38.96 ID:jZWU5iy+0

>>96
今の特需で暇ってもとからあかん気がする


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:09:51.68 ID:iBik3bOMd

>>96
転職も今きついやろ


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:09:19.43 ID:cGDOgaO00

東芝グループやが火曜日頃から休業の噂が流れてたぞ
7,9月の祝日と年休充当日を移動しただけやから土日出勤は発生しないで




101:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:09:22.97 ID:SmqVYLBw0

テレワーク→出勤→テレワーク→出勤のローテやろ


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:09:34.24 ID:FR0OUnm6a

一部上場企業の工場やけど休業にならないどころか県外から業者呼んで点検期間に入るんですが


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:10:23.02 ID:fAyvT2fvx

>>103
工場はしゃーない


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:09:41.72 ID:12juj6yW0

ワイ浄水場勤務、平常通り


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:09:42.82 ID:6bre7Bwud

大企業工場は止められんぞ


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:09:43.13 ID:ErkqIyozr

うちはテレワークやら休業やらまちまちやな
基本は会社に出勤する人を減らしてるわ


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:09:56.03 ID:y6I9rbXMp

地方の電力会社の株爆上がりか?


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:10:02.89 ID:6Nw03wlZ0

これでも狂った疫学者のいうこと聞くのかい?
最近はメディアの露出増えてきて調子乗ってきたよな
社会を支えるために仕方なく出勤してる人に向かって異常とか言い出しやがった
異常なのはどっちかね?


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:10:08.19 ID:/L/LcuWYp

去年の文系学生人気企業ランキング
1.JTB
3.ANA
4.JAL
新卒何人生き残れるんやろか


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:10:47.67 ID:MpgZ/n5Yr

>>113
ANA
. L


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:04.04 ID:zzv2UhNxM

>>113
若い奴らは生き残るやろ
ヤバいのは、40過ぎや


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:29.18 ID:Tn+5xXpba

>>113
こういうところを上位で死亡するやつは
完全に学祭気分で就活してるんやろな


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:32.83 ID:SmqVYLBw0

>>113
新卒は給料安いから大丈夫やろ


219:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:15:27.00 ID:o9jknvGa0

>>113
クズ企業ばっかw


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:10:25.31 ID:XYml0cmOp

ノーベル医学賞本庶佑「一番危険なのはどう考えても満員電車。ここを止めなかったから既に市中に蔓延している」


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:52.89 ID:klaLW56vd

>>115
ネトウヨ「専門外が出しゃばるなァ!」


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:10:30.66 ID:bvv50KX8d

ワイは元気に土曜も仕事や


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:10:33.23 ID:d5PHp+twp

大企業の下にはたくさんの中小とソルジャーがいるんだよなあ…


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:10:33.45 ID:t3Lfq8CdM

わいヨドバシ、叩かれまくってようやく休業な模様


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:10:36.28 ID:+5bQEc5A0

雇用調整助成金知らないとかアホやん
給与国が9割負担
休んだもの勝ち
なおマスゴミは報道しないから
休業補償ないって騒ぐアホがかなりおる



138:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:41.52 ID:z1G2UEvv0

>>119
自営業つかえるんか?


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:12.94 ID:TiTFAr0d0

>>119
騒いでるのは中小というか零細飲食店とかの人件費より高額家賃がきつい奴らちゃうの?
8割(9割)助成金なんてみんなしっとるやろ


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:14:47.87 ID:d5PHp+twp

>>119
あれ申請超めんどいし
審査も厳しい(さすがに前出てた1000分の1とかいうのは誤報やけど)
払ってから申請だし金入ってくる時期も遅い(なるべく早くするよう頑張るとは言ってるけど)
上限額があるため単に人件費の9割とはいかない
とか結構見た目以上にしんどいで


221:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:15:34.75 ID:cj4h/LJN0

>>119
申請した?


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:02.38 ID:MRU008Lm0

今ってなんのバイトなら需要あるんやろ
コールセンターとかって稼働しとんのかな


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:30.29 ID:UpRMcrOg0

>>122
しとるで


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:02.98 ID:kChTmaF/0

ゼネコン止まるのが一番やべえよな


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:09.94 ID:u0ImZ3vna

弊社は来週から午前と午後で在宅勤務ローテーションになるわ
午前出勤したら午後からは在宅勤務
午前在宅したら午後からは出勤
通常時よりめんどくさそう


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:02.16 ID:FMCq1RVAM

>>125
そこまでして出勤しなきゃいけない何かがあるんか?
かなり無駄な気がする


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:10.71 ID:oOTy4+1L0

ワイの事務所、休業もテレワークもないんだけど
ふざけてるよな


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:12.21 ID:vwCOQeLn0

明日終わったら長い休暇や
なおやることないもよう


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:19.67 ID:DT2yqC7BM

何が悲報なのかいまいちよくわからん
大手も割と再編あるぞこのままだと


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:22.77 ID:mfOT1w8B0

アマゾン多過ぎて死ぬ


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:23.61 ID:u6Ca+9p20

公務員もかなり忙しいぞ
補償についてメッチャ電話くるからな


245:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:16:53.37 ID:9Xjs9ZrYd

>>130
毎日のように課長会議やってて草も生えん
ヤバすぎる


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:24.96 ID:2GPXAcb+0

会社移転予定しとるんやが無事できるやろうか?
什器メーカーとかの工場は動き続けるんやろ?


