PUBG Fortnite Apex←こいつら

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:03:30.50 ID:hfbplmPZ0

何故廃れてしまったのか


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:03:46.93 ID:hfbplmPZ0

1時代を作り上げたゲームたちやぞ…


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:03:58.75 ID:cwJqS+BK0

廃れてないし 未だにTwitch上位におるぞ


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:05:25.50 ID:hfbplmPZ0

>>3
Fortnite 6.4万
PUBG 1.1万
Apex 8000
終わりや


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:04:56.36 ID:m2lkGhKB0

pubgモバイルやっとるで
ついにワイも立派な”ゲーマー”なんやなって感動してる


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:05:48.93 ID:x8/7M2OLp

Fortniteだけ上位だな
他はオワコン


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:06:24.98 ID:JV/DwekPd

エペはなんで日本だけ生き残ってるのか謎


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:12:38.17 ID:YgdVknPW0

>>8
キャラがそれなりに立っててしかも異能持ちってめっちゃ日本っぽいやん


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:06:57.11 ID:SJiO4AHTM

PUBGやってるときは韓国人で良かったって思える
こんなすごいゲームを韓国のゲーム会社が作ったという誇り


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:07:09.32 ID:XLB2Ud0Md

Apexはガチでオワコン
なぜか日本でだけ人気なのはPCゲーの文化が無いからやろな


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:08:08.39 ID:IynU9qcm0

死んで覚えるゲームやから初心者が我慢できなくて定着せんのや


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:08:57.52 ID:hfbplmPZ0

Valorant、やね


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:09:16.43 ID:hfbplmPZ0

これからの時代はVALORANTや


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:09:19.35 ID:xRnIhZQP0

ヴァロラントもうでとんか?


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:09:57.17 ID:hfbplmPZ0

>>15
日本ではまだや
日本で出る時が他のゲームの最後や
全てのゲームを「過去」にするからな


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:09:56.28 ID:dTwiWvAu0

ドリランド?


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:10:14.70 ID:x8/7M2OLp

日本のpc界の何がすごいってオワコンゲーに食らいついてクソザコってところ




19:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:10:45.12 ID:JV/DwekPd

バイロラントってなんだ?


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:12:00.69 ID:hfbplmPZ0

>>19
これから「覇権」を取るゲームや


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:11:37.15 ID:BmsKYAILd

何故かモバイルだけ生き残ったPUBG
チャプター2あたりからじわじわ減ってるフォトナ
最初だけのApex
最強の荒野行動
荒野行動最強!


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:11:39.47 ID:NDprsz1n0

apexとかスタヌ達がやらないとツイッチ上位あがらんし


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:12:16.00 ID:YzTj6xdM0

csgoを破壊できるの?valorantは


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:12:28.68 ID:hfbplmPZ0

お前らも乗り遅れるなよ
VALORANTという大波に


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:12:52.20 ID:YHF2qhdmp

codまじおもろいしな


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:13:09.01 ID:lELgqAsHd

APEX上手くなりたいンゴ……


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:13:23.98 ID:Nm+7E/sf0

(OW+CSGO)/2


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:13:51.27 ID:aTmtDP1T0

今はCoDなんか?


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:15:05.50 ID:hfbplmPZ0

>>32
VALORANTやね


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:13:55.84 ID:BobGNybt0

普段最大15万くらいのTwitchが常時50万超は異常。


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:14:11.58 ID:C7/59YEcp

っぱオーバーウォッチよ


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:15:28.91 ID:hfbplmPZ0

>>34
っぱVALORANTよ


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:14:53.11 ID:/iP9veADd

荒野行動


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:15:24.89 ID:EoqyURSU0

マイクラとかいうレジェンド



40:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:15:29.73 ID:/iP9veADd

一方ワイくんは一人寂しくスプラトゥーンをするのであった


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:15:36.13 ID:eE35PMRn0

ヴァロラントってriotが作るFPSのあれか


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:15:50.66 ID:ddYIFzCmp

荒野行動以外はゴミ


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:16:03.31 ID:Qj4f32RD0

なんやこのバロラントってゲーム


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:16:27.53 ID:JS4TCMn1M

ヴァロラント見てきた。
apexと似たような感じで草
すぐまた新しいの出るな


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:16:33.38 ID:trNRRSvpd

バロラント配信見たけど正直そんなに面白そうに見えないわ
やったら変わるんかも知らんけど


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:16:41.98 ID:CnT04bOG0

ばろらんといつからなん?


