なろう作家「よし!モンスターを剣と魔法で倒すぞ」敵「なんで罠使って退治しないの」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:DOnok7Pr0

敵「現実で大型の猛獣を倒す際は罠を使うのが主流だけどなんで近接で仕留めるの?」
なろう作家「…🤔」


2:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:DOnok7Pr0

確かに現実でも大型の猛獣ですら罠で退治できるんだから普通罠仕掛けるよな


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:9Qve6DnC0

かっこよく倒したいじゃん


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:9StJ5uAT0

法律で禁止されてるんや


6:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:DOnok7Pr0

>>4
ギルドとかいうハロワでそこらへんのゴロツキに退治を頼むくらいモンスターが跋扈してる世界観が大半なのに法で禁じてるんか?


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:LhmTEzTQa

製鉄技術が発展してないんやろ


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:DOnok7Pr0

>>5
罠って一口に言うけど鉄を使わない物もあるし、テンプレ異世界だと頻繁にフルプレートアーマーが流通してるから製鉄技術はそれなりやろ


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:utyn8l/XM

免許がいる


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:FcmyVaKc0

罠で倒したら経験値がたまらんやろ
倒したとき近くにいないといかんのや


11:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:rBENZeHa0

普通にトラップ魔法が主流やん
田舎者か?


12:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:g8ytQW350

剣は売るまで永遠に使えるけど罠は1回使ったらアイテム欄から消えるんや
後は分かるな?


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:mpm4+FGK0

なろう世界のアホ住民がかかったら危ないやろ


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:1MJ/RsjeH

映えないやろ
ガキかお前は


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:DOnok7Pr0

>>14
映えないとしても全読者が「えっ、罠は?」って思うから理由付けが必要でしょ


16:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:Po6BKCio0

王国法とか言ってアホが考えたの丸出しの法律95%くらい出てくるよな


17:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:vgespKKZ0

猪とかでも金属の匂いで罠見分けたりするのに現実の獣より知能も五感も鋭そうなモンスターには通用せんのやろ


18:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:Ck0t/i2s0

製鉄できなくても仕掛け弓とか落とし穴あるし
何も罠使ってない世界観だったら中世どころか紀元前レベルだよな


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:5egb296i0

弓と同じで罠なんか使ったら臆病者と罵られて馬鹿にされるんや


23:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:VYzy4QUWa

作者にも読者にも罠のメカニズムを理解する知能がないからや


25:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:BYjE7WbY0

罠で倒したら経験値が入らなくてレベルアップもスキル入手も出来ないんやろ


26:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:ILASmUBC0

アイヌだとオートで矢を発射する罠で熊とか鹿とか猟ってたらしいな


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:pUGNV7BK0

逐一設定考えてめちゃくちゃ練ってる作品なんていくらでもあるのにいつまでもスポットライトが当たらないのって「そういうこと」なんだよな
なろう作者の馬鹿さ加減煽って気持ち良くなりたいだけで別に設定凝ってる作品求めてるわけじゃない


30:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:VlILD0pY0

魔法があるから発展しなかったんでしょ


32:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:sFEl0DZu0

ナーロッパは思考を筆頭にあれこれ制限をかけられとるからや


33:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:zdWk1XFra

最近は安全圏でチート能力使うのがデフォじゃないの
知らんけど


34:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:9Z/0+AqIa

現実の猛獣と一緒くたにしてええものか


35:なんJゴッドがお送りします2023/02/13(月) ID:/V4hrRAA0

世界のハリポタだってインフラの類はどう考えても不便なゴミ仕様だし
クソつまらんスポーツが大人気って設定だし
そういう世界として面白さが見出せりゃいいんじゃねーの
なろうが面白いのかは知らんが




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676289882
未分類
なんJゴッド