ワイ「クジラ食べたことある?」10代「ある」20代「ある」30代「ある」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:LJ4eCtjQ0

あるのか…


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:m7mSkCRQa

ほえー


85:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:oO07kOOra

>>2
これに突っ込まないイッチのどうしようもなさ


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:AemrisWVd

給食ででるやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:WgT037hmp

>>3
何歳だよ


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:WVfieTv/0

何味なんあれ?


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:H4I2HRoO0

美味いから食えとかいってジジババに食わされるんよ


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:rdEBaPMu0

すげえまずい
ジジイ羊肉の味がする


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:QCQRmzhB0

20代やけどないわ
スーパーにあるのは見たことあるけどクソ高かった


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:UWlydgyg0

食ったことない
住んでるとこによるやろうちは海がないねん


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:cgBUNDth0

あんま美味くない
ナショナリズム促す道具にされてて可哀想


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:whIKYIgPd

東京の10代20代は給食で食べてる


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:tzxyAn1P0

缶詰食ったけど味濃くて肉の味はよくわからんかったぞ


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:JFfuSIjMa

鉄の味が強い馬肉って感じ


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Vpb0H9vAp

あんま美味くないから食う必要ないよな
1回試しに食ってみるのはアリだけどさ


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:xV4Eb9i40

渋谷のクジラ肉専門店潰れちゃって食う機会がなくなった


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Rb/Yg2Ma0

味が濃い馬肉って感じで美味や


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:fP4+HubZa

おでんに入ってた


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:WjEY2V6t0

給食で出るんやから普通あるやろ


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:xQyyfsd9d

くせえよな
吐いたわ


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:nV6xRRaW0

埼玉やけど記憶ないなあ



31:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:G3+5EZ7p0

>>23
海なし県の悲劇やな


53:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:njSvVMkoa

>>23
ヤオコーにベーコンとたまに刺身があるやろ



24:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:DwAYNFOv0

さくら水産のクジラベーコンよく頼んでたわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:B6V3+qIJd

最初美味かったけど2回目が食えたもんじゃなくてそれ以来苦手


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:WLZcXe+od

鯨が不味いって嘘やろ
長崎で鯨食べてみてほしいわ


27:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:t00YFCAY0

犬なら食ったことあるけど鯨はないな


29:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:24HoZ5IE0

最近スーパーに置いてないわ


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:idF4Ppx10

給食で食べたけど給食でしか食べたことない


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:PWHFvGEO0

他に選択肢があったら選ばないくらいの味


34:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:LL4aYWpQa

ぶっちゃけ竜田揚げ以外で食う気はしない


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:LL4aYWpQa

鳥の唐揚げくらいのハードルで食うと美味く感じるぞ



37:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:FQ74m2Fpp

おばいけとかいう酒のつまみ


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:k8hwM4xza

鯨肉も馬刺並みに良し悪しが激しい

安いのは本当に不味い


40:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:aO0KFKkUd

たまに売ってるぞ
ちな宮城


41:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:BVHyrJRRa

肉は美味いけど鯨すじは死ぬほど不味かった


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:08sMxNpVa

ヤク中の脳化学者「イルカには5歳児くらいの知能がある」(検証なし)
無関係の哲学者「そうなんか!じゃあクジラもそれくらい頭ええやん!」(当然検証なし)


61:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:UfLG+aDa0

>>42
ほーん
でお、前の意見はなんや?


43:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:a0kHMC9Y0

生肉食いたいときに最適や


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:JZUYqb+dp

くせになる味


47:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:WG4JWXGv0

普通給食で出るよね



50:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:zjT1/c4X0

たまにすごく美味いのあるわ、種類か部位か


51:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:OPgdWw0Yd

ほんまに美味しくないよな
進んで食いたいもんじゃないわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:ElWmJis4a

部位によってだいぶ味が違うけどな


54:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:7jNSIH4W0

最近はむしろ公立の小・中学校なんかで昔の給食を食べようってことで鯨肉が出ることもあるやろ


55:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:rmdVIazca

海沿いの観光地でたまに見る
食べてみるとだいたい美味い 特に刺身



56:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:XCzeVxpur

たぶんちゃんと処理すればうまいんだろうけどそんなのほとんど出回ってないからあんまり美味しくない
臭いんだよね


58:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:QTNdQqsl0

ほげええええええ


59:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Be7w2sIF0

今の20代までは学校給食でクジラの竜田揚げや大和煮が出てたしそら食ったことあるやろ


60:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:L7djnL7Lp

トンキンの10代は確実に食わされてるぞ


63:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Z+dCUwinF

20代やが竜田揚げは美味かった記憶あるわ


64:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:OJaF5Swfd

今は旨いもんいっぱいあるんやから
クジラやオカラなんかいちいち食わんでええぞって曾ジッジが言ってた


66:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EYieAudLp

40やが寿司屋でしかない


67:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:k7lCiZHEd

静岡やけどイルカ売ってるのも食ってるのもおらんかったぞ
部落か?


72:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:glRzF3Dd0

>>67
清水やけど魚屋にもスーパーにもあるで?


68:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:49Wq6oNK0

そら品種改良して美味しくなるように育てた牛や豚と違って野生の肉やからな
めちゃくちゃ美味しいって事はないよ


69:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:iQSumDa4K

函館ではハンバーガー屋で出すからな



71:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:tmJ2cjq3p

ワイ(33)、ない


73:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:BxM+wuzE0

宮城の小学校って月1くらいでクジラの竜田揚げ出してくるよな
ちなギリギリ10代


76:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:f7RAyhZU0

爺さんに聞くととり肉よりも安かったらしいぞ


77:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:PyaWljm40

ベーコンは美味しくなかった


78:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:jYI/icA90

20代やけど普通に給食に出てたわ


80:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:wTu/zAuE0

給食で出た不味いやつしか食ったことないからちゃんとしたの食ってみたいわ


81:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:1J/nh+Xia

だいぶ前に台風で電車止まっちゃって清水駅前の居酒屋入ったら
鯨の竜田揚げがあったから頼んだけど味の記憶はない


82:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:d1jnhTjDd

スーパーで買ったけどすごい油っぽい肉なのな


84:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:5jvCkFif0

給食で肉と言ったらクジラしかない時代だったからな


86:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:tu8d6/JRd

馬肉と味の違いがわからん


87:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:+BkZ1+dip

マグロみたいなのとバラ肉みたいなのじゃ味違うんやろ?





元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663634395
未分類
なんJゴッド