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:16:54.22 ID:0hLxiyHHH

バロラントってガチ寄りなん?
カジュアル向け?


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:19:38.13 ID:QV0t1CGU0

>>47
eスポーツ特化のゲームだからプロしかやらないだろ


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:20:38.48 ID:VeHZ0EYe0

>>47
キャラにOWのような遊びをいれたCSGOや


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:17:17.39 ID:SQKZIWIY0

Apexおもろいけどキングスキャニオンとかいうクソマップいらんわ


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:18:49.44 ID:VeHZ0EYe0

>>48
ほんこれ


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:21:28.54 ID:GGj039lgp

>>48
エッジは本当に完成度高いんだよな
チーターなしのエッジランクマは本当に面白い


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:17:53.55 ID:hfbplmPZ0

VALORANTに敵うゲームは無いんやで


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:19:26.75 ID:e4t78kH1M

えーぺっくしゅ


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:19:34.19 ID:48Q0cLHf0

valorantってよく知らんけどBFの少人数戦みたいなノリ?




57:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:19:53.73 ID:hfbplmPZ0

>>54
OWや


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:19:43.89 ID:v3U5gQMT0

マイクラは廃れんなあ


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:20:11.35 ID:SQKZIWIY0

OW2が出たらやるんか?


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:20:18.10 ID:ls7JfgDG0

何時でもマッチング押して数秒で60人マッチングするゲームが廃れてたら何が廃れてないねん


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:20:45.61 ID:CPwSpVRjr

最近フォトナ建築出来るようになってから楽しいわ


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:21:33.39 ID:eE35PMRn0

ライアットにlol以外のゲーム作れるんか?


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:21:54.59 ID:k3ALexHj0

バロは特に目新しい点もないのですぐ終わるだろうな
OWがそもそもゴミだし


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:22:00.03 ID:qFmxFHesd

フォトナは欧米PUBGはアジアって分かるんだけどApexはイマイチ半端な気がするわ
浅く広くなんかな


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:23:27.86 ID:+MZvje09a

>>66
アプデミスりまくって欧州から見放されたのがなあ


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:22:05.54 ID:GGj039lgp

ヴァロラントやるならow2やるわ


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:22:16.27 ID:cgh5MdKsp

Warzoneは?


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:22:52.10 ID:hfbplmPZ0

>>68
オワコンや


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:22:49.93 ID:KNpP5/FYr

VALOはプレ移動が見るだけでもクソゲーなのが分かるから即消えるわな


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:23:21.50 ID:k3ALexHj0

荒野行動とマイクラが最強やぞ
Eスポーツとかいう有象無象はひれ伏せ


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:23:26.89 ID:GGj039lgp

apexの経験活かしてタイタンフォール3お願いします


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:25:02.70 ID:+MZvje09a

>>74
ストーリー以外期待されてないやろ
ストーリークソなら非難轟々やで



82:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:25:25.18 ID:SQKZIWIY0

>>74
タイタンいる?


