1:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
ちな正社員
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
それぼく
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>2
仲間😁
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
年間休日は?🥺
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
まあスタ
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>5
東北の田舎だと300万いけばまずまずや😩
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
プライベートが充実しとるんやろなと思うで
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>7
月手取り15万で充実するプライベート🧐
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
零細は年収200万切りもあり得るで😊
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
日本が滅ぶとしたらまず東北から滅びると思うで😆
ちな山形
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
普通
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>18
東北はなんでこんなに貧しくなったの?
あ、元からだわ😅
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
自衛隊はペーペーでも350万あるぞ
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>19
軍人さんはいつの時代も農家のせがれの味方なんやな😂
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
二十代後半なワイと同じ手取りけ🤔?
25万付近
46:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>20
手取りと年収は違うやろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
沖縄県民以外は弱者男性
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>24
沖縄は暖かいから最悪ホームレスでもよさそうや
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
相対的にみて一番裕福だったの縄文時代くらいやで🫣
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
ワーキングプアの一歩手前やん
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>27
手前…?😨
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
平均年収400万切ってる東北はやばいな
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
もう終わりなんか?
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
転職したほうがええんか…?
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
なあ
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
今の仕事が楽かどうかや
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>33
残業0や😆
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
280万USドルやったら超勝ち組
280万豪ドルを始めとしたその他ドルでも十分勝ち組
280万円なら頑張れ
280万ウオンなら兵役頑張れ
37:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>34
ウォンなら最低賃金わるよ
38:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
同い年なのに年収半分でかわいそう
42:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>38
ワイも都民なら倍になってた😢
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
申し訳ないがド底辺や😅
43:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
お金に困ってないんやったら最高やん
45:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>43
親が農家廃業したら困るで😰
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
何の仕事?
59:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>48
食品卸の営業や😅
50:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
吉野家のバイト以下やろ
56:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>50
山形で高校新卒やるより同じ時間吉野家夜勤はいる方が高いやろな
54:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
今の時代田舎と都会で物価かわらんからな
60:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>54
ほんとこれいとん
62:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>54
家賃も物価やぞ
特にファミリーサイズの家賃は3倍違うといっていいぞ
57:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
凄いね
男、大卒、正社員のカテゴリなら
倍でも平均年収以下ちゃう
63:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>57
公務員落ちて宮城の有名私立大学行ったけど失敗した🥶
61:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
うちの仙台支店の35歳ぐらいのやつは750万円はもらってると思うけど貴族になれそうやな
66:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>61
昔から大夫様は都からくるんやで🤣
64:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
高校受験大学受験就活何も頑張ってこなかった奴なんだろうなとしか
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
ドラッグストアに転職しろ
てか何の業種や
67:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>65
薬剤師なきゃ無理や
68:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>65
小売はイオンが一番羽振りよさそうや
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
こどおぢなら年収300あれば余裕
70:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
チェーン店はなんで本社から正社員送り込んでくるんや??
110:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>70
現場全く知らない人間は指示出せんからよ
71:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
貯金できなくて人生終わり
どうせ退職金もないんやろ
73:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
フリーターってイメージ
74:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
田舎なら家賃かからんし忙しくないしええやろ
76:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
やめてくれ、正社員で手取り15とかないやろ、ボーナスで百万円はいるとかか?
5日は正社員になれると思ってる派遣の俺の夢壊すな
79:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
何だよ親がいるイージーモードか
82:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
保険金やら遺産やらあるやろ
89:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
農家なら土地うればいいだろ
94:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>89
田舎の農地なんて二束三文🥺
96:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
0よりマシだろ
99:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
施設警備の自分ですら450万なのにマジかよ
101:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
>>99
施設警備って椅子に座れる?
107:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
ワイも38歳400万やぞ
田舎だとそんなん多いよな
115:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
期間工から社員になったワイの勝ちやね
118:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
ワイもそれぐらいだわ出費少ないから余裕で暮らせる
129:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
都内だと都営住宅かボロボロアパート
136:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
まあまあスタンダード…
144:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
中卒っぽい
149:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
イッチと同じくらいの年収で月労働時間200時間くらいやで👍
154:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
タメで草
1991年あたりの生まれやろ
震災で就活しくった口か
163:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
宮城県何か田舎いきたくねぇわ、パプワ君でもばかにされてた
168:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
楽しくやってるならそれでいい
ただほんとに申し訳ないけど
父親であってほしくはない
172:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
ボーナスなさそう
173:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
ワオの半分やん😭
179:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
時給換算したら1100円くらいだった時泣いたわ手取りの方で換算したら900円くらいでもっと草ァ!!!!!!!
180:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
ようかんがえたらワイも派遣手取り23万でお前と変わらんかったわ、
親いない分俺のがハードモードやな
189:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
都内なら生活できないけど田舎ならギリできなくもないくらいやね
192:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
たっか
おまえ280万分の働きしてないやろ
195:なんJゴッドがお送りします2025/06/08(日)
頑張っとる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749375483