【悲報】FF初心者ワイ、何からプレイして良いか分からず泣く。

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:ggFQIahwM

多すぎだろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:2Be+5Hag0

とりあえずドット絵かCGかを選べ


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:uTqp4D3B0

4あたりがやりやすい


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:3mG4tFfH0

マジで5と7と10だけやっときゃ十分や


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:QAmgfvQN0

9や


74:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:G0IRvJD/0

>>9
意外とアリかもしれない
懐古ネタゲーという先入観無い方が素直に楽しそう


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:2Be+5Hag0

一つだけって言われたら5を推します


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:dY+RM0sM0

5はジョブシステムが楽しい


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:5TgmHU9L0

全部やりたい!とかでなければFF10だけやって終わりやろ



17:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:y4HVlem/0

ナンバリング順でやれってなると2で間違いなくつまずくから456789 10とやってからあと好きなのやれ
14は気が向いたらでええ


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:3mG4tFfH0

>>17
2はFF2よ永遠なれ見ながらやるとちょー楽しいんだ



18:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:odpQpj0h0

今昔のFFやってもな
当時はおもろかったけど


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:Mjo8aOw30

1からに決まっとろーもん


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:WvE0NFMV0

14はストーリークリアまでに200時間くらいかかりそうやから無視やろな


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:X1Lbdq5r0

13からだったなあ


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:uTqp4D3B0

10はプレイするというよりプレイさせられてる感じやった


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:4osiCsnX0

ある程度そのタイトルからやり始めても問題ない設計にはなっとるやろ
古いタイトルからやってたほうが知ってるキャラとか突然出て来たりして楽しめる程度で


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:HZTcGfjS0

1~4はさすがに今からやるのはきついやろなあ昔のでも6、7、10あたりは無難に面白い


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:vqe0r2Q30

獅子戦争がストーリーもゲームとしても1番おもしろく感じた



30:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:y4HVlem/0

ソシャゲ


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:7N+IcEd40

FF面白さ
5=T>>>>>>>>>>>>>>>その他



33:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:y4HVlem/0

途中で書き込んだ ソシャゲFFとかは興味ないの?


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:9E/dYnY60

ワイFF2原理主義者、納金ゴリ押しでクリアしてた模様


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:6D7Y1mw40

続編派生ネトゲのことを考えるとシリーズやるの考えちゃうわな


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:NXPvvBUpd

マジな話やらないのが一番いいまである


41:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:cbL4f0zdr

8からやれ


42:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:2WOnT4ZC0

とりあえず12やってみ


46:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:cbL4f0zdr

>>42
俺が唯一途中で止めたFF


44:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:NFV8t0QC0

ピクセルリマスターは残念やったな


50:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:uTqp4D3B0

個人的オススメは12や
昔の奇数好き向けやな


51:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:y4HVlem/0

8は魔法を装備するって感覚が理解できないと一生わからんからな


52:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:gsVFgB6b0

10か7Rあたりかな
あと触らなくていい


53:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:4jgBhjVF0

タクティクスだけでええ


54:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:KoOlCUHpd

今まで触れてこなかったんなら今後もFFなんかやらんでええやろ
時間の無駄やぞ


55:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:XzUlGJVZa

7リメイクかクライシスコアリメイクやっとけ


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:cbL4f0zdr

やっぱ456あたりが一番面白かった
印象深いのは7やが


58:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:8RNP06hD0

6→10→12→15でええ


59:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:hsW1FYRQ0

2は時代を先取りしようとしすぎたんや


63:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:xPcNbHuL0

持ってるハードにもよるやろ


65:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:mpF2ybJJM

指で肛門拡張からや


67:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:WrWruZYv0

なんで1番のゴミを最初に遊ぶかな
10はFFではない


68:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:RTBOlMS50

てか7Rって7やらんでも話理解できたか?
アーカイブで7やろうや


69:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:RTBOlMS50

13やった後なら零式もおすすめやぞ


73:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:G0IRvJD/0

1からやっても思ったより楽しめたで
短いし
でもまあ続き物じゃないしなるべく新しいもの優先でビジュアルが好きとかそんな感じで選ぶのがええわ


75:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:KG1tsNZX0

ff9アニメ来るまでにやっとくのもありかもしれんな


76:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:PeW+xVmDr

なんでもいいから好きにやれよ
ナンバリングついてるから選べない馬鹿大杉


78:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:R9Agr9ac0

14のフリートライアル


80:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:LbB9y4J10

我慢して7.8.9やれリマスターはまだマシや


82:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:gjnTMRfc0

FFは14やっとけばええ
しいて言えば今年出る16はやる価値あり


83:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:oozU5NAua

今スマホ一つで9までプレイできるんやろ?




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671265446
未分類
なんJゴッド