【悲報】現役ドラフト、ガチのマジで盛り上がらない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:e91NwZnE0

なんGでも話題が上がらない模様


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:9+3mhFDCa

論理パズル楽しんでたやろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:cdp3uMCm0

客が特別盛り上がるイベントじゃないやろ


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:Zvwk90NH0

答え合わせが楽しかったけど使えるの二人とかやろし


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:kTg7bdp00

散々やったろ


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:7VBC+sA70

チーム成績になんも影響せん連中をシャッフルしただけやしな
これで勝ち組負け組言うてるやつおるから草生える


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:aN0acJuR0

盛り上がる盛り上がらないじゃなくて燻ってる選手に新天地でがんばってもらおうって制度なのでは


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:YCyd+JhHa

>>11
けどいうほどどいつも燻ってないやろ
実情はポテンシャルありそうな戦力外ってだけや


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:py7WNmtO0

巨人オコエは一瞬盛り上がったやろ


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:JWvPtkL00

巨人がオコエ取らんかったらもっと話題にもならんかったろうな


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:Jwn1eo2Ia

オコエ下げてるやついたのが草生えた
あの中ならマジで当たりだろ


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:a1JI/eREd

>>16
どこがだよ
実績0の素行不良のゴミやん


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:8wG3G2gC0

思ったよりガチな選手出してきたから意外と面白かったで
そら後日まで引っぱるような格の話題ではないけども


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:NWJmj7nX0

即戦力でもないし将来性もないからな


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:qycY/OZq0

ゴミの押し付け合いで盛り上がるのアホだけやろ


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:t5CwJiJt0

球団側としてもなんかの間違いで戦力になってくれたらラッキー程度にしか思ってないイベントで
ファンが盛り上がるわけ無いやん


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:c/xJgUML0

来年何人が自由契約になるのか


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:EfN2NksO0

>>23
半分契約あったら大成功


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:vvxwU/LT0

一日盛り上がっただけやったな


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:uJ39+yfH0

思ったよりは盛り上がったろ
翌日指名順位バラされたから推理も終わっちゃっただけ


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:SRYBVGB70

そもそも出場機会少ないやつを移籍させてあげようって制度だし盛り上がるわけなくね?
古川とかいう一軍でそこそこ出番あったやつが対象にされてるのホンマ趣旨理解してなくて笑うけど



33:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:b8/ZOj2qr

>>28
来期以降使う予定がないから出したんだろ
趣旨としては正しい


41:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:0lg9DkUI0

>>28
敗戦処理要員を将来性ないと判断して若い投手に交換したと考えたらまあええやろ


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:pLjKeezi0

いや戦力外一歩手前の奴ら前提の割には盛り上がったろ
思ったよりマシな奴らが出たし


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:59mHvLop0

ネタにはなったけどやる意味あるかと言われたら微妙だよな
別にやらんでもいい


32:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:2dgPezmZ0

実績無い奴はまあ無理やろ


34:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:hmrefg/U0

バリバリの主力の野手をロートル&クビ寸前の投手とトレードするところがあればなあ


42:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:pLjKeezi0

>>34
バリバリの主力を出す球団に何のメリットがあるんやそれ


35:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:HlD/XvLa0

ゴミの押し付け合いと捉える人もいれば
意外といい選手が出てきたと評する人もいる
微妙なラインの選手が動いたってことだ
本来の目的の飼殺されそうな選手の救済措置
通りに進んだんじゃないかね


44:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:GEFJCocx0

>>35
まあそうだよな
コイツらの起用機会は確実に何倍にもなる


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:GEFJCocx0

十分盛り上がったろ


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:+oHgN2REM

中日ファンが細川と笠原あたりが1位とか喚いて大騒ぎしてたの一番笑ったわ
順位バラされて一気に下火になったの草
どんだけ贔屓の選手を過大評価しとんねん


60:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:XV4MLA4i0

>>37
細川は佐野おらんかったら出されてなかったと思うなぁ
ラミレスもTVKで来年の主力とか散々言うてたし
その翌年に佐野が使われてたけど


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:XV4MLA4i0

今年は通常のドラフトも例年より盛り上がらなかったよな


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:NHG1ovUC0

戦力外間近同士のトレードじゃね…
そりゃ奇跡的に何年も戦力になる選手も出るかもしれんけど
基本は2~3年で首でしょ


54:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:EfN2NksO0

>>40
そもそも来年首切る有力候補ばかりやろうし2年でも実質勝利じゃね?


46:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:4phMFK4Qa

ちょっとルールが難しくない?


47:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:LYGjNolsa

来年の陽川には期待しとるで
山川陽川のY川コンビや


48:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:wAesbESd0

イベントじゃない


49:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:L6AICQ0Tp

Jリーグって普通に主力が移籍しとるけど誰も話題にせんよな


63:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:pLjKeezi0

>>49
サッカーは移籍が普通やし
だから青田買いでユースで囲い込むシステムなんや



92:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:GEFJCocx0

>>49
だって上位チームに行くのが出世だから仕方ない
昔の巨人にFA選手が集まるみたいなのが普通


51:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:GEFJCocx0

新しい形のトライアウトと捉えるしかないな


53:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:gfT4OOmM0

そら三角四角トレード複数行われたようなもんやし


55:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:9J5oVfJi0

結局陽川が一番使えるというつまらないオチになりそう


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:JSX5AxUm0

正解は数年後だよな
万が一活躍したらリリースした球団が煽られまくるんや


94:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:nbqpwXa80

>>56
数年我慢してくれるんですかね


61:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:Kml2oW3+0

陽川と大竹が1番活躍しそう


70:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:XV4MLA4i0

>>61
阪神大竹は確かにやりそう


62:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:I7rKTytW0

めっちゃ盛り上がってたやん


64:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:hLd0zPUG0

わい的には成田くんがヤクルト行ったくらいやな
セリーグで心機一転活躍してほしいで


65:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:/R6y5p1zM

何百回と言われとるが中継せーよ


84:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:nzTjD8ELM

>>65
結局指名順がバレるんなら中継すべきやな
候補はわからんくても楽しめる


66:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:aXoU83fz0

ちょっと面白かった
12月にはちょうど良い


68:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:GEFJCocx0

巨人は外国人滅多斬りとか松田獲得とか何も良いニュースねえからしょうがねえだろうがよ
オコエは久々明るいニュースなんだろw


69:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:wAesbESd0

ルール5ドラフトも別に盛り上がってない


72:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:ty1ZKRsm0

交換レートには満足も若手を失った西武ファンと
左腕投手の成田で鮫トレできず最下層グループ交換会やったロッテハァン以外は
まあこんなもんやろって落ち着いていたのは覚えている


75:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:8wG3G2gC0

昔の阪急の選手が拒否して引退とかあったけど
そういうのが令和に起これば賛否分かれて盛り上がるのかもしれんな


76:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:hmrefg/U0

1週間ぐらい話題になればオコエを獲得した甲斐があるってもんよ


78:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:t5CwJiJt0

別にだろ
藤井クビにした広島も渡邉クビにしたソフバンも大して煽られてないし


82:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:t5CwJiJt0

>>78は>>56



79:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:N/555es+0

戦力シャッフルというより人狼コンテンツだったの草


81:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:qckl5jW70

あんだけ盛り上がれば十分やろ


83:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:PRw8BkPua

ヤクルトもう少し真面目にやってや


85:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:EfN2NksO0

ワイは大竹の次に生き残りそうなのは戸根やと思う
陽川は西武やしすぐおらんくなるような気も


87:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:bsN0CzmAa

そりゃ在庫処分イベントが盛り上がったらおかしいだろ


88:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:hhEEhmQPF

オコエってヒゲ生えてたよな、やっぱり剃るんかな?


90:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:EfN2NksO0

あとオコエも1年では切らんのやないかな
2年では切りそうやけど


91:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:fX5uxS2B0

予算300円のプレゼント交換みたいなもんだろこれ


93:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:9J5oVfJi0

大竹は過大評価され過ぎやろ
球遅い変化球ショボい空振り取れないでなんG民の一番嫌いなタイプやぞ


102:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:Kml2oW3+0

>>93
今回の中では実績がピカイチだし


97:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:bO/B2XjHa

巨人が一番勝ち組だぞ
指名された瞬間になぜかオコエが期待のプロスペクトになったから


107:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:Zx1PzOCx0

>>97
虚カスってほんま学習しないよなw


115:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:pxufzkzN0

>>97
外野いないから守備要員として喜んでるのならまだ分かるがそこまで言い出してるのガチでやばいな


101:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:8XSXIywP0

今年が最大級の盛り上がりやぞ主にオコエのおかげで
来年以降なんてマジで当日も盛り上がらなさそう


103:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:tYQp5Pmu0

オコエとか巨人外野いっぱいおるのにいるんか?


108:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:Zx1PzOCx0

>>103
冗談だろ
ゴミしかいないやん


113:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:GEFJCocx0

>>103
守備固めすらおらんくね


106:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:GEFJCocx0

大竹は普通に復活あるっしょ
上手く行けば二桁投手や!


109:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:GEFJCocx0

オコエって東京で遊ぶほどの金はもらってないだろうし流石に野球やるだろ


110:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:hmrefg/U0

古川取るぐらいならギャンブルしたほうがええ気がするわ
セでもパでも通用しないのが分かってる投手要らんやろ


129:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:GgJtQuHmM

>>110
どちらにせよハムみたいなクソ雑魚だから出番貰えてたのが大きいし
現役ドラフトで出場機会奪われる可能性あるとか趣旨に反しすぎ


112:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:o9Qw/gtA0

24歳の細川を出したDeNAと
取った中日が一番まともだよな
30歳超えたやつ出してる球団は恥を知れ


137:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:/vtorcu+0

>>112
そうか?🤔
Deはセンター守れない外野手ってそんなチャンスないから
普通に放出してもおかしくはないな


114:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:Lw709oZ/0

期待してた中日がクソつまらんムーブかましたからな


116:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:0hctgisoa

選手出したくなかったら戦力外通告しないでそいつ出せばいいだけだろ?
欠陥やんこんなん


118:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:JMAVFwBe0

この時期の話題提供にはちょうど良かったやろ
しかも全球団に向けてやし


120:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:/vtorcu+0

オコエは覚醒したら桑原ぐらいはやるやろ
他はファイブツールじゃないから厳しいが


121:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:+TLPMYRka

今年で廃止やろうな
選手会もクビになりそうな奴の延命治療したいだけやし
ほんまにゴミしか出さん球団あるし終わっとる


123:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:nZZw16P/r

西川太田切って万波と今川使うチームだから別におかしくないらん
そういうチームなんだよ
お前の常識にあてはめるな


124:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:qmX9B7QE0

出場機会の活性化やのに直近の出場数とかも制約に入れんかったんや
使えない奴の見切り活性に使われてるやん


126:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:e91NwZnE0

スポーツニュースも全く触れないよな


127:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:hhEEhmQPF

戸根の説明書見せてくれんか


128:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:ty1ZKRsm0

一番長生きするのが実質最下位人気の代走守備固め要員渡邉だったら笑える
でも割と有り得そうやから困る


130:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:OA+2kev30

中日という横浜の養分


133:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:dIRYWBk2M

選手会がゴリ押しする制度なんてロクなもんじゃない
高校生ドラフトみたいに3年で終わる


134:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:PG0bDLnN0

毎年陽川レベルは出てこんやろな


136:なんJゴッドがお送りします2022/12/11(日) ID:Y09pPpXt0

渡邊とか大下とか出されて盛り上がるわけないだろ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670749732
未分類
なんJゴッド