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:24:00.12 ID:QDIh1eln0

R6S忘れんなや


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:25:06.66 ID:hfbplmPZ0

>>76
シージとかやってるやついんの


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:24:44.17 ID:CnT04bOG0

cs1.6が世界で1番面白かったわ


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:26:17.05 ID:uM+EOop/0

>>79
わかる
ワイはCSOしかやってないけど1.6も面白いやろうなぁ


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:25:44.33 ID:YzTj6xdM0

DUST1028そろそろ出していいぞ


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:26:16.43 ID:43HrcBLx0

esportsとかいううまいやつしか得しないゲームの時代はよおわれ


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:26:36.94 ID:fUlHZRimd

apexが生き残ったのは圧倒的とっつきやすさやろな
さくさく回せるし


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:27:41.50 ID:GGj039lgp

>>90
pcはチートのせいで終わったけどなあ
PCが終わったからツイッチでも死んだと思うわ
チートに嫌気さして有名所みんなやめたし


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:26:44.36 ID:SxAXNRxva

結局lolでいいよね


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:27:57.97 ID:rGQ9+I5A0

apex落ちてるってレスないしエアプしかいないじゃん


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:28:31.23 ID:YJQE8p0U0

升対策が難しいにしても野放しはいかんでしょ


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:28:48.65 ID:mLMnyuRJa

こういうオーバーウォッチのパクリ色物ゲームって長持ちしなそう


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:30:49.91 ID:rGQ9+I5A0

>>99
オーバーウォッチのパクリゲーってどれだよ
ゲーム性独特すぎてパクれないだろ


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:28:50.51 ID:GGj039lgp

は?あのクソ会社またサーバー落としてんの?


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:28:59.41 ID:SQKZIWIY0

Apexは動かしてて楽しい
あとレヴナントが強くなって楽しい
レイスにサイレンスぶち込むと気持ちがいい




104:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:29:15.66 ID:rmi15RPXp

漁夫インキャニすらなければ…


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:29:41.91 ID:OXUxyNhRa

今全盛期のゲームって何や?
CODwarzoneか?


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:30:07.79 ID:DuAw7sR7d

パラディンズの会社のバトロワが1番楽しかったんだけどなぁ
もうタイトルすら思い出せんが


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:33:32.15 ID:+MZvje09a

>>109
レルム…


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:30:14.19 ID:oYupRuIhd

ふぉとなは一時期の飛ぶ鳥を落とす勢いどこ行ったんや


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:32:38.73 ID:JV/DwekPd

>>110
C2が終わってる
タピオカ→混合→移動系削除→アプデ頻度低下→異例の超延期
このコンボで一体どれだけ人居なくなったんだか


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:30:27.25 ID:RHW1Odbv0

シーズン4から初めてworldsedgeでなんやこの神ゲーはと思っていたらキンキャニでなんやこの漁夫ゲーはとなった


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:31:31.80 ID:TnUvqG2Q0

今steam同接3位なのにpubg廃れたってマジ?


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:32:06.87 ID:xC+Zgg250

PUBGのモバイル版なんて操作むずいのにPC版より人気なんか?
不思議やな


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:33:18.41 ID:oYupRuIhd

>>115
モバイルやってる奴はPCとか難しそうと思ってるぞ絶対


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:36:10.18 ID:YJQE8p0U0

>>115
スマホとかいう入力難しすぎるハード
あんなのでようやるわ


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:32:29.76 ID:AXhiqktor

つい先週友達に誘われてpubgモバイル始めたんやけどもう流行ってへんの?


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:34:21.29 ID:oYupRuIhd

>>117
日本じゃ荒野行動があるからしゃーない


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:47:17.21 ID:m2lkGhKB0

>>117
モバイルゲーで世界一位やぞ


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:32:31.05 ID:2p54ykOD0

フォトナが1番廃れてると思ったらフォトナがまだ勢力ある方なんか…
日本とか高校生以下しかやってないだろ


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:32:43.35 ID:W6Omw64U0

オーバーウォッチは廃れてないってことでいい?



128:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:33:44.71 ID:rGQ9+I5A0

>>121
人類には早すぎたゲームだから廃れるという表現はおかしい


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:33:17.24 ID:wA4BEpZj0

apexは鯖落ちするほどの人気だぞ
日本しか人気ないけど


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:33:18.67 ID:U0R0U7Z60

apexはチーターに潰された


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:34:41.17 ID:8z/ekgOg0

ワイ最近apex始めたで
マルチでやるのおもろいわ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:34:57.82 ID:HBd0eusZ0

フォトナは鯖統合が悪手過ぎた


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:36:04.48 ID:oYupRuIhd

>>134
SwitchとPCがマッチングするんやろ?ガイジやな


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:35:38.27 ID:oYupRuIhd

フォトナは多分サノスとコラボってた頃当たりが1番盛りあがってたやろ


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:36:58.32 ID:+MZvje09a

中華ではスマホ用のマウスコンバーターが出てるらしいな
もうPCでやれよ


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:37:11.28 ID:SQKZIWIY0

フォトナだけあまりにもキッズが多いと思う
キッズを味方につけてるゲームは国内では強い世界では知らんが


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:38:38.94 ID:IqwhLfFUd

PUBGは逆にまだやってる奴なんなんや3年目やろもう
3年も同じゲームやるとかハッタショやぞ


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:39:42.66 ID:m/2EcpsV0

apexチーターしかおらんのやろ?


