1:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
つまんなさすぎて草も生えんわ
2:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
横山キャラのおもちゃでお人形遊びしてるだけだろこれ
3:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
戸田泰成のやつ?
4:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
今川の監督作品はみんなそんなんやぞ
その様子なら衝撃マジンガーもきついやろな
5:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
絵がよく動くくらいしかほめるところない
7:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
最後の十傑集出てきて戦うとこだけ面白い
10:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
スパロボ基準だと正直いらない子
12:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
ちゃんと説明しない大人ばかり出てくる
ロボは出番が少ないし大作は基本蚊帳の外
13:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
指パッチンしてたらコンビニの自動ドア開いた!せや!パクられる前に早く出したろ!!
14:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
勢いだけで中身全然無いよな
シズマドライブが暴走する場面流しまくり
15:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
αでもスベってたよな
16:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
オタクの悪いところ全部でちゃってるような作品
19:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
まず横山キャラをよく知らない
21:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
音楽はいいよね
23:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
ビッグファイアってバビル二世なの?なんかよくわかんないんだけど
26:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
素晴らしきヒィッツカラルド
27:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
「真実とは問にかけるこそ、その意味もあれば価値もある」
これなんかわからんけど、わかった気がする
29:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
指パッチン練習したわ
30:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
ちょうど見たいと思ってたんや
なんのサブスクで見れるんや?
31:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
スパロボで大体の話は知ってる筈なのに最後どうなったのか全く知らんわなんでやろ
32:なんJゴッドがお送りします2024/07/26(金)
外道学園の方が面白い
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721996491