剣道「かっこいい!試合時間短い!ルールわかりやすい!」←なんで人気でんのや

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:diZUh2Med

なぜなのか


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:tCE96J9o0

道具が高い


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:iEm2Cwlc0

一瞬どっちが勝ったか分からないから


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:QGmVUhN/0

以外と地味だから


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:ta+Do0AQ0

匂いがね


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:fNlOJDbJ0

臭い
なんであんなに臭いの?


111:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:ah0k5NVs0

>>6
これ


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:1HMVIz8X0

なんか叫ばないとダメなんやろ


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:FAvD6rrBd

くっさ


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:+Gu3YmId0

ガチで臭すぎる


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:ii/Xdd0DM

老害が叫んでるのが一番偉いとか意味不明だから


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:E/6c9Acc0

審判の裁量が勝敗に関わりすぎなイメージ


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:HaGBbCZj0

>>11
採点競技やからな


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:g+CxbEMx0

>>11
サッカーと一緒やな


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:QxLonKCE0

どこがかっこいいんか?


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:dcPRefLea

無言で殴ると審判に認められないクソ競技


95:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:XUFjTtK90

>>15
いや殴るのを認める審判は流石におらんやろ…


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:xqryIsfi0

高校上がったら練習めっちゃきついって聞いてやめたで


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:2ZQiTqBJ0

二刀流が流行らないから


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:VnfADKU3a

高い臭いモテない


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:2b/2Si450

暑い、臭い、うるさい



20:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:i5dF3FUg0

大会開催県が優勝


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:gis99o6r0

大会の地元忖度がやばいから


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:L8IbxLsj0

忖度ゲーだからつまらん


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:2ZQiTqBJ0

昔熊本に女子の上段構えの人いたけどあの人が活躍してればもう少し人気出たかと


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:PIezc0jWa

パイアが常態化しすぎて選手側も「そういうものだし」と諦めてる


34:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:D6gesyIG0

>>24
これ
スポーツのレベルに達してない
武道ですらない


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:8lxczScd0

剣道するなら柔道やるよね


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:6MVfe6Dm0

正座がよくない
足が短くなるからな


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:yDch191WM

✕わかりやすい


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:iR3fJCw20

選手1「キィエエエエエエ!!!」
選手2「キィエエエエエヤオオオオ!!!!!」
審判「選手2の勝ち!」

野生動物の争いかな?


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:OHHqBPN60

フェンシングみたいにセンサーにしないのなんで?


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:M8ZDH1yP0

武道向かすくせに忖度ゲーってダサい


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:em5LGHkoa

とにかくうるせえんだよなあ
全てのスポーツの中で剣道だけが嫌いだ


32:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:HfvSY3ct0

フィギュアスケートみたいなスポーツと呼ぶにはおこがましいレクリエーションだから


33:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:ytu8B1540

くさい


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:YWxMJojq0

煩いのは良いとしてそれ以外の忖度もあるんやろ?
でなきゃあんなに地元有利な結果にならんやろ
武道やから作法ありきでいいけど露骨なの見ると萎えるな


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:r3+PCX6L0

地元民しか勝てないから


38:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:g64Wr4f+p

闇が深い


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:VM3OH1TMa

パイアって全国大会開催地のご当地選手だけじゃないぞ
県大会とかでもネームバリューある強豪選手に有利な判定が下されるのが当たり前になっえる


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:eV2lQThBa

キエエエエエエエエエエエエエエエエエ!



41:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:4vOZ8DV80

洗える防具作ったら売れるやろ


42:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:QI9CCYtM0

防具がなければめっちゃ人気出てたと思う


43:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:fTuWfdOL0

例えめんとか胴とかに当てても
「気が入ってなかったら」ポイントにならんのやろ?
そんな審判の裁量に支配される競技嫌やわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:4hQV0d0v0

>>43
声出てないから取らないアホ審判がおるから
みんな奇声上げるようになる


44:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:4hQV0d0v0

地元判定知名度判定
入ったかどうか素人目には分からないあいまいさ
道具一式揃えないとできない
段位取るのも実力主義だけでなく年数がかかるため老害化しやすい
こんなとこか


45:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:RSYwBGVX0

割とマジで剣道やるぐらいならFPSでいいよね


47:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:hdRy6iqE0

剣道の奇声って浅いんだよね
薬丸自顕流見習ってほしいわ


48:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:9jXbNLnl0

地区予選とかだとパイアも劣悪よな
協会関係者の息子なんかが試合出てると即発動や


49:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:u3GztM42M

指導者も昭和タイプ多そう


50:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:BecpJ3/a0

顔が見えないから


52:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:nIN6QEJ9a

剣道にVAR入れると毎年上位者が変わってしまう


53:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:4vOZ8DV80

オリジナルデザインの防具とかだめなん?


54:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:TEw0ZlzY0

痛い臭いかゆい寒い暑い高い重い


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:lstt7kTU0

遠目に有効打突かどうか見えんからやろ
エクストリームスポーツのノリでBGM流してアップでスローの動画見せながら判定せえ


57:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:WK2pT29E0

忖度審判と寄生


60:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:nIN6QEJ9a

じゃあスポーツちゃんばらでいいじゃんってなるけどスポーツちゃんばらも人気あるわけじゃないからな


62:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:v9OTlXYkr

だって薙刀の完全下位互換やん


65:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:6XeuMrCWd

臭いんだよなあ


66:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:4hQV0d0v0

実際に斬られたら有効も無効もないもんだが
姿勢がー声がー心技体がーなんて悠長に言ってる時点で
武道として体をなしてないわな


93:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:7eDC2Iye0

>>66
勘違いしてるけど武術じゃないからね



68:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:7kp9uyOf0

スポーツやないからな
武士道(ジジイ贔屓体罰あり


69:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:hzDz/a+Ca

判定が胡散臭い
フェンシングみたいにセンサー着ければ観る


80:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:AXepRCSJ0

>>69
フェンシング程度の技術では成立しない
でも可能なレベルではある


73:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:YtyBBAUU0

試合時間1時間近くになることもあるけどな


74:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:Re5jRky70

奇声あげるのが当たり前になりすぎて普通にメェェン!って言ってても取ってくれないのイカれてるわ


75:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:YtyBBAUU0

>>74
エアプすぎて草


77:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:/OXVrYN10

人気スポーツは少年少女が始めるきっかけになるヒット漫画がある
六三四の剣では古すぎる
せめて90年代にヒットしてれば変わったやろ


79:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:g+CxbEMx0

>>77
剣道は思いっきり顔が隠れるからアニメ漫画映えしないねん


86:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:Y0GIkkAI0

>>77
ばっ、バンブーブレード


78:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:8T2qpnwGa

たまにYouTubeで上手い人同士の試合見るとかっけーってなる


81:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:AXepRCSJ0

軽い道具に変えてみたらええのにな
…スポーツチャンバラになるか


82:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:W/AZkPcs0

武というよりは舞だから


84:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:m3XPBbDR0

剣道やってたけどキチガイしかおらん


85:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:C4kytMrEd

叫ぶ時点で陰キャお断りやろ


88:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:/JY5juhN0

精神論の面がでかいしなあ


89:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:jELXfoNUd

令和の今なら匂いどうにかなりそうやけどな


90:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:klliA0Sh0

声出した方が勝つクソゲー
くっそ嫌いやったやつ思い出したわ


91:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:T3EhSebQ0

言うて臭くならないスポーツって水泳以外にあるか?


92:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:QZ+nszWx0

剣道も弓道もアホみたいな暗黙のルールがあってそれを守らんと何をやっても勝てへんのがクソほど嫌いや


94:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:Wd4rmWrXp

・カッコよくない
・たいして短くない
・わかりやすくない



96:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:QI9CCYtM0

きららでやったらええねん


97:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:FUbYZ79ca

警察もやってるスポーツなのになんで忖度がまかり通るんや


103:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:XUFjTtK90

>>97
上の意志が絶対とか正に警察向けやん👮‍♀


98:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:NspHQqkD0

北辰一刀流だけじゃなく他の流派を巻き込んで多様性のある競技にすればいいのに


99:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:2Vu8Lbws0

面→メェェェエエエン!!
胴→ドォォオオオ!!
小手→コテコテコテコテコテコテェエ!!
なぜなのか


101:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:nIN6QEJ9a

たまーに剣道のショート動画見ると思ったよりもかっけーってなるのがあるのは事実よな


102:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:2QBq5+AWd

剣道漫画ならジャンプでもやってたやん
作者がアレだったことしか憶えてないが


109:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:47Dhb0LOa

>>102
クロガネのことならあれを剣道と認めてる経験者はおらんで
ファンタジーや


104:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:hN+zUsgI0

フェンシングみたいに
センサーとかつけられんのか?


107:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:vXLwfnzx0

>>104
八百長出来なくなるから駄目です!


105:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:vXLwfnzx0

老害と治安職が幅を利かせていて風通しが悪い
無意味な発声が必須なうえ今どき機械判定なしの糞な競技性
段位認定も基準が意味不明


106:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:eLRFtcxS0

九学
村上の母校>>>>>>>>>>剣道の強豪


108:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:dBciBSxF0

一応勝ち負けを決める競技なのに忖度し放題な判定
これじゃ真剣にやるやつなんていなくなる


110:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:73DVUnG+a

そもそも一本の判定曖昧すぎるから高校生の大会とかでも無名が放った惜しい当たりはまあ取られんけど強豪校の有名選手が似たような当たり打つと大抵一本やからな
あのシステムクソだわ


112:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:ZQu/E49Bp

開催地の贔屓が優勝


113:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:4qSXnx/La

残心とかいう謎基準


114:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:J3NiaZGY0

よく言われる地元判定って剣道の業界だとどう認知されてるんや?


115:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:dP9y4PwC0

一応竹刀の切先三寸で体勢が崩れずに真剣なら相手を切れる打突というのが一本の基準やけど残心は意味不明


117:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:ilXb2DAja

真剣”ホンモノ”じゃないから


118:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:47Dhb0LOa

相手に引き出されて苦し紛れに無理やり打ったような打ちは体が出なくて残心を取れなかったりするし
自分から攻めて打ったかどうか一つの基準にはなると思うで



119:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:qshEkFwu0

臭い奇声忖度審判


121:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:YDjD1slV0

骨折しないと部活休めないという謎ルールあったな
あと先輩の胴着を朝練の後に干さなきゃいけなくて雨が降ると授業を抜けて胴着をしまいに行くという謎ルール
剣道しかできない頭悪い奴になりそうだから辞めたわ
現に剣道部の奴らはみんな地方のFラン大学に進学してたわ


122:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:qLOlVZXx0

顔かくのが辛くて無理


123:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:oYf0yFOF0

気剣体の一致とか残心ないとダメとかいうのが曖昧


131:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:8Qj3aZnv0

>>123
これ開催県優遇だけじゃなくて近隣地域への忖度まで入ってるのが酷い


126:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:igoyEM1O0

臭い
握力ゲー


127:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:J8VhJ24D0

剣道やってる芸能人がゴリけんくらいしかいない


128:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:47Dhb0LOa

審判より試合してる本人同士の方が勝ち負け分かってる事多いよな


146:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:dP9y4PwC0

>>128
これ


129:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:UY1fz5Ih0

ワイ大学剣道部、金髪にしたら旗が上がらなくなり死亡


130:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:oYf0yFOF0

防具の外打つ奴いて痛い
取り締まるルールないんか


132:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:Bs+ag/0d0

国体でパイアやっちゃうのは仕方ないけどそれ以外でもパイアってあるんか?


133:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:Tr+f2SKVa

普通に竹刀の特性に頼ってる技多いから実際の斬り合いとかに役に立たない技とかちらほら


134:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:QuUvZzwZ0

エアプ「臭い」
本当は夏暑い冬寒い練習が地獄だから


145:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:35CNBLiv0

>>134
違う武道やってるけど古い武道場って基本夏は外より暑くて冬は外より寒いよな


135:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:A9LjTYq8M

コーチがかなりイキってくるから嫌い


136:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:igoyEM1O0

刀はもちろん無理やけど鉄の棒でもう少し一撃死の要素高くてええやろ


137:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:YO0NGrrq0

奇声はまあ古式剣術の基礎がそのまま受け継がれてると思えばまあわかる


144:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:47Dhb0LOa

>>137
発声は撃剣興行の影響やろ
明治時代からの風習や


138:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:UY1fz5Ih0

この時期の朝稽古だいきらいだった 床が冷たいし小手が馴染まんのじゃ!


139:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:m3XPBbDR0

国体の地元パイアってあらゆる競技で問題になってたよな
なんか剣道だけみたいに言われてるけど


140:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:loVqZWvc0

選手全員白井


141:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:RoV6LYzW0

忖度判定がガチだったから


142:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:YgWn/eyr0

競技中顔がわからんから
絶対これ


143:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:73DVUnG+a

ワイはガチでやってたけど上位の段位レベルになると経験年数も必要だから段審査の審査員とかも普通に顔見知りやし平気で段審査前に飲み会とかやってたかは忖度入りまくるやろって思ってたわ


147:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:UY1fz5Ih0

>>143
教員か警官か?今時審査員とかそのあたりしかおらんやろ


148:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:/JY5juhN0

真冬の冷えた床に裸足やぞ🥶
だから九州のが強いんよな


150:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:/9x715yZr

>>148
でも九州の中高いまだに当然に体罰横行しまくりなのほんと怖いわ


149:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:35CNBLiv0

よく剣道は十倍段って言われるけどやっぱり得物があったら最強なんか?


157:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:dP9y4PwC0

>>149
三倍段なリーチの差と得物の差やね
なので薙刀最強


151:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:i+4ZmBwX0

国体の結果見ればわかるやろ


153:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:5SvFyf23M

ガチれば警官になるのに有利だから部活としてのコスパはよさそうだが


154:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:kSnZ1LtW0

くさそう


155:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:YiGHFM/y0

見る分にはホンマおもしろい


158:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:ITA4BGkGp

昔はNHKで全国大会とか放送してたな


159:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:uxSdnhiJa

剣道詳しいやつに聞きたいんやが
奇声発するとか
初太刀と速さ至上主義のルールとか見るに
剣道って示現流にしか見えんのやけど
なんでみんな平正眼に構えてるんや?
示現は蜻蛉やろ


161:なんJゴッドがお送りします2022/12/17(土) ID:gSBV+XBs0

>>159
奇声出すのも速さ第一なのも示現流だけじゃないから




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671225362
未分類
なんJゴッド