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:39:57.86 ID:rmi15RPXp

キングスキャニオンの真ん中洞窟で4、5PTあつまって死ぬ確率異常


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:40:43.09 ID:SQKZIWIY0

Apex以外のゲームって瞬殺されるから初心者とか絶対楽しくないやろ
APEXなら死ぬまでに負けるにしても何発かは反撃できるし


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:41:42.38 ID:hfbplmPZ0

>>151
でもそれ初心者は絶対勝てんやん


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:42:09.97 ID:JV/DwekPd

>>151
フォトナは無限リスポーンモードあるから脳死でも楽しめる


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:42:53.46 ID:VeHZ0EYe0

>>151
しかも多人数のチームバトロワやから雑魚でも横後ろとればプレデターレベルを殺れるのがでかい
3人ってのも絶妙やけどいかんせん運営がエアプすぎる




152:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:41:09.92 ID:wpK7XxJY0

PUBG大好き


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:41:40.99 ID:q8UP38dYM

バトロワ系初心者なんやけど何が今盛り上がってる?
ちなPS4


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:42:01.80 ID:hfbplmPZ0

>>153
PS4ならフォトナやろか


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:41:46.12 ID:alxYZBaa0

codって今なにかえばええの?pc


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:41:47.94 ID:da93btoe0

なんj民だれかワイとapexやろうや


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:41:57.21 ID:4SwuJ4hF0

APEXの押し込みダッシュとパンチ暴発ほんと嫌だ。でも今さらボタン配置変えたくないしなあ


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:42:20.48 ID:da0qDY3R0

bf民のワイはどうすればええんや?


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:42:47.33 ID:hfbplmPZ0

>>160
死ぬしかないやろ
ゲームが死んだんやから


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:46:10.16 ID:BLwaW5Mv0

>>160
ロッカーをやり続ける


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:42:46.05 ID:+MZvje09a

そういやキルタイム長いゲームが流行ったかと思いきや最近はまた短いのが流行になってきてるな。バロラントもそうやけど
理由は知らん


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:44:07.73 ID:SQKZIWIY0

BF5はFPS初心者のワイでもクソゲーってわかったわ
マップがおもんない


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:44:44.76 ID:VeHZ0EYe0

>>164
浜田


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:44:11.94 ID:qORrKOrE0

運が良くても勝てなくなったからもうやらない


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:44:44.76 ID:hdFEaPz+0

apexって日本だけやってる奴多い気がする


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:44:53.39 ID:qhxeY3ktM

ワイは未だにオーバーウォッチや
下手しかおらん低ランク帯は楽しいで


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:47:47.29 ID:/dKgDR7P0

>>168
分かる
エイム糞雑魚でもピック次第でなんとかなるの楽しい



169:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:45:15.77 ID:4SwuJ4hF0

相手が気づいてない状態から開戦して撃ち負けるとほんと死にたくなるよね


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:45:20.81 ID:URgF8IIY0

PUBGはチーターのせいで死んだんか?


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:46:17.95 ID:hfbplmPZ0

>>170
チーター全盛期と300万人が大体同じやからな
まず間違いなくチーターのせいやね
その後に追い討ちかけるようにフォトナが出てきたのもでかい


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:45:35.25 ID:da93btoe0

ハボックめっちゃ強くない?


