吉野家行ったんやけど豚丼が並盛りで415円もしたんやけど高すぎやろ…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:FWMsqOjZ0

豚丼やぞ…?




2:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:YGAt9m3PM

ええ!?豚丼が!?298円やろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:FWMsqOjZ0

>>2
豚丼は200円台の印象強いよな


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:FWMsqOjZ0

まあ美味かったからええけど高すぎやろ


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:/WlufPIR0

数年ぶりに吉野家行ったらビックリしたよ😨


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:FWMsqOjZ0

>>4
牛丼は448円

こっちのがまだ割高感ないな


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:/WlufPIR0

あとメニュー増えすぎな😨
ハヤシライスとかあったで


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:FWMsqOjZ0

>>6
あれ美味いんかな


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:y7umbEgK0

豚丼おいしいよな


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:FWMsqOjZ0

>>8
個人的に牛丼より豚丼のが好みの味なんやけどさすがに高すぎや


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:6gZr76XoM

吉野家って牛丼一本でやってくとかドヤ顔してたくせにこれだもんな


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:4jPW9khw0

豚丼ってなんでつゆだくできんのよ🥺


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:1+eWJQ5M0

吉野家はほんま高くなったな
気軽に寄って食える金額じゃなくなった


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:yyGgsrH/M

>>14
吉野家井貝の牛丼屋もどんどん値上がりしとるよな
まあ輸入肉の価格暴騰しとるってのもあるけど


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:6qJFXQ9yM

300円ぐらいちゃうんか


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:PQK2WDqRM

>>16
牛丼並盛で
松屋380

すき家400

吉野家448


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:1+eWJQ5M0

牛すき丼なんて安いときは250円くらいやったよな?


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:KskFWLWux

豚丼って冷凍をチンしてるやろあれ?
一回豚丼頼んだら一部冷たいの来たことあるぞ


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:D35wWMNs0

もう国産の肉使った方が安いんとちゃう?
円安でスーパーの中の値段の差縮まってるで


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:mtA+4oFpM

>>19
味変わるで?
日本のやとどうせホルスか交雑になるやろし


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:YVmrVMgsa

温玉豚丼すこ


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:Ba8Q7DUW0

ワイは米とネギラー油とアサリ汁買って食べてる

牛豚飽きた


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:15GCztxJ0

並から大盛りにするの勇気いる


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/07(水) ID:ROaR3jUj0

松屋でライス160yenと生卵80yenをオーダーして卵かけご飯240yenの出来上がり
これがワイのささやかな贅沢や




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670363822
未分類
なんJゴッド