0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
20代の約半数が「電子レンジでチン」の作業工程を自炊と定義していることが、パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社が17日に発表した「年代別“自炊”の定義」調査で分かりました。30代~60代では逆に3割にとどまり、どこまでが自炊なのかについて年代間で認識の差があることが浮き彫りになりました。
●パナソニック「年代別“自炊”の定義」調査
調査は9月にインターネットで20代~60代の男女400人に行われました。8項目の調理作業工程について、自炊と思うかどうかを質問。
その結果、「主菜と副菜を作る」「炊飯器を使う」「コンロを使う」など5つの項目についてはどの世代も8割以上の人が自炊と定義しているのに対し
「電子レンジで加熱する」「購入した総菜を食器に移す」「お湯を注ぐ」の3項目については、20代と上の年代で認識の差があることが明らかになりました。
電子レンジで加熱する」では、20代の45%が自炊と定義。30代以上では合わせて29.1%にとどまりました。
「購入した総菜を食器に移す」では、20代の51.3%が自炊と答え、他年代は同25.3%でした。カップラーメンが代表的な「お湯を注ぐ」は20代の40%が自炊と定義したのに対し、他年代は同20%と2倍の開きがありました。
続きはYahooニュース HITO pot
18(水) 10:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e6b6d66034fdcd3facb79b941bddab99442beaa
0004:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
チーンていうレンジ少なくなってきてるよね
0056:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>4
調理時間をぐるっと回すタイマー式のタイプはチーンと鳴るで
安くてもボタンで設定するやつは電子音
0108:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>4
バルミューダ「弊社の製品は心地好い音楽が流れる仕様となっております」
0006:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
分類的には電子レンジも調理器具だしな
0007:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
レンジで蒸し野菜とかもあるしなあ
0008:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
レンジがあれば鍋要らんしな
0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>8
インスタントラーメンもレンジで作ると楽だもんな
0010:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
アホか
0011:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
一人暮らしとか工夫するかシンプルにしないと自炊は余計に金かかるからな
0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
お釜でご飯をたかないと自炊とは認めない
ガスコンロじゃなくて薪な
0151:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>12
じゃあ竈造るための土を探しに行くか
0013:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
多分30代以上が自炊=料理ができると勘違いしてる
0015:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
20代「電子レンジでチンの チン ってなに?」
0017:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>15
最近の電子レンジでもチン!って音が出る製品まだ有るしw
0016:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
炊飯器で米を炊くのと味噌汁作るくらいはできなきゃ駄目だぜ?
これが人としての最低ライン
0021:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>16
最近の味噌は出汁入り有るから直接お椀に投入してお湯かけて飲めるしなあ
0025:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>16
魚くらいさばけなきゃ生きていけないという時代がありました
0018:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
ごはん炊くのも無洗米なら軽く水洗いして水測ってボタン1回押すだけだし
コンロ使うってのもスパ茹でたり袋麺作ったり程度だしレンチンとそんな違いはない
一人暮らしの自炊なんてそんなもんよ
0252:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>18
無洗米なら水洗い要らんぞw
0019:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
これはありでしょう、今の時代
0020:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
キャベツとキノコとベーコンに醤油と酒振って電子レンジでチンは自炊に入りますか
0022:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
鍋で炊けるようにならないと、災害時に外で飯くえないぞ
0023:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
家で食べるだけエラいよ
0024:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
レンジでチンするだけは料理とは言わないが
買って即食べられるものではなく、レンジでチンするという一工程は調理と定義付けられるし
自分で自分の食べるものを調理するなら自炊と呼んでもいい気はする
0026:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
爺が望んだ未来の姿だ受け入れろ
0027:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
いやレンジだって立派な調理器具だろ
耐熱容器に行った食材と
0028:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
そもそも炊飯器自体レンチンみたいなもん
水入れて電源入れるだけだぞ
その間にレンジで冷凍食品も暖められるし
0029:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
豚バラえのきとか蒸し野菜とか電子レンジで調理するって意味かと思ったんだけど
買ってきた惣菜を皿にうつすのが自炊になるなら電子レンジで冷食温める事なのかな
0030:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
パックご飯をレンチンするだけ
味噌汁の素を器に入れてお湯入れるだけ
トマトを洗って切ってアジシオやドレッシングぶっかけるだけ
豆腐を水切って皿に移して醤油ぶっかけるだけ
納豆にタレと醤油をかけて混ぜまくるだけ
