【朗報】ホライゾン2さん、クソ面白い

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:7vfSz8Dxp

これボダランの完全上位互換やん



2:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:7vfSz8Dxp

探索止まらんわ


3:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:7vfSz8Dxp

なんでこれが埋もれとるんや


4:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:ofIjjay+d

顔がね…


5:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:2gTYYaq50

エルデンリングのほうがおもしろいから



6:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:7vfSz8Dxp

>>5
エルデンリングなんか話にならんほど探索楽しいわ


8:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:TMqdwyns0

ストーリークリアしてからしか探索する気が起こらない欠陥品や


9:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:2gTYYaq50

いやそれはないエルデンリングのおもしろい
結果ででる


10:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:yJgXOAUrp

PCで出さないからだろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:TMqdwyns0

普通にエルデンのが面白いで
ただオープンワールドとしてはFO3には勝てない


12:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:mou1ilje0

ボダランの楽しみ方結構違うやろw
おもろいのは同意やけど


13:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:Me89Vc9G0

亀とか蛇と戦うのは好きだけどバージョンアップ感出したいのかめんどくさいギミック強制されるし
シナリオの意外性も初代ほどではないから原始人の人間ドラマとか見せつけられても萎える


15:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:hlyUJL8Qa

新武器あったけど結局1で使ってた武器種しか使わなかったわ


18:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:TMqdwyns0

>>15
1の武器は軒並みナーフされてるで
2ではほぼやり投げしかやってない


16:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:TMqdwyns0

てか続編前提のストーリーなのに続編出るほど売れてなさそうやから不安や


17:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:pWBWWne60

ま?わいも買おうかな


19:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:TMqdwyns0

>>17
ps5持ってるなら買っていいけどあまり期待しない方がいい

グラだけはSSや


20:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:plSX5FhQd

一作目でブレワイと被って
二作目でエルデンと被る奇跡の作品
制作側に余程の自信があったんかね?


51:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:kuDuTwxDa

>>20
自信があったんやなくてホライゾン延期→エルデン延期→偶然被るってなっちゃった


22:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:1o9ReyPOH

始めたばっかだけど槍投げるの強いんか?


27:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:TMqdwyns0

>>22
最後まで槍投げてるだけでクリアできるで
まあ部位破壊するために弓も使うけど



23:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:OuV/JVDwa

どうせ凍らして狙撃ゲーやろ


25:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:NkbFK5Qr0

ホラゼロはくそもろかったけど続編のブサ顔とどうせ完全版が出て数千円で落ち着くところをみたら
中古特化の時でええってなる
パリコレガイジに払う金はない


26:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:XC/OmN5o0

前作も今作もトココンしたけどあんまおもろくなかったわ
用語がとっつきにくくてストーリーに引き込まれんのや


29:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:HSVyzcy20

前作での子供の頃のアーロイはブッサイクだったけど大人の方はそれなりにイケるやん!と思ったら今作のアーロイはブッサイクすぎてやばいわ


30:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:plSX5FhQd

>>29
初代アーロイはまぁまぁ見れるよな
ロリ時代は天童よしみだけど


31:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:VzXBOenm0

飽きて途中で放置しとる
ストーリーが退屈やねん


32:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:EcEbj7pid

クランバージョーだけは嫌い


33:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:OuV/JVDwa

ゼロしか知らんがクリア後が楽しいんやろ?


40:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:TMqdwyns0

>>33
クリア後が楽しいというよりクリア前は制限多すぎて探索楽しめないんや
はっきり言って最高の素材を最悪に料理した欠陥品


34:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:TMqdwyns0

ただ今作は化粧あるからある程度は誤魔化せるぞ
それとワイはサイレンス好きだからストーリー少しは楽しめた


36:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:Am9bp80E0

サイレンスやらゼロドーンやら一気にやらないと忘れてしまう単語ばっか出てくるのに一気にやろうとすると酔うっていう欠陥品


38:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:j0c48Z530

そりゃゲーム業界も日本市場を軽んじるようになるわな


39:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:0QqfyJMra

ハデスが出るのかどうかだけ教えて


41:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:BAqRxIKz0

>>39
でる


43:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:Ltn909Uqp

逆に売れたらあかん作品やろ今後の為に


44:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:73/c9OwG0

最近zero dawnやったけど面白かったわ


45:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:NMjMZmzEp

ゴーストオブツシマの方がおもろかった



46:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:2gTYYaq50

単純におもしくないから売れてないんやぞ
認めろよ


47:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:EcEbj7pid

PS4しか持ってないからDLC出来なくて辛いわ


64:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:8VjcNpEx0

>>47
何だと😠じゃあps4同梱版出るまで買わん!




48:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:lRh6oGig0

どうせ石投げて敵誘き寄せてからサイレントアタックするねんから口笛なくすなよ


49:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:OuV/JVDwa

まぁ世界観は好きやからやるか


50:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:EIWoUCuta

主人公が男か美女なら2倍は売れたやろ


57:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:j0c48Z530

GoWも日本だけ全然売れへん


58:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:PNtNEqEp0

1で知りたい謎はほとんど解明されたんだから機械獣だけ続投でキャラとストーリーは刷新でええやろ


60:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:L590sxjAp

ほぼ弓と長弓だけでクリアしたけどプレイ感こんな感じやったっけ
1はもっと罠駆使せんと倒せんかった気がするけど


65:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:TMqdwyns0

>>60
罠がナーフされたからなあ
トラップワイヤー仕掛けるのが楽しかったのに


61:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:Wjp/CfECd

捕まって飛ぶのだけ楽しい


62:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:6CnlcTjD0

導入部おもんないわ


63:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:Ws5Ou89u0

ホライゾンってロボット狩るゲームだと思ってたのに人間と戦わされてめんどくさくなってすぐ辞めちゃったわ


69:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:8nH5ORGL0

エルデンリングに嫉妬したゴミ


70:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:dUYop1vi0NEWYEAR

顔で損してるからなぁ


71:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:qbhA4iED0

で、GotYは取れましたか?


72:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:Ezdp7kLk0

夜の海のグラ怖すぎてやばい


73:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:/PBJgzH30

近接戦ゴミなのは改善された?


74:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:+7dnEUNp0

ボダランとはまるでちゃうやろ


75:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:TMqdwyns0

dlc後にsteam版発表されるかな?


76:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:K5D3+rxc0

PS5の抱き合わせでついてきたけどまだ開封もしとらんわ

前作途中でやめてるし


77:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:j0c48Z530

Steamはまた3年後とかやない?


78:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:tVYTMg2N0

エイムアシスト強くしたら狙いたい部位に当てにくくなって草


79:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:MzQcXCU6a

発売日が終わりすぎてた
1ヶ月前とかなら繋ぎとして買ってもらえただろうに


80:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:K09L9HLK0

いつの間に出てたのか
PS4売っちゃったからいいや


83:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:TMqdwyns0

>>80
ps4でやったけどsteam版待てば良かったと後悔しとるで

どうせ完結してないし


82:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:h9+gj61H0

普段あんま気にせん方やけどこれはあまりにもポリコレがきつかった


84:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:TMqdwyns0

>>82
最終戦に妊婦が参加してるのが意味不明やったわ


86:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:K5D3+rxc0

洋ゲーの戦闘おもんないねん


87:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:BiMlGJUT0

高い所飛び移る時にタマが「ヒュんッ!」ってなる


89:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:D7B3ktpd0

ホライゾンはスキャンみたいなやつが馴染めなかったわ


91:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:bVKyEaOI0

最近バットマンアーカムライオンキングやったけど面白かったで

大昔のゲームやしps3のキャラゲってクソゲーのイメージあったけど

良かったよ


92:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:1hCa+Cd50

>>91
自分の話ししかしてなくてワロタ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672716791
未分類
なんJゴッド