【悲報】金曜ロードショー「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の視聴率5.1%wwwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:eG/qywYG0

<劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン>視聴率5.1% 金曜ロードショーで初放送

金曜ロードショーでは、石立監督の監修で「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のテレビシリーズを新たに再構成した「特別編集版」を2021年10月29日に、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-」を同11日5日と2週にわたり放送したことも話題になった。

平均視聴率は、「特別編集版」が世帯6.7%、「外伝」が世帯6.2%だった(ともにビデオリサーチ調べ、関東地区)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16a968244037f7e914406342e54ce0a0b838fad4



2:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:eG/qywYG0

なんでこんなの流したんや…


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:D/4oSJMM0

ヴォイオレットちゃん!


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:EluUOz3+0

>>4
うるさいですね…


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:EluUOz3+0

もっと低いかと思った


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:ceq0JDDuM

サッカーやってたからしゃーない


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:C9BGAAdx0

>>6
カタールvsセネガルに視聴者取られたってこと?
日本人サッカー好きすぎない


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:IaRxmnwEp

耳をすませばくらいはありそうやん


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:uE5E5lKo0

こんなもんを5人に1人が見てたんか


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:VkkfM7US0

>>8
ん?


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:XjrxQluqd

つまんなかったしエヴァガ


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:XHvyKquTa

総集編 6.7%
外伝 6.2%

順調に下がったな


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:XsqluSs50

空気アニメなのに謎のプッシュなんやねん


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:NYsJBfzy0

前回放送 5.6%

健闘しとるやん


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:oKC4P5Ykp

そらそうよ


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:RZzkyPhB0

なんかテレビシリーズよりも画質悪くなってへんかった?


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:glfoulua0

>>14
放送見てないからわからんけどシネスコサイズのものをトリミングしてるらしいからそのせいじゃね


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:FTmyqNbJa

ハルヒらきすたけいおんで当てただけの会社やししゃあぬい



17:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:V6+B/jj+0

びっくりするほど退屈だったわ


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:s7iRrxWeM

アニメ見てないと分からへんのやろ?
見るわけ無いやん


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:o9UIcuFLd

オタアニメをゴールデンで流すな



34:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:61ieHQzia

>>24
なんでこんなの放送するんやろうな


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:GSXfaR240

完結編って言われて新たに見ようとする奴はおらんやろ・・・


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:XtCFs04J0

すまん見るの忘れてた😢


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:PaEZlMFo0

ようやっとる


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:9xouRmoqH

キモすぎるし残当


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:VTJf6eMnd

絶賛されてる意味分からないぐらい普通の話だったな


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Cg881SjId

あんまり面白くないわねってうちのマッマも言ってたわ


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:h2LqGcmrM

嘘食い実やってくれや盛り上がるぞ🤪👎


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Z3Xqlngap

なんかやたらと絶賛されてるから見てみたけど、何がダメというか、ひたすらつまらない
キャラクターがずっと会話してるだけ
ファンタジックな世界観とか綺麗な絵柄とか全く意味なし


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:EQ96K6BVd

クソつまらんかったな


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:wUT7v0QL0

謎アニメにしてはすごいんじゃね?


