ミラーレス一眼購入に際して

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:jTa5+EBn0

軽さのα7cかレンズのZ5どっちが後悔しない?



6:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:jTa5+EBn0

ちなα7cなら28-75f2.8or単焦点
Z5なら24-120f4or単焦点


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:KHBkOOeL0

持ち出すようになるのは軽いカメラやろなって思う


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:jTa5+EBn0

>>7
だよな


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:iidYcU6k0

α7iiiええで


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:jTa5+EBn0

>>8
予算オーバー


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:KHBkOOeL0

持ち出す=撮るだから持ち出すモチベ高くなるやつのがええんやない?


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:43jlwZMn0

軽さ優先よ


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:jqT2Ld0Vr

α7IVでええやん


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:jTa5+EBn0

>>17
予算オーバー


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:N1wlnavI0

ガイジ


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:jtam9yMV0

小口径のEマウントに未来は無いぞ


24:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:jTa5+EBn0

>>19
そうなん?


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:M47NBSJp0

黄色が好きならニコン
青が好きならソニー
赤が好きならキヤノン
ワイはEOSR5や


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:jTa5+EBn0

>>21
ワイが見たレスの中で一番役に立たないレスや


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:M47NBSJp0

ニコンもサードパーティーレンズ発売するやろ


29:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:M47NBSJp0

ソニーは先行してるだけやし
プロの報道機関はキヤノンかニコン使ってる時点でお察しや


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:Cb1f7zQWa

>>29
ソニーはR3やZ9みたいな四角いボディがないからあかんのや


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:e8gv3B8g0

フォーサーズ2機?


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:KHBkOOeL0

>>31
それはワイや


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:e8gv3B8g0

ニコンもサードパーティ製あるやろ…って思ったけどZマウントはあんま見たことなかったわ


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:vA37/gOf0

人に判断仰ぐぐらいなら持ち運びがしやすくレンズの選択肢やコスパいいSONYにしとけ


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:0O2KaOTx0

なんで人気キヤノン>ニコンなんやろ
AF以外ニコンのほうが良くね?




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663752608
未分類
なんJゴッド