(´・ω・`)良い買い物をした時って幸せホルモンドバドバ出るよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:bI4NwltW0

( ́・ω・`)なんなんだろうなあれ


2:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:8wEUdV22a

女子かな


3:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:bI4NwltW0

>>2
( ́・ω・`)女子は買うことが目的で俺は買うことは大して幸せにならない


4:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:uPBN4REx0

タバコが買いたい


6:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:bI4NwltW0

>>4>>5
( ́・ω・`)肺癌になっちゃうよ


5:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:uPBN4REx0

高いんだよな


13:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:ILDsThqvd

出ないぞ俺は


15:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:bI4NwltW0

>>13
( ́・ω・`)じゃあほとんど買い物しないってこと?
>>14
( ́・ω・`)ダメじゃん


16:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:ILDsThqvd

人間は生まれつき役割を持ってるという
その役割によって、快感物質とかストレス物質の感じ方がちがうわけよ


21:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:bI4NwltW0

>>16
( ́・ω・`)良い物を買った時ってある程度誰でも楽しくなるものなんじゃないの?
俺の場合、吟味して悩んだ末に買うから
買ったものが良かった場合、自分の選択は正しかったんだと嬉しくなる


19:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:3rfVH4nE0

iPad Air買いたかったけど高すぎて撤退したわ

ベースモデル10万って( ́・ω・`)


29:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:bI4NwltW0

>>19
( ́・ω・`)コスパ良い商品を見つけ出すの好き。もっと安くて同スペックないかな


20:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:ILDsThqvd

それに対してやたら色覚発達した人間は採取向きに生まれてきたわけだね


22:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:ILDsThqvd

では買い物すると快感物質が出るタイプは原始的な群れにおいて何者だと思う?


30:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:bI4NwltW0

>>22>>26
( ́・ω・`)ふむ
>>23
( ́・ω・`)ホルモン出てくるよね


23:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:nWDbOtBHr

ついにPS5ポチったぜ!とホルモンドバドバ出てたけど商品が来なかったわ……



26:なんJゴッドがお送りします2023/01/05(木) ID:ILDsThqvd

それはシャーマンタイプ




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672863250
未分類
なんJゴッド