さまぁ~ず、ブラマヨ、フットボールアワー、天下取りゲームから脱落してしまう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:I9v5rXqT0

なぜなのか


2:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:uXo+gKwK01010

さまぁ~ずはもうええやん


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:XuwS7luG01010

ブラマヨは吉田が自分から降りたな


4:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:/FbehRV701010

後藤はまだあるやろ


10:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:jyFUSVmY01010

>>4
もうないやろ
小物MC枠なら川島おるし


5:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:HxKAx46O01010

ブラマヨは小杉がピンでもがいてるな


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:b77+wbXf01010

さまぁ~ずは松本からDTの後継って言われたのに…


7:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:z7luKic+01010

ブラマヨマルコポロリ出てたけどおもろかったわ


8:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:Hpp67Pxmp1010

相方がやる気ないから


9:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:514+60N3d1010

ワイは好き


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:p4yt2jtw01010

フットは天下取ったやろ(後藤)


12:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:SepwLo+C01010

このメンツのTBS深夜さまぁ~ず番組が至高


13:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:ZUcbKH4T01010

つまらんジジイなんて見たくないからな


14:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:7rEKgfFlp1010

さまぁ~ずは在京全局レギュラーとかかなり売れてたけどな
天下って感じの出方ではないけど


15:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:8wLiQ9Ek01010

今は誰や?
有吉と川島か?


16:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:vgJPvmdt01010

タカトシってなんで急に司会切られたんや
ド安定ルート入ってたのに


20:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:7bpXgQDk01010

>>16
そら吉本興業がファミリー言うてたの批判したからやで
加藤浩次同様これから冷飯確定


130:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:Djdv8MSEa1010

>>16
バラエティだとタカ面白くないやん
トシは面白いけど
漫才だけやってりゃええんや


17:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:+nIqeyxh01010

まさか猿岩石が天下取るとはな


18:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:7CiBBEF+p1010

MCから下りてゲスト出演多くなると焦ってる感あるよな


19:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:HxKAx46O01010

ブラマヨはMCやりたいがあまりに変な番組ばっか飛びついて
自爆した感がある



21:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:p3zhkp9C01010

有吉が大御所ルートは勘弁


22:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:OO/3msKZ01010

いつの間にか後藤が失速してたな


23:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:+W4K3o2S01010

ブラマヨはあえてだって言ってただろ


24:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:mKd2BHCh01010

千鳥、オードリー、サンドイッチマン、バカリズム

このへんがこいつらのポジやろ
川島とかは頭ひとつ抜けた


28:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:L341mERl01010

>>24
千鳥サンドは陰り見えてきてるけどな


25:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:7Lcs9HNOd1010

さまーずって雰囲気だけおもしろそうでつまんなくてウッチャンのコバンザメってイメージ


26:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:HxKAx46O01010

オードリーも今は若林が足引っ張ってる感がある


51:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:EYQ+btCS01010

>>26
若林が進行うまい風潮がわからん
あちこちオードリーですら無理矢理感がある


29:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:RpvMJQl101010

後藤はMCである程度のポジション確立したと思ったが…
有吉とか川島あたりに全部もってかれたんかな?


30:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:HD+4ASV001010

そろそろBIG3の席空けろや


31:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:onxA/Fiz01010

ブラマヨはともかくフットは言うほどか?
ハゲ無能やん


37:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:osBlhJCx01010

>>31
のんちゃんは捨てるとこないやろ


32:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:tLNOAnfI01010

フット岩尾とかいう松本にもたけしにも認められた名ボケ
なお


34:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:KIEVIv4Na1010

サンド 無難すぎる司会しかしなくて面白みがない
千鳥 波が激しい


35:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:NO7V/ZhJa1010

ブラマヨは漫才も平場もトークもすべて面白いのにな
自分達の才能に潰されたんやろか


73:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:U8Y0clYs01010

>>35
吉田が大阪好き過ぎた


36:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:WHM88RaEp1010

フット後藤は一時期MCやりまくってたのになぜか失速したな


38:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:HD+4ASV001010

でも一番生き残りそうなのはサンドやわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:osBlhJCx01010

