高卒「大学生なんか4年間遊んでるだけ!働いてる俺らの方がえらい!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:WRrjSlyWM

18年間遊んでたのが高卒だろバーカww


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:sqpzbxCb0

なんか嫌なことあった?


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:gxNEijLva

どの世界にも通じることやが……中身のないヤツが学歴を誇る!


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:5DhI0clh0

どんなコンプレックス抱えてんだよ


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:9DxylDwL0

ちなイッチは22年間遊びも学びもせずに高卒と同程度のショボイ仕事してるらしい


46:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:wxEBm/9i0

>>5
仕事なんてしてないぞ1は
ニートやぞ!


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:QQz/uVdK0

勉強しても生産性ある訳じゃないしなあ


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:tTn1BBQs0

学部卒とか実際高卒とそう変わらんやろ
受験で激無能が弾かれてるお陰で高卒に比べて有能に見えてるけど、多分大卒のやつを高卒時点で引き抜いて働かせてもパフォーマンス変わらないと思う


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:Hll3WIl/0

高卒ワラワラで草
パンでも捏ねてろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:QKs6dvdR6

高卒そんな悪いか?
大学生より社会経験多いし尊敬するわ
高校出てすぐ働けとかワイには無理や


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:OYgM43Yc0

学校と会社という閉鎖空間の中で一生をすごしてる高卒と
4年間、好きな奴とだけつるんで好き勝手に生きていいという自由の空気を吸った大卒は
人生観、物の見方などなにからなにまで違うんよね


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:6pWC3Udq0

大学は人の上に立つものが学ぶ学問やから…


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:OYgM43Yc0

高卒でも優秀な人はいっぱいおるで
現場叩き上げの人とか高卒で優秀な人はたくさんおるんよね
ただ視野が狭い事が多いのも確かなんよ
立浪見ればわかるやろ?


55:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:ShLUTJvx0

>>12
立浪は高校からずっと天皇扱いだからまたちゃうくね


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:lLukDNJq0

大卒より働く高卒なんかなんぼでもおるが


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:dM42GMNm0

じゃあ中卒で働けよ
高校で3年間遊んでただけやろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:QQz/uVdK0

>>14
採用されないでしょ
普通免許持ってないと仕事の幅が狭くなる


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:JGXhC2wK0

>>14
高卒の高校って就職の専門学校じゃね
普通科行って高卒っておらんと思うけど


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:YZ7kxaQI0

卒論突破してるかどうかはまあまあでかいやろ
1年かけて実験して40ページくらいの文章書くってなかなか大変やで


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:tTn1BBQs0

>>16
でもそれ理系だけじゃん
文系は卒論書かなくてもいいらしいやん


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:Wa7+UXxT0

>>16
実際はそんな書かないぞ中身もほぼ画像やし



17:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:QQz/uVdK0

ワイの職場に立命館卒の奴おるけど未だに年功序列でバイトと同じ仕事してるヤツおるわ
今年で辞めそうやがなんで就職したのか謎


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:vFp8t/LDM

じゃあ中卒のワイが一番偉いってこと?


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:A6PQz2AVa

イッチはリアルでやなことあったの?


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:OYgM43Yc0

ワイは(少年)院卒やから一番偉い


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:OYgM43Yc0

普通科いって高卒は普通におるんよなあ
お前ら”ガチの底辺”を知ったかしとるやろ


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:QQz/uVdK0

>>28
田舎ならいくらでもおるよな
ド底辺と激しい競走についていけない大卒が工場で一緒に同じ仕事をする世界や


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:2YIRUu9ba

イッチは脳内の高卒といつまで遊んでるつもりなんや


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:EgBPDBdZa

ワイ大卒やけど中卒でもできそうな仕事やっとるわ


32:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:AKHE5ndI0

まぁ高卒がゴミなのはその通りや


33:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:OYgM43Yc0

高卒で優秀な人ってのは、だいたい立浪を見ればわかる感じやで
プレイヤーとして優秀でもマネジメントでは意味不明な事をやらかすんよ


35:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:q3Yak0CY0

野球選手なら正解や


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:ElDS5Jtp0

自力してるなら何卒でもええやろちなニート


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:OYgM43Yc0

まともな社会経験しとるなら、高卒で優秀な人なんていくらでも見とるはずやけどなあ


38:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:OYgM43Yc0

プロ野球選手は高卒がエリートやしな
村上も高卒やで?


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:kPSsPEvG0

何が嫌って高卒の人って大抵学歴コンプ抱えてるのがね
金がなかったとかいって単純に学力がなかったことを誤魔化すこととかうわぁってなっちゃうわ


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:Iczi5yi60

高卒イライラでくさ


41:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:39kXe2xy0

今にして思えば就職予備校の競争にあぶれて早々に労働させられているだけで偉いとかそういう話ではなかったな
下らないんで早々に降りるのはアリとは思うが能力高いやつと付き合うために中退がベター


42:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:ctwMWplr0

正当な対価を得て好きでやってることにえらいもえらくないもないやろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:OYgM43Yc0

高卒の無能な奴と酒飲むと、確かに学歴コンプというか
学歴がない事を言い訳にしとる奴多いんよな


44:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:A+CdYYh7M

大卒に限った話やないけど講義中にスマホいじったり出席誤魔化したりしておいてさもそんなことはしてなかったかのように取り繕ってるのが嫌い


47:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:Ue2OlEoh0

周りが学生なのにゴミみたいな環境で働かなあかんねんから実際偉いと思うで🤔
そもそも大学は金があらへんと選択肢にも入れへんやさかいに親ガチャの影響の方がデカいで🤔


48:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:QFnrAJTJ0

高卒イライラで草


50:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:g+nFf7zc0

金なくて大学退学して働き始めたやつおったな
頑張ってると思うわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:qWVnMrP90

わかるわ
高卒に顎で使われるの屈辱よな


52:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:OYgM43Yc0

院卒のワイやけど、東大にもぐった際に誰も何にも言われず講義受けれたのは驚いたわ
学生は好き勝手に座っててワイの事を誰も気にしないし「これが自由か」って衝撃受けたんよね
本当は勝手に入ったらあかんらしいけど


53:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:wxEBm/9i0

まあ就職しても許されるのは商業、工業みたいな専門性のある高卒だけやけどな
普通科とかの高卒とかF欄と大して変わらん
大学出ても文学部みたいなゴミとか国語の先生しか出来ねーだろwみたいなのもあるけどw


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:nPAtq8wu0

大学行ったけど高卒で働いてみてから行った方がよかったなと後悔してる


59:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:6pWC3Udq0

>>56
それ大学出てからでもできるよね


57:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:URfuH+/I0

18年遊び呆けてたから早く働く羽目になっただけでは?


58:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:XxLv6fSv0

今いくら稼いでるかやで


60:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:KXZBJnZxa

では、貴方達が偉いということで


61:なんJゴッドがお送りします2022/12/21(水) ID:4fdvbG6x0

ていうかあの年齢で合法的に4年も遊べるのもそれはまたメリットなんだよなぁ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671599714
未分類
なんJゴッド