ガンプラ転売ヤーさん、ガンプラ大量生産されセミナーでお気持ち表明

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14298504479
増産反対のマイティーストライクフリーダム、コンビニで売る必要ありますか?
セミナーで緊急集会が開かれるほどの事案でした。
今、集会が終わり、怒り心頭で言葉は汚くなるかも知れません。
当初、仕入れ値2970円で仕入れ、6800円見込みでした。
(中略)
ガンプラは資産価値があり、注目されて今の人気を獲得しました。
つまり、我々セドラーが人気コンテンツとして育てた立役者と自負しています。
なのに、この仕打ちですか。
(中略)
中には会社で上手く行かず、パワーハラに追い詰められ働けなくなったセドラーもいます。
一発逆転を賭けてセドラーとして奮起したのに、その投資さえも無碍にするのでしょうか?
どう、生きていけば良いのでしょうか?


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
あんなもんに資産価値なんてあるんか?


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
売れてんだから大量に作るのが正しいんちゃうんか


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
今まで儲けさせてくれてありがとうございましたやろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
野垂れ死にしろ転売屋


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
働けカス


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ガンプラが欲しい時に誰でも買えてしまう。
コンビニですら売ってる。
もし、そんな商品になった時、子供達はそのガンプラにありがたみを感じるでしょうか?
欲しくても買えない、品薄で出回らない、だから魅力があったはずです。
値段設定だって、ただ高く売れば良いわけじゃない。
子供のお小遣いでは買えないけど、親が買う価格設定だからこそ親子でコミュニケーションが生まれ、ネグレクトを根絶しつつ子供達を笑顔にできた。
だから、泣く泣く高く売るしかなかったんです。
中には会社で上手く行かず、パワーハラに追い詰められ働けなくなったセドラーもいます。
一発逆転を賭けてセドラーとして奮起したのに、その投資さえも無碍にするのでしょうか?
どう、生きていけば良いのでしょうか?
通販もキャンセルの連絡をしました。
しかし、此方の都合によるキャンセル返金は出来ないと。
売るだけ売って、通販や小売店は客の損失は知らないフリですか?
前金まで払わせといて!

こちらだって無在庫の時から出品してるものが何十件とキャンセルされてます。
この在庫はどう責任を取ってくれるのか。
せどりと関係なくとも今回の増産で、普通に購入された方、予約できた方、こんなやり方でプレミア感を落とされどうでしょうか?
同じガンプラファンとして、ご意見を伺いたいです。


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>7
しょうもないキャンセルを防ぐための前金やろ…


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
セミナーなんてあるんやなぁ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
セドラー(笑)てw
転売ヤーの異名すらもったいないただのコジキだろお前らは


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
転売屋がガンプラを人気コンテンツに押し上げた?
頭おかしいのかコイツラ


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
さすがにネタやろ
こんなんガチで言っとるとしたら怖すぎるわ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
これはさすがに釣りやろ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
セドラー(笑)


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
牡蠣のリゾットはw

ネタやろ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
面白いね


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
何がセドラーだカスくたばれ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
転カスざまああああああ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
軽トラでくるOBのくだりは良くわからんよな
高級車レンタルさせるやろ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
嘘松



22:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ざま松に釣られて鬱憤晴らすようになったら終わりだよ


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
これに300以上回答あるんやけど
こういうのってガス抜き用とか
ネタとして書いてるんやろか?


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
そういやコンビニにたくさん置いてたわあれ
あー転売ヤー死んだなって心の中で思ってたわ


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
問屋転売発覚からようやくここまで来たか


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
投稿者の補足文にカリスマセドラーなんて単語まで出ていて草なんだ


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ガノタにクッソ恨まれてるけどな


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ざまあみろ


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
みそきんは?