火を使わない手抜き料理だとこんなレベルだわw
0031:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
他人が何を自炊って言ってもどーでもいいですよね
俺が食うわけでもないし
さすがレンチンして出されたもん料理だからとか言ってる食わされたらキレるけど
調理と料理はべつもんな
0033:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
材料から調理してまともなひとり者の食事作るとめっぽう金かかるからな
0042:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>33
材料捨てずに全部使い切ればそうでもない
0034:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
味付けしてないものは自炊とは呼び難いな米は別として
0035:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
包丁なんて使わなくていい時代だもんな
0040:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>35
サイゼリヤ思い出した
0037:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
レンチンは有名シェフも推奨してるからな
食材によっては茹でるより栄養が逃れない
0065:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>37
そういう事じゃないw
冷食や惣菜をただ加熱するのはどうなのって話
0038:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
冷凍温めだけのやつは自炊と言いづらいな
でも今のレンチンって
耐熱容器に材料入れて温めたら料理になるレシピが主だから
単に使い方の差なのかもしれない
0039:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
カップ麺にお湯入れても調理だよなw
0041:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
カップラーメンで自炊してるからとか言われたらギャグかと思うやろ
0043:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
自炊のハードル下がり過ぎやんけ
0044:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
むしろレンチンレシピは食材用意に包丁使いまくり
0045:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
せめて米くらいは炊け
0046:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
米も炊いてから小分けにして冷凍しておいて
食べる時にレンチンすると、太りにくくなるし
0047:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
【悲報】Z世代、電子レンジでゆで玉子を作れない…
0048:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
洗濯機や掃除機使うのは正しい家事じゃないみたいな話だな
0049:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
コンビニ弁当を自宅の電子レンジで温めたら自炊したことになるのか
スゲーな…価値観が大きく変わっていってるのを感じる
0050:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
レンチンと冷凍保存セットは
むしろ料理の達人がやる事
0052:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
まーなあ昔は各家で味噌仕込んでたし漬物も漬けてたし梅干し買うなんてなかったし
今や店で買ってきてるの見てると程度問題じゃね?と思うな
0053:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
自宅でざるそばもどき作るけど
干しそばを茹でて、ザルに上げて、水ぶっかけて冷やして、水を切る
創味のつゆをカップに入れて水で薄める
このレベルでも自炊と言って良いのか分からんが
今年は、夏前からそば食いまくってるw
たまに3玉130円位のうどんになったりするけど
0054:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
料理する=レンジでチン
0061:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>54
合ってるよ
外食でもあるからなレンチン料理は
0057:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
冷凍食品・コンビニ弁当・スーパーの惣菜の加熱
作り置きの解凍、調理工程としてのレンジ加熱
質問が大雑把すぎるのでは
0058:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
300均に売ってるビストロヌードル使えばなんでもできる
焼きそばもマーボーもまじでなんでもできる
0059:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
れんじも上手く使えば時短や効率化できる
0060:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
レンジ工程なしのレシピ自体あまりないじゃん
0062:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
ぽてとさらだの芋も20分くらい茹でないとダメなやつが8分とかで済むし
0063:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
冷凍食品のトンカツとかホント美味くなったからな
とはいえ、トースターでじりじり炙る一手間は外せんが
0064:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
蒸籠と製麺機くらいは揃えておけよ?
0070:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>64
むしかご?
0066:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
便利なものはどんどん利用するべき
0069:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
レンジの音量設定できるようにしてほしい
ピーピーピーピーうるさい
0101:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>69
あと設定の履歴とかほしいわ
0119:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>69
付いてるでしょ
無かったら音が出る部分の穴をテープでふさいでから好きな音量にになるように爪楊枝で穴をあける
0071:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
パエリア作れるようになってからが自炊
0150:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>71
ウコンの力で作れるってマジ?
