部屋でカツオブシムシ飼ってるやつwxwxwxwxwxwxwxwx

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:00:47.50 ID:8jqMMG0t0

かわいい


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:01:42.01 ID:LH5SJAmba

小学校の床にたくさんおったな


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:02:18.90 ID:8jqMMG0t0

>>2
コマ?見たことないわ


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:01:56.18 ID:ZvHcJud4a

虫喰い防止のやつ入れてる
これで安心


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:02:30.60 ID:8jqMMG0t0

>>3
くわしく!


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:02:14.08 ID:LH5SJAmba

歩くボウフラって名前やったわ


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:02:23.94 ID:z6fPPhkT0

ヒメマルカツオブシムシ


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:02:39.34 ID:8jqMMG0t0

あいつらなんなん?


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:03:06.18 ID:G+eUpP6e0

ワイやん!毎日3匹は潰してる


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:03:36.13 ID:s0UopX1w0

画像ハラデイ
多分ワイ飼ってる


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:03:37.64 ID:8jqMMG0t0

おかしいよ


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:03:54.26 ID:NQ47qqwf0

だんだん出てくる時期になってきたな
見つけ次第殺さないと…


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:05:02.75 ID:8jqMMG0t0

>>14
マジで対策法考えようや


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:04:01.84 ID:ZzoDhNzoM

ワイはハエトリグモ飼っとるわ


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:04:10.37 ID:aLk35Om60

こいつさー
生命力強すぎない?
一度沸くと何何年もいつきやがる


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:04:19.05 ID:6MA1JjgR0

銀色のやつ?


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:04:41.41 ID:LH5SJAmba

>>20
シミやない?


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:05:47.56 ID:8jqMMG0t0

>>20
違う


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:04:27.32 ID:s0UopX1w0

どこから入るんや?窓閉めてるのに


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:04:49.92 ID:XuU+TQwx0

ムシューダ入れたクローゼットから湧いて出てくるわ


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:05:56.93 ID:8jqMMG0t0

>>24
えぇ…



25:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:05:00.89 ID:rHstmYVI0

カーテンぼろぼろにされたわ


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:06:08.54 ID:8jqMMG0t0

>>25
嘘やろ?????


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:06:26.07 ID:Cm1z1i7D0

ワイは紙魚飼ってるわ


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:07:10.73 ID:8jqMMG0t0

>>36
あいつらも嫌い


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:08:44.04 ID:aLk35Om60

>>36
潰すと跡形もなくなるやつ


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:12:57.55 ID:XXlZT4L40

>>36
こいつはしょっちゅう出るわ
なんか対策無いんか?


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:06:53.11 ID:1H5wl3IAa

カツオブシムシって飛ぶんか?


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:07:32.34 ID:8jqMMG0t0

>>38
飛ぶよ!


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:07:31.72 ID:ns6NnKUf0

一寸の虫にも五分の魂


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:07:45.72 ID:0ypF6PHl0

シバンムシ飼っとる猛者おるか


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:08:30.65 ID:8jqMMG0t0

>>44
誰やっけそいつ


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:07:45.93 ID:H8iRpjOk0

こいつら何食ってんの?


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:09:46.68 ID:8jqMMG0t0

>>45
分からん


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:07:46.50 ID:8jqMMG0t0

はーーーーー


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:08:00.73 ID:+ouTzXUf0

ワイはシバンムシ


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:08:30.43 ID:6MA1JjgR0

ワイ熱湯用意してそこに入れとるわ


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:11:16.93 ID:8jqMMG0t0

>>49
どういうことや草


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:08:40.33 ID:9NqO/ti50

ベッドの棚のとこに巣食ってて幼虫がわんさかいてうぎゃってなったわ
ガムテープでくっ付けてゴミ箱に突っ込んだら湧かなくなった


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:11:45.82 ID:8jqMMG0t0

>>51
巣できてたん?やばない?


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:08:52.71 ID:vjIOTJIr0

三大害虫全部飼ってるやつwwwwww
あいつらどうやって殺せばええんや…



54:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:09:10.30 ID:pePkBG71d

一度湧くと毎年居るからな


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:12:12.02 ID:8jqMMG0t0

>>54
助けてくれ


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:09:16.03 ID:vLK1ctfma

こいつ飛んだりしないの?


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:12:23.51 ID:8jqMMG0t0

>>55
飛ぶで


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:09:41.41 ID:8hdMxPQZ0

ワイは紙魚やぞ


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:10:06.37 ID:vLK1ctfma

紙魚のほうがなんか見た目的に嫌悪感湧くわ
きもいねんあいつら


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:12:43.84 ID:8jqMMG0t0

>>59
ワイ見たことないかも


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:10:25.31 ID:JITnxrQl0

シバンムシは昔ソバ、パスタ、つかってなかったプロテインの粉で増殖してたな


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:13:59.31 ID:8jqMMG0t0

>>61
部屋にプロテイン投げ捨ててあるから怖い


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:10:26.08 ID:pePkBG71d

シバンムシは殺しまくったらいつの間にか見なくなった
カツオブシムシは春ぐらいに気がついたら幼虫が部屋の隅で休んでる


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:10:44.95 ID:AU8hlb160

一回マジで根絶してやろうと思って掃除しまくってバルサン焚いたらそれっきりパッタリや


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:14:17.94 ID:8jqMMG0t0

>>64
こま?
バルサン焚きたいけど怖いわ


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:11:26.89 ID:nrmkYJ1w0

シーリングライトの中で紙魚飼っとったんやがデコピンしても動かなくなった


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:11:57.60 ID:XXlZT4L40

昔は幼虫部屋中に転がってたけど最近見なくなったわ
絶滅したんか?