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
さすがにどう見てもネタやろ
転売ヤー馬鹿にしてるのは良いけどな


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ようわからんが死に追い込むくらいの
パワハラをもういっちょかけてほしいところやな


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ちょっとネタ盛り過ぎて寒いな


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
どんな気持ちでこんなアホ文章書いてんだ


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
品不足みたいなのは結局解消されたんか
コロナ禍くらいにお前らが騒いでたイメージはあったが


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>39
現行品の生産はようやっとる
再版品はラインナップ多すぎて品薄やね


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>39
ちょっと前に梅田のヨドバシで再販されたMGケンプファーめぐっておっさんが殴り合ってたよ



41:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
こういうあからさまにネタに走ったやつ割と好き


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
実際ガンプラとか真骨彫とか欲しい人にしっかり行き渡るようにしてほしいけど難しいんやろな


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>43
増産はバンダイが一回たまごっちで痛い目みたから渋るんだろうな

だから受注生産にして欲しいけど


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
プラモデルが一般人に人気があると勘違いした

マクロス公式さんのXが地獄のようになってる




49:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
転売ヤー潰すには増産が一番や
ダブついたら安くなるし、消費者にとっては損がない


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>49
増産より受注販売の方が確実ちゃうん


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
バンナム「なんかマイティストフリの売れ行き好調やなぁ…せや、増産したろ!」


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
何の生産性もないゴミなんだから法整備して潰せよ


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>52
でも現実的には厳しいんちゃう?


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
転売も正しい資本主義とか言ってるんやから増産も同じやろ


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ネタに振りすぎやろ
流石におもんないぞ


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
店開いて仕入れから自分ですればいいのに
って思ったけどガンプラの仕入れはアソートで欲しいのだけってのは無理か


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
未だにたくさん人並んでるしうまくやってるやつは儲けてるやろ


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
セミナーってなにやるんや


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
結局マイティストライクは買えるんか?🤔
ライフリとイモジャは発売日にジョーシンで山積みされとるんを見たけんど🤔


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
セミナーとかいう境界知能の集い


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
楽に稼ぐのは悪いとは言わんけど後追いのやつって大概損しとるよな頭は悪いか


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
セドラーってなに?笑


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>63
ガイジの別名や


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
セミナーってどうせクラブハウスで語るだけやろ?


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
組み立てたこともないくせにファン気取りなの草


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
稀覯本とかヴィンテージデニムとか
そういう知識ありきの人間がやるのがせどりであって
コイツラはただの転売屋だろ


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
バカじゃねえのいや本当にバカだろ
心底軽蔑する



69:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
牡蠣のリゾットって隠語かなんかなの?


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
明確なファンの敵だろ


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
あ、ネタか
なら恥ずかしいわ


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
今流行りの投資もそうだけど
物や金をあっちからこっちに動かすだけの虚業人間しかいなくなったから国が貧しくなったんだな


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>72
産み出す側が減ったわね


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
釣りやろ
やべー奴感すごい文をよく書けるわ


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
なんで転売ヤーって功名心に目覚めるんや?
普通に金儲けでやってまーすwでええやろ


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>75
後ろめたいんやと思うよ
根源的に


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ポケカが転売屋が半額で売ってて草


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
つぎのセミナーはいつですか?


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
こんなの釣りやろ


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ガンプラ買えなすぎてロボを3Dプリンタで自作するようになったわ
次のショーケースにも出す
ワイみたいなやつ多いやろ


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
転売ヤーが買い占めから価格を釣り上げてただけでさ
増産からそいつ等が去ったら在庫だけが余るんじゃないの


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>81
そうだよだからバンダイは超大量生産なんてしない


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
300件も回答来てたら気持ちいいやろな
知恵袋の最大回答数ってどんくらいなんやろ


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
せどりツアーとかアホすぎる


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
転売屋は子供がモノを買えないってことに目を向けないよな


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>84
ガンプラっていうほど子供買うか…?


