【急募】お前らが一番泣いた「ファイナルファンタジー」の作品ってなに?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0v7dJjqq0

なんや?



2:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0v7dJjqq0

それの実況見て泣くわ


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0v7dJjqq0

ちなみにFFはやったことない
ゼルダとドラクエはやったことある



4:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:O3RG4xFF0

泣かんやろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:vITBoTLfr

1とか


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:PuZL48iA0

ファイナルファンタジータクティクス



7:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:vITBoTLfr

最近なら10がいいんじゃない


12:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0v7dJjqq0

>>7
>>9
じゃあ10と4やるか


8:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:wsaojuoL0

零式


9:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:FonMBMaP0

4やなあ


10:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:mVaLo47L0

なくとしたら10か9かやろなあ…


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:kD6Pc2f10

実況見て泣くとかガイジやん


13:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0v7dJjqq0

>>11
時間内から手っ取り早く泣きたい


14:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:lAHsst680

なんの縛りか知らんけど泣くゲームじゃないで


17:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0v7dJjqq0

>>14
そうなん?FFはストーリーがいいとか聞いたんやけど


15:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0v7dJjqq0

ちなみに聞きたいんやがこのザナルカンドにてってやつは泣けるんか?
これもFfやろ?



16:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:RvPQfwEa0

FF15

やっぱつれぇわ


19:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0v7dJjqq0

>>16
15も見るわ最新よな?


18:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:rYsHllZS0

9の最後はみんな感動するやろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:Q8Qp+gyVa

13-1、13-2シリーズと15やな
ちなみに4からのオンゲ以外は全部プレイ済み


21:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0v7dJjqq0

めっちゃバラバラやな多く出たやつ見るわやっぱ



22:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:kiSAZzQK0

クライシスコア
3周して3回泣いた


25:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:w3xK+4gL0

ワイもX


26:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:XIHmpuMP0

15は絶対見ろ
やっぱつれぇから


27:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:1w6DHJDL0

4のDS版は人形劇なのに泣けたな
元が良いからかな?


28:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:fhzbNT06M

10の主人公が夢の存在で最後消えてしまうんやがそれが感動するで


29:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:+Zww1B3C0

ストーリーは10が完成されすぎてる


30:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:Q8Qp+gyVa

やっぱつれえわ→言えたじゃねーか
はネタにされがちだけどちゃんとプレイしてたら全然笑いどころではなく普通に涙が止まらなくなる


35:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0v7dJjqq0

>>30
言えたぢゃねえか😎のやつか
あれ泣けるシーンなんやな


33:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:w3xK+4gL0

10はムービーとシナリオが最高、特にユウナの声も好き後シェリンダ


34:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:73l6lTkw0

ワイは9のビビで号泣したわ


36:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:NzFMSWQsr

古いけど4が一番泣けると思うぞ


37:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:ij4ppZpgr

10か15がいいと思うわ


39:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:QWUVxUQZ0

ストーリーだけのワイトップ5
6>10>8>9>4


40:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:wKE9bNnL0

FF10-2

マジで泣けたからおすすめ


41:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:6NeiSUQG0

ゲームで泣くやついるの?


42:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:E/3+Ys0ur

FF博士のワイが言うけど
8、15、10、9、7の順で泣けるぞ


43:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:7Tt7p2bO0

FF9一択や



44:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:e9yfeGRh0

ff9のエンディング


45:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:E/3+Ys0ur

よくわからん奴らに流されずに8見ろ
泣けるから
エンディングで号泣や


46:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:rSTbbEfRa

おとわっかとかいうff10のステマ
泣かされたわ



47:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:73l6lTkw0

5だっけ?
忍者がエンディングで卒業写真の撮影日に来なかった子みたいになってて泣いたわ
あれ見捨てなかったらちゃんと生き残ったらしいな


50:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:2rurse71r

泣きはしないけど
エンディングで感動するのは9


51:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:O2h54+Uba

おとワッカ


52:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:QWUVxUQZ0

いまだに全てのゲームの中でeyes on meが最優秀主題歌やわ


53:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:zptQwCq5r

10はガチ
ワイが数少ないゲームで泣いた作品


55:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:wot1IP2+0

クロノトリガーのルッカとロボのエピローグは泣いた記憶



56:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:pV0jnyGl0

8と9


58:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:LaOfM3HT0

FF14の最新拡張一本前は泣けたわ
今までの積み重ねがあるからこそというか
なお最新


59:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:QBNMTC7d0

10以外泣ける要素あるか?
ぎり9?アニメ化されたらオンオン泣けそうやけど


60:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:IjmdRRAy0

15はマジで泣いた
FFファンじゃなきゃよかった


62:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:FNJG6Ghbr

15やろ
それ以外は泣ける話じゃない


63:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:i3tV5Wdq0

FFで泣くことないなマジで
幻想2では泣いた


83:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:2rurse71r

>>63
俺は幻想水滸伝3のルック編のラストのセラの4歳の絵が出た時はジーンと来た



64:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:vbL+cM3a0

FF14や
ストーリーが7も10も超えた


70:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:ANJTzYmBM

>>64
漆黒はガチやけどそれまでが虚無すぎる


66:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:w3xK+4gL0

8はオペラにしたら泣けそうやがな


67:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:6NeiSUQG0

スマホ版でどれかやったやつおる?
7以降も操作性とか問題ないんかね


68:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:QBNMTC7d0

リターンズはシリーズ全部やったらちょっと泣けたな


69:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:xrhIqyvm0

10やろ


71:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:RyqY4f810

10以外で泣くなんてあんの?



72:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:pUcx388hr

11泣けるぞ😭


73:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:HI2PHcUy0

10と4ぐらいか?泣けそうなの
7や8はあんまり泣けんよな


75:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:cQG7sFHyr

泣けるシーンランキング
1 エンディング(FF9)
2 エアリスの所(FF7)

3 飛空挺浮上(FF6)

4 ガラフの所(FF5)



76:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:3Zrg3jbl0

12やね


78:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:RyqY4f810

>>76
姫がバルフレアにNTRた所か?


79:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:etPqYUuj0

15は泣けるだろ
10年掛けてアレ


80:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:y3Ol9+Tt0

4そんなに泣けるところあったか?


87:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:i3tV5Wdq0

>>80
カインが気の毒すぎて泣く可能性はあるな
セシルとローザが糞すぎて酷いもん4は


88:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:lAHsst680

>>80
ヤンとかパロムポロムのとことかちゃうか


81:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:QWUVxUQZ0

10の話しかできない奴自分で一本もやったことなさそう


82:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:ZPNE4qEX0

RPG好きだから物凄くたくさんやってるけとRPGの話で泣いたことってたぶん一度もない
かなり等しいレベルで全て特に面白くない


85:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:CInqjbv80

エンディングなら9やなあ


86:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:iUTiyXHFr

実況で泣こうとすなー👆


90:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:fXoyHsM40

FF5は泣く要素は無いけど世界観好き


91:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:MveyvkAa0

泣けるかどうかはともかく
EDの出来は8が一番


93:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:NWIHg2PU0

8は驚きと感動が同時に来たな


94:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:ARyBGuNWd

FFで泣こうとするなよ


96:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:IV2gU2M2r

10見ろってことやね


98:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:IR+m/4oja

8のを超えるゲームのエンディングは見たことない


102:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:ZPNE4qEX0

>>98
それはよくわかる
素晴らしいEDだった



113:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:1jxHHsmdM

>>98
レインのとこすき


99:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:6UeeNo0pr

FFってそんな泣ける話なんか?
やったことないから分からんけどゲームで泣いた経験無いから分からんわ
ゲームで泣けるとかあるん?


114:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0v7dJjqq0

>>99
ワイよくわからんスマホゲー厶で泣いたことある


117:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:+Zww1B3C0

>>99
10だけはやれ


119:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:i3tV5Wdq0

>>99
ワイはシナリオよりBGMで泣くときあるわ
すごいいい曲に出会うと


128:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:wKE9bNnL0

>>99
ワイはFF8で泣いたわ

最後落ちるとこまで落ちたと思われてたサイファーが風神雷神と談笑してて風神を海に蹴り落として笑い合うところで号泣や


100:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:RyqY4f810

RPGで泣いた作品ってFF10とアークザラッド2とヴィーナス&ブレイブズくらいやな



103:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:meY21zMF0

泣くぞ、すぐ泣くぞ、絶対泣くぞ、ほら、泣くぞ


104:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:o/h5k2X40

FF9


105:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:QzGCJFq60

ワイはイースなら8やな


106:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:hgA3FACC0

8と15
嗚咽が出るくらい泣いた


110:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0v7dJjqq0

>>106
10はどうなんや?


107:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:cCyKoDxq0

ドラクエよりFF派なのに4までと零式しかしたことないわ
6とか気になるけど面白いんかな


116:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:Q8Qp+gyVa

>>107
泣く話やないけどワイの中では上位や


108:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:Asa/yb7zr

泣けるなら10やろ
好きなのは8やけど


109:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:HI2PHcUy0

15って改めて考えると結構泣かせようとしてたんやな
上手くいったかは個人の感想に任せるとして


111:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:+Zww1B3C0

10は恋愛かと思いきや、親子愛やからな


112:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:q7fXY7U+0

ゲームで泣く……?


115:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:o/h5k2X40

9のエンディングは今でもたまに観て泣くわ
ほんま完璧


118:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:1jxHHsmdM

>>115
これぞ大団円って感じやね



122:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:HI2PHcUy0

10はリアルタイム世代は宣伝との良い意味でのギャップもあったしな
なんやねんあの恋愛ゲーム風なの


123:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:y3Ol9+Tt0

9のエンディングはサラマンダーが拍手して喜んでるのが好き


135:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:QcbMEGH50

>>123
あいつダリ村方面から飛空艇発着場目指しとるけど普段どこにおるんやろな


124:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:6OlOWURBa

ファイナルファイト



125:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:IevdLktI0

アンリミテッド
中学生だったけど最後ドチャクソ泣いたわ


127:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:QzGCJFq60

ザナルカンドにてが流れるとこでうおおおおお!ってなった記憶はあるけどウルっと来た記憶はないわ


130:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:QWUVxUQZ0

10はゲーム部分の出来がシリーズの中でも正直出来が悪い部類だから
10は面白い10は面白い10は面白いって言われてからやると正直違和感あると思う


139:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:RyqY4f810

>>130
RTBじゃないからシリーズ経験者じゃなくても取っ付きやすくて未経験者でも入りやすいって利点もあると思うけどな


144:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:HI2PHcUy0

>>130
ゲーム部分もええと思うで


131:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:dvEj3Joi0

9はリメイクした場合ボイス有りだとエンディングどうなるんやろ


140:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:tcC/rZPu0

>>131
ボイスつけたら絶対あかんゲームの代表だわ
エンディングに限らず道中もボイスいらん


151:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:Q8Qp+gyVa

>>131
ボイスはいらんなあ
ドラクエ11なんか声無しでプレイしてた者からするとマジで余計なことすんなって思った



201:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:M8Si+Ul70

>>131
アニメ化するとか言うてなかった?


132:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:LaOfM3HT0

ゲームは長尺やから感情移入が他のメディアより深まりやすいんや


134:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:IR+m/4oja

>>132
しかも自分で操作するからな


133:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:tcC/rZPu0

14や
主に固定メンのトラブルにやけど


137:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:hgA3FACC0

15のエンディングのタイトルロゴが出るとこがほんまにやばい


138:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:n2kkZXv50

何だかんだ7や
分かってても途中のイベントで泣いてまう


141:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:mZIHlsC+0

5で最後ガラフ達が助けてくれるとこ


142:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:hsZMn/44d

15はノクトが気の毒である意味泣ける
声を振り絞って「辛い」って告白してんのに
聞けてよかったとかわけわからんことを言われる始末



145:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:l9aGqQrXa

4のラスボスはゲーム史上最も熱いだろ


157:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:n2kkZXv50

>>145
ベタだけど自分以外全滅からのその場にいない仲間の応援で復活は熱いよな
ラスボスにもうちょい話あれば尚良かったんやけど


146:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:cCyKoDxq0

FFの一番面白い時代ってナンバリングで言うとどこらへんなん


154:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:hgA3FACC0

>>146
ゲームとしておもろいんは4,5,6あたりちゃう?


147:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:7P3nIzci0

12の砂漠が長すぎて寝たいのに寝れなくてマンマがキレてコンセント抜かれたとき


149:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:LOzXSPT0d

キッズの頃前情報なくガラフ死んだ時はそこまでの熱さと喪失感で感情グチャグチャになったで


152:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:undgHjpkd

正直1~3は泣くとかそういう作りじゃないからしゃーないよな


153:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0m57DdbPM

泣かせにくるの10だけやん


155:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:LaOfM3HT0

10は10だけで完結するどころか蛇足続編でうんこまみれにされたから無理や


159:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:hgA3FACC0

>>155
これやわ
10-2やって10の評価爆下がりしたわ


156:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:LtnfMggY0

9でフリーズした時


163:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:hs8OEMDr0

バルフレアー!!で号泣したわ


164:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:WUedOJvnd

FF7終盤でジェノバ細胞によるセフィロスごっこを卒業したクラウドが
続編でまた厨ニ病発症してるのはなんなん


169:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:dIq4t+z8M

>>164
素のクラウドが好きな人なんていないから


182:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:y4bCTvHW0

>>164
不治の病にかかったら誰だってああなるだろ


165:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:FbKegCBTr

10とかは賛否両論あるけど15で泣かなかったやつはおらんやろ?
15やれ


171:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:F8c+uJLr0

ドラクエなら5やな
パパスが死ぬとこで号泣したわ


174:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:+Zww1B3C0

>>171
パパスが割りと悲惨だったからな


175:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:cxZHBPYpd

泣FFで泣かないけどFF9のラストはいいんじゃないかな


176:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:K0uOdOXrM

1番泣いたゲームといえばUndertaleやな

すまんがFFみたいな幼稚なゲームでは泣かんわ



189:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0v7dJjqq0

>>176
Undertaleって泣くゲームなんか??
難しいゲームかと思ってた


178:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:pBg8PmT5d

プロマシアや
人生かけてたからな


179:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:pBUQUbBzd

ボイスつけるなら主人公の名前は固定じゃないとアカンってのを教えてくれたFF10


181:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:QWUVxUQZ0

自己犠牲精神全開の若者が自分達の命を犠牲にしてでも世界救う10をやって泣いた泣いた吊ってる癖に
いざその女の子が自分の意思で自分のやりたいことを始めた10-2を否定してる奴は大分闇が深い
部分的に寒いノリとかあるにしても10-2のストーリー自体はすげえ前向きで良い話やん


186:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:RyqY4f810

>>181
いやストーリーが普通に良ければ好評だったと思うで…


202:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:J0sVqW7O0

>>181
最初のユリパとプリキュアみたいなノリがドン引きやっただけやと思うで
後々考えるとストーリーは悪くなかったよな


183:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:hgA3FACC0

15は飯作ったり魚釣ったり写真撮ったりしまくった人ほど最後泣けるから動画で見てもあんまりやと思う


184:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:iaMG+hDT0

ラグナレインジュリアとスコールリノアの関係はよくできとるなーって思った
リノアの親父だけあれやけど


197:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:1jxHHsmdM

>>184
ワイの持ってる娘レアカード欲しいならそっちのワイの欲しいカード賭けてなぁ(ニチャア)


187:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:O07wI18wa

まず15は未完って時点で論外だからな
ガチで
もう本編どんだけよくても未完なのはマジでゴミゴミアンドゴミ
商品として腐ってる
MGSVもそう



188:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:y4bCTvHW0

15
脚本
腐女子
以上


192:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:CfindNHH0

逆に一番泣かなかったファイナルファンタジーは?


203:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:hgA3FACC0

>>192
3
なんかむずくてイライラしながらやってたわ


193:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:UswGZKlI0

そもそもゲームで泣くってないやろ


195:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:Q8Qp+gyVa

ドラクエ11でいえばベロニカが死んだ時は結構ショックで1週間ぐらいプレイ中断したわ


196:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:JerLw0YSd

『瞳に満ちる光』ティアレインボー!
『究極の魂』ソウルガンメタル!
そして…、お前に相応しいソイルは決まった!

『我が命の螺旋』エンドレスホワイト!


198:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:Gqxb/lKt0

10はおすすめできる
10-2はギリおすすめできる
10-2.5はうんこ


199:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:O07wI18wa

エアプは10ー2が明るいゲームだと思いがちやけどクッソ不穏やぞあのゲーム
全体的に


204:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:QWUVxUQZ0

>>199
どこを見るかによると思うけど
今まで親の意思継ぐことしか考えてなかったユウナが自分の意思で自分の為に旅をする話はどう考えても前向きでしかない


205:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:JKGvP5Nu0

FF9、クソすぎて泣いた


207:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:fn5OmU7q0

世界で1番プアなキス


208:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:dzVOeScDd

FF7R2ってエアリス死ぬんかな

なんかパラレルっぽい路線になってきてるけど


209:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:y3Ol9+Tt0

今思い出したけど5でシルドラが死ぬところが1番泣けた


211:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:y4bCTvHW0

10-2
前作主人公消える
前作主人公らしき人が見つかる
ヒロインが捜し始める
でも別人(笑)でした
前作主人公が唐突に現れました
はい


212:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:FI0pUmLlH

ファイファンは割と泣けるけどドラクエって泣けるシーン全然無いよな


216:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:dzVOeScDd

>>212
ビルダーズ2のシドーが主人公のために必死に薬草作るとこで泣いた



219:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:90pjZREz0

>>212
11はなかなかやったで


213:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:lF1BG/eEa

ちゃんと覚えてないけど4が一番面白かった


214:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:90pjZREz0

FF7CCリメイク出たら10超える可能性はある
多分プレイしたやつ少ないやろし


217:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:pXD0f/+x0

8のED




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664708881
未分類
なんJゴッド