なんJビジネスホテル大好き部

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:20:47.59 ID:GuTovBKca

こんなときだからこそ語ろう


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:21:00.33 ID:JgMNA230d

超食いらない


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:21:18.22 ID:oujoRAQJ0

>>2
いるぞ


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:21:05.23 ID:TWpJsgxJa

旅行はいつもアパやで


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:21:35.53 ID:GuTovBKca

>>3
遠征のときと使い分けてる?


268:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:45:04.97 ID:uhDD8O7u0

>>3
なんでマラソンやってる前提の質問しとるんやこいつ


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:21:33.23 ID:rMpU3rJBr

朝食バイキングやっとらんのやろ?
なら行かんわ


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:21:47.87 ID:GuTovBKca

>>5
今は我慢のときや


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:28:18.13 ID:uH4bjRPbr

>>5
ワイも行かない


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:21:41.54 ID:o1CdppZP0

テレビのリモコン汚いから触りたくない


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:22:01.04 ID:puYuI77m0

ビジホの朝食バイキング大好き部


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:22:38.61 ID:GuTovBKca

>>9
朝食バイキング6時開始にしてほしい♡


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:22:13.82 ID:GuTovBKca

出張でビジホ
遠征でビジホ
旅行でビジホ
ワイビジホ好きすぎやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:22:21.28 ID:+hCFzsG5d

ドーミーインすこ


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:23:21.04 ID:oujoRAQJ0

>>11
わかる
天然温泉有能


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:22:25.50 ID:lO+O9tcMa

ペイチャンネル熟女ばっかりやな


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:22:48.21 ID:M/S5dZcnd

バカの一つ覚えケトションガイジがくるぞー


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:26:23.86 ID:9cMyI5JD0

>>14
お、嫉妬か?


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:37:39.51 ID:fTcULTHC0

>>14
あれって世の中に相手されてない人が誰かに反応してもらえるのが嬉しくてやってるらしいな。


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:22:53.45 ID:06OGA+4Wd

キャンプも好きそう



16:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:23:13.99 ID:EAfLyZBG0

スーパーホテルすこ


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:23:14.77 ID:GuTovBKca

ワイが遠征で今後泊まる予定のビジホ
ルートイン山形駅前
チサンホテル郡山


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:23:28.91 ID:zmzutXYN0

ビジホ目的でビジホに泊まってみたいわ


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:23:57.66 ID:GuTovBKca

>>19
出張でいくやろ?


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:23:41.32 ID:EZ3+rrPQ0

スーパーホテルの大浴場すこ


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:23:41.53 ID:jvZynaU10

部屋に入ったら先ずはケトションだは


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:23:48.59 ID:ix2MM7gj0

まさかこんなことになるとはな


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:23:51.09 ID:HYGaYUIhd

リブマックスとかいうビジホがとんでもない勢いで増えててびびったわ。
経営ヤバいやろな


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:24:14.80 ID:GuTovBKca

>>25
ジャニーズがCMでとるよね


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:24:15.01 ID:DHP6L/OG0

ドーミーインはインバウンドで持ってたのか3月からずっと超ガラガラやわ


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:25:43.87 ID:1F6Gvbq00

>>29
3月頭に高崎行ったのが最後やけど夜中の3時でも風呂で人にかち合う程度に人おったで


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:24:27.04 ID:mU76kDnX0

QUOカード大好き部


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:24:28.52 ID:3Ozj0ot30

野球遠征の定宿が気になるわ


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:24:30.85 ID:uuFJhiPH0

最近ビジホやめてお寺併設のホテルとかにしてるわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:24:51.25 ID:GuTovBKca

>>32
なんやねんそれ
修行するん?


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:25:00.58 ID:06OGA+4Wd

>>32
精進料理でるんか?


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:24:31.49 ID:1F6Gvbq00

ドーミーインのバイキングなくなって絶望
落ち着いたら戻ってくれないやろか


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:24:33.79 ID:GuTovBKca

コンフォートホテルってなんで白米ないん?


