MS 「Windows11へのアプグレ有償化するわ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:Tnt/b5fDM

2022 年 10 月 5 日以降はアップグレードが有料化される可能性もあるため、早めにアップグレードすることをお勧めします。
https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/smb/column-windows-11-free-upgrade.aspx



2:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:IxwgdQsB0

誰がするかよ


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:LYdc8lfR0

いらないです


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:IpEOtfnY0

しない


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:95b585VK0

10でいいじゃん


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:3CZxj5Qu0

じゃあ10でええか…


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:cZZFQkRe0

7に戻してえな


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:cIhlbF300

10ってサポートいつまでなん?🤔


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:+l2bnzNUd

無料のままならいつかするけど有料になるならもうええわ12待つほうが賢い


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:aW9V233o0

なんでおまえら11嫌がるんや?
対して変わってないぞ


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:fuuRSAUJ0

>>14
大して変わってねえからだろ草


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:NZRvBNUf0

そう…(無関心)


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:wPJZu2iB0

これは脅しではない


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:Vl7NIu0W0

>Intel製のCPU(第8世代以降)
サンディブリッジおじさん・・・


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:cByOAIv5a

いつか10のアップデート終了するから
上げといたほうがいいぞ


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:1AAGE292d

3年後にPC買い換えればええか?🤗


27:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:DCEw5Ke0a

お前らってほんと学ばないな😅


29:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:lpB+xStur

CPU買い換えんとアップグレードできんし


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:QTyBdvM20

マジか無料のうちに11へアップグレードしないとな!


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:mtkrp01R0

そもそも10以降はナンバリング出さずサポート続ける言うてたやろ?
幼稚園児でも約束守れるで


41:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:VkDdGAFB0

したくてもMSさんに断られたんや😢


47:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:NphzqYx20

煽らないとアップグレードしないからな


51:なんJゴッドがお送りします2022/09/22(木) ID:gg8jfL91p

クソUIすぎてワンクリックで今までに戻すかどうか最初に聞いておくかしないと嫌がられると思うわ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663803798
未分類
なんJゴッド