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
知恵袋の時点で釣りやろ



90:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
セドラーは草


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
流通にモノ申したいなら月に○○個仕入れます言うてちゃんと注文書切ってからにしてくれ


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
センスあるな
膝から崩れ落ちる嫁ぐらい


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
値段の割に出来がいいヘイズルシリーズがどこでも買えた時代は天国だったな


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
発売から5年とか期間を設けてメーカー希望小売価格を超える金額で売るのを法律で禁止すべき


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
さすがにネタやこれは


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ガンプラで+200円くらいのほぼ慈善事業みたいな事を繰り返してる奴ら国税に調べられて数年後に追徴課税されちまえ


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
こういうのはあらかじめ回答者の神経を逆撫でするためにネタを考えてる人間が投稿してる


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
釣りと信じたいが境界型が多い界隈ではあるしな……


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
マイティーストフリどれだけ大量出荷されても買えないもんは買えないからな
買えなかった奴は買う努力が足りないって煽られるだけやで


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
何十個もさばいて10万やそこいら?w
大した儲けになる訳でも無いのに
良くこんなもので必死になれるなぁw


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
転売擁護してたプラモライターおったよな
しげるだっけ?
あれはショックだったな


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
例えば家電量販店も昔はバッタ屋と呼ばれて価格統制に従わないから毛嫌いされてたわけよ
転売ヤーは発展性もなく永久に転売ヤーやけどな


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>105
バッタ屋の意味まちがっとるやろ


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>105
バッタ屋はメーカーの価格統制に従わずに安売りするからメーカーに嫌われてたんやろ
根源的に転売屋とは真逆の存在や


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
転売に物量で応えるってさすが大手やな
でもコンビニ販売は期間限定やろ?大人しく寝てりゃええやん


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
これ本当に言ってるの?もうなんか普通に怖いわ


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
最近この界隈のお気持ち表明多いよな
前もセドリツアー参加して儲け6000円ぐらいしか出なくてキレてた奴いたな


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ネタにしてもこの長文は気合はいってるわ



117:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
メルカリの社長が転売推奨しとるからな
そら転売ヤーによるメルカリの利益がなくなったらヤバいからやろけど
売る場所があるのは良くない


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>117
メルカリとソフトバンクと楽天は今すぐ会社まるごと取り潰しにするべきよな


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
バッタ屋って食品限定ちゃうんか
在庫抱えとるメーカーの足元ガン見しとるけど処分も金かかるし
なら損してでも売るって考えやし


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
売るやつが論外なのは勿論やけど、平気で転売ヤーから買うやつ大量におるのが謎やわ
特にガンプラはちょっと待てば結構再生産されるやろ


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>119
再生産分もすべて転売勢が買い占めます


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
転売のセミナーとかアホやろ


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
稼ぐなら胴元になるのが手っ取り早いしお利口やわ


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ながくてダレる
切れ味が足りない
コピペとして残したいレベルには遠い


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
転売屋「需要に見合った価格やけど?」
これメーカーや小売りが一番分かっとるんだよなぁ…


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
今の子供はガンダム見てないだろ


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
違法投稿者「ワイが曲UPして宣伝してあげてるんやで」
youtube「ほな曲は消さずに収益だけ著作権者に回すね!」


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>133
これが正解かも


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>133
でもJASRACが掻っ攫っていくんでしょ


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
嘘を嘘と見抜こうや


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
あガガイのガイ


137:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
限定品ならともかくコンビニで売ってるものを買い占めるやつはおらんやろ


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
セミナー?


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
プラモに資産価値とか笑わせにきとるやろこれ


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
背取り関係ないやん



145:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
さすがにネタだろ


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
小売だってリスク背負って仕入れしてんだから転売ヤーもリスク背負えよ


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
こいつ1人で全国の増産分を根こそぎ買い取ればええんちゃう?価格操作出来るやろ?


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
小売り泣かせの境界戦機ってまだ続いてたんやな

プレバン送りにしろよこれこそ


150:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
転売ヤーも泣きました系コピペできるくらい自分のやってる事客観視出来ない奴増えたよなあ


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
はーおもろ
最後は家族のために首吊り配信で投げ銭でも稼いでくれ


152:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
めっちゃ回答数多いやんw


153:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
一時期ZとZZ作って並べようとしたけど、売ってなくて諦めたンゴ


154:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
境界戦機も作ってみたら結構楽しいしかっこいいんだけどな


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
流石にこれは釣りやろ
こんなこと本気で考えてるとか頭おかしいやろ


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
昔なら脱サラして飲食店やるリーマンみたいなのが今の転売ヤーなんやろな
簡単に引っかかるからコンサルのカモ


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
社会に迷惑かけてるだけの転売ヤーが公式に文句付けてんのか
そんな権利があると思ってるのかよ


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
釣りだろ流石に


160:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
知恵袋ってまだ結構人おるんやな


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
我々が育てたとか草
頭沸いとるやん


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
これ書いたのイッチやろ?