0072:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
スーパーの惣菜を器に移して手料理作ったってインスタ載せてるやつ相当いそう
それで料理した気になってるやつも相当おるんやろな
0073:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
そーいやこの夏は暑すぎてレンチン料理結構作ったな
便利便利
0076:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
電磁波が出てるからレンジ使う時は防護服着るんだぞ
0078:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
肉と野菜切って醤油酒みりん入れてレンジでチンするのも自炊扱いされないの?ガス代高いんだよ
0079:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
欧米の生活スタイルに憧れ真似しようやく追いついてきたのだろう
0080:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
レンジで炊飯や焼き肉やゆで卵や目玉焼きやラーメンを作る時代に何を言っているのかと
0081:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
チンって昭和かよ
0082:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
クックドゥは自炊でいい?
0088:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>82
ん?ソースだけ舐めてんの?w
0083:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
自炊だろ?
0084:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
インスタントだろうがレトルトだろうが自炊で良いだろ
弁当屋で買った弁当を
家で温め直すのは自炊とは言えないかもな
0085:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
これは当然だろう
戦前生まれの感覚だと炊飯器で飯炊くのも手抜きだったのだから、自炊と中食の境界は限りなく曖昧になっていく
そのうち弁当や総菜を持って買って食べることも、テイクアウトのハンバーガーを路上で食べることも自炊の範疇に入ってくると思う
0086:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
茹でがレンチン出来るの便利だなと思うんだけど、ブロッコリーやほうれん草のアクが出る青菜のアク摂取って気にならない?
自分は嫌だから結局茹でてるわ
0097:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>86
ブロッコリーは蒸しおすすめ
0087:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
チンって確かに今の電子レンジは言わないな
0089:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
金掛かるだけじゃん
そんだけ稼いでるんか
0090:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
いまだとレンジ利用のレシピも珍しくないからそりゃそうだろ
0092:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
強盗も労働と定義してるよなZは
0093:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
これが自炊じゃないとすると、パンを買ってきて食うのも自炊じゃなくなるな
0094:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
使いこなせばめちゃくちゃ便利なのに温めにしか使わん脳筋しかいないのか
0098:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
前かは思ってたけどチンってなに?
何の略なの?
0105:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>98
昔はトースターに似せた音だった
0111:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>98
昔の電子レンジは機械的なベルが鳴ってたから
いまはピーピーっていうけどね
0114:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>98
そもそもなんで略だと思ったのかw
0116:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>98
昔のレンジはチーンとなるのが定番やったから
ピーピーが主流の今じゃチーンはあまり見ないよな
0100:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
レンジでチンが死語である件
0104:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
知人(50)は、米買ってきて炊飯器で炊いただけで自炊ドヤ顔だな
0106:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
今どきの20代はレンチンのチンの意味を知らずに使ってそう
0107:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
なんだが
ブロイラーみたいに
ただ餌を喰って消費してるだけのようだな
正直、そんな生活はつまらん
0110:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
会社にいるZが言うにはウーバーも自炊らしいぞマジで
0113:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
イオンの冷凍弁当を最近はよく買ってる
アメリカのTVディナーみたいなやつ
朝とか昼はこれで十分だな
0115:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
法的に言えばレトルトでもコンビニ弁当でも家事の一部として認められるからね
レトルトのチンを自炊だと認識しても特別おかしくはない
0120:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
加熱調理師てるなら分かるが
食器に移す行為とカップ麺にお湯をすすぐが自炊は無いわ
0121:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
今はレンピーなのか
卑猥すぎる
0122:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
「電子レンジでピー」じゃ放送禁止用語と区別つかないからじゃね
0123:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
電子レンジはダイヤル式で良いと思う
今のは液晶から壊れるんだよね…
0125:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
自炊って自作PCに似たモヤモヤ感があるな
0126:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
中には自宅で食べる事が自炊だと思ってる奴とかいそうだな
0127:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
炊いたご飯を冷凍する機能が炊飯器に欲しい
0136:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>127
ついでに小分け機能も
0128:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
今の電化製品の音楽とか喋るのとかウザいわチンで良いのに
アレクサかよ
0129:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
自炊って
紙の本をスキャンしてデータ化することではないのか?