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:12:03.34 ID:b3+WW5xw0

なんか銀色のハサミムシみたいなの見たことある奴おる?


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:13:07.66 ID:vXTCM1tpr

>>73
紙魚(しみ)やな


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:13:59.90 ID:/ERafsHpa

>>73
それは紙魚や
シミと呼ぶ


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:12:05.31 ID:YinenFR2a

ワイ新居引っ越したがこれ以上物置かんようにしたいわ


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:15:32.92 ID:8jqMMG0t0

>>74
ワイも住みたい…


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:12:10.43 ID:cd1E5Thl0

花粉よりもこいつで春の訪れを感じる


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:15:45.28 ID:8jqMMG0t0

>>75
わかる



77:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:12:14.95 ID:v0VavnSw0

タンスの裏の掃除めんどいんやがせなあかんのやろなあ
バルサンで死んでくれりゃ楽なんやが


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:16:06.79 ID:8jqMMG0t0

>>77
タンスクソでかいから容易に動かせないンゴ


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:12:42.00 ID:vXTCM1tpr

ワイはハエトリグモくん飼ってる
かわヨなんだ☺


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:16:26.80 ID:8jqMMG0t0

>>80
ハラデイ


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:12:51.14 ID:ep7DOp33d

こいつてんとうむしみたいでちょっとかわいいわ 見つけたらつぶすけど


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:13:14.00 ID:WUmVP57r0

ワイの部屋はなんかエビみたいなのおるわ


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:17:44.72 ID:8jqMMG0t0

>>87
草おいしそう


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:13:14.35 ID:hMT4csHua

脱皮した皮みたいなやつしか見たことない
ベッドの下コロコロするとついてくる


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:17:55.14 ID:8jqMMG0t0

>>88
ヒエッ


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:13:15.35 ID:tOjRWYfo0

ハエトリに処理してもらってるけどそれでもアカン時はアカンな


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:18:15.16 ID:8jqMMG0t0

>>89
ワアもハエトリ飼うか


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:13:35.55 ID:AU8hlb160

バルサン焚くにしても結局服やらなんやら片付ける必要があるからな


133:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:18:36.47 ID:8jqMMG0t0

>>92
だよなめんどいわ


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:14:59.45 ID:0ypF6PHl0

クサギ飼っとるドMはおらんやろ


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:15:51.07 ID:EWUarY380

>>103
なんやそれ


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:19:26.31 ID:8jqMMG0t0

>>103
ハラデイ!


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:15:28.12 ID:EIMRFxIMD

成虫はかわいいけど幼虫がキモい


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:20:18.27 ID:8jqMMG0t0

>>106
幼虫ほぼ見たことないな


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:15:39.20 ID:W+5oPZxX0

レンジフードにギトギト油で張り付いてしまって死んどる


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:20:34.82 ID:8jqMMG0t0

>>108
ヒエッ…



110:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:15:49.82 ID:Hytho0Ge0

シバンムシかもしれんでそいつ


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:21:23.81 ID:8jqMMG0t0

>>110
こいつもきもいな


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:15:53.18 ID:vwcqvOfZ0

こいつ衣服とか食うんやなかったっけ?


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:15:54.32 ID:IraMUuZ80

てんとう虫みたいなやつおる
タバコの灰よく食っとる


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:16:15.92 ID:/ERafsHpa

わいは虫対策で部屋きれいに片付けたったわ
ある意味わいのモチベを上げてくれた功労者の虫くんたち


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:16:42.67 ID:ye0IkDiOr

かってに住み着いてる


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:17:36.53 ID:iGQTsgVQ0

幼虫がきっしょいわ


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:17:48.62 ID:ye0IkDiOr

家賃払え


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:17:58.59 ID:W+5oPZxX0

うどんに唐辛子振ったら成虫が浮いてて
瓶の中見たら幼虫がおった


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:18:01.50 ID:0UV50eSc0

こいつらはまだええわ服噛むだけだからトコジラミ飼いだすと業者呼ばないと無理だからキツいわ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:18:38.27 ID:h9kGvHz70

紙魚ってなんか見覚えあると思ったら川底の石ひっくり返したら似たやつおるよな


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:18:58.63 ID:vyYlZGHf0

>>134
カワゲラかカゲロウやろなぁ


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:18:51.26 ID:MnRS1t7ka

ワイのゴミ屋敷は羽の生えた一回り大きい蟻、小さい蟻、小さい蜘蛛と子供蜘蛛はしょっちゅうおるな


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:19:06.16 ID:hv+R/vIz0

コイツホンマしつこいわ


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:19:20.92 ID:nGHFAEt40

コイツって全然動かんくない?


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:19:41.99 ID:rmFrPdlGa

存在を初めて知ったんやがカツオブシムシって害虫なん?


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:20:04.99 ID:/ERafsHpa

>>145
服に穴を開けるで


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:20:26.34 ID:tOjRWYfo0

>>145
幼虫が服に穴開ける害虫やで


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:19:51.52 ID:C1iDTUSy0

生きてる奴より脱皮の残骸とか死んでしまった幼虫ばかり見るわ


147:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:20:02.81 ID:6BiEN0+q0

死番虫ならたまにおる


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:20:26.26 ID:qjv/dzxha

ヒメマルの成虫だけはテントウムシみたいでかわいい
なお幼虫


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:20:57.86 ID:y5c/RlxG0

成虫はおるけど幼虫みたことない


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/05(日) 12:21:28.36 ID:gQ6hL5GR0

高校の寮のベッドにダイブしたらバカでかい蛾がおった時の絶望感
飛び込んだ後に蛾の存在に気づくっていうね


未分類
なんJゴッド