茨城県民の楽しみ「大仏見ながら納豆を食べる」しかないwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
他にある


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
アントラーズのサポーター


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
無料の納豆定食を楽しむ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
シャコタン竹槍マフラーのチェイサーとか乗り回す


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ニカッ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
かっぺしかおらん


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
大仏がある地域と納豆が人気の地域ってズレてるで


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>7
納豆が人気のエリアからも見えるぐらいでかいぞ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
霞ヶ浦で水浴び


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
山しか見えないぞ ちな県北


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
水戸からだと大仏見えないが


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ガルパン定期


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
(誹謗)聞こえてますよ?


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
海あるだけマシ


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
わざわざ奈良まで旅行して食べる水戸納豆


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
それしかないぞ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
言うて茨城はまだ飯うまい方でしょ
群馬とかなんもないよ


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>16
温泉入りながらこんにゃく食えばええやん



19:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>16
茨城から群馬に遊びに行くやつは多いけど逆はない
そういうことだ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
海見ながら新鮮なシーフード食えるぞ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
霞ヶ浦で泳ぎながら偕楽園の景色楽しみつつ大仏拝んで納豆食えばええやろ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
そこにいくと埼玉県民は
語りかけてくる風に吹かれながら
十万石饅頭を


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
納豆で世界征服



27:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>23
コロコロで連載しろ


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ゴルフと釣りは日本有数なんやけどな


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
大洗海岸ではしゃいでる栃木県民眺めながら納豆食べる楽しみもあるぞ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
つくばみらいで未来を感じる


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>29
将来つくば市に吸収合併されたいって願掛けやろ


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
偕楽園あるやん


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
茨城はオーディオ
あんなデカいカーオーディオ専門店初めて見た


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
茨城民は汚い汚染された海に入って遊んでるから…


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>36
それ海なの?湖で泳げよw


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
そらヤンキーにもなるわ


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
中途半端って1番可哀想だよね
青森県とか大分県とかの方が独自なもん形成されてて誇れそう


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
県内No.1人気お出かけスポットが公園という惨状やからな


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
言うて千葉と同格くらいはある


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
茨城って大仏あんの?


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>41
土建屋さんが重機や工作機械駆使して平成になってから作った歴史的なありがたい大仏様があるで


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
吉原殿中やぞ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
鹿島アントラーズとか言うカッペ御用達チーム


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
大仏もデカいだけ


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
で、でも横綱覇王伝説を残した平成の大横綱が居たから…


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ヤンキーがだっべぇ言うとるんかわええやん


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
大抵の県民が「魅力度最下位」を受け入れてるんだよな


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
朝廷に従わない土蜘蛛と呼ばれる異族が茨の城を根城にしていたことから茨城←この県名の由来怖すぎひん?


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>50
アンチ乙将門様の末裔やぞ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717723441
未分類
なんJゴッド