【悲報】 同性婚論者、「同性婚を認めるなら近親婚も認めるべきだよね?」で全員論破されてしまう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:54mSLoPk0

人「同性婚を認めろ!平等かつ公正に人権を与えろ!」
敵「じゃあ近親婚も同性婚と同様、自由に選択できるようにすべきだよね?」

・近親婚は必要ないでしょ→愛し合ってるから必要。同性婚と同じ。
・健康被害がある→ドナーからもらえればいい。同性婚と同じ。
・近親婚は気持ち悪いからダメ→それってあなたの感想ですよね?

何も言い返せんかったわ


2:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:Qj3RIy7T0

近親どころか一夫多妻も認めないとあかんよな


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:imVKOpEm0

同性愛者と同じなら
子作りはするなよ


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:54mSLoPk0

>>3
敵「はい人権侵害。健康被害を気にしてるのかもしれないけどそれなら遺伝する障害を持った人間も子作りを規制しなきゃダメになるよね?」

何も言い返せんかったわ……


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:pgbD4JzV0

ほなデモしてもろて


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:r01HHJ+A0

別にそれでよくね


6:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:qVQ0YTRM0

はい認めますよって言われたらどうすんねん


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:pOh2Qga+0

需要あるなら認めりゃ良くね


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:/t+umTic0

同性愛者を認めることによって国や企業は莫大なコスト掛けさせられるんやけどそのへんどう思ってんの?
何の利益にも寄与せんのに負担するのはワイらの税金と値上げやで?
同性婚認めたい奴って増税に賛成なん?アホやろ


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:pOh2Qga+0

>>9
中国みたいな孤立国家の発想やな


131:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:5XXyVkJ2a

>>9
ほんこれ
弱者は無視するのがワイらの理想国家よな


133:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:tKfcemSc0

>>9
たいしたコストかからんやろ
いったい何のコストかかるんや


230:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:HBx+C6YXM

>>9
ホンマにその通りや!
この国のすべてのコストをカットして浮いた費用で真のお父様と真のお母様に献金するべきなんや


257:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:meAcb4RA0

>>9
コスト?


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:vI5XYdM/d

複数婚もやるべしやな
ポリアモリーとかいう言葉あるし移民受け入れの時に大変やろ


23:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:9wDRL4FtM

>>13
全て受け入れるべきや
愛の形に制限はないはずや


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:jQxVeGzFd

>>13
異次元の少子化対策なら一夫多妻くらいは余裕やろ


17:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:2WWHWyCt0

ええと思うで
同性よりましや


18:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:QUnixgvBd

せやな
家族法から婚姻を切り離して、禁止事項なしのパートナー制にすればいい


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:XCZiQjWud

高齢出産も規制せんとな
ガイジ量産されても福祉費用爆上げするだけやん


20:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:q7caaXrlM

認めるべきやと思うけど



22:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:jQxVeGzFd

認めてもええと思うけど政治家がやるかね
是非とも多様性を掲げてる野党に期待したい


24:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:I+SkKrPr0

そいつらが個別で権利運動すりゃええだけやん


28:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:dny8h9nw0

>>24
これ


31:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:jQxVeGzFd

>>24
それマイノリティ仕草でよくないよ


25:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:7nuWkVfe0

むしろええやんって返されたらどうすんの?


37:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:+chZ2SAq0

>>25
壺はそこまで考えてない


26:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:qXATIHo80

地獄みたいな世の中になったな


27:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:5CIeQUgo0

ロリ婚も認められてええよな


32:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:WB71h/KhM

>>27
それはダメやろ


35:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:fel6Nfrt0

運動しろじゃなくてお前らの理屈なら賛成するに決まってるよなって問われとるんやろ
誠実に答えたらええだけちゃう


46:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:I+SkKrPr0

>>35
ホワットアバウティズム論法とか詭弁の典型使っといて、相手に誠実さを求めるなよ


36:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:6pnSAtGn0

これは海外ではガチで議論されてるからな


39:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:fel6Nfrt0

答えをはぐらかすんやったら論者としては失格よな
ただの同性婚賛成ならともかく論者は


40:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:ENLZRIWVa

言うほど同性婚認めたらコストかかるか?


42:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:0JB2twfqd

ていうか面倒くさいからもう全部認めたらええやん
一夫多妻でもなんでもアリにしたらええやん
動物でもAIでも


43:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:xL+VJbsY0

法的に禁じられたロリコンの治療代は国が払うべきやで
それがない以上は口だけの平等


44:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:26rdsbSJa

流石にLGBTとロリコンを同一視して批判してる連中は頭どうかとも思うわ
近親というのも双子以外は対等の関係やないからある意味アカン理由でいうならロリコンと同じやな


49:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:6pnSAtGn0

>>44
別に同じやろ
性犯罪がダメなだけで


50:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:+chZ2SAq0

>>44
近親は責任能力のある成人同士やろ


45:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:6pnSAtGn0

偽装結婚が捗るな
ただでさえ在日は本国に扶養家族がおると偽装して税制優遇されてるのに



47:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:coAUIRab0

論理としては近親婚も認めないとおかしいというのはその通りだと思うよ


48:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:nAB3Ax52r

うるせぇな事実婚でいいじゃん😩


51:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:OKzmPnPx0

何故か「近親婚はダメだろ?じゃあ同性婚も禁止なw」で話進めようとしてるけど普通に近親婚も認めたらいいじゃん


54:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:6pnSAtGn0

次に重婚も認めないとあかんな


55:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:3XWWEgR80

生物的にはロリOKでベドNGやろ


56:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:MeNePsw00

まあ同性婚が通ればロリコンとケモナーとドラゴンカーセックサーも市民権得るやろ


57:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:pzUMOxXC0

ロリコンもね


60:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:gNhItsLwd

古い体制の結婚とは別に気軽なパートナー制度つくるって議論にならんのは意味わからんわ、LGBT支援するけど困っても助けないとかどういうつもりなんや


66:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:QUnixgvBd

>>60
フランスとかだいぶ前からそんな感じやな
あそこは元々事実婚の国やが


61:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:iDXDV6fSa

言うほどLGBTが近親婚反対してるか?


69:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:+chZ2SAq0

>>61
壺がどっちも一括りにして反対してるからLGBTも近親婚には否定的って思い込んでるんや


62:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:6pnSAtGn0

性犯罪さえしなければロリコンもOKよ


154:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:stnutUQ+M

>>62
それは当たり前やん
誰になんの制限する資格があんねん


63:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:eBsTBcuP0

考えたこともなかったが近親婚って認められてないんやな


79:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:msBDr4I6M

>>63
4親等以上はセーフ、それ未満はアウトや
いとこ(4親等)とは結婚できるけど叔父さん(3親等)結婚するのは無理
ちなみに禁止の理由は障害者が生まれやすいという医学的な理由と、社会的禁忌やからってのの2点やね


65:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:coAUIRab0

ロリコンは責任能力のない未成年だから駄目でしょう
成人同士の結婚なら認めないのは差別というのは同性婚を認める論理からするとその通りだと思います


200:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:yFZhzmnc0

>>65
じゃあテスト受けさせて高IQや責任能力有りと判定されりゃいいって事だな
反対に低IQや境界知能の大人は一生結婚の資格なしになってもいい訳だ


68:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:brlAjD4X0

割とガチで同性婚に反対する理由が見つからないんやが
別にワイみたいなノーマルな人間は何も変わらんから反対する理由は無くないか?


72:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:dRRKPDcza

>>68
出生率下がるとかなんとかあるけどそんなん最初から関係ない人らやしな


73:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:dny8h9nw0

>>68
無いで
アンケを取っても若者ほど賛成やしな
誰が反対してるんやろ



84:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:msBDr4I6M

>>68
配偶者控除の廃止
養子縁組の禁止
ならアリやと思うけど
同性婚認めたら確実に次は養子縁組認めろって言ってくるからね


143:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:Z0y4m9zYa

>>68
被差別対象なくなるのは困る
ワイオタクはLGBTやまんさん叩くのが趣味やのに
たぬかなにはむかついたけど収まりそうで助かるわ


70:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:8ASYxYyN0

近親がガイジ量産するって理由で子作りあかんのやったら25歳以上の子作りも禁止やろ


74:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:4O86tVWZ0

重婚もな


75:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:iDIhPAF8d

植松が騒がれた時と人権侵害案件の強制措置入院の話とか近親婚の優生学的な理由とかは騒がれず「障害者も人間!」の一辺倒やったしみんな下に見てるんやろなと思った


83:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:+chZ2SAq0

>>75
近親婚なんか優生学の生まれる以前からタブー扱いやのに何言ってるんや


76:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:BQ2NnJAM0

同性婚がありなら近親婚だろうとなんでもありにならんと差別になるとは思う


77:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:qXATIHo80

税優遇無くしたら賛成派減ったりするのかな


81:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:jGiDLB9c0

子作り不可カップルを容認するなら同性でも近親でも歳の差あっても同じよね


82:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:yMzcyx/ea

正直近親婚と一夫多妻は別にええと思うわ
それでガイが産まれて不幸になろうが人間関係めちゃくちゃになって不幸になろうが大人同士なら当人の責任や


87:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:msBDr4I6M

一応補足すると養子縁組は養子縁組でも成人なら別にええけどな
特別養子縁組とかを同性婚カップルに認める流れになったら子供の人権と衝突する
そうなったら子供の人権を優先させるのは当たり前や


88:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:4O86tVWZ0

いっそ結婚制度廃止して親子の規定のみにした方がええんやろか


91:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:brlAjD4X0

なお日本は近親相姦は合法な少数の国なんだよな
ちなみに意外とロシアとか近親相姦自体は合法


92:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:x6c3BsD8a

実際なんでダメなん?
子ども作れんのは同性も一緒やし


93:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:F9/pkZNer

まあ同性婚容認するなら近親婚容認してもええんちゃう


94:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:27PzQKpA0

ポリコレごっこのおままごと


95:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:dRRKPDcza

実際に近親婚望んでる人ってどんだけおるんやろ
ゲイカップルより少ないくらいやないの


96:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:iDIhPAF8d

デモすれば?って理屈は多数派だから言えることで「こいつの主張なんてその程度だろ」っていうリベラルが言う冷笑が滲み出てるよね
私もそう思います結婚制度は時代遅れですで終わる話だと思うよ


97:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:fel6Nfrt0

男性同性愛者二人がいたいけな反抗のできない女児の里親となって何が悪いんや
犯罪臭がするで扱いを変えると言うんか
合理的差別を国家に認めさせるつもりか


100:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:qXATIHo80

>>97
女児の里親にはならんやろ



99:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:YdDQtwRb0

欧米っていとこでもアウトなんやろ
線引きがようわからん


101:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:brlAjD4X0

むしろ優生思想があるなら尚更一代限りで子孫を残さず居なくなる同性愛者とか歓迎すべきもんやろ


102:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:bCfvcYf50

ニューヨークやっけ1年で280億円の経済効果あったの


104:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:msBDr4I6M

社会制度ってアホが思うより複雑やから
「同性婚?本人がいいならさせたらいいんじゃない」
ってレベルの話じゃないんやわ


113:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:0qK29erlM

>>104
同性婚認めると社会制度上どんな不具合が生じてくるんや?


105:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:dRRKPDcza

近親婚はガイジが産まれるからアウトと優生保護法は違法って噛み合ってへんな


106:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:wpvLYcvE0

え、待って
ファクトセクシャルのワイらへの配慮は?


107:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:VYgHgKAN0

近親結婚はなんでダメなんや


110:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:iDXDV6fSa

>>107
LGBTは別に反対しとらん


112:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:msBDr4I6M

夫婦別姓にしても夫婦同姓のある種の煩わしさが離婚のハードルになってた側面も否定できないわけで
ホイホイ結婚してホイホイ離婚するのが容易くなる社会はそら夫婦にとっては都合が良いけど
子供にとってはどうなのかって視点もちゃんと持たないといけないんやわ
そういう様々な要素をしっかり考慮した上で賛成反対すべきやのに
今って賛成派は「自由だから賛成!」反対派は「同姓で家族の絆!」とか言ってて
ワイからしたらどっちもガイジにしか見えない
同姓婚にしても安直な議論しかないのがほんま民主主義国家としての終わりを感じる


114:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:t77hKFlK0

ガイジが産まれるからダメって優生思想では?
はいポリコレ違反


115:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:OycPBonwM

同性婚も近親婚もモテないやつらのヒガミだよね?
パートナーを作れない苛立ちを感情的に喚き散らしてるだけやん


116:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:3BP9yuP20

近親婚の禁止はたった数人を規制対象にしているだけやけど同性婚の禁止は人類の半分を対象から外してるんだから規制の強度としてレベルが違い過ぎんか


117:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:XB3POW2C0

背徳感の無い近親婚に何の価値があんねん


119:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:XbiEF1pH0

よく例に出されるロリとちがってお互いおとなだしな


274:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:dl0uaiiAa

>>119
例に出してるのはロリコンだけやんけ


121:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:tKfcemSc0

まあこれは実際辛いところなんよな
近親婚認めないのも別に理由ないから


126:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:DFanweX5a

>>121
多様性っていう便利な言葉あるやろ
低身長差別に怒ってたポリコレなんG民なら理解できるはずやが


122:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:x89gE0pw0

近親は元が血縁やから離婚する時何か処理が複雑になりそう


124:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:QNcy7sLja

そう思うならLGBTみたいに議員だすなりして主張すればええやん
ALMみたいになったら当て擦りの道具としか思われなくなるぞ



132:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:coAUIRab0

>>124
近親婚の当事者ってかなり少ない殻無理だろうね
LGBT運動が盛り上がったのは当事者が多いからという理由がある
同性愛者はマイノリティーの中では数が多いほうなので


135:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:8gcN6bb6a

>>124
フェミも議員出してきて法律制定されたし社会情勢もLGBT理解示しつつあるし
ネットでギャオり続けるだけならこうなっていくんやろうな


128:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:h+89gUldM

ロリ婚も認めるべきだな


129:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:tKfcemSc0

そもそも別に結婚しただけで税制優遇なんて受けれないけどな
専業で家庭に入るメリットなんもないやん同性カップル


134:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:6L9KJghM0

近新婚って子供の件さえクリアすれば他にデメリットなくない?


137:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:tKfcemSc0

>>134
子供の件も理由にならんで
障害持つ確率高いから子供作るなってのは優生思想そのものやし


138:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:ETEYAfmf0

>>134
そもそも子供も問題じゃない
障害者も多様性やしな


145:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:gbaK5bBJ0

だから認めればええやん


146:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:qXATIHo80

子無し優遇無くなるのは一番ありそうやな


151:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:t77hKFlK0

>>146
それでええわ
金持ち高齢夫婦が養子を取るならそれはそれでよし


148:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:dJq1xW6Ma

なんG民って独身差別クソほど嫌う割にはLGBTの平等は嫌うよな
国に貢献してないって面では同じやのに


152:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:Ub1TdYes0

てか普通に配偶者控除の廃止に舵切られかねんから同性婚反対って言っちゃダメな空気?


155:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:IC5cRiibM

>>152
相続の問題とかも絡んでくるからな


158:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:qXATIHo80

>>152
むしろそういう層が一番言うべきやろ


163:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:dJq1xW6Ma

>>152
ええやん
優先すべきものがあるからって理屈よりよっぽど筋通ってると思うで
まあ配偶者控除もLGBT関係なくいらんしなくなると思うけど


159:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:jn6wTO2o0

今時同性婚に反対してるのって統一教会みたいなカルトとそのお仲間くらいやろ


160:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:brlAjD4X0

いやだから日本には言論の自由があるんやからガチで近親婚を認めて欲しいならそう主張すりゃええやん
同性婚を認めてほしいという意見くらいの量と勢いがありゃ自ずと世論は同じくらいの熱量になるやろ
同性婚と違って、そういった意見が見られないという点で全く議論の土台に上がって無いし、単なる陰湿な揚げ足取りの部類でしかないでしょ


166:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:dJq1xW6Ma

>>160
結局同性婚叩くのに架空の近親婚持ち出してウイグル論法するしかないんよな
それくらい追い詰められとる


161:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:sF7tSV1B0

冷笑系の得意技
Aを認めるならBも認めろCも認めろと議論を無限に横滑りさせていく戦法やね


168:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:YQGooY4F0

ワイおはdやけどこの件でロリコンも人権認めろとか言い出してたの草
そら不公平やわな



172:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:tKfcemSc0

>>168
ロリ婚はそら認められんやろ
そもそも結婚できるの18からやし


170:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:g/FLBpeqr

正直同性婚よりは合理的よな
同性婚はさすがに異常性癖すぎてきついわ


175:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:fo+gSmedM

近親婚とか同性婚は生物の倫理に反してるのがキツい
ヒトは男と女では交われない種族なんやぞ


183:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:tKfcemSc0

>>175
ここまで淘汰されずに残ってきた遺伝子にむかっていっていい言葉じゃないけどな
なんやねん生物的倫理って
お前の妄想やろ


179:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:+kN3kDh70

よくある誤謬


182:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:1yloJnsGM

近親相姦してる個体は動物界にほとんどいないけど同性愛の個体は野生の動物にすら7〜14%いる
近親相姦は自然の摂理に反してるけど同性愛は少数派ではあっても異常ではない
はい


184:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:Qj3RIy7T0

その理屈じゃロリコンもセーフにならね?


190:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:coAUIRab0

>>184
ロリは責任能力のない未成年なので無理だよ


187:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:coAUIRab0

同性婚がOKなら近親婚もOKだろ!っていうのは論理的にはそう
ただ同性婚と違って近親婚は当事者が少ないので大きな運動にはならないだろう
法律を通すには論理的整合性よりも数が必要なのでね


194:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:fo+gSmedM

>>187
法って案外適当なんやな


193:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:TrVhsk100

認めたらええんやない?って思ってたけど
ニュージーランドだかどっかの首相の認められたって貴方の人生にはなんの関わりもないみたいなスピーチ見たせいで認められなくてええわってなってる
そんなんネクロフィリアとかロリコンも同じ理屈で通るやん


198:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:qXATIHo80

これどうなるんやろうな
本能と本能の戦いやからどうにもならんやろ
気持ち悪いもんは気持ち悪いし


206:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:qXATIHo80

特権の奪い合いやしな


208:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:AX2UFtSm0

多様性を認めるなら否定的意見も許容すべきだよね


213:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:tKfcemSc0

重婚認めないのは別になんも問題ないよ
誰に対しても公平に認められんのやから


215:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:r7CxwsHu0

ちなみに、近親は高齢出産よりよっぽど安全


216:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:QnfGh2GS0

LGBTってこういう批判したら「じゃあお前もケツモチつけてロビー活動しろボケ」って言い返してくるから嫌い


221:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:vxEpk65Mr

>>216
いうほどLGBT自身は活動に興味持ってないよね
擁護も批判も両方通常の異性愛者や


222:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:O9CGl89S0

>>216
まさしく効いてて草だな


232:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:IeIQE8Wra

>>216
これは言い返せないから嫌いってことか?



235:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:97pxZe6SM

>>216
結局「差別のない社会をー」って建前では言うけど本当に差別のない社会を目指してるわけではないんやろうな


217:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:eg1oAEE60

結婚の自体のメリットは限りなく無くして子供をつくるか引き取った時点で色々保障すればいい
そうすれば同性婚カップルとDINKSと同じ扱いだし偽装結婚のメリットも無くなる


227:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:qXATIHo80

いつも思うけど言うほど当事者は出てこないよな


231:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:7GK++gdN0

NTR好きワイのために不倫もセーフにしてくれ


234:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:QwLBio1c0

まあ同性婚なんて選挙の争点になったら自民が反対して圧勝しちゃうんちゃうか


245:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:ax5krQTy0

そもそも近親て禁止されとらんやろ


249:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:156TXzmO0

別に近親婚も解禁すればいいと言えばいいだけなのに、認めない憲法学者は何なんだ


250:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:ax5krQTy0

近親のタブーなんて人間が勝手に決めたことに過ぎないからなあ
倫理的に間違ってる!はおかしい


252:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:156TXzmO0

近親婚に反対する同性愛者はそんなに多くはないだろう


255:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:j0HCx6wA0

同性愛の遺伝率より知能の遺伝率の方が高いんだよな


256:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:Q5ymrfkB0

制限行為能力者でも成年後見人や保佐人の同意を得ずに婚姻できるし離婚もできる
財産上の法律行為と違って身分行為を形成する法律行為は同意権ない
って過去問とかたまに択一で出る論点やろ


258:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:IeIQE8Wra

実際野生動物で近親相姦って行われるんか?
閉じ込めてたらありそうやけど


260:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:97pxZe6SM

同性婚と近親婚の両方を認めること
同性婚と近親婚の両方を認めないこと
これ両方とも意見として真っ当かはともかくロジックとしては成立するけど
同性婚は認めるけど近親婚は認めないロジックって思い当たらないわ


263:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:vxEpk65Mr

パートナー制度で足りないというならそこを補強すればいいだけ
婚姻制度を使わなきゃいけない理由が今まで一度たりとも論理的な理由説明できてるやつがいない以上ワイは賛成しない
いくら感情論で差別主義者とか言われても論理的じゃないから無理で終わり


276:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:fEl43uYn0

>>263
実質的に全く婚姻と変わらない制度を新たに作ることなら良くて婚姻という制度を作ることが良くないと思う論理的な理由のほうがわからんわ
前者のほうがコスト高いまであるやろ


264:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:20/i+V4I0

子ガチャしとる時代に近親婚認めないのも変な話やな


266:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:156TXzmO0

こんなのじゃあ近親婚も認めればいいじゃんで何のカウンターにもならんのやけど、なぜかクリティカルヒットする人たちが出てくる


269:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:dl0uaiiAa

とりあえずロリコンは死ぬんやで


270:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:wrXAk1fSM

性的虐待を正当化したいのか?
きっしょいな


271:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:XKingkkDM

そもそも同性婚と近親婚は別の話やろ


275:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:yvVkNN+n0

近親婚は無理やが重婚は認めてええんちゃうか?




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675510122
未分類
なんJゴッド