0265:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>129
その通り
もっと本を読むべきだね、若者は
0134:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
寂しい生活だな
採れたてのものを食うのが豊かな生活
0135:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
道路に座り込んで物食ったり酒飲むような馬鹿だしね
0137:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
チンはうるさすぎた
2階まで音が聞こえてきた
今にピーピーくらいがちょうど良い
0155:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>137
何やってるのかしらんがいつまでもレンジに入れっぱなしで定期的にピーピー聞こえてると死んでるんじゃって心配になる
0139:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
さすがに買ってきた惣菜レンチンを自炊はないわ
0140:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
もう家で食うのになんかする=自炊でいいよ
面倒くさいアホどもよな
0145:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>140
出前以外は自炊でいいよな
0141:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ
チーーーーン!
0142:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
1品しか作れん
おかずと汁物副菜とか無理よな
0156:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>142
豆腐パックを開けます
はい1品
0144:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
定義というかそういう感覚で言葉を使っている
自炊と料理、調理も違った感覚になるだろう
昔は無かったレンチンするだけの商品を
何と呼ぶか決めてこなかった国語の問題
そもそも自炊という言葉が曖昧な使い方を
されてきており定義は定まっていないようだ
0173:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>144
レンチンするだけの商品はレトルト食品やインスタント食品でいいんじゃね?
0146:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
ギョウザを家で作るか
冷凍ギョウザを使うか
お前らは、どっち?
0149:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>146
皮は?
0161:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>146
全部あり、皮も作るし冷凍も焼く
0165:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>146
忙しい時は餃子の王将で生餃子買ってきて家で焼く
これは自炊かね
0184:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>146
その日に食べる時は皮も作る
作り置きして、トレーに並べて冷凍する時は
市販の皮に包んで冷凍してる
0147:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
コンロ使わずにレンジ調理だと目を離してもいいから便利
0152:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
コンビニめしとかコスパ悪すぎやろ
0153:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
レンジでピーピーだろ
チンって何だよ
0154:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
温めるイコール自炊
発想が貧困だな…
0159:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
業界用語ではレンジでチンは「内食」と呼んでて
自炊の一種と考えられている
0160:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
これは国民が望んだ結果
0162:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
確実にバカが増えてる
愚民化政策は成功だ
0164:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
失敗するのが自炊
失敗しないのが中食
0167:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
レンジとタジン鍋で調理してる
電気圧力鍋の方がいいんだろうけど
0169:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
俺の周りはyoutube見て凝った自炊してるやつらばかりだわ
0171:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
こんなのをダメとか言ったら商店街でお惣菜を買って
晩飯に出してた昭和時代の主婦は全員アウトじゃん
自宅で漬物とか揚げ物とかする馬鹿がいるかよw
0195:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>171
うちは漬物は自家製だぞ実家から分けた糠床元気だ
ご飯は釜で炊くし揚げ物は原則家でやって揚げたてを食べる
掃除めっちゃ疲れる……
0174:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
だいたいチンてなんだよ うちのはギターを奏でる音がする
0175:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
ポットで湯煎調理が出来ないか最近考えてる
0224:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>175
昔は婆さんがポットで甘酒よく作ってたわ
料理も耐熱性のあるビニール袋入れて作れば抵抗ないんじゃね?
0176:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
美味しんぼの電子レンジ回はちょっと偏見がひどい
そういう価値観の時代は本当にあったのかな
0177:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
レンチンが自炊ならコンビニ弁当でも自炊って事じゃん
意味無ぇーw
0178:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
電子レンジokならnoshも自炊ってか
0180:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
外食か弁当じゃなければ自炊だと思ってる
0181:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
何をするかによるんじゃね?
