20代わい「おっしゃ200万たまったで!」←何に使う?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

彼女もおらんし車は興味無いし、どうしたらええんや


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:3cj2fX+S0

他人だしどうでも良い


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:MaEX9ZI2a

資産としてバイクでも買ったら?


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>4
なんかもっと値段上がるもん買った方がいい気がするんだが、無知だからわからんわ


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:peJVkw7t0

ワアは似たような感じで時計にハマったで


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>9
時計は興味あるけど200万で今後上がる時計が買えるんか……?


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:alYdh77G0

キャバ


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:7TmnmMmq0

スマスロいこう☺


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>12
スロットはわからん
入ったことあるけど店内の音大きすぎて頭痛くなってすぐ出た


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:flNnfjLJ0

VRAM80GBのグラボ買えるやん


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:5/FT3VpnM

z900rs買いたい


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:sAwPZtKK0

pc買い換える


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>19
pc買ったけどSwitchやりすぎて埃かぶってるわ



20:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:mzVrI8+V0

いいとこに引っ越す


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:Kc7RQulx0

高額なポケモンカード買っとけ



23:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:qWx4ZGwN0

何かしらの試験を受ける


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:qWx4ZGwN0

>>23それで年収増やせ


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:582At8nA0

車やな


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:pHpxxN5Pa

整形しよう


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>27
顔全部治すのに20〇で足りるんか…?


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:LfGGG0ya0

20代ワイ「2000万貯まったで」←何にも使わなかった



31:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:8QlL94Pu0

とりあえず何か好きなもの腹一杯食うとかでええんちゃう?


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>31
すき家腹一杯食えれば幸せいっぱいの底辺舌だから、食に関しては現状満足



32:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:GVV5HkUW0

ワーホリ行け
最初に語学学校で英語勉強してから仕事始めれば200万なんてあっという間に回収できるしそれ以上の額を貯金できる


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:jy1/eRUDd

積立ニーサでも初めて見たら?


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>34
なんやそれ


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:oR1MmxW80

株やろうや
現物で損切りできれば大火傷はない


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:7TmnmMmq0

一部だけでも積みニーしとけ


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:fxZhprS60

ワイは29の時点で400万貯めてて「よーしもう死ぬかー」って海外旅行行きまくったり落語協会に寄付したりした
人生楽しなって死ぬ気無くなったけど


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

非課税で少額からできるか!良いなつみたてNISA


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:ln1OzwY20

FXでレバ2ドルロング


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:lAni5eNX0

1000万までためたら?貯めてお家かえよ


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>46
ずっと一人だろうからアパートでええかなぁ、と


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:onqhGzFG0

若い頃にしかできない事に使った方がええで


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:DiuuX8Tt0

株にぶち込んどけ、ロスカ忘れたらバブル弾けた時に死ぬからロスカだけは忘れたらあかんで


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>52
わいロスカのタイミングとか逃して爆発四散しそう


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:pPTltG/Qd

ユニセフに


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>54
もっと金持ちだったらするんやけどなぁ


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:vfw6Rczp0

歯並びゴミ肌ブツブツわいなら全額使って治療するわ


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:2kFD2CGI0

何歳や?


60:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>59
22やで



62:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:BjNv74HYr

スペーシアベース買って車中泊仕様にしよう


64:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>62
それで日本旅するのもええな


65:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:qWx4ZGwN0

大卒?


67:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>65
一年で中退した


66:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:hlfSRROBx

全身脱毛
歯のホワイトニング


71:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:L8cvxLkSr

FXにフルレバで


72:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:iw+sOPIF0

簿記3級ぐらいの資格の勉強代にして取っておけ
投資するうえで決算書読めるようになれば俺みたいに億トレになれる


77:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>72
3級でも役に立つんやな。
やる事リストに追加しとくで


76:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:qWx4ZGwN0

もうちょっと貯めて資格取れる専門学校いったら?


81:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>76
それも考えたんやけど調べても色々出てきて頭パンクするで


78:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:9Jz+e8oKd

若いなら容姿に全振りしたほうがいい
髭脱毛はマスト
歯並び悪いなら歯列矯正も
ここまで確定枠


80:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>78
やっぱ優先順位としては目→鼻→口とかか


79:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

わいは小さいから見てまうんや


82:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:T1rZ8qum0

200万程度で貯めたって言えるか…?


83:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>82
わいの安月給だと貯めた範囲


84:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:2kFD2CGI0

>>82
視野をもっと広げようよ


85:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:aqvedhdI0

バッグパッカーにならずとも海外をうろうろするのはいい
視点や価値観がかなり変わる


86:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:zrCRIoxxp

吉原高級店行こう


87:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:T1rZ8qum0

500万からだろ…貯めたなぁってなるのって


88:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:qWx4ZGwN0

なんで大学中退した?


92:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>88
親がどっちも死んだから残されたわいは働かないといけなくなったんや


90:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:K5+112gU0

貯金しておく


91:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:T1rZ8qum0

200万程度で…
くだらん!!!!!


95:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:u1KAA1ZO0

200万か
一年で普通に貯まる


101:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>95
裏山


96:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:cngjOPR50

35で100万しか無いワイ咽び泣くリスク負わずに大金は手に入らんよな
競馬行っても大きく張れない脳みそや


98:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:0IvVQ+lZM

RTX4090買って4690とか出たらまた買って5090とか出たらまた買って5690とか出たらまた買う



102:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>98
パソコン詳しくないんや


99:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:K9Z99b660

使う予定なけりゃ投資しとく


100:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:qWx4ZGwN0

大卒の称号手に入れるだけでも年収結構変わるで


103:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

>>100
変わるなら頑張るかあ


104:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:kQ9oCRfDa

んじゃあもっと貯金して大学いってみるで
さんきゅーみんな


111:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:6C3nEUcva

>>104
絶対行かへんやろw


107:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:WoL+cbpy0

投げ銭しろ


108:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:uMPST2AN0

海外FXで10万ずつハイレバ勝負したらええんやない
今週末か来週頭には金が上がってくるし


109:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:qWx4ZGwN0

頑張れよ


110:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:7FV4FipbM

高配当株に分散投資か高配当etfに投資
4~5%毎年もらって生活資金を底上げや


112:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:XbemLDoMd

今って円安やから円の価値下がっとるやんな?
でも今の日本は日本人が全体的に貧困化になりながらの物価高騰やから、この場合円の価値ってどうなるんや?




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669093781
未分類
なんJゴッド