次に人間に生まれ変わるなら天才とバカどっちがいい?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

普通がいいってのは無しでお願いね


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:RIj77O4R0

天才


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>2
>>3
天才になってどうしたい?
>>4
とてもカッコイイ


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:gpsrCh7s0

天才に決まってるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:gpsrCh7s0

陽キャに生まれるならバカのがええかもしれんけど


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>5
どう生きたいかで変わるね
>>6
楽ではなさそうだけどね


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:gGXDIHBlM

バカの方が楽しそう


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:Nt3/RLCv0

普通がいい


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>8
こうも極端だと普通が1番だと結論が出るけどダメだよ
>>9
あれこそ紙一重…でもないか


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:0ebLbcSIa

天才バカボン


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:TzEJfKNg0

天才のが人生楽しいだろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>12
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:hnnjmKjz0

どちらかと言えばバカの方が人生は楽しい
天才が楽しいって言ってる奴は多分「クラスにいる勉強がよくできる奴」ぐらいを想像してるんやないか?
本当の天才はどこか価値観が常識と合わない部分があるから生涯それで苦しむことが多い


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>14
天才も天才で苦労があると言いたい訳ね
>>15
いいと思うわ


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:zUo6n7po0

今畏すぎるからバカに生まれてーわw


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uqTVLfom0

突き抜けてるならどっちでもええわ
どっちにしろ半端だと辛いやろ


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>16
どっちでも良いの?じゃあバカで
って他人から指図されたら嫌じゃない?
思考の放棄は良くないわ
>>17
その場合どっちで産まれてくるんでしょうね


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:j1b57OVm0

今のまんまの脳スペックで記憶なくして生まれ変わりたいわ


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:zLiuH8TG0

幸福度低い天才か幸福度高い馬鹿か?


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>22
そういう捉え方も出来るね
そういう捉え方をしない人も居るだろうね


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:9oWLzxmm0

馬鹿でも天才でもどうでもいいけどカネ持ってる方


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>26
生まれ変わった時のお金の有無も良い観点だね


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:AFd6Anh/0

馬鹿の人生も経験してみたいから馬鹿かな


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>27
自分とは違う人生を見てみたいと思うのは好奇心なのかな?


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:aRpVLKm80

いやバカやろ
バカの方が幸せやぞ


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>30
そうかもしれないしそうじゃないかもしれないね


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:vhZFnCFYp

ちなみにバカのイッチはどっちなんや?


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>32
んー天才になりたいかな
天才ならもっと上手く多くの人に貢献出来たかなって


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:9oWLzxmm0

どういう家に生まれるかによる
上級に生まれたらどっちでもいい
下流に生まれたら馬鹿だと詰む


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>34
お金の無くて苦しくてもバカなら耐えられるかもしれない
バカだとお金がある利点を上手く使えないかもしれない


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:RIj77O4R0

天才一択やろって思ってたけど割とムズい選択やね


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>36
人間は辛いことから逃げる選択をしたがる
でも結局「天才」でも「バカ」でも人生は辛い
こんな事で悩めるのもまた有意義な事よ


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:aRpVLKm80

生まれや周りの環境とかも選べれるなら天才やけどそこら辺運ゲーならバカやわ


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>37
生まれる環境は良いに超したことは無いからね


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:RIj77O4R0

なんかイッチ凄いな語彙力?なんて言うかわからんけどなんかすごい


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:9EN3qRAjp

>>40
はよ寝ろガキンチョ


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:uwkwfRsT0

>>40
騙されないで?
利口ぶってるバカだよワイは




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669652343
未分類
なんJゴッド