【議論】6世代のメガガルーラ、8世代のザシアン、SVのカイリューについて【ポケモン】

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

どいつが一番凶悪な存在?

SVのカイリューは現時点までで



2:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

7世代を入れるときたらミミッキュかカプ系かどちらかくらいですね


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:qFd8JAHh0

みじゅまる


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:+7C0Milnr

カイリュー凶悪とか言ってる奴絶対カイリュー使ったことないやろ


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:VbzedXMH0

カイリューより小さくなるバトンのクソ害悪運ゲー型フワライドにイライラする


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:E2UBnoCA0

5世代は?


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>7
ラティオスの流星群とか?


11:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:viHk9MlSa

手の内知れててもパワーで粉砕してくるメガガルザシアンと何してくるかわからんこと含めて強みのカイリューなら前者のほうがバランスぶっ壊してると思うわ


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

ちなみに個人的にはメガガルーラが一番凶悪と思ってます
弱点が一つな上に先制技多数、耐久も揃っています。
その上技範囲も豊富で物理・特殊どちらも使えます。
技の追加効果は2回抽選あります。
きあいのタスキという持ち物が意味をなしません。
はたきおとすで石落としません。

ダイジェット環境が~って言われてる状況よりひどいと思います。


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:GpO5XTMy0

傑出度で言ったらカイリュー1位説はある
最終2桁以内のカイリュー採用率異常だからな


20:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>14
持ち物とテラスが豊富なのでメガガルーラレベルで型が多いのが厄介ですね


15:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:lKbS8Ga+0

ダイマなしルールのザシアンより強いやつおらんやろ


16:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

ザシアンは炎タイプでメインウェポン両方半減できたとかあったり弱点が2つあるのがまだ救いですかね。


17:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:VvvdpU8Ur

カイリューは何してくるからわからんから強いってのはドラパと一緒やね
ピンポイントで何か見抜けれればな


18:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:MqlHwYBY0

全カイリューに対応できるポケモンいないよな
ゼクロムくらいじゃないと勝てないんじゃないか?


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:+7C0Milnr

>>18
机上論最強ポケモンは最強ちゃうんよ


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:vKjVuVkk0

この並びにカイリュー入れるなよ
初期環境だからやろこいつ


26:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>19
初期環境でこんなぶっちぎりってなかなかないとは思うんですよね
7世代のミミッキュくらいなもんじゃないですか?


22:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:LEuPjwfgx

ザシアンは禁伝だしなんか違うんよなあ
剣盾は禁伝解禁前のエスバって感じやわ


28:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>22
エースバーン程度ならこの格には入れないですね
ダイマ無し環境なら特に


23:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:CJwQ2GFt0

カイリューは正義のポケモンだけど



25:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:VbzedXMH0

まさかゲーフリもこんな陰キャ戦法カイリューが流行るとは思ってなかったやろな


27:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:GpO5XTMy0

>>25
渦は確実に想定外やね


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:lKbS8Ga+0

4倍弱点あるから許されてたような特性なのに弱点一つにしてタイプ一致神速打てるのやーばいわよ


30:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:GpO5XTMy0

渦がこれまでの世代で注目されなかったのなんでやろって思ったけど単純にわざマシンなかったからやな


31:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>30
前世代でチルタリスが使ってたくらいでしたからね
チルタリスのスペックが大したことないので話題にならない感じですね


33:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:uUH8TpFB0

カイリューってよりはテラスタルかな強いの
あれ見せ合いで公開制になるだけでだいぶ違うやろ


36:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>33
確かに
もしテラスタル無し環境なるものが出たら数は減りそうですね


34:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

ちなみにこれ同等の凶悪性があるのがメガリザードンだと思ってます。
選出画面の時点でクソですね


37:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:MqlHwYBY0

カイリューは神速羽休めアンコールどれか一つなくなればだいぶおとなしくなるはず


40:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>37
神速ですね
アンコールは今の環境だと減ってるので


39:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:+zOJ/LK+a

なんでなんGで敬語使ってるの?


42:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:h3CYX8Xf0

なんや9世代はカイリューがぶっ壊れたんか


51:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:+7C0Milnr

>>42
全然ぶっ壊れてないで
アタッカーには受け出しとけばOKと思い込んでるアホが搦め手でまけてぶっ壊れと思い込んでるだけや
想定してるカイリューがすべての技使えてすべてに努力値振ってるアホな前提やからな


43:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:GpO5XTMy0

エスバはビッグスリーに対してのマレーくらいの立ち位置やね


44:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

ちなみにこれらをナーフするくらいならアーケオスの特性「弱気」を変えろとは常々思います


45:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:c19RDoFha

ザシアン強いけどザシアン倒せるように回るからザシアン出なくなるわ


47:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:CreM11YB0

【悲報】カイリューやゲンガーにアンコールが配られた理由、誰にもわからない


49:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:GpO5XTMy0

>>47
ゲンガーはまあいいよイメージにも合うし


48:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:MqlHwYBY0

今作の変幻自在リベロ弱体化ホンマおもんないわ
マスカーニャガンガンタイプ変えて使いたかった


52:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:okRWomsGF

ザシアンは伝説だから違うやろ



57:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:P2iQouDb0

初代からポケモンやってるけど
メガガル以上のぶっこわれはいない
禁伝の中に混じって殴り合ってたからな


72:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:oGonJzgmd

>>57
最強は金銀のカビゴンやろ


58:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:od8AvNYI0

7世代プレイヤーが淘汰されてるから意見出ないだけでUSUMミミッキュがナンバーワンやぞ


69:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:h3CYX8Xf0

>>58
割とマジで全盛期メガガルや6世代末期のメガゲンに比べればマシやったであいつ


60:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:nTOPUgk40

メガガルはシングルダブルトリプルどのルールでも最強やったからレベルが違う


61:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:6Eh4fXD00

環境と合わないのかダイジェットなくなったのが致命的なのかわからんが、エスバとギャラ全然見ないよな


62:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:0kyc11X/0

これでもダブルウィング没収されてるからゲーフリ的には弱体化してるつもりな可能性


74:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:GpO5XTMy0

>>62
ゲーフリバカだからダイマ環境でアンコール弱いと思い込んで「アンコールがこんな強いとはね(笑)」とか今頃言ってるわ


63:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:jCiGcMQPd

カイリューよりテツノツツミの方がウザいが


73:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:xtLDQpnxa

もうガブリアスにりゅうのまいあげてもええやろ
言うほどバランスぶっ壊すか?


75:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:jWVu3F4P0

ポケモンてルール改良したら競技性高くなって大会も活発になるのになんでやらんの?


78:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:C4ZL2dCe0

ノーマルテラスタルーメガガルーラ


83:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:r7QhrHoQ0

クレッフィって今もう弱いの?


90:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>83
弱くはないですけどイタズラ心弱体化で動きにくくなってます
その上オーロンゲでいいや感があります
ちなみに6世代の頃はウザすぎてすり抜けシャンデラで焼き切ってました


85:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:jwWr+Ziv0

今のカイリューが強いのって準伝いないしガラルやヒスイからも入国できてない奴いっぱいおるからやろパラドックスきて滅びかけてるガブリアスやサザンドラみたいにどうせなるわ


88:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:9E6FehgYp

環境破壊で言えばガッサ超える奴おらんわ
ガッサより遅いだけで人権奪われてたんやから


91:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:h3CYX8Xf0

>>88
ヤーティすらガッサ抜きラティが許されていたという魔境よ


92:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:x/1nrVX30

USUMのミミッキュは他の世代のポケモンほど突き抜けてないけど
USUM環境は他のポケモンが他の世代のヒョロガリ共よりインフレしてるから
ミミッキュは相対値で言うとそうでもないが絶対値で言えば強い


96:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:4gzI0bIEd

初代 ケンタロス
金銀 カビゴン
ルビサファ メタグロス?
ダイパ ガブリアス?
BW ガブリアス?
XY ガルーラ
SM ミミッキュ
埋めていこうかと思ったけどニワカやから埋めれんことに気づいたわ


102:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>96
ちなみに自分も689世代しか経験してませんからにわかです
みんなで埋めましょう



99:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:ncg7oFRE0

どう考えてもメガガルが一番凶悪


105:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:c19RDoFha

変化自在の弱体化はエースバーンだけ元々炎単だから初手炎技はタイプ変動なしで打てる
ちなみに鬼火貰った


110:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:C4ZL2dCe0

エースバーンはギリメタれたけどカイリューは型多くて
わいはウルガモスくん好き


111:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:yCPSupqV0

マルチスケイルが一度だけならいうほどじゃないよな


113:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

多分ガルーラの不意打ちみたいに今作のカイリューのせいで神速の威力が70に下がるとかあると思います


119:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:P2iQouDb0

>>113
600族ノーマルタイプ神速持ちなんてこれっきりだしやめてほしいわ


114:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:h3CYX8Xf0

アローのブレバ耐えっていうのが一つの基準であったことは間違いない
末期はみんな麻痺しててあんまり脅威には感じなかったけどな


115:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:O0uEWIVv0

テラスタル最初は面白いかなと思ったけどこれやっばりクソだろ
編成組む負荷めちゃくちゃ上がるけどもとから強いやつが強いのには変わりないし


117:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>115
いや割と面白いですよそれは!


120:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:x/1nrVX30

ミミッキュ自体は7世代の中では圧倒的に突き抜けてる存在ではないけど
メガカプZ環境で全体がインフレしてた世代のトップであることに意義がある


121:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

エースバーンに関しては物理型しかないというのが安心でしたね
一回だけエレキボールでギャラドス倒されましたけど


122:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:+loJVGAd0

歴代ポケモンで一番アウトなのはしんぴのしずくラティオス


125:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:g39WEbQ4a

アンコールと神速さえケアしてれば
正直ロクなウェポンないしなカイリューなんて
型さえ判明すれば対面から処理できる程度の強さだわ
メガガルやエースバーンみたいな型がわかりきってても止められない圧倒的な強さがあった


129:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:P2iQouDb0

カイリューは確かに強いけど
今は他地方の準伝がいないから無双してるだけで
煮詰まった環境でトップだったミミッキュ・メガガルより強いかって言ったら微妙


137:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:9E6FehgYp

>>129
結局剣盾だって準伝許されたら環境ぐちゃぐちゃになったからな


130:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:h3CYX8Xf0

ひみつのちからとかいうクソみたいな技すら普通に使いこなすメガガルよ


132:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:x/1nrVX30

メガシンカはキーストーンがバージョン限定だから2ROM買う必要あったし


134:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:lhfuoigk0

拘束技持ちにアンコール持たせちゃダメやね


138:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

ちなみにメガガルーラはORASで教え技とかで強化された記憶もありますね


139:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:8NCAPZes0

600属に強いの6匹ほどいてその中でカイリューが一番使われたってだけや
別にワイだけカイリュー禁止だろうと痛くも痒くもない
ザシアンやメガガルに比べたら全く大した事ないで



145:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:DYjcg8btd

ワイはメガガルよりメガゲンガーの方が嫌いやったわ
対策してないと確実に2匹持って行かれる


149:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>145
共感ですね
メガシンカ読み地震撃ったら地震透かされてその後メガシンカしてくるゲンガーとかいてブチギレてました


146:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:xtLDQpnxa

地球投げガルーラは明らかにゲーフリ知らんかったやろ
ガルーラが地球投げ覚えるの忘れてたとしか思えん


147:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:40H9MXQe0

だいたいゴーストタイプにテラスしたらどうにかなるやん
忘れてるかもしれんけど交換もできるぞ


150:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:rcus5bHj0

第6世代しかガチ対戦やってなかったけどメガガルどうやって対処してたか覚えてないわ


151:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:x/1nrVX30

対面のガルーラとエースのガルーラは別のポケモンだから単にガルーラとも括れないよね


153:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:+loJVGAd0

ヒスイ組で環境変えそうな奴ヌメルゴン以外にいる?


165:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:/oqY9Qf5d

>>153
ゾロアークが害悪極まってる


154:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:tVLypmxd0

メガガルとファイアローだけでパーティが完成されてたからな
あれは別格


157:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>154
これにガブゲンガー入れておけば大抵いけますね


156:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:40H9MXQe0

このペースやと
4月に準伝解放
6月にヒスイ解禁とかか?
レジギガスなみのスロースターターやね😭



158:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:P2iQouDb0

1試合にメガガルが出てくる確率は400%
お互いのプレイヤーがメガガルを使い
それをスカーフメタモンでコピーしあう


159:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:h3CYX8Xf0

6世代結論パってガルガブゲンスイクンボルトバシャやったっけ


163:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>159
そんな感じです
メガガルーラは絶対必要でした


161:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:0EYVBAgq0

カイリュー使う場合羽休めと竜舞どっちかはほぼ確定採用
そこにアンコール入れてって神速入れてってなればもうロクなウェポンがねえのよ
で、神速はゴーストテラス始めいくらでも対策できるんで
何に怯えることがあるのか?って感じなんだが


162:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:c19RDoFha

ヒスイはバクフーン以外楽しそうな使い方出来そう
ジュナイパーは運ゲ


171:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:MqlHwYBY0

>>162
根性ガチグマやばそうだし殴りながらステロ負けるバサギリ面白そう


167:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:P2iQouDb0

地球投げ入りの特殊メガガル使ってたけど
対処ミスった相手があっけなく落ちていくの快感だったわ


169:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>167
絶対読めないですね
ガルーラ何してくるか分からないんでマジで


168:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:xtLDQpnxa

少なくともダブルがこんだけ派手に環境ぶっ壊れたのはSVが初か?
ダブルは今まである程度のバランス保たれてたイメージだわ



179:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>168
詳しくは知らないですけどガオガエンとかほぼみんな使ってるイメージですね
ブッ壊れってわけでもなさそうではありますが


170:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:SQJjp5PVd

ダブル含めたらガル一強だったのかもしれないけどメガマンダってガルとなんの遜色もなかったよな


175:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:zXW9h79ga

>>170
大谷が満票MVPとったんだから消えろよ


173:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

ちなみに自分はシングル専で語ってました失礼


176:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:m4upF/Q0d

ノーガード地割れカイリキーはいつ参戦するんや?


180:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>176
株式会社ILCA「ダメです。」


187:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

ちなみに6世代のファイアローもめちゃくちゃ強すぎておかしかったですね
あんな種族値でHDアローとか出てきて訳わかりませんでした


191:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:xtLDQpnxa

ローブシンとメガヘラクロスはファイアローおらんかったらもう少し増えてそう


193:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:FZC2bmGha

メガヘラは月光乱舞のエースですから


194:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:fPgKoZKZ0

グロパンでA2段階上昇からの不意打ち👊
親の顔ほど見た糞戦法


195:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:+loJVGAd0

新しいポケモンは専用技貰いまくりでいいよな
それでいて過去ポケモンの専用技も奪ってズルいわ


197:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:FZC2bmGha

よく考えたらメガヘラの使用率が低かったの中速以下エースとして運用するときクチートに仕事取られてたからじゃね


198:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:gD5PWeBw0

あんま教えたくないけどパルシェン最強やぞ


201:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:40H9MXQe0

>>198
ゴーストテラスで使ってたわ


203:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:xtLDQpnxa

でもウルガモス6世代ほぼおらんかったのは間違いなくアローのせいやろ
幾らちょうまい積んでも後出しされて上取られてアホくさってなったし


205:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

>>203
ついでにアロー対策に巻かれたステルスロックもよく喰らいましたね


206:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:yPjXAJE7r

SVってちまちまランクマ出場追加されて環境コロコロ変わるやろから追いかけるのしんどいわ


208:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:E6GcHdNp0

全員アルセウスより弱いじゃん
【 送料無料・在庫あり】Pokemon LEGENDS アルセウス/任天堂/Nintendo Switch ソフト  発送後最短翌日着の【ネコポス便】で配送中!【ポスト投函】
カイリューは下位互換、メガルは霊アルセに、ザシアンはダイマアルセに勝てない


215:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:E6GcHdNp0

でもメガルは鉢巻テラキに絶対勝てないよね


219:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:40H9MXQe0

ファイアローが問題なかったら
あそこまではやてのつばさゴミにされんやろw



220:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:gD5PWeBw0

カイリュー入れ得やろ 選出せんでも圧があるわ


223:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:u/LrIxUF0

今のカイリューは他の先生技をぶっちぎりで超越してるところが凶悪ですね
せめて優先度が+1なら


226:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:xtLDQpnxa

アルセウス「しんそく弱体化は申し訳ないがNG」


227:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:dj/0P4Z1a

パラドクスポケモンは今は速さと火力で押してくるやつ多いけどそのうち変な型次々出てきそうやな


228:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:ew6RsPlQ0

型が豊富なのが強いよな
受け攻め両方行けるから読み違えたら壊滅や


229:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:6Eh4fXD00

てかふとうのけんって一度しか発動せんようになるんか?


230:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:UnoFrD6rd

アローは環境入りにはしたぐらいで実際対策すれば対策しても勝てない真の強ポケと比べてそこまで強いポケモンではなかったけどな


234:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:P2iQouDb0

>>230
じゃあはやてのつばさ戻して……


231:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:y+mn/HpF0

ワイは本当はシングルだけじゃなくダブルもやりたいんやが、使いたいギミックパが全て徹底的に塞がれてて何もなくて困ってる


232:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:bzVM9BNWd

SV環境で1番抜き性能高いのって結局セグレイブだよな
頭おかしいわ


236:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:sWzCuy2x0

>>232
きょけんのデメリット?全員上からシバけばええやろ!


233:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:gu0GPSvK0

ザシアンとかデンジムシで止まるやん


239:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:gD5PWeBw0

マスカーニャほんま見なくなったな パラドックスくらいじゃ減らんと思ったのに


247:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:jwWr+Ziv0

>>239
いうて前の環境からラウボより採用理由低かったし


240:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:NphgQumj0

SVはヘイラッシャやろ
ダブル壊したぞ


246:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:SrpKEGpB0

パラドックスとかいう本物が出てきてガブリアスとかマスカーニャみたいなヒョロガリ達減ったな


257:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:FcN0E6Cop

>>246
せっかく脱ヒョロガリできたと思ったのにまたヒョロガリに戻ったドラパルト君…


248:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:40H9MXQe0

テツノイバラのために
電気の連続技くれや
めっちゃ似合うやろ


250:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:GqA7JdUWd

カイリューもヒスイヌメルゴンで止まるよね
もう少しの辛抱や


253:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:JERFu8OPd

すまん、まずザシアンが雑魚なんやけど
ゲンシグラードン>ゲンシカイオーガ>ザシアン、メガレックウザ
こうな?ゲングラからすりゃザシアンとかヒョロガリやぞ


254:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:dj/0P4Z1a

テラスタルでカイリューやばいなんて誰でもわかるのにさらにアンコール習得させるって…


259:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:JERFu8OPd

まずポケモン史上最強なのはゲンシグラードンや
これを踏まえた上で議論しようや


274:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:P2iQouDb0

>>259
初代ミュウツー
実質 106-110-90-154-154-130 合計744
・弱点を突けるのはむし技だけです
・ど忘れでとくこう、とくぼうが2段階アップします
・エスパー技を半減以下にできるのはエスパーだけです


260:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:y+mn/HpF0

ゲングラもイケてるけどメガレックも捨てがたい


262:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:NVdgPIl30

BWの最強格だったローブシンをワンパンした映像は完全にその時歴史が動いた


263:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:dj/0P4Z1a

初代だとケンタロス金銀だとカビゴンが暴れてたらしいな


265:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:40H9MXQe0

>>263
こういうのでルビサファの話だけ聞かないわ


264:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:nqE0AJRZ0

6世代とかいう禁伝はガルーラ、伝説ありはゲンシカイキグラードン、レックウザが天下取ってた時代にポケモン対戦してたキッズかわいそう🥺


268:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:O0uEWIVv0

もうお前らXYのソフト持ってきて対戦しろよ


269:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:3xXXjIo/d

ちょっとレギュレーション違反?というか趣旨とは違うけど
ガチで一番やばかったポケモンは5世代の猫騙し猫の手ふきとばしレパルダスやと思うで
パーティに優先度+2以上の攻撃技かレパルより上の素早さで先制技撃てるポケモン居なかったらその時点で詰みやったし
余りにもクソすぎて皆空気読んで使ってなかったし
そもそも使っても99%切断されるからな
こいつは殿堂入りでええと思う


271:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:Vu0mqBIXp

びっくり氷テラスが一番カイリュー狩れるよ


272:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:dj/0P4Z1a

ルビサファの大会で伝説ありルールなのに草タイプだけで挑んだひとの動画見たけどすごかったわ


275:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:y+mn/HpF0

猫手レパルダスって二種類あるんだよな


276:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:w8avTLpJ0

アンコールってやってるほうもされてるほうもつまらんやろ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675795752
未分類
なんJゴッド