当時の涼宮ハルヒの憂鬱ってどれくらい影響力があったんや?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
鬼滅とかと同じくらいか?


2:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
俺が初めて深夜アニメ見たくらいの影響力かな


3:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>2
純粋に気になったんや


5:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
なおワイは小学生でパソコンを持った希少種


7:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
まるで会話が成り立ってない…


10:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
声優がいいとも出たらタレントにも客席にも
「ふーん・・・」って反応される程度やったと聞いた


11:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
いまのトリコくらいちゃう?



12:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>11
そう聞くとそこまでやね


13:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ワイがアニオタになったくらいかな


15:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
一般に浸透しだすきっかけではあったろう


16:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
2004年の段階で田舎の小学生の間でもクラスに1人は読んでる子おるくらいの人気や


18:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
世間的に与えた影響ではけいおんの方が凄かったな

普段アニメとか全く見ないやつですら見てたし


20:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>18
けいおんの方が流行ったんか?
無知でスマソ


22:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
まだ当時はアニメ=オタクってイメージだったから鬼滅ほど社会現象にはなってない


28:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ハルヒっていうほど人気高いわけじゃなかった印象ある

どっちかというと舞台装置みたいな扱いで
オタクは長門長門ばっか言ってた印象


30:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ニコニコがなかったらそこまでブレイクしてなさそう


31:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
たくさんの人間が人生を狂わされた


41:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
制作会社が燃やされるくらい影響があった


43:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
どこの高校も文化祭でハレ晴れユカイ踊ってた


46:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ニコニコで音MADが最初に流行りだしたアニメ作品ってハルヒだっけ?


47:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
エンドレスエイトは実は作画は毎回新規で~とかいう擁護あったけどそういう問題じゃないよな


48:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ハルヒ→らきすたの流れも大っきかったよなぁ



51:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>48
今調べたら主人公の声優同じやね


52:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
流石に社会現象は過言



60:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
いや鬼滅よりもよっぽど社会現象だったと思うわ
コスプレといえばハルヒで、踊ってみたといえばハレハレ愉快ってくらいに定番化したからね


61:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>60
確かにそう思う
0→1がハルヒで、1→10が鬼滅って感じ


64:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>60
消失の興行収入8億だぞ
どこが鬼滅以上の社会現象なんだ


79:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
何故かそれまでオタクじゃなかったやつにも~ってことにしたがるよな


81:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ハルヒ懐かしいのぅ
最初はけいおんにハマってハルヒ見たのぉ
ワイの青春や


96:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
社会現象で言えばエヴァの方が圧倒的に凄かった


100:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>96
エヴァは歴史もあるからな


104:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>96
エヴァは普段アニメ見ない一般人も多く見てるけどハルヒは生粋のアニメオタクにしか見られてないから比較すること自体失礼


97:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
NARUTOやワンピースみたいなジャンプ作品しか知らんかった子供が見ると結構衝撃やったんや


109:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
らきすた不人気キャラが彼氏持ちにされてて草


110:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
つまらんし影響力なんて無いでしょ


115:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>110
なんか微妙やね
ワイが思ってたよりそこまでやったわ


111:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
普通の本屋に等身大パネルが飾られててキモって思ってた


127:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
みなみけって名前だけ聞いたことあるわ


128:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ハルヒに近い存在ってワイは「キズナアイ」やと思っとるね


130:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ハルヒがどうって言うかちょうど同時期ぐらいにニコニコが出来てその時一番流行ってたハルヒがそのまま有名になった感じ


136:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
なんか世代を感じる…


138:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
女子オンリーの部活アニメのブームってけいおんな感じはするな
放送当時そういう作品ってほぼなかったし


139:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
キメツとかあの柄のマスクや靴下着けた園児や小学生がわんさかいたんやから
ちょっと比較できない


140:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ジャンプは作者が絵下手な方がアニメ化するときにスタッフがやりやすくなってるのがなんかね


142:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ハルヒはオタクの裾野を広げたぐらいで一般的にはそこまで…って感じのレベル


146:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
鬼滅ってそう考えるとやっぱすごいな


150:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
エヴァとハルヒは圧倒的感あったけど
鬼滅は全然そんなインパクト無いな よくある普通の作画のいい時代劇アニメって印象しかない



157:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
一瞬でブーム来るわけないだろまずそれが幻想
なろうを形成したのがゼロの使い魔といわれてるからブームから影響出るまでには一呼吸いるぞ



159:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
みんなワイより全然アニメ詳しい


165:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
いやいや鬼滅はレベルが違うだろw
進撃とかも



181:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>165
それでも両方ともただの作品として消費されるだけで、アニメの歴史の転換点にはなり得ないな


171:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
単なるブームの大きさで言えるならけもフレとかも出てくるやん


176:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
なんか流行ったのかどうかの意見の結構割れてる


202:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>176
「後の作品に影響を与えた」のと「商業的に成功した」のとでは意味合いがちがってくるからねえ


178:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ハルヒはまだわからんでもないがらきすたはホンマにわからん
苺ましまろやみなみけのが名作やって色眼鏡なしで見てくれや



184:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ハルヒは自分のパソコン持ってた暇な中高生の間で流行った
深夜アニメが広く一般に流行ったのはけいおん以降
ってことでいいよ


185:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ハルヒ1期のあの安定した作画はほんま凄いとしか言いようがないわ


192:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ああオタク文化内での話やったんか


198:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>192
でも鬼滅もufoがまなびストレートや型月作品みたいなオタク作品を必死に作ってきたからこそ出来たもんやで



194:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ハルヒは男の願望が詰まった都合のいい女って印象よな
自分からグイグイ来てくれるし女特有の面倒臭さが無い


199:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>194
ハルヒは別の意味でめんどくさいだろ


203:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>194
夏休み何回やらすねん


197:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
もっとも当時ハルヒにハマってた中高生も別にオタク層といえるほど特殊な人々ではなかったし一般人扱いしても良いわけだが


207:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
らきすたが影響与えたは嘘
同時期にあずまんがの影響受けた日常系萌えアニメの名作ラッシュきてそれで流行っただけ



220:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>207
平野綾が全盛期迎えてかなりの影響力持ってたからね

らきすたが目立つのは仕方ない


209:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
言うてハルヒも男キャラがメインにいる時点で古い
その後すぐに美少女動物園に上書きされる程度の影響力


215:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
そもそもハルヒで一番人気の長門もいわゆる量産型綾波系キャラの一人だしなあ


217:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
>>215
綾波キャラ一人はいた時代やからな
ゼロの使い魔にも何かそういうのおった気がする


222:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
キモヲタに受けたアニメと一般に受けた作品を比べるもんじゃない


224:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ようわからんけど凄いな色々と


227:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
別にまどマギもラブライブも特段新しいものを生み出してるとは思わないけど…


239:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
なんつーか当時の常識やら感覚ややら一般的いうラインが各々ズレとるから
噛み合わんのも無理ないんやな


242:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
ノベルゲーをメタ的に考えると全部ループものといえる
誠もループしろ


250:なんJゴッドがお送りします2024/08/26(月)
そういえば今年やったガルクラは原作なし&全編CGなのに結構なヒットかましてるな
初動2万枚超えって凄いよな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724604636
未分類