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:47:18.89 ID:+MZvje09a

>>171
今は中距離以上はアンビルでチクチクがプロ界隈でも流行ってきてるぞ


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:45:40.64 ID:Msg0Twi8a

apexはアプデが雑すぎるのがな
ps4はまだまだ人いるけどPCはチーターのせいでマッチング遅いぐらい人おらんやろ


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:46:33.12 ID:qD1A5J/M0

apexはマップ変えてから全然やってないわ


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:47:03.97 ID:IrdYLoPm0

ツイッチの閲覧者なんて大手の配信者でコロコロ変わるから正直当てにならん


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:47:19.50 ID:p0Pug2ky0

ワイの好きなrasもaceuもエペやらんくなってもうた


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:48:15.46 ID:lZrQxdj60

今息してるFPSで気楽にできるのないんか
シージは覚えるのだるいからパス


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:48:58.72 ID:hfbplmPZ0

>>181
owや
もうすぐ2が出るから始めるタイミングはぴったりや


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:51:05.10 ID:2p54ykOD0

>>181
気楽って前提でシージ勧めるようなうんこはおらんから安心しろ


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:48:33.54 ID:hfbplmPZ0

ow2でowの再建を測っとるんやが


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:48:38.39 ID:/nBObiUv0

フォトナだけはもう上位の技術の向上が凄すぎて入ってこれないだろ


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:50:37.36 ID:JV/DwekPd

>>183
レートあるから猛者なんか全然見ないぞ


184:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:48:45.33 ID:GZsUtBQY0

どうしてジャップはヴァロラントできないんだい?




188:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:50:06.29 ID:SQKZIWIY0

PUBGってもうあかんのか?


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:50:25.39 ID:hfbplmPZ0

>>188
あかんやろ


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:51:42.41 ID:8yonTsWUp

話題にならないwarzoneは?


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:51:58.75 ID:hfbplmPZ0

>>193
毎試合チーターがいることを除けばおもろいで


197:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:52:26.04 ID:WUkAzBi50

FPSは10年前くらいが一番良かったわ


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:53:29.74 ID:o6MQm8zk0

>>197
正確には7~8年前やな
CoDはMWシリーズとBO
BFは3


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:52:27.70 ID:kgxfO5Ne0

明日からのエコー追加でOWは破壊されるんやで


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:52:44.39 ID:Yko0UmIF0

apexって完全にCOD BWに奪われた感じなんか?


201:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:52:47.69 ID:Onodg6kq0

少人数のガチゲーはフレンドとフルパ組まんとやってられんわ
ソロランクはトロールと不毛な煽り合いで心が壊れる


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:53:04.65 ID:OiaM5pzSa

似たようなバトロワ多すぎやろ
どいつもこいつもやってる事はH1Z1のパクリ


213:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:54:44.40 ID:o6MQm8zk0

>>202
まぁ似てなかったら同じ土俵には立てへんからな・・・的外れや


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:53:31.22 ID:lxgdFtBf0

バトロワ完全に終わってんな
ストイックなFPSに回帰しつつあんのか


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:53:39.00 ID:f3e968Nya

フォトナ昔より絶対上手くなってるのに昔より勝てなくなってきた


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:53:40.84 ID:Nxva9uSLd

やっぱソロゲーよ


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:53:46.03 ID:EhOy95+Tp

もうバトロワ多すぎて意味わからん
よく飽きないなあいつら


209:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:53:50.52 ID:SQKZIWIY0

ヘムロックとかいう武器のアイアンサイト好きなやつ存在するんか?


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:53:54.68 ID:BLwaW5Mv0

バトロワもうみんな飽きてるよね
スプラトゥーンがPCに無料で来たら覇権とるだろうね


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:54:03.50 ID:alxYZBaa0

なあ
codはmwでええの?バトロワはやりたくない


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:55:17.51 ID:IAUMkn6l0

ペックスがこういう系のゲームの決定版って感じするけどなチーター以外は


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:56:05.20 ID:o6MQm8zk0

APEXのリスポーンシステムって正直クソやな
どうせ死んだらその時点で抜けるのに


218:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:56:23.20 ID:W9AvLrdrM

普通はEscape fromTarkov…だよね(ニチャア……)
今日の深夜にTwitchドロップあるで


219:なんJゴッドがお送りします2020/04/14(火) 17:56:32.72 ID:uZGhajFw0

EFTは流行りそうで流行らんかったな






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586851410/
未分類
なんJゴッド