おまいらって決済何でしとる?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ワイが見てきたのは
・現金派
・楽天派
・paipai派
・VISA派
・Dポイント派
やで


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ちなワイは楽天派


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
らいんぺい


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
身体で払っとるやつ居るな


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
アレコレバラけさせたくないから現金と口座振替


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ほぼiD


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
パイパイで払って欲しい


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
chinchin


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
楽天のポイントで払えるところも増えてるんかな
paypayが圧倒的に多い感ある


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
全部に決まってんだろボケナス


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
パイパイってなんやねん


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>12
つぼった


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
かーどぱいぱいでーばらい


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
千円未満ならスイカ

千円以上ならカードや


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
クレカだけでいいじゃん


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
d払いはチャージがいるみたいなので面倒なのでやめた


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
クレカとペイペイ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
色々あるんやな


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
現金
ネットはクレカ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>20
これ



21:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
知らない人のクレカ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>21
通報した


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
この前ドーム行ったら全部の店現金使えなかったぞ


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>23
一昨年くらいから使えないぞ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ワイはクレカとスイカや


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
基本クレカ
少額は現金
めんどい時は交通系ic


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>26
少額こそ交通系やろ


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>26
立てば芍薬座れば牡丹みたいな言い方しやがって


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
paypayとpaypayカードのQUICPayやな


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
まさか現金使ってる情弱はおらんよな?


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>33
1番の情弱は現金で電子マネーにチャージする奴やけどな


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
パイパイはわざとかな?イッチ
クスッときた


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
現金
ππ
その店独自のアプリ

こんくらいかな


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>35
あかん笑ってまう


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
VISAタッチが1番多いかな


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
Suica


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
コンビニスーパーホムセンAmazon全部クレカ


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>58
クレカガチ勢やん


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
いうてππが1番多いんちゃうか



65:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
震災あったからいうけど

やっぱ現金が一番やぞ


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>65
震災の時は別やろ
でも現金持ち歩く必要はある


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>65
現金も使うに決まってるだろ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>65
だから平時はキャッシュレス使って現金を温存しとかないといかんのやで?
能登の時もATM復旧に数日かかってたわけだし平時から呑気に現金使っておいて災害時がどうの言ってる奴1番のマヌケ


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ワイ「d払いここも使えんくて草」


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ウンホラpay


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
林家pay


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
なんかたまーに商品券とか使ったりするk(((((((殴


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
そういや近くのイオンの中にあるダイソーはイオンカード
か現金かのどちらかだからそのダイソーは現金払い
あと現金払いだとポイント付く酒スーパーとセルフガソリンスタンドも現金


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
○○pay系が多いな


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>80
悲しいなぁ


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
商品券もあるわね


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
水原い…やめとこ


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
現金やな
楽天カードしか持ってない


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
そんなに履歴の確認が面倒なやつってあるんか


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>89
JCBのログイン面倒くさい


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
楽天ペイ


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
店で可愛い女の子にππお願いしますって言ったらセクハラなんだよね😣
悲しい世の中だよ🥺


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>96
なんか笑える



101:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
WAOは楽天や


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ルーブル


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
くいっくぺえ


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
paypayが読めなくてパイパイでお願いします😣っていう間違いは結構ありよな


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
使い分けてるで
楽天edy,ファミペイ、nanaco、WAON、Vプリカ、アマギフ

キャッシュレスの呼吸を習得した


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
マシターベーション


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
銀行とかで両替も金かかるし小銭貯めるのもう無理やわ


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
スマホでvisaのタッチやな
それが無理ならidでそれも無理ならSuica
それでもダメならPayPay
財布持ち歩かないから現金0や


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
🤓「ぱ、パイパイでw」


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
決済したことないな


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
クイックペイ
PayPay
カード
現金の順番で多い


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
一円玉が財布の中に四枚入ってたorz


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
何日かに分ける必要はないか、何回か入れるとええけど


134:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
現金やな
クレカはお守り程度で
地域振興券的な期間限定御当地キャッシュレス決済に参加するくらい


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ワイは楽天やな
ポイントが結構溜まるから便利や


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
1.ペイペイ
2.楽天JCB
3.三井住友VISA
4.現金

優先度順


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
最近は楽天ペイ


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
コンビニではSuica
スーパーではクレジットやな


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
なぁ誰かpaipaiにつっこんだか?



144:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
現金とvisaとSuica


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
Suicaのチャージってアホほど遅いからな
20秒くらいかかるやろ


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ピッしてスーって帰りたいのにチャージ遅いと帰れん


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
基本楽天ペイやけど
SuicaやPayPayやvisaタッチも使ってる


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
結局Suicaとかカードとかって利用明細みたいなのがレシートと別で出てきて現金より時間かかることあるから何とも言えんよな


151:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
よく行くスーパーが楽天Edyあんので使ってみたが、レジ後セルフ精算機に行かされる今はそんな急がんでもええから便利とも思わん


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
現金以外にchargeして
使う前から使える店範囲狭められるのは損


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
viewカード作って良かったわ
オートチャージ楽や


156:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
iD
クレカ
PayPay
現金
優先度順にこんなもんかな


157:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
(QUICPayじゃ)いかんのか?


159:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
翔payで


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ガイジワイ
酔って年会費3万のカード使ってる


167:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>161
その上を行くガイジがワイやで

考えた末年会費16500円のカード使ってる


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
Suica、Apple Payから秒でチャージできるやろ


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>163
ポイント考えたらSuicaで決算なんてしないよ
おまえあたまわるそ


176:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>163
チャージ完了の通知くるまで遅いぞ


165:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
クレカやな


166:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
もうJCBでええやろ


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
現金引き落としやがなんか問題あるんか?


172:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
年収を十万単位で把握してるだけ自慢に思ってそう


174:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
600万って書いたら嘘松って思われそうだから
610万って書いてカモフラージュしてるのがほんまにきしょい


179:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
っぱ交通系ICなんだよなぁ…


180:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ビットコインで支払ってる


181:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ポイント考えたら交通ICとか論外なんやけど


182:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ワイはviewカードからのチャージ→Suicaで1.5%や


185:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
スマホ系は手軽やが電源切れたら終わる弱点あるよな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717890992
未分類
なんJゴッド