>>38
あいつら医学的に死にそうや


39:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:7Lcs9HNOd1010

川島は凄いよな昔は本書いた方ばかり出てて完全にじゃない方のポジションやったのに



40:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:F4Y52heN01010

コメンテーターになるのは失敗ルートやな
川島の見切りは正しかった


41:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:uwOpHAXvM1010

後藤って子供の頃は陰キャだって聞いて応援するようになったわ
どれだけ血の滲む努力したらあそこまで輝けてしまうんや


43:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:5s20jFmD01010

オードリーってなんか好きになれないわ


44:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:ySxd1KLQ01010

川島はマジで天下取るやろ
帯番組のラヴィット当ててるしワンチャン有吉より上のレベルいくんちゃうか


53:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:hxL4tUy9H1010

>>44
有吉は大爆笑とってきたけど川島は小笑い製造機だろ


57:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:5s20jFmD01010

>>44
たまに京都人が出るからそんな一般ウケしないで


60:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:F4Y52heN01010

>>44
川島ってよくも悪くも脇役やろ
有吉とはそこが違うやん


46:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:hxL4tUy9H1010

若林とミトちゃんの番組とか誰が見てんだよ貴重なバラエティ枠潰すんじゃねえ


47:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:MQDmSZWHM1010

川島は司会やらなくてもおもろいしレベルが違うわ
テレビ千鳥でゲスト出でるときの安定感すごい


48:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:tOE+g6YDp1010

昔のブラマヨおもろかったなあ


49:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:2XfcNjaFd1010

ブラマヨ吉田ってTwitterで吠えてるけどそこまで間違ったこと言うてるか?あれ


52:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:QNeD0Lgd01010

バナナマンがなんであそこまでバラエティー出るようになったのかわからんわ

尖って終わったラーメンズに比べたら賢いんやけど



54:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:A+U4YxAZr1010

正直天下取りからちょっと落ちるくらいのが本人たち楽しそうやわ
そのちょっとが難しいんやろうけど


56:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:osBlhJCx01010

川島は今現役最強やろな


58:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:7rEKgfFlp1010

オードリーいつ見ても出演本数ランキング入ってるよな
ラジオやってるとリスナーのスタッフが使ってくれるんかな


217:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:YMNLbnnp01010

>>58
若林結婚して終わったよな
ANNも自然と聞かなくなった


61:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:r4Pc4f9OM1010

麒麟面白さわからん


62:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:Ew88pPod01010

川島とかいう劣化上田


64:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:KcS2a5dap1010

若林って陰キャ営業してたのが嘘みたいに今イケイケだよな


65:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:Npd44Yqb01010

くりぃむが勝者か?
川島は相方がイマイチやし



66:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:GYDIXtsDM1010

さまぁ~ずは2人で普通にトークしてる時が一番おもろい


101:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:fD0V526F01010

>>66
さまぁ~ずチャンネルで二人がホテルの朝飯食ってるだけの回何度でも見れるわ


67:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:72f3rF2f01010

やっぱくりぃむよ
なおしゃべくりもナンタラもクソ番組化してる模様


70:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:wE1m007Ea1010

川嶋の大喜利センスあって好き


71:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:sccBFzh1p1010

春日とかいうお笑い界最後のスター


72:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:+QEVcD5G01010

youtubeでホリさまぁ~ずとか見てるとめっちゃ面白い
もっと早く知ればよかった


81:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:nXMD+qTO01010

>>72
違法アップされとるな
今見てもかなり面白い


87:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:L341mERl01010

>>72
後藤とかブラマヨマジで面白いよな


74:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:txgkv3RYd1010

さまーず枠は完全にオードリーに食われたよな


76:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:JfkssSZ+01010

くりぃむは番組スタッフのこと考えて
クソ企画でも受け入れるようになったからな


77:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:Fo1X159A01010

有吉もくりぃむも10年前に天下取ったやろ
その次が誰かというと出てこないな


78:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:1YuFRHxW01010

さまぁ~ずって一回天下取ってもう落ち着いた枠やないんか?


79:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:KcS2a5dap1010

ブラマヨは芸人仲間がこぞってド天才と評する存在だったのにどうしてこうなった


80:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:KR8PDo1Q01010

ブラマヨは関西と関東別々で住んでるからなぁ


82:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:JfkssSZ+01010

プラスワンの三村つまんなかったな


83:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:8iyPRrZQM1010

有吉と千鳥って番組名に名前を使われるからな
川島はまだ無いやろ


89:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:hxL4tUy9H1010

>>83
川島目当てでテレビ見る奴はいないからな


84:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:zgkpyRnx01010

後藤がどんどん落ちぶれてるな


86:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:+nIqeyxh01010

麒麟の貧乏中学生の方はどうしたんや?
なんで川島だけハネたんやろ


92:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:jovqDjDrd1010

>>86
あいつはバスケばっかしてるから…
ナイトスクープは出てるけど



94:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:MQDmSZWHM1010

>>86
仕事なくて趣味でバスケずっとやってていまそれがBリーグとかに呼ばれて仕事になってるから成功してるほうや


95:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:ooyjATDU01010

>>86
バスケ教室開いてるみたいやで


97:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:wE1m007Ea1010

>>86
元々麒麟ってネタも川島だけでもってたようなもんやろ
田村ツッコミ下手やし
ホームレスはたまたま跳ねただけや


88:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:2OK7sffd0

さまぁ~ず何かもう隠居ムード出してるしなあ


90:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:Fo1X159A01010

今は千鳥か


91:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:nb21bH2501010

こう見ると長年あの位置をキープしてるくりぃむ有吉ダウンタウンが異常なだけな気がしてきた



93:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:osBlhJCx01010

岡村が東京に金落としたないとか言うとるの聞くとはよ帰れや思うわ


137:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:ZGyf3FHF01010

>>93
あいつの言う東京って渋谷六本木麻布あたりのことやからなあ
鬱でそんなとこ出入りしてればそりゃ歪むわ


96:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:tLNOAnfI01010

正直有吉より川島の方が面白いわ


98:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:zgkpyRnx01010

くりぃーむはピンでは活躍するけど二人揃ったら番組が糞面白くない


99:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:nXMD+qTO01010

大竹のとこ男児3人とかあの歳で無茶過ぎる


100:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:J6xHCG9Zd1010

さまぁ~ずは人間性がね…
芸人としては面白いけどいつでも見たいような人種ではない


102:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:Y0ovhd74a1010

爆笑問題は?



114:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:My1uwovn01010

>>102
未だに漫才やってて凄い


103:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:CjHvLV9da1010

さまぁ~ずの全盛期って内Pの頃で18年前とかやぞ
リンカーンはポンコツ枠だったし内P貯金でよう生き残ったわ


108:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:tLNOAnfI01010

>>103
リンカーンの主役はさまぁ~ずって感じしたけどな
ダウンタウンより輝いてたわ


104:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:tLNOAnfI01010

麒麟はそもそもは川島のおかげで売れた
ちょっと落ち始めた頃に田村のホームレス中学生でまた売れて
また落ちてきた頃に川島が司会でバカ売れ


105:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:1YuFRHxW01010

後藤はちょっと前にKREVA主催のフェスに出てたけど、誰からも歓迎されてないの草やわ
ちょっと迷走し過ぎやろ


112:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:tLNOAnfI01010

>>105
マジ歌でちょうどいいからな


106:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:My1uwovn01010

ブラマヨは清潔感が無さすぎるから無理やろ
川島は清潔感あるし



107:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:BpdyWarqM1010

吉本は川島急にゴリ押ししすぎだろ
もっと昔からいろいろ使っとけばいいのに


109:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:A+U4YxAZr1010

ワイラヴィット民は大竹の嫁のがよく見る


115:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:vakcSVRn01010

>>109
ニューヨーク不動産け?


110:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:sccBFzh1p1010

さまぁ~ずって2人ともめんどくさいチクチクおじさんなのに
そのチクチクが相方に向かないのはすごいと思うわ


124:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:J6xHCG9Zd1010

>>110
たまにピリついてる時あるよ
でも根本的に仲良いね


111:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:unjjik3W01010

さまぁ~ずは脱落っていうかずっと司会ができないままだから天下取りそうって感じ無かったな
2人で喋る事しかできないし実際それが1番面白いからそこで完結してる


113:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:ULe2pmqlp1010

さまぁ~ずは一時期天下取ってた時期あったとしてええやろ


117:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:eFszx5fUd1010

>>113
深夜の帝王とか呼ばれてたな
千鳥が後継者になったが


118:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:HxKAx46O01010

もやサマもいつ終わっても不思議じゃない


123:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:MQDmSZWHM1010

>>118
大竹はなんだかんだ空気読めるけど三村がただのクズじいさんやからもう終わりやね


125:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:nXMD+qTO01010

>>118
いまのアナになって面白さ戻ってるから続いてほしいわ


119:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:ooyjATDU01010

麒麟は劇場出番とかないんかな


120:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:dG5tmwMC01010

サンドてやってる番組糞つまらんやん


161:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:uwOpHAXvM1010

>>120
面白いのって
ぼんやり~ぬ
博士ちゃん
帰れマンデー
ウワサの客
アンタウォッチマン
これくらいか?


195:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:l+pqCOcb01010

>>120
ほんとこれ謎の好感度だけでテレビ出てるから
そのうち消えると思う


121:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:fD0V526F01010

三村ってあのキャラで案外読書家でクイズ強いのが面白い
オールジャンル穴無しや


129:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:+2XU+idi01010

>>121
「食」のクイズには弱いぞ


171:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:fD0V526F01010

>>121
大竹が異様に強すぎるだけで時々は正解しとる


126:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:ZGyf3FHF01010

マジラブ年収8000万
川島って5億くらい稼いでんのかな


134:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:ooyjATDU01010

>>126
ゲームとか芸人以外の収入多いと思うで



127:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:RSQIIkLP01010

今の有吉は昔の苦労話を盾にみちょぱみたいなギャル系連れてふんぞり返っててなんか嫌やわ


128:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:sccBFzh1p1010

天下つってもナイナイみたいな時代の寵児パターンとか有吉みたいな複数冠MCパターンみたいに色々あるからな


131:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:AGuz3k/va1010

吉本ニューヨークとか霜降りゴリ押ししてる感じあるけど明らかに実力不足だよな
霜降りの番組の視聴率はことごとく低いし消えてきてるけど
かまいたちは面白い


149:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:PdSPSCySa1010

>>131
不快さがあるからね
かまいたちは濱家が丸くなったから不快感ないんだよね


188:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:b5mdmO4v01010

>>131
なんか人を見下してる感があるンよな屋敷粗品


132:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:eTnF/QqCa1010

さまぁ~ずのYouTubeジワジワ伸びてるよな


133:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:osBlhJCx01010

ホンジャマカ地味に強ないか?


138:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:asBchIWUM1010

>>133
おもろないやん


135:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:KcS2a5dap1010

有吉は常にみちょぱと決まった芸人引き連れてるのきしょい
紳助かよ


143:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:r4Pc4f9OM1010

>>135
結局ウマがあった奴らでつるむのが楽なんやろな


136:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:rntHgwMR01010

今の千鳥を天下取ってない扱いはただの逆張りやで
川島はラヴィット以外メインじゃないからまだ早い


139:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:i5gXGxDU01010

くりーむしちゅーくらいか?


140:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:Dhysfzih01010

その点千鳥とかまいたちは凄いよな
消える気配が全くない


141:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:1qnfYjptM1010

今は有吉とバナナマンが天下取ってるな
次点でオードリーあたりか


144:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:KcS2a5dap1010

>>141
バナナマンが天下はないだろ
安定してるけど


142:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:zgkpyRnx01010

小峠が一番近いんじゃね


145:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:ooyjATDU01010

川島の番組秋からTBSで2本増えたっぽいけど
どっちもおもんなさそう


147:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:L341mERl01010

津田を1番上手く扱えるのさまぁ~ずやないか


155:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:RSQIIkLP01010

>>147
ランジャタイやぞ


148:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:ZGyf3FHF01010

サンドって地味に脱落したっぽいな
単純につまらない



154:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:zgkpyRnx01010

>>148
スポンサーつきすぎて発言がおもんなくなってる


157:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:i5gXGxDU01010

>>148
フリートークであそこまで連携取れないコンビって珍しくない?
めっちゃギクシャクしてる気がする
伊達が妙に富澤に気を使ってる


178:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:1YuFRHxW01010

>>148
大勢のひな壇芸人を捌くみたいなスタイルの番組が出来ないって芸人としては致命的よな
必然的に博士ちゃんとかバス旅みたいな番組しか出来なくなるし


150:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:SbzLh7/Gd1010

千鳥辺りはTikTokとかショート動画でもバズってるから凄い
ネット配信番組だけでも長くやっていけるやろ


151:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:KR8PDo1Q01010

地味にここ数年吉本は黒田を推してないか?
東野と岡村の番組でよく見かけるわ
本人出演してなくても話題出てくるし


202:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:zYC7cN7I01010

>>151
思い出作りやぞ
犯罪やっちゃたし大々的に売り出せない


156:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:1mVHNgpt01010

ブラマヨは吉田にもう少し野心があればなあ


158:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:cfQixCxK01010

関西ローカルってほんま害悪やと思うわ
引きこもってイキってるの多いし


159:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:Q/pHlNRY01010

ダイアンは津田よりユースケの方が好きなんやけど


160:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:ooyjATDU01010

本日はダイアンなりが曜日移動の時間拡大してTVerに上がるようになったんやな


162:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:YANINnpRM1010

川島とハライチは最近よく見るな
事務所に推されてるんだろうな


164:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:5DQnGxjGd1010

サンドとバナナマンがやってる番組
あれなんG民で見てるやつ1人もおらんでしょ


175:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:Npd44Yqb01010

>>164
ハモリ我慢は面白い
ゴチだらけになる前のぐるナイみたいで懐かしい


182:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:U1WYdjdl01010

>>164
飯時にファミリー層がなんとなくつけておく分にはベストやと思う


165:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:2XRlvPq2d1010

アンタッチャブルは?


166:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:b5mdmO4v01010

モグライダーのイケメンの方川島になれる可能性あるよね?


192:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:jezYaFvJ01010

>>166
サブカルに弱いから無理


167:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:HxKAx46O01010

バナナサンドって番組は見てて辛くなるなあれ


168:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:U1WYdjdl01010

言われてみれば「川島ファン」ってあんまおらん気がするな


169:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:wI636O2Kx1010

次点でかまいたち、チョコプラか?



172:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:eTnF/QqCa1010

霜降り YouTube登録者数
コンビ 171万
粗品 113万
粗品2 13.7万
せいや 25.5万
普通に凄い


179:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:2OK7sffd0

>>172
せいやのチャンネルやる気あるんやかないんやかわからんの好き


177:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:TWf1fo/X01010

さまぁ~ずはそもそも天下取る気がなさそう


180:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:KXcB5ZclM1010

吉本っていつもそうやん
短期間でゴリ押してそれなりのポジションいったら次の芸人ゴリ押す


181:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:z6II/3zkp1010

関西の若手がガチ暗黒期やから消去法で霜降りは天下取りそうや
日本の社長もキングオブコントで舐めたネタしてたしアカンわ


183:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:cfQixCxK01010

今の芸能界やとくりいむシチューが強すぎるわな
千鳥とか川島とか足元にも及ばん


185:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:uf6zmvvcd1010

特に不祥事もなくガチで話題に上がらない品川庄司がヤバい


193:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:eTnF/QqCa1010

>>185
おしゃクソなんて存在そのものが不祥事だろ


208:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:OtkA2mIx01010

>>185
庄司はちょいちょい見るけど品川ほんま見なくなったわ


221:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:1YuFRHxW01010

>>185
一時は品庄が若手筆頭みたいな時期もあったんよなぁ


240:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:lsGQFjrSM1010

>>185
映画監督だから映画撮ってるんやろ


245:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:AE9OwNUA01010

>>185
ガチで態度悪かった時に仕事した下っ端のスタッフたちが出世して番組に呼ばれなくなったって聞いたわ


186:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:QNeD0Lgd01010

有田は地下芸人と関西芸人好きすぎるやろ


187:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:+2XU+idi01010

さまぁ~ずがワイの石鹸工場に来たとき態度悪かったわ 謝罪とか言ってガラクタ置いていくし迷惑や


189:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:lsGQFjrSM1010

雨上がりとかいう空中分解したコンビ


190:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:GkkS0EHg01010

なんで芸人の世界ってあからさまな権力闘争みたいな感じになっちゃったんや
普通の人は見てて面白いんかな?


197:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:cfQixCxK01010

>>190
自分は普通の人じゃないと思ってるのか…


191:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:4q76P2GBM1010

50までに城がないと一気に切られる


198:なんJゴッドがお送りします2022/10/10(月) ID:cQ6Zk4PLM1010

ここでは信者多いけどくりぃむが一番落ち目だわ
しゃべくりもナンタラもヤバいし
脱力もマンネリ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665370157
未分類
なんJゴッド