サプリマスターのワイが飲んだら人生捗るサプリ5つ教えるわ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:vuu9FLZqd

「ビタミンD」
「クレアカルリン」
「マカ」
「ロディオラ」
「アシュワガンダ」


2:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:vuu9FLZqd

この5つ飲めば間違いないぞ


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:vuu9FLZqd

騙されたと思って飲み続けてみろ


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:wZufNhNwp

それぞれの効能は?


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:MNwukBYIr

んなもんに金かけたくねえよハゲ


12:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:vuu9FLZqd

>>5
じゃあ何に金かけんだよ


6:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:ud6RZlSG0

亜鉛がない時点でエアプ


10:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:r4mWxqh70

>>6
亜鉛なんて比較的摂取しやすい栄養素なんだから特別な事情でもない限りわざわざサプリで飲む必要はないやろ
君どんな食生活送っとんねん😅


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:mt5KHehl0

サプリマスターのワイが評価に来たがアシュワガンダ入れてて有能やったわ


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:pzB+YD3i0

システイン二日酔い予防にいいぞ


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:Im+FLdC3a

サプリ続けたりやめたりを繰り返しとるけど何も変わらん


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:XJyvi4a+d

ノコギリヤシってどんな効能あるん?


16:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:AMgv6ECZa

普通ブプロピオンとヌーペプト個人輸入だよね


18:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:mt5KHehl0

強いて言えば抗酸化系の入れてほしいわ
ロディオラ外してアスタキサンチンかクリルオイル


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:4kSFQWB8M

クレアルカリンは根拠なしやんけ
クレアチンでいいぞ


20:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:h2uWNwDb0

ビタミンDは日光浴びるだけでとれるから0円や
はい論破


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:4fHHb5yG0

ビタミンDのサプリ毎日1錠しか飲んでないんやけど、基準量と比べて過剰摂取になってるわ


34:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:mt5KHehl0

>>21
微量栄養素の基準値って健康に生きるための最低ラインやぞ
ビタミンDは1日に1万IU以内なら大丈夫や


22:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:NSVJ3jxAM

ミヤリサン
エビオス

ビタミンD
亜鉛


23:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:vuu9FLZqd

クレアチンの上位互換がクレアカルリンな


24:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:chDYcq3n0

効果実感してるやつ0人説


25:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:vuu9FLZqd

>>24
ワイは実感してる特にマカとビタミンD


26:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:E3Mr/uyv0

そんないっぱい飲んで逆に肺臓に負担かかったりせんの


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:E3Mr/uyv0

>>26
肺臓じゃなくて内臓や


31:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:vuu9FLZqd

>>26
するわけないやろ言うほど大量じゃない


27:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:VpaIPdOq0

どのメーカー買えばいいのかわかりません


32:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:vuu9FLZqd

>>27
大体ナウフーズ買っとけば間違いなし



30:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:gGx/5K4g0

チロシンとトリプトファン飲んどる


36:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:lgfZ/ohq0

基本的に陽の光浴びにくい生活してるワイはビタミンDは割と実感しとるわ


37:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:ZhbbBkjea

熊の肝臓食べよう


38:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:Cuzv8zzT0

プロバイオティクスのめ


39:なんJゴッドがお送りします2023/02/06(月) ID:E1fG6QJEa

ワガンダ!?イバンべ!!!!!!




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675665045
未分類
なんJゴッド