スターオーシャンシリーズは6で復活できたんか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:m3iHh4+GM

どうなん?



2:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:J9M1dHRsd

3くらいの出来


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:qhF4ynRR0

>>2
神ゲーやん


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:ij058u48d

話題にすらならなかったね


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:leufRC4h0

なんで続いてるのかよくわからんシリーズ


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:zOkhzvQU0

多分なんG民6語れない


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:m3iHh4+GM

>>5
たぶんG民は2か3しか語れない


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:v9BZ9fIu0

墓から掘り起こした結果がアレとか悲しいな


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:07rIHOyCa

3と同じということは神ゲーなんか?


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Lb4m9yHu0

ぶっちゃけそんなオモロ無かったで


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:8bXX307F0

結構ステマしとったけど爆死やったな


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:oPJX9aGCM

3でネトゲ世界でした的な扱いして1.2のカタルシスを台無しにしたのだけは覚えてる
それ以降やってないがシリーズとしてどうなん?


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:v9BZ9fIu0

スターオーシャンって2が確変でおもろかっただけなのを過大評価しとるよな


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:m3iHh4+GM

>>16
実際2もシナリオも調整も戦闘もガバガバやし思い出補正がでかいだけやと思うわ


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:vKSnPSQS0

途中までやったけどps4だとゲームにならんねん



19:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:J5iHPkny0

おもろかったで
黒幕何回逃げるんや…とかのシナリオ上の不満点はあったけど


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:m3iHh4+GM

>>19
それだけ聞くと軌跡並のシナリオに聞こえる



45:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Hzzxu4630

>>19>>35
完全に軌跡で草


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Acc/+EYKd

スタオーは1~3くらいまでは面白かった


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:ClZSmuu10

売り上げは見事に爆死したで


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:FAUwAfTR0

3と同じなら神ゲーやんか



26:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:O2XjXs6b0

爆死してもソシャゲでエチエチするんやろなぁ


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:FAUwAfTR0

>>26
もうサ終したぞ


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:v9BZ9fIu0

>>26
ソシャゲのほうが先にシンだやろ


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Ba9hVhXT0

スケベ度はどうなんや


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:O2XjXs6b0


終ったんか


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:J9M1dHRsd

グラフィック担当はソシャゲから引っこ抜くべきだったと思う


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:/JAbE8ad0

6出せたのがスマホゲーのおかげみたいやしもう7はないな


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:decn5QM90

スターオーシャンっぽさってよくわからんしな…


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:SHZdT2kF0

3レベルなら神ゲーやな


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Lb4m9yHu0

会話パートが全飛ばしかキッチリ全部見るのどっちかしかないのはイカれとったわ
キャラの動きも薙ぎ払え!の動きとすしざんまい!の動きしか無いのもどうかと思った


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Hzzxu4630

軌跡は黎で復活できたんか?(虚無)


44:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:m3iHh4+GM

>>40
見事に客が離れました…(小声)


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:R6ca2fHlp

>>40
信者はファルコム黒字で大盛り上がりやで


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:A7uzXUJqM

5よりはマシと聞いた
買うか迷ってはいる


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:VsN5h+Qip

六で初めてシリーズプレイしたけど
面白くね?


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:7QnH4jTo0

6で復活できたろ
フロントミッションと同じや



48:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:J9M1dHRsd

戦闘システムとかは凝ってるのにシナリオゴミのゲーム多すぎるよな
まあもっと脚本が大事なドラマや映画も死んでる時点で人がいないんだろうけど


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:B8tqXFwb0

でも全部オンラインゲームの中の話しなんでしょ?😰


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Lb4m9yHu0

UI作ったやつはクビにした方がええ


58:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:opuvF1gea

4とかいうフリーズしまくるゴミ



60:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:rY1aFw6b0

FDもっと絡めてたら3超えあるくらいの出来


61:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:hXIqNwmKp

そもそも2以外ゴミやろ


63:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:v9BZ9fIu0

>>61
3は戦闘だけならおもろい


62:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:iBLdsoxT0

スターオーシャンの魅力はシナリオではなく壮大さとやりこみ要素とバトルやと思ってる
から3は神作


64:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:YwBTQkHD0

主人公の容姿のせいで2万本ぐらいは客逃してると思うわ
中身は良いやつなのに見た目あんなヤンキーホストじゃあワイみたいな陰キャゲームオタクは食指出んやろ


67:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:iBLdsoxT0

>>64
これ
ワイが手を付けてないのはこれだけ
手を付けようか迷ってる


68:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:FAUwAfTR0

3のあとの世界をやりたいんよなぁ


70:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:uwKMAdj7M

2は確かデバッグモード使う裏技みたいなのあったよね
あれ全作搭載して欲しかった


72:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:A7uzXUJqM

2は主人公二人組が生理的に受け付けなかったわ
アイツら性格カスやろ


74:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:zUZuryGa0

5でほんまガッカリというか損したからさ
8時間とかでクリアしたんかな
今回はちゃんとボリュームあるんか?


82:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:J5iHPkny0

>>74
サブクエとかやってたら50時間くらいや


75:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:szujgONA0

黎の軌跡は1はまだ良かったんやが2はなんやあれ
タイムリープ物であんな出来が悪いのもなかなか無いよね


98:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Hzzxu4630

>>75
ファルコムにループものが書けるわけねーんだよな
いやもちろん内戦も世界大戦も書けないですけど…


76:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:J5iHPkny0

結婚式に乱入するところとか処刑阻止する辺りとか盛り上がりそうな山場でよくこんなしょうもない演出できるなっていうのはあるで


77:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:PMO+GFGB0

3は戦犯でしょ


80:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:dmrRzL7ka

アナムネシスってサ終するほどやったんか?
コアなファンが続けてて長生きすると思ってたがあっさり逝ったな


84:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:OSYZT+hS0

>>80
一部ファンと癒着してやりたい放題した上に
ゲーム的にもインフレが酷かったからな


88:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:hXIqNwmKp

>>80
めんこバトルみたいなゲームなら延命できた可能性あるけどランニングコストだけでも相当金かかってそうなゲームやったからな


81:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:379e4hDK0

例によって中世の未開惑星で巻き込まれるいつものアレなんでしょ


83:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:uyyuPk/td

復活どころかトドメさしたやろ
債務超過だから会社が終了やな



85:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:iBLdsoxT0

テイルズオブアライズとどっちが面白い?



90:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:vKSnPSQS0

>>85
それは普通にアライズ


87:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:SHJ9cU04p

戦闘と移動は面白そう


89:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:wjFVVlGTa

レティシアよりマリエルの方が主人公してるだろ


92:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:rfqPSF5wd

途中で入るクソみたいに短いムービーいらんよな


93:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:gEbMIvIN0

面白いけどいろいろ残念な要素多い
マップ移動と戦闘に関して今年発売してるRPGの中ではストレスを感じさせない出来や


94:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:2bqFiuF6d

気になってたけどモデリングキモかったから買わなかったわ
男主人公が一番キモいしキャラゲーであれってどうなん


99:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:O2XjXs6b0

>>94
それは発売前から言われまくっとったな


115:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:YwBTQkHD0

>>94
3Dモデルだと顔まで厳つい金髪ロン毛ゴリラできついわ
中身はええ奴なんやけどなほんと


96:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:esN2PzUu0

1→そもそもやってない
2→シナリオ○
3→シナリオ✖、バトル○
4→全全全部
5→💩
6→バトル○


97:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:+lA91Irr0

チノちゃんの声がかわいい


100:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:rY1aFw6b0

継承戦つまらんて言ってるやつに継承戦面白いが?って言っても折れんのと同じや3は


102:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:SHJ9cU04p

すぐ安くなりそうやし時を待つ


104:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:QKA/j0760

スターオーシャンて結局一つの星でなんかやるだけやもんなあ
そして行き着く先は3の結末という3のその後の話にせえよ


105:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:qhF4ynRR0

未だに3のシナリオ叩いてる奴はやり直せよ


150:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Sn9mHE8j0

>>105
ネトゲからゲームキャラが飛び出してチート能力で運営をボコボコにする話やったな
社長が可哀想だった😔


106:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:aK6ey0o7p

というかイベントのモーションがps3時代のオープンワールドゲーみたいな過剰な身振り手振りなのほんと草や

ここに関しちゃ明確にファルコム以下やぞ


114:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:v9BZ9fIu0

>>106
ファルコムの3倍ぐらい社員おるのになにやってだ


110:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:ih42szaRa

UIが糞糞糞2022年に出していいレベルじゃない
ストーリーは途中からクソ、明るいso4だから許せるレベル
他は良かった


111:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:/JAbE8ad0

フィールドバカでかくして移動を快適にしたのはええけど探索してもろくなもんないから楽しさに繋がってない



118:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:aK6ey0o7p

>>111
スキャンが面倒すぎるしゴミしか入ってないから途中から目的地直行しかしなくなった


112:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:J9M1dHRsd

無理にRPGにしないでデビルメイクライみたいなジャンルでいいんじゃないか?



113:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:ZVQS+Gg10

悪くないけど5があまりにも酷すぎて
信者がだいぶ減っちゃったのがね
さらにまさかのソシャゲが結構成功したのにガイジムーブかまして更に…


117:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:m3iHh4+GM

>>113
言っちゃあれやけど信者減らした一番の原因は4ちゃうの


116:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:ZCzHs+IQ0

5がヤバすぎてそれ以下になる事はそうそう無いわ


120:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:3ilC5fLJ0

モデリングが5より退化したからな
キャラ減らして少しでも
モデリング改善に力入れたらよかったのに


121:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Dcxrs34q0

見事に止めさした


123:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:K3njtb7S0

これやるなら原神で良くねえか



126:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:v9BZ9fIu0

そこそこの出来のを毎年リリースしてたテイルズ
信者が固定でおる軌跡
この2つとだいぶ差がついたな


134:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:m3iHh4+GM

>>126
んほぉ~さえなければテイルズだけ図抜けてたと思うと悲しいなぁ


127:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:gEbMIvIN0

SO4はXbox限定発売がゴミだったと思うわ

自分もプレイしたのps3版出た時やし


128:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Favo8R10a

話に盛り上がりなさすぎて淡々と進んだ末にえ?もうラスボス?って感じだったわ
総帥あたりやる気なさすぎやろ


130:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:dmrRzL7ka

そもそもキャラデザがゴテゴテケバケバしててなぁ
もうちょいスッキリ出来んもんかね


131:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:3ilC5fLJ0

so4は日本の箱360で1番売れたソフトやろ


138:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:v9BZ9fIu0

>>131
日本で箱360持ってたやつってどんだけおるんやろか


132:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:NbRjdZ7l0

ミダスとかいうチョロ過ぎるおじさんなんやねん
もっと王都に恨みもって協力拒んでもええやろ


142:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Favo8R10a

>>132
あいつ元カノと再会してからマジちょろすぎて草生えるわ


133:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:QKA/j0760

昔はテイルズより格上のゲームだったのに今じゃ逆転や


137:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:J9M1dHRsd

>>133
めちゃくちゃ狭い時期だけじゃね


135:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:qhF4ynRR0

4はシナリオとICと隠しダンジョンがクソなだけだし

3以降の評価が基本厳しいねん



140:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:CaF6wL330

ペルソナ以外PSでハーフクラスのタイトル全滅だしキモオタゲーってソシャゲでええやからなぁ



141:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:vvETKK000

宇宙を飛び回るゲームが海外で続々でてるのに、スターオーシャンといいながら星一個はなんか物足りない


143:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:kD9C3n0wp

5は~…


144:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:ks407hi30

トライエースのゲームってとっつきにくさが半端じゃないと思うわ
SOは4しかやったことないけどゴッチャゴチャしててよくわからんかったし
EOEは最初はクソゲーかと思うほどだったわ
まあEOEは理解したらおもろかったけど


151:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:/JAbE8ad0

>>144
トライエースってユーザーに不親切な作りしてても許されると未だに思ってるからな


145:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:qywQ3eDma

言うて6も傑作!ってレベルちゃうからな
そんな話題になる程のゲームじゃない


147:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:j80f4hR4a

オンゲーの中の話ってそこまでナンバリング超えてまで気になるか?
いうてワイらがゲーム操作してるだけだしゲームの中のゲームでも別にええやん


148:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Xm50ZDQ30

スターオーシャンとしてはよくやっとるってゲームが出た感じやな
ゲーム業界には響かん


154:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:thlrwH130

トライエース分派のトライクレッシェンドが作ったトラスティベル大好きやったわ

戦闘が気持ち良すぎや


155:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Wl9s5zVd0

復活もなにも最初から当たってないが


156:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:4FhiS1hCr

スターオーシャンという名前の割には
辺境の田舎惑星舞台を延々とやってる謎


157:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:gEbMIvIN0

シュタゲヴェスペリアとかのせいでXbox買ってた層いるちゃう?



164:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:OZ5JySXQa

>>157
デッドライジングのために買ったわ



158:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:SHJ9cU04p

ソシャゲコラボの2Bとかペルソナのキャラはよく出来てたわ


159:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:Rvq+EAcEa

細かいところでイライラしないか?
移動すると何度も同じテキスト聞かされてスキップ出来ないしメニューも開けなくなるの止めろ


160:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:k8pxe++Md

主人公自己バフ→大剣大振りやってるだけでクリア出来るぞ


161:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:tiWnAo36M

5の時に6出せてれば完全復活やったんやが
ままならんもんやな


162:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:htm4eV2h0

エレナって3の奴と名前被ってるだけ?


163:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:mkV86vOsa

戦闘イマイチやったわ
ICでバランスも壊せないし


167:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:cXdplxkb0

2も思い出補正でよく思えるだけでガバガバやん
シリーズ通してハズレやろ


169:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:h99z4EF0M

アベラルドさんは言うほどレティシアに執着してる感じじゃなかったのが予想外やった


170:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:yrlUIEfk0

今回はパンツも乳揺れも無しかと思ってたらマリエルがバインバイン揺れてて草生えた


175:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:dCYHQ2r70

>>170
立ってるだけで揺れてて草


173:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:clwQJPfdM

ところでVPの新作はどうなん?
映像からして地雷臭ヤバいんやけど


174:なんJゴッドがお送りします2022/11/18(金) ID:lQuVNuIS0

2だけの一発屋では




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668738905
未分類
なんJゴッド