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:36.96 ID:/6a1WAU90

はやくも就活失敗した説あるな


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:44.72 ID:oOTy4+1L0

来週になってもテレワーク推奨しないようなら余ってる有給をブッパするからなゴミが


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:44.92 ID:48hXi2j8a

悲報ワイ大企業工場勤務、明日から1ヶ月休み


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:45.02 ID:/4ZCLLdSd

ワイニート、テレワークを恨む




143:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:50.86 ID:w2ColTrUd

社長から止まるんじゃねぇぞ指令出されて辛いわ


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:57.56 ID:cGDOgaO00

府中のコロナとBIG-IP涸渇でテレワークの効率がアレなのが休業の理由やろ
GW明けにはBIG-IPのアクセス数の上限上がってるやろ


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:13:10.00 ID:Vq+PZw01d

>>145
今日午前中ほぼ死んでたもんな


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:11:57.60 ID:MpgZ/n5Yr

ジジババ死ぬのは何ともって感じやけどうちの両親と親戚が死ぬのはやだなぁ


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:05.85 ID:JmkTJHvsa

アマゾン楽天市場とかの倉庫のやつ大変そう


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:13:02.54 ID:mfOT1w8B0

>>148
みんなのところに運ぶ人間も大変なんやで
言うほど在宅率も高くないし


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:06.69 ID:6m9WcHkx0

今週から出社→休暇のローテだわ


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:07.47 ID:WW7y1wIId

ヤバいのは派遣で時給型契約社員してる奴やろな
休めないから毎日来とるわ


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:14.22 ID:UpRMcrOg0

今年はもうアカンわ
来年やな


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:14.30 ID:S2r/5U8q0

ワイニート、現状維持


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:17.99 ID:3p8dk5yr0

ワイ中小、大手からの受注がなくなり死亡


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:23.29 ID:RhRjQeW0a

役所相手の仕事だと休めん


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:25.34 ID:xEIxXGYWa

物流業のワイ、テレワークしてもいいけど未だに業界がFAXな為に泣きながら出社


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:28.77 ID:ve019Vq8p

工場勤務はどうなるんや?
通常営業か?


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:13:04.91 ID:FR0OUnm6a

>>157
コロナ対策はしてるけど勤務自体は何一つ変わらんぞ


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:30.03 ID:S2el+yQDM

東芝は工場の生産ラインも止めるって凄すぎや
うちの会社はどうなんだと聞いたら鼻で笑われたわ


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:32.11 ID:4Akb5AwZa

core30の総合職やけどバリバリ出勤してるで


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:38.54 ID:aH8m2ADda

ワイ自動車部品メーカー
普通に働いとる
うんち


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:13:38.29 ID:MpgZ/n5Yr

>>161
後工程止まってるのにお疲れさまやで
ちな車メーカーテレワーカー


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:43.08 ID:X2l8vUPba

21卒は地獄やけど20卒もそこそこ地獄やない?



163:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:45.62 ID:qLDy8EsRM

金融ワオは出社日減ったけど出社日が忙し過ぎてうんち漏れそうや


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:47.87 ID:ZJ9iie/Up

国民のためにエタノール作ってるわ


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:49.17 ID:W8f9PZUsp

大手エアプワラワラでくさ


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:50.14 ID:c3qKCt7Ba

わい、委託の配送くそ忙しい
なお、給料は上がる模様


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:13:37.56 ID:mfOT1w8B0

>>166
繁忙期並みに忙しいよな


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:14:01.31 ID:FMCq1RVAM

>>166
稼ぎどきやな
がんばるんやで


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:51.01 ID:VD4dFHZB0

ワイ社畜、同フロアで感染者でるも通常勤務続行
予告もなしに防護服集団が突入してきて消毒し始めたのは草


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:13:55.78 ID:5Ky/y5ipM

>>167
ドッキリかな


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:14:26.87 ID:wn60EasKp

>>167
やばすぎて草
辞めた方がええやろ


222:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:15:41.85 ID:iAEPerdNM

>>167
良かったな一応安全考えてくれてたんやで


230:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:15:56.80 ID:Xxi2jqgS0

>>167

たのしそう


239:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:16:21.71 ID:avUjR9ac0

>>167

ドラマみたいな展開やな


261:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:17:36.31 ID:DVfbZYCwM

>>167
ウイルスバスターで草


267:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:17:44.09 ID:5rdreZjzd

>>167
拍手喝采が足りない


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:12:51.22 ID:xVwRtMqC0

これほんとリアルだわ
休みとか無縁な層草


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:13:02.30 ID:wn60EasKp

ワイ新入社員、座学研修の為に毎日出社
オンラインでやれやタコ


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:13:02.59 ID:KBCoq6Lh0

ワイ大学技術職員、テレワークの事務方を尻目に出勤


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:13:56.29 ID:zzv2UhNxM

>>171
コロナ以外の研究すんなって怒られないか


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/16(木) 18:13:10.79 ID:2Tb5EOTkd

ワイ工場新入社員、明日も普通に研修






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587027338/
未分類
なんJゴッド