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:24:44.41 ID:n48PCWUS0

尿道の締まりが悪いケトション野郎の集まりか



39:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:25:04.82 ID:puYuI77m0

チェックアウトが11時だとちょっと得した気分になるわ


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:25:58.20 ID:GuTovBKca

>>39
遠征のときは7時過ぎにチェックアウトするワイ「」


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:25:15.99 ID:bkK/FrLm0

朝食の時トレイにアルコールぶっしゃーかけられたわ
食えるんやろうけど見映えが悪すぎる


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:25:17.31 ID:HBv+jB/H0

朝食いらない
大浴場すき
コインランドリー新型だと嬉しい
コインランドリー3台以上置いてるとフィーバー
平面駐車場が良い


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:25:59.94 ID:oujoRAQJ0

>>42
朝食はいる
普段食わんけどビジホの朝食だけは別や


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:25:26.78 ID:sp9hOjXD0

QUOカードの歌!!!


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:25:33.78 ID:mU76kDnX0

ケトション
シャンション
加湿器ション


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:25:42.71 ID:8OvUhoKE0

ラブホと何が違うん?
彼女と泊まりデートする時使えるんか?


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:26:14.36 ID:GuTovBKca

>>46
デートにも使えるよ


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:27:31.08 ID:sDNSrssd0

>>46
使えるけどラブホのがええやろ
わいはシティホテル派やけど


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:25:45.70 ID:qdTivJKdd

風呂トイレセパレートもっと増えろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:26:07.12 ID:5d9Fp4+20

リッチモンドすこ


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:26:08.34 ID:g4VSJUSZa

流石に今年のGWは自粛するかな


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:27:02.41 ID:oujoRAQJ0

>>52
流石に娯楽施設が自粛やし遊ぶとこqなさそう


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:27:31.54 ID:uuFJhiPH0

>>52
ワイは京都全キャンしたわ


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:27:43.22 ID:V1ZBoPHfr

>>52
ドライブしながら一人キャンプならリスク低そうだがなあ


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:26:11.62 ID:0oj/iAON0

アワーズイン阪急だいすき


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:26:12.63 ID:Lp/SImO80

カプセルホテル派はおらんのか


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:27:05.93 ID:zmzutXYN0

>>54
ナインアワーズすこ
おっさんのいびきで寝られんけど



76:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:27:54.80 ID:oujoRAQJ0

>>54
ワイや
泊まることはないけどサウナ充実してて糞有能やな


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:28:22.54 ID:orHIuSiu0

>>54
カプセルホテルハードル高いけど一回行くと何度も使うようになったわ


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:29:17.48 ID:ujoAsoXEr

>>54
翌朝が早い時はカプホ重宝してる。
早くチェックアウトする時に罪悪感を感じない。


249:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:43:20.70 ID:dM3Qwn96p

>>54
ドーミーイン系列のカプセルは夜鳴きそばの代わりにカップラーメンくれるで


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:26:21.25 ID:sDNSrssd0

寝てるだけでマイルが貯まる神みたいなプランばっかり選んどるわ


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:26:42.43 ID:V1ZBoPHfr

ドーミーインのラーメン食いたいンゴねえ


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:26:49.14 ID:oHSP02Zg0

コンフォートはゴミ


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:26:51.59 ID:OQ7sRse30

朝食特化型のビジホ教えてくれ


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:27:22.42 ID:sp9hOjXD0

>>63
くれたけイン


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:28:26.13 ID:zmzutXYN0

>>63
京阪ホテル天満橋


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:27:09.39 ID:Mvywdbm30

ケトションはともかくケトルしゃぶしゃぶとかやってたガイジが一時期多かったらしいな


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:27:20.98 ID:vXRi/7HJ0

5月に新富町のアパ泊まる予定だったんだけどキャンセルになりそうや


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:27:35.60 ID:uYwjgOGS0

はいコロナ


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:27:47.42 ID:hPjI0LqOr

今はやめとけ
先月泊まった部屋に前泊まってたやつがコロナ感染者であとから電話かかってきたけど保健所も対応してくれねえし2週間飯が喉通らなかった


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:27:47.52 ID:xBD646i/0

ゴールデンウィーク北海道行きたかってんけどな
さすがにキャンセルしたわ
落ち着いたらちゃんとお金落としたる


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:28:03.76 ID:GuTovBKca

ビジホ業界ガチでやべーな


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:28:24.76 ID:NP0ih1OB0

アパホテルって社長はガイジだけど良いホテルだよな
ポイント貯まるし


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:28:39.09 ID:GuTovBKca

>>80
言うほど社長ガイジか?


