ドラクエ11プレイ前ワイ「このオカマの仲間だけは絶対いらん。ポリコレのクソキャラやろ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

ワイ「一番いいキャラで草」



2:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:kC7PKGP5a

戦闘面でも頼りがいがありすぎる


4:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

>>2
ハッスルダンス
バイキルト
レディファーストと有能すぎやな


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:jIptFRq40

親父もオカマで草


5:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

>>3
親父もナカマも全員もともとはノンケの後天的オカマという地獄


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:OLHNQL/30

なお事前一番人気のマルティナさん….w


24:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:LK283oiT0

>>6
胸だけ女


8:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:kbqp+Da/p

マルティナはポジションもめちゃくちゃいいのに活かせなさすぎやろ


10:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:orzunUpL0

レディファーストが強すぎる
マルティナベロニカセーニャの技全部使えるってことやもんな


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Fi3/ivV50

誰よりも頼りになる男で誰よりも気遣いのできる女


14:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Fe6QgkPja

>>11
男のいいところと女のいいところを取り込んだようなやつよな


12:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:45daL+cw0

聖人だよなゴリアテ


13:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:IVQU6u2y0

すみません、このセニカ様って仲間になりませんか?


18:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

>>13
そいつサークルクラッシャーだからダメだぞ


17:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:KtQm18/sM

ほなベロニカちゃんはワイがもらうで


19:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:i6SNFZ4u0

実は黒幕と大して因縁ないけど最後まできてくれるキャラええよな


21:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

>>19
世界中の人を笑顔にしたいという理由だけで死の旅路についてくる聖人


22:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:haPi9eqc0

シルビアは動機もええわ


27:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:orzunUpL0

11やりたなってきたわ


28:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

12もシルビアみたいな予想を裏切るええキャラ出てきてほしいわ


29:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:sdqiopT00

ラスボスこいついないとまじで倒せなかったと思うわ



30:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:sdqiopT00

関係ないけど主人公が時を渡っていなくなってしまった世界が4と5と6らしいな


34:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

>>30
はえー


35:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:orzunUpL0

>>30
ちゃうやろ


31:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:aHWJJE2Ea

最終メンバーってエイト、カミュ、シルビア、セニカよな?


38:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:orzunUpL0

>>31
主人公はカミュ最強になったら出番無くなったわ
グレイグ カミュ シルビア セーニャや


32:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

ロウは仲間である必要あったんかな
キャラとしてもたいしてつかえないしジジイで見た目もよくないし
ただの後見人にしておいてマルティナだけ旅立たせたらよかったやん


36:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:VOYEyOQZd

>>32
敵強い設定やとロウが生命線やし11は使えないキャラはおらんと思うわ


40:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:BqJkPHJ9r

>>32
若者ばっかりの旅より一人落ち着いたジジイがいる方がバランスええやん


39:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Hs5N/cqY0

ジジイとオカマとむっつりおじさんの四人で旅してる時が一番楽しい


44:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

>>39
グレイグたのしそうやもんな
マルティナが戻ってきてからはなんか息苦しそう


42:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:hzDXnyx30

マルティナ「私でシコシコして~ん♥」


43:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:XeizIZ52a

盾さんは見た目が好き


45:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:axkINpA80

追加仲間欲しかった


51:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:XeizIZ52a

>>45
あの細目の格闘家か雪女仲間欲しかったわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

>>45
ハンフリーやろなぁ・・・・


46:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:8ipI35nq0

マルティナプギーはジャミビアンカの再来を狙ったんじゃ無いのか


49:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:IVQU6u2y0

グレイグの踊り好き


53:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

>>49
声付きだとくそいらつくわ
ブギー戦でずっとガイガイ音頭おどってやがる


50:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:07JgMZzP0

覚醒セーニャが便利すぎた


54:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ly/Kn2le0

覚醒セーニャ便利っていってもPTゲーで1人マイティなキャラいてもあんまり意味ないんだよな



56:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ly/Kn2le0

ラスボス線よりブギー戦のほうがきついってそれ


58:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:orzunUpL0

>>56
MP奪ってくるわ魅了と踊りで行動できんわでクッソきつかったな


57:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:ifeBqE1g0

シルビアのパレードに会えた時の安心感よ


59:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:8sm1EyDb0

なんやこの幼馴染み恋人気取りのストーカーか?おかしいやろ・・・

主人公「願いを叶えられる?じゃあ世界改変して幼馴染みと結婚していることにしろ!」
なんやこの主人公・・・完全キチガイやろ・・・


60:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:59AaxeFKa

主人公、マルティナ、セーニャ、ベロニカがメインです…


61:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

魅力や麻痺って耐性つける装飾品あるけど
さそうおどりって防御する方法あるっけ?
ブギー戦のグレイグとシルビアずっとおどってた記憶しかないわ


62:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:j/xrUmoi0

シルビアは最後まで器用貧乏な感じでどう使えばいいのかわからんかった


66:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:i6SNFZ4u0

>>62
バイキルトしたりハッスルダンスしたり女にターン回したりするサポーターやな


67:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:BqJkPHJ9r

>>62
ピオリムハッスルダンス係


63:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:e1dxxoVHa

セニカって終わった時間軸の世界に戻ってたけどあれパラレル行きよな?


65:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:59AaxeFKa

ロウとの授業後は勇者覇王斬とグランドクロス爺い化するわ


69:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ly/Kn2le0

セーにゃが戻ったらなんか変わんなかったっけ?
パラレルではない


70:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ly/Kn2le0

>>69
セニカ


71:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:k8209LWY0

クレヨンしんちゃんみたいな横道なオカマで好感度高かったわ



73:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:++xCAA0C0

カミュ、お前どうにかしてレディファーストの対象になれ


74:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

シルビアのツッコミって技結構便利やったな
ドラクエってなんでもなおしみたいなアイテムないからいろんなもん一括解除できるツッコミ有能や



75:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:7ZLC9uPm0

過去に戻ってベロニカを~ってやるけど
実際は世界線が別れてベロニカに死なれて唯一の肉親の勇者が去った世界に取り残されてるロウもいるんだよな


77:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Vya4Qjeea

>>75
堀井が巻き戻し言うてるから別れてないぞ


79:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

>>75
分岐じゃなくて主人公を中心とした時間の巻き戻しなんじゃなかったっけ
同一世界線上におるから崩壊後の記憶を若干ひきついでるんやろ


80:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:i6SNFZ4u0

>>75
あの世界線上で巻き戻ったんで大樹で魔王に負けた世界は無かったことになったらしいで
最後にセニカがやったのは世界線別れたらしい
ワイにもようわからんけど



76:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ly/Kn2le0

セニカが子なしなんて誰が言ってるんや?
公式?


78:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:QYHBr0kj0

正直11って面白すぎてストーリーに難癖つけるしかないレベル


81:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:k8209LWY0

それよりカミュの妹が可愛すぎるんだけど


85:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ae1mBOhg0

>>81
よかったな外伝で出るみたいやし


89:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

>>81
声つきやと破壊力えぐいわ
カミュのマヤのスピンオフ絶対買うで


82:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:orzunUpL0

主人公が過去に戻ったらその世界の人ら全員時間巻き戻ってるんちゃうんか?


86:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ly/Kn2le0

ベロニカに死んだルートの記憶がある=巻き戻ってるってことやで


88:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:g0Ubddcya

ロウ雑魚すぎてキツいわ
あとは全員それなりに使える


93:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:P0nhGymS0

マルティナが多くの魔物と自主的にヤリまくったという事実に変更されただけや


95:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

>>93
ブギーの脳が壊れる


96:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:orzunUpL0

>>93
確かハンフリーとかも魔物化してたよな?
つまり


94:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

もう5年も前なんか
そろそろ12だしてクレメンス


97:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:jS9OLLFm0

マルティナはバニーのままいさせたから終盤キツかったわ


98:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:qu29/h2y0

完全に前作を過去のものにしたよな
もうドラクエは2Dには戻れんで


99:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ly/Kn2le0

未来に影響を与えないためにセニカが生存以外何もしなかったと思うのが1番妥当や
主人公だけ巻き戻りでセニカがパラレルじゃ辻褄が合わない


101:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:P0nhGymS0

プギーの筆下ろしをするのもマルティナや
多くの魔物の上で腰振り続けてたからな旅してる時も日銭を稼ぐため何度か娼婦をやってたんや


102:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

10のストーリーもおもしろいらしいから
オフライン買うか迷ってるわ
ライバルズやってたからアンルシアもきになる


103:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:/UKryvIw0

グレイグとかいう畜生は


106:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:orzunUpL0

>>103
許された


104:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ly/Kn2le0

カミュが謎パワーで敵全滅させた後だったからマルティナも不思議パワー発動すんのかと思ったら
そのまま負けてブギーの奴隷になって草やったわ



105:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:iSd9KHbra

あぶない水着がアレってあの世界線はムスリムに近いんかって


107:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Vya4Qjeea

>>105
大魔王ポリコレに負けた世界線やで


108:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:++xCAA0C0

あぶない水着はあのダボダボの下に何もないからはみ出てあぶないじゃんって解釈や


109:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ly/Kn2le0

ベロニカちゃんもなぜか絶対頭見せないからそういう宗教なんだろ


110:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:fZIvq5eEd

カミュのキャラは露骨に腐女子狙いでもろもろ優遇され過ぎて好きやないや
露骨なブヒキャラ見た時と同じ感覚や


111:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ly/Kn2le0

カミュが腐女子向けに見えるのはさすがにお前が豚目線なだけやと思うで
よくいる鳥山キャラやん


114:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:fZIvq5eEd

>>111
いや当初から言われてた上にその言い分わけわからんやろ
鳥山ってキャラの見た目デザインだけやのに鳥山の何が関係あるんや


113:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:lPJrYTGfM

あれ人だけやなくて世界ごと巻き戻ってるんやろ
崩壊前なのに崩壊後の記憶が残ってるのがその証拠や


115:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:De7m4XhYa

カプ厨嫌うのは分かるが萌豚も大概だから自覚してほしいぞ両方とも発売当初何処にでも湧いて目障りだったわ


117:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:g0Ubddcya

スイッチ版から導入された崩壊後のキャラ別ストーリーいる?
カミュの記憶喪失やマルティナが操られてることへの驚きが少なくなるやん


121:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

>>117
あっていいけど挿入するタイミングがおかしいな
みんなが合流してから「実はこんなことがあって」って感じの回想にしたよかった


126:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:++xCAA0C0

>>117
4の要素入れたかったんやろ


119:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:nMS3a8KV0

カミュは相棒連呼してくるけど
ワイは道中干してたからあんま相棒感なかった
めちゃくちゃ使ったのパネル解放しきった最後のほうだけや


130:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:7nG2FcZAM

>>119
やはり名実ともに相棒なのはハッサンだけだな😍


120:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:++xCAA0C0

最後の方でセーニャがメス出してくるの面白かったな


125:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:XsO8WfZM0

それでもワイはマルティナ推しや!


127:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:eL1dR0gZ0

普通に全員好きだわ
ここまで全員個性があっていいキャラしてるゲームなかなかないわ


128:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:6P39DPRP0

あのオカマだけ泣かせてくる話でホンマ草😢


129:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:Ly/Kn2le0

ああ崩壊後のストーリーってオカマとかのあれか
いらんなただめんどいだけだった


131:なんJゴッドがお送りします2022/10/07(金) ID:CXFC0WKS0

ドラクエ11はゲームバランスも神がかって面白かったが
戦闘だけならドラクエ10オフラインが超えててびっくりしたわ

ストーリーもええのにグラフィックだけゴミでほんともったいない




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665144814
未分類
なんJゴッド