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
セドリック好きなんやなあ(白目)


170:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
流石にネタやろ


172:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
こういうのでせいせいしたわザマァ見ろって溜飲下げれる奴は幸せ者



176:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ガイジ要素しかない怪文書


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ネタだとしても頭イカれてんだろ


178:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
セミナーまであるんだな
そこで投資だぞーー!良いことだぞーー!とか言われて
ほんと糞みたいな界隈に目つけられたなガンプラも


179:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ざまぁ☺


180:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
今時のキッズってガンダムなんか知っとるんか
水星の魔女も百合豚のおっさんがおほってただけで子供そんな見てないやろ



182:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
命がけのボケとは見どころあるんやない


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
もうもうしいにも程があるな


184:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ノウハウは買うんじゃなく売るもんなんや
勉強になってよかったな


185:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
イモータルジャスティンで草生えた


186:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ネタだろ
こんな思考のやつが日本で生きていけないやろ


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
流石にネタやろね


188:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
セドリセミナーは実際存在するんやろ大なり小なり似たようなこと言ってそう


190:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
セドラーってなんなんや


191:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
転売ヤーって自称投資家()みたいなもんやろ


192:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
百害あって一利ない職業


196:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>192
いうほど職業か?


197:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
Switchで泣き崩れる家族みたいなコピペもあったな


198:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ダフ屋が逆ギレしてるみたいなもんだろ、捕まらなかっただけまだマシと思うしか


199:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
バンダイのカモ



201:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
流石にこれはネタやろ
マジレスする奴らを見てニチャァしたいだけ


202:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
セミナーでぼられて言ってた事とちゃうやんってうお気持ちしてるのか


203:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
滑ってるやん


204:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ハドラーがどうした


205:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ネタやろ笑ったけど


206:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
プラモなんておもちゃ屋行けばいつでも買えるくらいがちょうどいいんだよ


207:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
吉野家コピペみたいに語り継がれるんやろなぁ


208:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
子供が欲しい時に買えてこそのプラモデルなのだよ


209:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
最近のキッズはプラモなんか買わんやろ…


210:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
おもろいやん


213:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
てか商品発売前からAmazonとかにバカみたいな値段で出品してるのアレどうにかならんのか邪魔なんやが


215:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>213
ガンプラやなくとも定価以上の値段は邪魔やわ
在庫抱えまくってるんやろな


214:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ネタがすぎる


216:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
せどりってコイツら転売ヤーに転売してるんか?
それとも転売ヤーって言うと世間体が悪いから言葉の解釈わざと間違えてるだけ?


219:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>216
後者
転売ではなくセドリというイケてるビジネスと偽装してる


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
一周回って釣りにマジレスの時代


220:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
高額転売狙いと自己申告してるのに自称せどりとは🤔


223:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ネタだと思うやん
数週間前のガンダムベースは実際徹夜で奴らだらけだったらしいぜ



224:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
転売問題の本質的な問題って
メーカー側は転売されようが正規に売られようが
売り上げは変わらないことなんよな
だから本気で対策しない


225:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
まったく同意する要素なくて笑った
なんやねんこれ


226:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
一発逆転で転売ヤーかよ
人間辞める選択終わってる


228:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
昨日覗いたら回答240件くらいあって爆笑したのにもう340行ってて草


230:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
これは明らかにネタやろうけど本気で近いように思ってる奴もいそうなのが怖い


231:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
仕入れすぎて不良在庫抱えて損するとか相当な無能やろ


234:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
転売よりウーバーやったが儲かるやろ


235:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
被害者ヅラしてて草


236:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
釣りやんこんなん


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717084957
未分類
なんJゴッド