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:29:01.09 ID:sDNSrssd0

>>80
時価なのがなあ
ふざけんなっていう値段の時あるし



92:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:29:43.23 ID:Mvywdbm30

>>80
あのおばさんの顔はいらないけどアパ社長カレーは地味に美味いわ


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:30:55.93 ID:Rcsz7nVK0

>>80
十中八九音丸聞こえだからあんまり好きじゃない
地味に高いし


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:31:25.51 ID:hGCVFrn40

>>80
幕張のアパめっちゃ良かったわ
プリンスホテルだっただけはある


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:28:27.50 ID:WmZ6Ysqcd

あのただ寝るためだけのちっさい基地感好きやわ
別に設備がいいわけでもないのになんでなんやろ


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:28:47.65 ID:mU76kDnX0

オリンピックの見込み外れた上にコロナとか
きついやろなあ…


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:29:25.34 ID:GuTovBKca

>>84
キャンセル料で儲けるんちゃうんか


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:28:57.66 ID:uuFJhiPH0

お寺のホテルはええんやけど夜明け前から本堂でお経読むのが聞こえてくるのがね…


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:29:09.74 ID:vXRi/7HJ0

マンション改造したみたいなホテルすこ。広いし簡易キッチン付いてるし風呂トイレセパレートだし安い


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:29:20.60 ID:2u2hIsmHp

ワイビジホ行くのが趣味やったのにどこもいけてなくて死にそう
そういえば最近スーパーホテルいったけど無印良品みたいなの使いまくりで意識高くなったんやな


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:29:37.61 ID:X/f63aQV0

>>89
趣味ってどういうことや?


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:30:03.90 ID:sDNSrssd0

>>89
LOHASの方はそんな感じやね


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:31:29.85 ID:ujoAsoXEr

>>89
スーパーホテルって10年前は5000円以内で泊まれるってことで使っていたけど、
最近は高級路線で遠い存在になった


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:29:46.99 ID:f6RbMCiJa

来月仕事でで札幌行くんやがオススメのビジホ教えてくれ
コロナの事もあるから行きたくなかったけどしゃーないわ


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:29:51.13 ID:Rcsz7nVK0

ベッド横に電源設置してない無能ホテル嫌い


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:31:50.67 ID:TWpJsgxJa

>>95
この前結構高めの旅館に泊まったが内装はきれいでも造りは古かったからコンセント一個しかなくて困ったわ


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:30:22.98 ID:Q0TkEqB50

たまにしか行かんから朝食めちゃくちゃ食うわ


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:31:08.43 ID:uuFJhiPH0

>>99
ほんで胸やけ起こして午前中をパーにするまでがセットや


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:30:28.09 ID:OQ7sRse30

シモンズのベッドで寝るの好きすぎて年間50万くらいビジホ泊まってるわ


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:31:51.31 ID:sO3IJOFYp

>>100
わかる
無駄にダブルにしとるわ



103:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:30:48.50 ID:keYj0Cfqx

ビジネスホテルも良いけど
わたしは入院が好き
ベッドが気持ちいいしゆっくりできるよ


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:30:59.84 ID:nnKiUaP3r

出張で1万まで手当てでるから5千でビジホ泊まって残りの5千で休みの日にビジホ泊まってるわ
週3はあったけど最近コロナで行けなくて悲しい


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:31:01.87 ID:5d9Fp4+20

GW外出できなさそうで泣く


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:31:15.81 ID:oSXMvOhLa

ホテルマイステイズってビジホかね


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:31:32.87 ID:6S8ntyAt0

部屋にレンジのリブマックス
夜鳴きそばのドーミーイン
健康朝食のスーパーホテル
大浴場と安定感のアパ
駅前のルートイン
古豪の東横イン
ニキらはどこ派や?