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:6ePyBCht0

サッカーのザッピングで上がってるレベルちゃうんか


44:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:+M8DpmKc0

まあそんなもんだろ


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:PC2iwvd70

ラストに挟まる空気読まない歌とずっとこうしたかったのロリコン宣言でみんなドン引きや


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:kgxaMsih0

>>45
あの歌が流れた瞬間一気に実況がW杯越えて爆速になったのは草生えたわ


63:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:EluUOz3+0

>>45
歌流れた瞬間笑ってしもうて家族に引かれたわ
どうしてくれんねん😡


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:u+WERhZ+0

映画界を支えてるアニメオタクさんテレビ局は支える気がない


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:FiUyzq5pp

裏がワールドカップやから露骨な捨て石作戦や


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:4Z0dPaoO0

直前に新海放送してたのもあったけど
すげー作りも話もチープでしょぼかった
竜そばの方がマシなレベルで


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Cg881SjId

>>49
安定して面白いよな新海
細田なんかよりずっと安定してらぁ



50:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:riMTqva2M

細田作品やるならウォーゲームやってよ


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:T1ID3qO90

高杉


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:TRcxbniR0

もう二度と放送しなくていい


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:RCTCYIwqd

辛気臭すぎて見るの耐えられんわ


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:d/LZsTa+p

逆張りとかじゃなく本気でつまらなかったわ
ツッコミどころある分細田アニメの方がまだまし


58:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:jP7rhoYV0

W杯より盛り上がってるとアニトンが言ってたのになぜ…


70:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:BjfrcLibp

>>58
むしろアニトンはこの映画叩く側やろ


60:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:YiYe4pgmp

はーなたのーこえがーwwwwwwwwww

この曲好きなやつおる?ww


74:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:2t3YZ+uqp

>>60
なんG民はみんな大好きな歌やぞ


61:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:1/B7o9oqa

なんでなんGでそんな評判悪いのかまったくわからない
竜そばのほうがマシとまで言われるとは…


64:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:p3/Nj5ko0

当たり前やろ
そもそもアニメ知識前提とか見せる気ないやろ
あなたの番ですもそうやけど映画単体で完結する映画以外流すなよ



65:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:NDJd/oyNd

シンウルトラマンは?



66:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:n1Kynhd70

前やってたやつがクソつまらんかったから見んかったわ


68:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:DAuRnbMRd

絵が綺麗なだけ


71:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:YiYe4pgmp

少佐がキモすぎて吐く話


73:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:CdtHz+110

5%くらいって多分金ロー枠が持ってる何やっても取れる最低限の視聴率くらいだと思う


77:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:eLSAmkhp0

アニメ本編観るの前提の内容だししゃーない


79:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:d/LZsTa+p

アニトンてなに?


81:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:eVQ6ESar0

思ってたより高い


82:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:omp3o4Gw0

あれだけ見ても大して面白くなさそう
アニメ見てきたのありきやろあれ



84:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Md35GXGPd

これ今年の金ローワーストやろ


85:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:YiYe4pgmp

てか主人公は少佐との別れを乗り越えていく話でいいんだよな
なんで無駄に恋愛いれたん?キモいなー


87:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:PfNO5EImM

気持ち悪いオタクアニメをゴールデンで流すのって昼休みの放送委員のチー牛がきっしょいアニソン流すのと同レベだよな


88:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:7z24YxW50

今の時代視聴率とか飾りだから


89:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:aW4ywWsA0

歴代で一番放送された映画ってなんなんだろ?トトロやらホームアローンとかガキの頃からずっとやってるわ



90:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:61ieHQzia

制作にま~んwがいっぱいいるのか?
先生好きーみたいなのと変わらないからな


91:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Te/1oeCUd

サッカーやってる裏でキモオタアニメなんて見ねーよ


92:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:OMnPKPEaM

なんG民の黒人のイメージは
ウーピー・ゴールドバーグ
エディ・マーフィ
スティービーワンダー
この3人で出来てるからな


93:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:iXS8FNsWp

青葉の放火事件の後に公開されたから京アニ信者が必死に持ち上げてただけであって中身はクソほどつまらないからな
それを2時間半垂れ流すという狂気やね


94:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:d5bziWho0

トータルリコール

ターミネーター2

ジュニア
コマンドー

12月はこれでいいだろ


192:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:P+j6CZgwM

>>94
ジュニア実況したいわ


225:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:7U093M9GM

>>94
イレイザーいれて


95:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:y5KQBoBpp

確実にサッカーに視聴者取られるの分かってるから捨て枠だったんやろな


97:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:c+ePF0t1d

なんというか綺麗だけど鼻につく感じがあるよな
これに比べたら新海はもちろんボロクソ言われる細田もやっぱり格が違うんやなって


113:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:vfcy/5ypd

>>97
京都人の作った分かる人だけ見ればいいって高飛車な感じあんよね
多分青葉に対してもそんな対応取ってたんだろうなって察する


98:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:b5MhxzA6p

京アニってやっぱり事件後クオリティ下がったの?


109:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:vfcy/5ypd

>>98
クオリティどころかまともに作れてない


100:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Te/1oeCUd

これが20億行ったってある種の集団催眠よな


101:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:GiJ3dA+g0

日テレ幹部「な?世間が求めてるのはジブリなんだよ」


104:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:xI97M04zM

何一つ共感できなかった



105:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:S9Gkbg9l0

金ローのこれの謳い文句がツイッタートレンド世界1位ってのが恥ずかしすぎたな


107:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:m3xeSjCTa

ワールドカップ開幕戦 3.2%
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 5.1%
凄いやん


108:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:pzioi3jP0

少佐死んでた方がええやろ


112:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Te/1oeCUd

ディズニーピクサー映画で流してほしいのなんかある?


115:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:vfcy/5ypd

>>112
バグズライフ


134:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:EluUOz3+0

>>112
ボルト
好きなのに地上波で観たことない


253:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:ZU6IBEuT0

>>112
ウォーリー


289:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Q/sttCJAd

>>112
一作目のカーズならわりと大人でも楽しめたわ


292:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:pJ1KDe2/0

>>112
ベイマックス見たい


117:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:7aHsKKDX0

ジャンプアニメやジブリ新海細田らへんがテレビ放映でもそこそこ受けるからこれもイケるやろって勘違いした意識高いアニオタが中におるんやろな


118:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:8uJAVL8Ia

親の死後に子供に手紙が届く話だけの一発屋やん
何回も擦るなよ


148:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:aW4ywWsA0

>>118
これどっかで見たことあると思ったら週刊ストーリーランドだった


120:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:6HqUNeQK0

このアニメ信者でさえ金ローでやるのに疑問呈してるのになんでテレビ局はゴリ押してるんや


131:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:vfcy/5ypd

>>120
24時間テレビを作る局やし


122:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:STLNH1Xo0

これ女の子がかわいいだけん


125:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:YiYe4pgmp

少佐って死んでた方が物語的に絶対いいよな
キモいの晒しただけやん


144:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:ZgJY5jRx0

>>125
少佐が死んでて良い話はテレビで散々やったからや
劇場版はただのボーナストラックや
「まぁなんだかんだで一番バイオレットご幸せになる展開はこれだよね」を物語性無視して作ってあげただけや


128:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Te/1oeCUd

泣ける!感動!涙腺崩壊!とかそういう映画嫌いやわ
鬼滅だって殆どアクション映画やったろ



139:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:7z24YxW50

>>128
鬼滅も泣ける感動路線やろ
なんなら今のワンピも呪術もやろ



129:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:upn5cUnO0

少佐は死んでた方が良かったかどうがアンケ取ったら
100人中90人死んどけに投票すると思う



132:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:sS6ZXgio0

日テレゴリ押しの陰気くせえ映画だもんな


133:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:XReqrTSb0

Twitterってマジでガラパゴス環境なんだな


143:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:YiYe4pgmp

>>133
vtuberの配信で取れるトレンド1位やぞ


135:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:gKzG0IYta

たっか
よくあんな糞映画をワイみたいなオタク以外も見続けたな


137:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:8uJAVL8Ia

京アニでいうてもけいおんの劇場版とかの方がまだ見るわ


141:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:1NjVZcfDd

コア視聴率(笑)なんやろ


142:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:DEIM32Xl0

まんさんアニメやろ


145:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:hjB0MTz+0

京アニって青葉以降ちゃんと仕事できてんの?


152:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:MLUXB1bdM

>>145
できてなかったらこの映画は誰が作ったんだよ


146:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:XTSF9smgM

一般層からしたら謎すぎるからしゃーない


147:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:b2dDHDqPp

京アニは早く電気のやつやれよ
ツルネとか原作からしてゴミなもん続けんなよ


150:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:YiYe4pgmp

少佐の兄貴はいいキャラだと思うけど少佐はただただキモいしクズやん


155:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:IHOYOL5S0

子供の死ぬシーンは泣けたけどその後はまじで一切感動しなかったし薄ら笑いが浮かんだし最後の歌なんか声が間抜けすぎて笑ってしまったわ


156:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:F7Y+1sHJ0

感動シーンで初音ミクが出てきて笑ってもうたわ



157:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:1idYab6HM

前も爆死してたやろ
なんでまた流したんやアホなんか


158:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Te/1oeCUd

シンウルトラマンやったら何%くらいやろなあ


176:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:EluUOz3+0

>>158
シンゴジラが初登場で15%やから

興収考えるとその半分ってところやない?


161:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:YiYe4pgmp

あの茅原実里の歌ほんまなんなんやろな
涙引っ込むやろみんな


163:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:jA1ZH+nI0

大佐が俺が悪いんだで話し合い拒否ほんま糞やろ何歳やねん


164:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:HCoSq0eG0

深夜アニメかな?



168:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:dWEAsbAg0

天使にラブソングを2って見たこと無いわ



170:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Ha2kh2Vi0

天使にラブソングをってちょっと前にもやってたろ


171:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:IHOYOL5S0

あと最後の女
ずっと
うっうっうっ
しか言わねえしなんか喋ろよと思ってしまったわ


172:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:RWV98Xob0

普通サッカー見るやろ


173:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:vfcy/5ypd

京アニ脱出組
ヤマカン
堀口悠紀子
山田尚子
松尾祐輔
高雄統子
内海紘子
ここら辺が戻ればワンチャンあるかもしれん


182:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:b2dDHDqPp

>>173
1番上はただの無能やろ
山田だけ戻せ


175:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:6UZ08D3yM

これもチェンソーと同じでネット人気だけ強くて放送局が鬼滅くらい視聴率とれるはずって勘違いしたパターンよな


197:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Hg+GRgerM

>>175
流石に持ち上げすぎだろそんな大層なもんでもないぞこれ


222:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:TkTyGzAQ0

>>175
どこ情報やねんwww
情弱はお前やん


178:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:RIIvMv71p

少佐とかいうクソキモキャラ

しね


179:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Qe40rDh8M

前回よりもさらに下がってて草
パヨクのエコチェンとアニ豚のエコチェンとかいう親和性


181:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:+MkMfPCZp

超凄腕の作画スタッフ達が集結して
ゴミ脚本のために命を削ってるというアニメ界の縮図


183:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Te/1oeCUd

今年千尋と豚と魔女宅とラピュタと耳すま流したから来年はもののけとハウルやね



187:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:TbI/VTa/0

まったく聞いたこともないのに劇場版て何だよ


189:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:xrXczUH5M

ガチでつまんなかったわ
そばかすの方がマシやって実況で言ったら信者ガチギレしてたけど


196:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:RIIvMv71p

>>189
まああれ信者関係なくクソゴミやししゃーないだろ


193:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:7U093M9GM

思ったより視聴率あるやん
1とか2だと思ってたb


194:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:cLHYxaAO0

似たような名前のローゼンガーデンサーガ流したほうが視聴率とれそう


195:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:p6L8uQqD0

京アニだともう悪く言えない…🥺
そんな存在🥺


198:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:ouaZuyL40

僕ひでよりは上やん



199:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:KhjV+4mt0

ホームアローン2ってハトおばさんの方?



202:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:a74tV1Ihd

外伝の方が面白いのにこっちばかり持ち上げられてるよな


204:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:dWEAsbAg0

ホームアローンって2まではおもろいよな
5あるって知ったのビックリしたわ
関係性無いらしいけど


228:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:SSDFCFpB0

>>204
3もまあ許せる範囲やわ


205:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:lg+7uDqN0

ポーランドでは20年くらい連続で
大晦日にホームアローン放送してるとか言ってた


212:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Rt6vEZFT0

>>205
クリスマスじゃなくて大晦日なんか…


248:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:61ieHQzia

>>205

それしかないんかその枠


209:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:b1gQP2FY0

編集したまどまぎやれよ


223:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:+f/5A2OL0

>>209
まずは廻天完成させて、どうぞ


210:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:DKst1G6H0

殺戮マシーンが人の心トリモロス!って話よな😢泣ける


226:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:RY9bmXgcM

>>210
それに徹してればよかったのに
テレビアニメの頃から少佐絡みの話だるかった


211:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:l/ElQema0

ほおー


214:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:AYbH26kN0

誰が見たんやこれ?


215:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:tieY7rh+a

少佐絡みの話は
ホンマつまらんよ


217:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:F7Y+1sHJ0

なんでヴァイオレットが強いのか説明もないし


220:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:cLHYxaAO0

よくおぼえてないけど水の上を跳んでたシーンあったやろ
あそこだけよかった
あとクソ


221:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:jiOFNB9Z0

高いか低いかわからんわ


227:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:RIIvMv71p

これ放送してる時よりもいとゆるキャンがあったせいで空気やったよね?

正直事件ブーストあるやろ?


230:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:+offAbM60

思ったよりあるやん


232:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:/3KtkHbTd

金曜ロードショー・僕のヒーローアカデミア THE MOVIE・2人の英雄

日本テレビ 21/8/06(金)
世帯視聴率4.5% 個人視聴率3.0%



247:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:7z24YxW50

>>232
金曜ロードショーでこの数字って逆に凄いやろ


252:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:ouaZuyL40

>>232
伝説


278:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:+offAbM60

>>232
開会式裏やった膵臓よりも低いんか?


233:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Te/1oeCUd

マジでこの時間にキモオタアニメ流すのやめろ
何がしたいんや


234:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:pzioi3jP0

千と千尋の円盤買うやつっていんのかな



237:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:CswbQVFp0

まぁ裏がサッカーやし負け戦前提でオタ媚びしたんちゃうの
うまいことやっとると思うで


238:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:B7iyr77k0

どんなんか知らんけど大衆向けやないんやろ
コア層向けなら数字取れないやろ


251:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:cLHYxaAO0

>>238
教養も社会経験もないオタクの内輪アニメをあたかもアニメ業界や日本文化自体の傑作のごとく吹聴した
オタク特有のクソデカ主語に騙されて流したらそっぽ向かれたから笑われとるんやろ


239:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:dWEAsbAg0

東京ゴッドファーザーズやれ

滅茶苦茶おもろいのに


243:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:415d8wPfa

>>239
クリスマスになると見たくなるよね


240:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:/EnNyFM90

人々とのふれあいによって人間性を取り戻す話に終始すれば良いのに少佐とかいうゴミクズキャラをゴリ押したせいで陳腐なクソになってんのがね
ここら辺がまんさん脚本って感じ


241:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:tKCy1lr4a

全部ではないがだいたいの映画Huluで後で完全版配信するから金ローリアルタイムで見る意味無くなったよね


242:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:dWEAsbAg0

2って確か若い頃のトランプ出るんだよな


244:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:Qe40rDh8M

もしかして金ロー視聴率ワースト3ぐらいになったんじゃねw


250:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:4Z0dPaoO0

>>244
最近でも東京五輪開幕裏で2%叩きだした映画あるから


245:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:/3KtkHbTd

金ローとかマジで無くなっていい


246:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:CdtHz+110

一時期芸能人使ってゴリ押しして泣ける連呼してたよね


249:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:GPACjp8v0

DBとワンピも5パーだったからこれでワーストなら金ローの枠の強さ感じるな


259:なんJゴッドがお送りします2022/11/28(月) ID:rdWFj4p80

岡田斗司夫信者なんだけどどんなイメージ?




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669618121
未分類
なんJゴッド