レンジでもコンロでも加熱するのは変わらんし
0186:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
出来栄えの惣菜、レトルト買ってきてチン料理じゃないが
食材下処理してと調味料混ぜてチンは料理でもいいだろ
どこのジャンルも新しい道具を使うと、自分の技術を否定されたと勘違いするアホいるんだよな
0187:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
いや自宅で漬物とか揚げ物するのが昭和だろ
0188:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
自炊って、本を断裁してスキャンして電子化することだぞ
若者はホント、ダメだな
0189:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
冷凍餃子も焼かない
容器にスープの素と水と餃子入れてレンチン
水餃子もどきw
0190:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
自炊w
0192:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
いや、もっと言えば
豆腐、納豆、干物を買ってきて自宅で出したら外食か?
自分で大豆から納豆作る主婦なんかいねーよ バーカ
0194:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
レンジ調理は自炊だけどレンジで温めるだけなら自炊じゃないだろ
0196:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
もう日本終わってるな
早く死ぬ方法見つけないと
0198:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
コンロ使ってパックごはんとレトルトカレーを湯煎するのも自炊になるのだろうか
0199:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
そろそろ稲作からやらないと自炊と見做さない論が
0200:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
切り身の鮭を焼いて食ったら自炊になりますか?
0202:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
定義はどうでもいいけど変なものばかり食べてると体壊すぞ
0204:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
最新の調理方法はは電子レンジで高速調理や液体窒素で冷凍する
0205:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
Zの頭はそんなもん
0206:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
今は飲食でバイトしても、これが主力だからなァ
昔は食いっぱぐれがなくて、手に職が付く良いバイトだったんだが
0208:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
もう20代はレンジがチンと鳴ること知らんぞ
0215:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>208
まだチンと音がなる製品有るから
0211:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
ポットでレトルトカレーは、20世紀時代からの定番だぞw
0212:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
若者「チンって何?」
0220:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>212
若者が何歳を指してるのか知らんけど高校生でもチンくらい知ってるよ
その下は知らんけど
0213:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
親が
「電子レンジで加熱する」「購入した総菜を食器に移す」「お湯を注ぐ」
の工程のみで食事を出していたから普通にそう思ってるだけだろう
0214:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
自炊ではないね
でもさー1人暮らしだとしたらよ?
レンチンでいいよね、1人前しかないのにガチの自炊はお金かかる
0238:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>214
ガチの自炊勢だけど、俺の1日の食費800円
0217:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
今年の夏
暑過ぎて
糠床の管理が大変だった
タッパに小分けして冷蔵庫で管理した
0219:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
だいたいファミレスは電子レンジで解凍するだけ
0223:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>219
オーブンも有るぜ!w
0221:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
米を炊くのも無洗米だと水入れて炊飯器のボタン押すだけだからなぁ
自炊の基準はどっからなんだか
0225:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
でも昭和の頃はごはんだけ自分で炊いて
あとは缶詰だったり、お惣菜を近所のスーパーマーケットで買って
食べるのは普通だったけどな
0262:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
>>225
それは各々の家庭環境によると思う
少なくとも専業主婦が多数だった昭和の高度成長期は外部の惣菜に頼る率は低かったのでは?
0228:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
自炊とレンチンがイコールかより、自炊と料理(する)がイコールかという認識の差異の気がする
自炊とは自宅で食事することだと捉えるなら、レンチンも自炊
0229:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
まあレンジ料理っていう
下ごしらえに包丁やミキサー使うのもあるしなあ
0230:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
電子レンジで加熱するだけじゃわからん
時短でレンジ使うときあるし
まあ冷食の出来上がってるパスタを解凍するだけのを自炊と20代なら言うんだろうな
0232:なんJゴッドがお送りします2023/10/18(水)
50年ほど前のアンケートだったら、炊飯器でご飯を炊くなんて自炊にはならんという当時の年寄りが結構いたのかな?
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697594479