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:31:52.71 ID:GuTovBKca

>>113
ルートインやな


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:32:24.51 ID:TzHuPcyzd

>>113
スーパーホテル


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:32:59.86 ID:oujoRAQJ0

>>113
大浴場あるルートインかドーミーインやろなぁ


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:33:22.15 ID:sDNSrssd0

>>113
ルートインや


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:33:32.79 ID:1F6Gvbq00

>>113
夜鳴きそばなんかより朝食と温泉やろ
バイキングじゃなくなったバージョンも一応行ってみたい


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:34:06.41 ID:HBv+jB/H0

>>113
仕事だと安いから東横が多かった
ルートインに泊まったら軽く説教されたンゴ


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:35:20.52 ID:sW6oNICka

>>113
個人的にはルートインかな。
評価の基準線は東横というイメージ。


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:36:00.49 ID:2u2hIsmHp

>>113
ワイは東横
安いしどこでもあるからな


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:31:47.47 ID:dHEuoto7a

夜鳴き麺があるところどこやっけ?


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:31:57.12 ID:wU0ng2JR0

>>115
ドミ


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:31:57.14 ID:TzHuPcyzd

コロナで安くなってるから4週連続週末ビジホや 朝食がグレードダウンしてる


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:32:04.61 ID:hPjI0LqOr

マジで今はやめとけホテルの部屋ももはやウイルスで汚染されてるぞ


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:32:38.50 ID:GuTovBKca

がんばれビジホ業界


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:32:59.01 ID:6S8ntyAt0

ワイはやっぱドーミーや
でもリブマも大好き
アパもよく行く



129:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:33:11.30 ID:TzHuPcyzd

実際ガラガラでかなりつらいやろな オリンピック特需もないし


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:33:51.94 ID:GuTovBKca

>>129
安かったら泊まり行くで安かったらな


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:33:18.75 ID:wW4bRSTz0

風呂トイレのドアが丸ノブで段差あるボロイホテル泊まった時はケチりすぎたと後悔した


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:33:22.05 ID:un0AqqJN0

馬鹿の一つの覚えのようにケトションケトション言う奴減ってよかったわ


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:33:25.02 ID:sW6oNICka

アパに限らんけど既設ホテル吸収した所は当たり外れが大きいよな。


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:33:58.41 ID:uuFJhiPH0

>>133
マンションリノベホテルよりはまぁ…


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:33:48.72 ID:6S8ntyAt0

リブマックスとかアパとか五輪に向けて東京周辺に死ぬほど建てまくったのにどうすんねやろ


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:34:15.70 ID:oujoRAQJ0

>>137
病床利用である程度とれるんやないか??


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:34:05.23 ID:5WYGPzlHd

家から車で15分のとこよく泊まってる
フロントのおばちゃんの中で噂になってるわ


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:34:17.03 ID:9kWaxiEZM

皆大体どれくらいの値段の所に泊まるんや?


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:34:20.35 ID:dYCKoXlWa

コロナの隔離で使うならどのビジホチェーンがええんやろな?


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:34:26.27 ID:8tFN0hvw0

デリヘルが呼べる ビニネスホテル 検索


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:35:32.27 ID:rMpU3rJBr

>>147
99%呼べるって書いてあったのに断られたことあるわ


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:34:44.36 ID:hwPuUc/iM

朝食で食い意地爆発させるンゴ
旅の恥はかき捨てや


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:34:49.30 ID:uH4bjRPbr

リブマックスはかなり値段下げてるね


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:34:56.53 ID:3Ozj0ot30

どこの都市でも毎年新規開業してるから
毎回新しいとこ探してオープンしたての綺麗な部屋に泊まるのがわいはすき


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:35:16.06 ID:2u2hIsmHp

てか2月に東京でビジホ泊まるとこ変えながら一週間生活してたけどほんまよくコロナかからんかったわ
衛生面あんまり良くないんか?


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:37:31.18 ID:mNivjw2D0

>>151
一人で動いとれば会話も人が近くに寄る事もそう無いやろしビュッフェ以外はそこそこ安全や無いのか?


