【悲報】謎の勢力「学歴は努力次第でどうにでもなる!勉強は万人に平等!」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:aXz5zX1Vp

・最新の遺伝の研究によって知能指数の約80%は遺伝要因であることが分かっている(行動遺伝学)
・人口の6~7人に1人が境界知能(いわゆるギリ健)
・同世代人口の下位30%は小学校の授業についていけない(教育七五三問題)
・旧帝・一工・早慶・医学部に一般受験で入れるのは同世代人口の上位約3%(100人中3人ほど)
・それに対して小学校の授業内容を理解できず取り残されていく子供はその約10倍も存在する(100人中30人ほど)

これが現実
頭の良し悪しには努力では到底どうにもならない猛烈な個人差がある模様


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:aXz5zX1Vp

努力では到底どうにもならない高く分厚い壁がある模様


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:aXz5zX1Vp

実際は生まれゲーな模様
遺伝子出来レースに等しい模様


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:aXz5zX1Vp

学力差別とかいう遺伝子差別
これもう人種差別と変わらんやろ…


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:6LlSaanB0

親が東工大なのに私立音大のワイは?


58:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:4E7mgWBV0

>>6
遊ばせてくれた親に感謝やな


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:aXz5zX1Vp

遺伝子出来レースやんけこんなん…


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:D+rchvHOa

どうにでもはならんな
人に勝てるかどうかは別として、やればやっただけ伸ばせるものではある^_^


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Y70rFWwd0

じゃあどうしたいんや?


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:aXz5zX1Vp

遺伝子の優劣で子供を序列化するヤベー国


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:D+rchvHOa

>>10
してないが


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:aXz5zX1Vp

終わってるよこの国


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:D+rchvHOa

誤タップで^_^が入ってもうた


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:8YUvm5Zh0

>>12
かわいい


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EB+p662Q0

やり方次第やろ、効率悪い無駄な努力ばっかりしてても全く身につかん、お囃子を見習え


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EBcXxL8S0

恋愛、仕事等に比べたらまだ平等な制度
少なくとも地方国立、マーチまでは
ただやる気がないやつが多いだけ


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Qi6uoddS0

その謎の勢力のおかげで遺伝子弱者に人権があるんやぞ
イッチは謎の勢力に感謝すべき存在やで


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:6qNFDJQbd

じゃあ東大生の親は皆、東大卒なのか?
父母どちらかでも東大卒なのは
全体のわずか1割以下
エビデンス見ようぜ


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:P/FR48rZ0

障害者は万人に入ってないよってこと?


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:9ZBOE8el0

それ以前に健常者の中でも幼少期から高校3年生までしっかり教育に金かけないと高学歴とか無理やし経済力が平等じゃない時点で知能が平等はありえない


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:av7VP3Mv0

まともに勉強してないやつがほざくな
てめぇはスタートラインにすら立つのを放棄したんだよ


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EBcXxL8S0

えて4段階にわけるとしたら、
SS 上級国民 1%未満 優秀な家庭教師をつけてくれる
S 中学受験組 8%程度
A その他 塾には通わせてもらえる 大学受験も可
B 毒親、母子家庭 10%未満
8割くらいがほぼ平等


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EBcXxL8S0

偏差値40を切ったら、さすがに知能とか、環境を考えるがな


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EFXWSiJB0

そもそも努力できるかどうかすらも幼少期の経験によって決まる模様


40:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:koK0iJgGp

>>37
ほんまに親頼みやで


43:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:D+rchvHOa

スポーツみたいに全ての条件を等しくするべきみたいな勘違いしたやつ一定数おるよな
社会は有能な奴を使いたいだけなんやで
いかに自分が有能であるかを示したもん勝ちなんや


44:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:JIWILpyU0

全員が上位にいたら社会回んないでしょ


51:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:4ffXuhC30

努力は報われる→報われていない奴は努力していないからだ
割とこういう事を平気で言える人間がおるけどこの思考の短絡さって怖いよな


66:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:0OE7iegI0

これしょちゅう見るけど、だからどうしたとしか
勉強ダメならちょっとでもマシにするか、適性あって食える他の道を探すしかないやん
後者は難易度高いけどな


69:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:liJ6hJOE0

格差是正のために遺伝子をイジるのはありやと思うで


71:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:D+rchvHOa

>>69
そういう社会になったとして金持ちしか遺伝子イジれん気がするんやが


75:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:15m9m3EP0

>>69
格差是正とか必要なくない?なるようになるでしょ
一代で裕福になる人だっていくらでもいるんだし
社会主義とかありえないと思う


74:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:PFzxnCNtd

親の階級で子供の階級が決まるからな
格差是正すらする気ないし




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663620721
未分類
なんJゴッド