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:35:16.47 ID:6S8ntyAt0

都内やとマイステイズが安くて好き
ミニキッチン付きの所とかマンション改造型で広い部屋も多い



155:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:35:21.32 ID:v1Mp/3Oa0

え?ドーミーインってバイキングやめたんか?
せっかく次の旅行で検討してたのに


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:36:59.51 ID:ujoAsoXEr

>>155
今はどこもタッパーみたいなのに入ったおかずやご飯を取るスタイルになってる


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:35:21.85 ID:pgODbfGQ0

前橋のドーミーインオープンしたてだったのに4千円台で泊まれた
どんだけ人気無いねん前橋


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:35:26.26 ID:TzHuPcyzd

緊急事態宣言出てから夜行バスの価格普通に戻ってしまってるやん 移動するなってことやな


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:35:29.96 ID:ujoAsoXEr

仙台ってサービスはぜんぜん変わらないのにどこも強気価格なのはなんでや


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:35:37.96 ID:TWpJsgxJa

博多のアパで朝食に明太子出てきてありがたかったわ
普段素泊まりやけど地域性出るからたまにはいいね


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:35:40.70 ID:GuTovBKca

オリンピック中止前の夏のビジホの値段やばくなかった?
1泊3万とか普通にあったで


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:36:47.95 ID:28TA7QTj0

>>161
それを思うと今の状況ざまあだな


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:37:53.23 ID:pgODbfGQ0

>>161
そんな感じでぼったくろうとしとったのに今この状況だからな
天罰や


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:35:52.37 ID:VbKisVmd0

ワイ出張で来月までビジホや
正直一歩も外出たくない


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:36:39.40 ID:oujoRAQJ0

>>162
出張民ってみんなコロナ持って帰るよな


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:36:03.96 ID:S6SVKqc9a

今週古いアパホテル3000円で泊まれたけど30平米以上はあるクッソ広いツインルームで笑えた


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:36:49.19 ID:2u2hIsmHp

>>164
三千円部屋お任せみたいなの選んだらわりと広いとこに案内されるときあるよな


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:36:06.98 ID:MHBzWSq80

カードキータイプのホテルで部屋番号忘れて詰む奴


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:36:53.01 ID:GuTovBKca

>>165
フロントに聞けや


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:36:21.17 ID:4QeV/TrSM

大浴場あるとこ選んでも酒飲んで入らずに寝てしまうんや


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:37:21.47 ID:nFX4KMPv0

>>166
すげーわかる


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:36:59.96 ID:3Ozj0ot30

東横インカードの顔写真が迫真顔になってて草


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:37:09.35 ID:CEHK+oNc0

デリヘルをどきどきしながら呼んで、待ってる時間



175:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:37:12.46 ID:aEb/Z9Ul0

大浴場の営業時間23時までとかあるよな
無能すぎる
まだ外で飲んでる時間やんけ


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:37:21.15 ID:6S8ntyAt0

フロントの兄ちゃん「本日私どもの都合でお部屋をランクアップさせて頂きました」
ワイ「はあ、そうですか(うっひょおおおおお)」


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:38:18.42 ID:uuFJhiPH0

>>176
ワンフロア貸し切りがあるかその日ガラッガラでワンフロアを全部空室にしたいってところか


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:39:11.64 ID:pgODbfGQ0

>>176
1発目に泊まった時そうやってええホテルと思わせる作戦らしいで
2回目からは普通になるんや


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:37:23.74 ID:j3m7UaYF0

今行ったら軽症のコロナ患者とバッティングするんちゃうん?


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:37:28.42 ID:FG8CEBjDd

ケトションのネタ、初見はオモシロかったけど、ビジホの話の度にそれ書き込む奴がいて、もう飽き飽きだは
もう、古いよね、ネタが


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:37:32.31 ID:GuTovBKca

頼むコロナ収束してくれ


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:37:34.26 ID:hPjI0LqOr

ビジホは保菌者多いからマジ気をつけろ
夜の店でもらってきてとか多いぞ


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:37:34.95 ID:mU76kDnX0

無職やから平日やすくて助かるわ
今はこんな状況やけど


184:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:37:37.44 ID:sW6oNICka

ピザの配達できるとこ結構好き。


188:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:38:00.94 ID:0IvlFr7r0

デリヘル嬢1階まで迎えに行って2階でエレベーター開いたときに察してくれる守衛さん有能


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:38:09.94 ID:tFsO8kX20

綺麗でクソ狭いビジホ好き
無駄に広いとガッカリする


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:38:10.07 ID:ynL1jUUB0

金に多少の余裕はあるし会社もコロナの影響は全く無いって訳や無いけどやっていける程度で
普通に取れる範囲の休みと有給組み合わせたら旅行に行けるんやが
感染リスクなるべく減らしてかつ現地や旅行会社に金落とす方法ってあるんかね


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:38:12.86 ID:nFX4KMPv0

ダイワロイネット民はおらんか?


197:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:38:38.12 ID:GuTovBKca

>>191
金持ちかな


201:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:38:57.38 ID:6S8ntyAt0

>>191
上級なイメージ


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:39:16.35 ID:xf3hvDKs0

>>191
文句なしだけどちょっとお高め。


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:38:16.77 ID:2u2hIsmHp

最近ビジホにデリヘル呼ぶやり方あるって気づいてちょっと悲しい
家族友達にはワイが風俗狂いに見えてたんやろか


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:38:39.98 ID:oujoRAQJ0

>>192
ビジホってデリヘルの定番やん



195:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:38:21.45 ID:P9vS2/Pba

ドーミーだいすき


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:38:30.32 ID:h+n1nRlb0

ルートイン社員やけど質問あるか?


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:39:35.68 ID:oujoRAQJ0

>>196
どっかの社員は自社ホテル使い放題らしいな


234:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:41:29.43 ID:4XFXYjBG0

>>196
ケトションしたの許してね


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:38:43.77 ID:/QGKDIv30

デリヘル禁止のとこで呼んでしまったらどうなる?


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:39:05.23 ID:h+n1nRlb0

>>199
もう一人分の代金頂くで


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:38:52.29 ID:3Ozj0ot30

長崎のアパとまって一階が居酒屋やったから店員に焼き鳥持ち帰りできる?って聞いたらテイクアウトはやってないと言われてたまげたわ
ビジホ内にあるんやから需要はあるのになあ


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:39:00.63 ID:zGwNhr00d

ワイはいつもルートインお世話になってるで
朝食、大浴場すこ
コロナのおかげで行けへん


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:39:15.40 ID:6S8ntyAt0

メトロポリタンとかメッツとか止まってみたいンゴねえ


219:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:40:29.43 ID:oujoRAQJ0

>>205
メトロポリタンよかったわ
グレード上がると全然違う


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:39:27.68 ID:CT4of/zT0

ヴィアイン良すぎん?


209:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:39:33.23 ID:CTAOQ2lUM

ドーミーインはインバウンドで調子乗って特に値上げしてたから今の状況はざまあって感じだわ


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:39:40.96 ID:UFHIOSC/a

コスパ考えたらスーパーホテルが最強やと思う


212:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:39:48.18 ID:/azbaVOf0

東横インきらい
スーパーホテルすき


213:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:39:56.62 ID:gMr2Ix8M0

今ほとんど貸し切りみたいなもんちゃうか


231:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:41:11.66 ID:ujoAsoXEr

>>213
意外にいた
掃除しやすいように同じのフロアに寄せてるだけかもしれないが


241:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:42:04.98 ID:sW6oNICka

>>213
ネット検索すると通常では出てこないホテルがいっぱい出てきて笑うよな。
変なホテルとかもあるし。


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:40:03.02 ID:6S8ntyAt0

ドーミーインは高くても泊まりたくなる
どこに行っても外れがなくて怖い


229:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:41:03.48 ID:nFX4KMPv0

>>214
コンセントの数が多いのが助かる


216:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:40:13.12 ID:mSAkYu4d0

ビジネスホテルのデリヘルってホテル側が察してくれるかどうかにかかってるよな


243:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:42:11.74 ID:0IvlFr7r0

>>216
ポーチ持った場違いな女が一人で歩いてたら何となく分かってそう


220:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:40:34.95 ID:CT4of/zT0

ドーミーインって夜鳴きそばあるところか
無料でラーメン食えるのええな


221:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:40:35.76 ID:hPjI0LqOr

都心のビジホは通勤電車避けたい民向けに長期滞在プランとか設けたらいいのにね


222:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:40:36.79 ID:dsHQtzqp0

呼べればどこでもいいわ


223:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:40:38.14 ID:3Ozj0ot30

東横インのエアコンは最弱やから
真冬に泊まるとなかなか暖まらなくて困る


225:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:40:41.15 ID:xYOB5j0+0

ダロワイヨのシングルがすこや


226:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:40:45.88 ID:H1PGKQ+C0

旅行の泊まりはネカフェで済ますわすまんな


227:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 21:40:53.73 ID:6S8ntyAt0

風呂のカーテンのレールがカーブになってる有能



未分類
なんJゴッド